タグ

ブックマーク / tksm.org (2)

  • Atom330 で CentOS (ギ蟹) – tksm.org

    で、買う前からある程度は調べてあったのですが、CentOSでギ蟹「Realtek 8111C」は問題があるらしく、自動で「r8169」がロードされてしまうがこれじゃちゃんと繋がらないらしい、おまけに「8111C」のモジュールは入ってない様子。で、先人の方々はというと、RealTekのサイトのSoftware: Drivers & Utilitiesあたりからドライバをダウンロードしてインストールする例が多いみたい。 でも、これって、カーネルアップデートしたらダメじゃんってことで、他に策はないかと調べてたら、 Realtek RTL8111B / RTL8168B NIC ってのがありました。 DKMS (Dynamic Kernel Module Support) って仕組みがあるらしく、これに乗っかればカーネルがアップデートされても起動時に新しく組み込んでくれるものらしい。 作業としては

    akiyan
    akiyan 2010/06/07
    RT8111NIC問題、カーネルアップデートにも対応。
  • CentOS の Apache でクライアント証明書認証(修正版) – tksm.org

    <2010/02/13追記> MTからWordpressにインポートした時に失敗していたようで、記事が途中できれてました(^^; 確認したい内容があって自分で調べてて気が付きました。修正しましたので最後まで見れるようになりました。 CentOSのApacheでクライアント証明書認証をしてみる。CentOS5の場合、ちょっと手順を工夫しないとIEでつながらなかったので一部修正しました。(OpenSSLのバージョンの関係だと思うけど。) IEでクライアント証明書をインポートしてつなぐと、 「証明のパスの証明機関は証明書を発行する権限がないか、この証明書をエンドエンティティ証明書として使うないとができないため、この証明書は無効です。」 となってしまう件の対応です。 openssl.cnfで、「basicConstraints=CA:true」でCAを作成していないと出る様子。 作業は「/var/

  • 1