今日美瑛から旭川へ抜ける道で、スピード違反で捕まりました。 出ていた速度は60キロ。 40キロのところだったので20キロオーバーとのことでした。 警察官の方の話ではその道は200メートル弱前までは60キロの区間。 真っ直ぐの一本道。 40キロ制限の標識に変わっていたのに気が付きませんでした。 なぜ警察に止められたかわからない 止められたのは市街地の入り口。 前の車との車間も一定を保っていたし、シートベルトもしているし。 しかも呼ばれていった先には順調待ちの車が多数。 なにか事件でもあった? と思ったら速度超過とのこと。 え? 先頭を走っていたわけでもなく、前にいる車と車間を保って走っていたのに? という感じ。 取り締まりのための取り締まり 捕まる10分程前、反対車線を猛スピードで走ってくるカウンタックが4台通り過ぎていったばかりでした。 確かに田舎道でしたが、ずいぶん飛ばすなぁと思っていた
![取り締まりのための取り締まり〜スピード違反で捕まって思うこと - みんなたのしくすごせたら](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/e77cd3c1b7bb7df0438a5fb0ed0020c75a32cdaf/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2F423046e6587eb147608040081f55128a83b662ab%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Ffarm5.staticflickr.com%252F4101%252F4828729843_2e98819755_b.jpg)