2014年11月27日のブックマーク (20件)

  • 20~49歳の投票率1%低下で「若者1人13万円損」の試算 - 日本経済新聞

    公益財団法人「明るい選挙推進協会」によると、衆院選での20代の投票率は1967年の66.69%をピークに低下傾向が続き、前回2012年は37.89%で、全体の59.32%を大きく下回った。年齢別の投票率などについて研究する東北大の吉田浩教授(加齢経済学)は、20~49歳の投票率が1%低下すれば、若者世代が1人当たり年約

    20~49歳の投票率1%低下で「若者1人13万円損」の試算 - 日本経済新聞
    akupiyo
    akupiyo 2014/11/27
    “東北大吉田浩教授(加齢経済学):過去の国政選挙での世代別投票率と国内総生産、国債の新規発行額、社会保障などを分析すると、若者の投票率が下がるにつれ若い世代の負担が増すといった結果結果が出たという。”
  • 卑劣な動機「抵抗しないと思った」 知的障害少女にわいせつ - 産経WEST

    知的障害のある少女にわいせつな行為をしたとして、準強制わいせつとわいせつ目的略取の疑いで福岡県内に住む無職、友納義晴被告(66)が逮捕、起訴されていたことが26日、捜査関係者への取材で分かった。「知的障害者は抵抗しないと思った」という趣旨の供述をしているという。 関係者によると、友納被告は10月上旬ごろ、知的障害者が利用する福岡県内の施設周辺で、少女を無理やり車に乗せて体を触るなどしたとして福岡県警に逮捕された。福岡地検が12日、起訴した。 少女が保護者を通じて被害届を出し、少女の証言や手口から友納被告の関与が浮かんだ。 友納被告は、知的障害のある少女にわいせつな行為をしたとして平成20年にも準強姦などの疑いで逮捕され、実刑判決を受けて今年6月に出所していた。

    卑劣な動機「抵抗しないと思った」 知的障害少女にわいせつ - 産経WEST
    akupiyo
    akupiyo 2014/11/27
    たしかに卑劣ですが、多くの性犯罪犯が「抵抗しないと思った」相手を選ぶことが調査研究の結果わかってます。卑劣じゃない動機ってなんですか?
  • 風知草:この道は貧困を救うか=山田孝男 - 毎日新聞

    akupiyo
    akupiyo 2014/11/27
    “貧困、格差への関心の高まりを背景に09年、民主党政権が誕生。同政権は子ども手当を導入したものの、自公政権復活で廃止。「財源無視のバラマキ」批判の高揚は、今なお、大胆な社会政策の選択をためらわせる要因”
  • 社会的格差は800年以上前からずっと続いていることが判明(研究結果)

    これは、カリフォルニア大学デービス校のグレゴリー・クラーク氏と、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクスのニール・カミンズ氏という二人の経済学者が最新研究で出した結論だ。社会的にエリートの立場にある人にしてみれば良い知らせだと言えるだろうが、多くの人にとっては気の滅入るような話だ。 しかもそれは、1世代の問題ではない。彼らによれば、社会的な地位は、複数の世代にわたって長く引き継がれているという。複数の世代とはつまり、この研究のタイトル「Surnames and Social Mobility in England, 1170–2012(1170年~2012年までのイングランドにおける姓ならびに社会的流動性)」からもわかるように、一世代を30年として「28世代」のことだ。

    社会的格差は800年以上前からずっと続いていることが判明(研究結果)
    akupiyo
    akupiyo 2014/11/27
    “つまり、身体的な「遺伝の法則」よりも強力な「相続の法則」が存在しているわけだ。”
  • 黙ってないで、NO!と言おう。| 日本未来ネットワーク

    活動の理念は「有権者の政治参加こそが与党を、野党を、政治家個人を鍛え、淘汰し、我が国の未来を導く」です。 その為のベースは、有権者の意識が「誰かを選ぶ選挙」から「自らの思いを表現する選挙」に変わる事です。 投票したい人がいなければ「いない」という思いを無効票で表現しましょう。 全国民に与えられた「投票」という権利。 その権利が4~5割程度しか行使されていない結果の社会は偽りの姿であると思います。 投票行動を妨げている「入れたい人がいない」という現実を「白票」で表現する方法に国民が気付き、その権利を7~8割の国民が行った結果の社会は真実の社会に近いと思います 社会が、無効票無しの投票率80%社会になる事が活動の最終の目的です。 そのためには、投票率をまず上げることが必要です。その為には「投票したい人がいないから棄権している」おびただしい数の有権者に「支持者無し」の無効票でもよいので投票す

    黙ってないで、NO!と言おう。| 日本未来ネットワーク
    akupiyo
    akupiyo 2014/11/27
    カネかけてんな。
  • 三橋順子「トランスジェンダー(性別越境)観の変容 : 近世から近代」(pdf)

    akupiyo
    akupiyo 2014/11/27
  • 在日コリアンと強制連行―1959年発表の「外務省資料」をめぐる議論に関連して―

    1、繰り返される強制連行の史実無視 朝鮮人強制連行についてはこれまでも様々な角度から歴史研究も行われてきたし、ルポルタージュ作家や地域で丹念に調査をして来られた市民による記録、当事者自身の証言を集めた書籍も数多くある。遺憾ながら日政府として格的な調査を行ってまとめたものはないがいくつかの地方自治体はこの問題について専門家に委託して調査を実施し報告書を作成して発表している。 にもかかわらず、朝鮮人強制連行について"日人の動員と変わらない""人の自由意思で日に来ているケースが大部分である"等、史実をまったく無視した主張がこれまで盛んに流布されてきた。それに対しては根拠を示した上での反論、批判もなされてきたわけであるが、そうしたこととはお構いなしにこの種の主張はいまだに行われている。これとともに"戦後日に残った朝鮮人は強制連行とは無関係"という言説もこのところ目立つようである。

    akupiyo
    akupiyo 2014/11/27
    歴史研究者の検証。あべちゃんのお友だちオールスターズ。
  • 日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman

    「もう40歳、嫌われてもいい」総務省→ベンチャーへ…覚悟の先に NEW キャリア 2024.07.22

    日経xwoman:doors 20代からのキャリアとライフ:日経xwoman:日経xwoman
    akupiyo
    akupiyo 2014/11/27
    これ読んで面白いと思う人は上野千鶴子の『女遊び』を読むといいと思うの。楽しいよ。90年代の 『ニューフェミニストレビュー』とかもほんと楽しいのにな~
  • 「ソウルに劣化ウラン弾おとせ」安倍首相のFacebookは保守速報よりヒドい - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    安倍晋三のヘイト好きが止まらない。先日は「中国はゴキブリ」「韓国はダニ」といったおぞましい差別言辞を連発する神社宮司と親密な交友関係をもち、自費出版に推薦文まで書いていた事実を指摘したが、今度はなんとヘイトサイトを拡散したことが明らかになった。 解散に疑義を呈する「#どうして解散するんですか?」というサイトを立ち上げたのが小学4年生でなく、大学生のなりすましだった騒動で、安倍首相自らがまるで鬼のクビをとったようにこれを取り上げたのだが、その際に、なんとヘイトサイトでもっとも悪質といわれる「保守速報」をシェア。しかも、「選挙目当ての印象操作ではないでしょうが」などという解説を加えながら、民主党の陰謀というデマをそのまま垂れ流したのだ。 だいたい「保守速報」といえば、中国人や韓国人への差別発言、ヘイトスピーチが満載され、その内容は妄想と陰謀論だらけのまとめサイト。いまや2ちゃんねらーの間でも

    「ソウルに劣化ウラン弾おとせ」安倍首相のFacebookは保守速報よりヒドい - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    akupiyo
    akupiyo 2014/11/27
    下野どころか、第一次内閣どころか、90年代からずっとそうなんですけど。 http://www.geocities.jp/idadefiro/nenpyou.html
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    akupiyo
    akupiyo 2014/11/27
    ジェンダーに関するこの30年の社会の移り変わりを見てみる。安倍晋三の名前が11回出現。
  • しっかりと「児童手当」を積み立てておけば教育費も怖くない!? - エキサイトニュース(1/2)

    akupiyo
    akupiyo 2014/11/27
    「生活費が足りないのなら、教育費を積み立てればいいじゃないの。」あんとわねっと
  • 『NEWS23』の安倍逆ギレが原因? 自民党がテレビ局に批判封じ込めの通達 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    『NEWS23』(TBS系)の街頭インタビューに「厳しい意見を意図的に選んでいる」と陰謀論まがいの主張をまくしたて、各方面から批判を浴びた安倍首相。だが、人はそういった声に一切耳を貸すつもりはないようだ。それどころか、直後から、自分たちを批判しないようにテレビ各局に圧力をかけはじめた。 〈選挙時期における報道の公平中立ならびに公正の確保についてのお願い〉 『NEWS23』出演から2日後の11月20日、在京テレビキー局の編成局長、報道局長宛てにこんな題名の文書が送られてきた。差出人は「自由民主党 筆頭副幹事長 萩生田光一/報道局長 福井 照」。文書はこう始まる。 〈さて、ご承知の通り、衆議院は明21日に解散され、総選挙が12月2日、14日投開票の予定で挙行される見通しとなっています。 つきましては公平中立、公正を旨とする報道各社の皆様にこちらからあらためて申し上げるのも不遜とは存じますが、

    『NEWS23』の安倍逆ギレが原因? 自民党がテレビ局に批判封じ込めの通達 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    akupiyo
    akupiyo 2014/11/27
    未来予想。日本の報道の自由度ランキングはシンガポール並みに! http://ecodb.net/ranking/pfi.html
  • 勝ち組からあぶれ、学力が高卒以下の大卒者急増?上位大学以外は職業訓練校にすべきか

    10月9日に文部科学省の「実践的な職業教育を行う新たな高等教育機関の制度化に関する有識者会議」で提案された「G型大学」「L型大学」が、さまざまな議論を呼び、「大学とは何か」というような議論にまで発展している。 提案の趣旨としては、現在ある大学を、グローバル人材を育てる「G(グローバル)型大学」と、職業訓練校的な教育を施す「L(ローカル)型大学」とに分ける教育改革をしようというのだ。 そこで今回は、同会議にて経営共創基盤CEOの冨山和彦氏が提案した内容を会議資料から確認しつつ、大学と企業、日経済の抱える問題点を改めてあぶり出したい。 ●高度経済成長期の3.6倍にまで膨らんだ大学卒業生 今回の提言のベースにあるのは、大学生そのものが多くなったことだ。第1回東京オリンピックの翌年、高度経済成長期に当たる1965年の大学卒業生は15万人程度だった。しかし、約半世紀を過ぎた2013年には、55万人

    勝ち組からあぶれ、学力が高卒以下の大卒者急増?上位大学以外は職業訓練校にすべきか
    akupiyo
    akupiyo 2014/11/27
    “高度経済成長期に当たる1965年の大学卒業生は15万人程度だった”って、3割中卒の時代と比べるのはナシ。若者失業率の上昇を隠蔽するために、文科省が大学を急に認可しはじめたバブル崩壊以降と比べてください。
  • これでも大学職員 on Twitter: "アメリカの大学怖すぎ。→「なんと女子学生の5人に1人が被害者、レイプが蔓延するアメリカの大学」 “被害者の9割方が、仲間外れになることや、加害者からの報復を恐れて~” “大学で起こる性的暴行事件の大多数は、新入生の時期に起きている。” http://t.co/pxBz95cEtZ"

    アメリカの大学怖すぎ。→「なんと女子学生の5人に1人が被害者、レイプが蔓延するアメリカの大学」 “被害者の9割方が、仲間外れになることや、加害者からの報復を恐れて~” “大学で起こる性的暴行事件の大多数は、新入生の時期に起きている。” http://t.co/pxBz95cEtZ

    これでも大学職員 on Twitter: "アメリカの大学怖すぎ。→「なんと女子学生の5人に1人が被害者、レイプが蔓延するアメリカの大学」 “被害者の9割方が、仲間外れになることや、加害者からの報復を恐れて~” “大学で起こる性的暴行事件の大多数は、新入生の時期に起きている。” http://t.co/pxBz95cEtZ"
    akupiyo
    akupiyo 2014/11/27
    日本では起こってないとでも?
  • 【衝撃スクープ】安倍政権が在京キー局に報道圧力 メディアは一切報じず | NO BORDER - ノーボーダー | 境界なき記者団

    衆議院が解散され選挙戦が始まったばかりだが、それに向けて安倍政権がメディアに対して報道圧力をかけていたことがノーボーダーの取材で明らかになった。 ノーボーダーは自民党が萩生田光一筆頭副幹事長と報道局長の連名で在京テレビーキー局各社に対して政権に不利な報道をしないよう要請する文書を入手し、26日のインターネット番組「ニューズ・オプエド」の中で報じた。 「選挙時期における報道の公平中立ならびに公正の確保についてのお願い」と題し、在京テレビキー局各社の編成局長と報道局長に宛てた文書によると、2009年の民主党政権誕生時に偏向報道があったとした上で、以下の4点について要望を出している。 1.出演者の発言回数や時間を公平にする 2.ゲスト出演者の選定についても中立公平を期すこと 3.テーマについても特定の出演者への意見が集中しないよう公正を期すこと 4.街角インタビューなどの映像で偏った意見にならな

    【衝撃スクープ】安倍政権が在京キー局に報道圧力 メディアは一切報じず | NO BORDER - ノーボーダー | 境界なき記者団
    akupiyo
    akupiyo 2014/11/27
    ヤクザが、誠意を見せろっていうのと同じだって誰かがいってた。
  • 生活保護利用者が休日に急病になるということ(みわよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    休日や夜間の急病は、誰にとっても心細いものです。 しばしば「医療費が無料だから無駄に使いたがる」とされる生活保護利用者の場合、医療扶助が利用できるために医療費が無料となることは、急病の際にどのような違いとなるでしょうか? 追記(2015年1月16日) 1月14日の閣議で、生活保護の冬季加算(生活扶助の一部)・住宅扶助の引き下げを含む2015年度予算案が決定されました。 特に冬季加算については、「非常時に対する余裕」どころか、死者が出かねないレベルの問題と認識しています。 記事とも大きく関係する問題ですので、ご参考になりそうな拙記事いくつかへのリンクを掲載しておきます。 ・住宅扶助・冬季加算引き下げの経緯の詳細について 生活保護のリアル: 生活保護は切り捨てる? 2015年度予算案 住宅扶助190億円、冬季加算30億円削減の衝撃 ――政策ウォッチ編・第91回 ・社保審・生活保護基準部会の役

    生活保護利用者が休日に急病になるということ(みわよしこ) - 個人 - Yahoo!ニュース
    akupiyo
    akupiyo 2014/11/27
    “私が直接知る多くの生活保護利用者は、救急車利用を可能な限り避ける傾向にあります。 理由はいろいろです。”
  • 衆院選:「女性擁立拡大」棚上げ 自民、空白区少なく - 毎日新聞

    akupiyo
    akupiyo 2014/11/27
    男を下せない、と。なにが202030だっての。”女性擁立が進まないのは…候補予定者がいない「空白区」が少ないのが一因だ。党関係者は「地盤がある男性の前職を退けて女性を擁立するわけにはいかない」と説明。”
  • 《zak女の雄叫び お題は懺悔》想像を絶する小中学生からの痴漢被害実態 (1/2ページ) - ZAK女 - ZAKZAK

    電車が発達した地域で育った女性なら、若いころにしつこい痴漢に悩まされた経験が少なからずあると思う。特に小学生~高校生のころが被害のピークだったのではないか。これは多くの人に共通の認識だと思っていたのだが、先日、男性の友人が「痴漢なんてほとんど冤罪でしょ」と話すので驚いた。見ず知らずの女性を触る痴漢事件は、ニュースやドラマの中だけの珍しいケースだと思っていたというのだ。 話の発端は、ここ10年で増えた電車の「女性専用車両」について議論していたときのこと。私は小、中学校には地下鉄で通っていたのだが、通学途中のラッシュはとにかく痴漢との戦いだった。良識のある男性には理解できないかもしれないが、制服を着ている子供というのはとにかく痴漢に狙われる。痴漢の隣に乗り込んでしまったら最後、うまくよけながらひと駅を耐えに耐え、次の駅に着いたら逃げるしかない。高校生ぐらいになると、だいたい電車に乗る前から痴漢

    《zak女の雄叫び お題は懺悔》想像を絶する小中学生からの痴漢被害実態 (1/2ページ) - ZAK女 - ZAKZAK
    akupiyo
    akupiyo 2014/11/27
    ”、「小学生や中学生が痴漢の被害にあっているなんて想像もしたことなかった…」と言っており、世の中の男性の大半が痴漢被害の実態すら知らないということに気付いたのだ。”
  • Yahoo!ニュース - 家庭内で起きている児童への「性虐待」 大人たちは「子どものサイン」に気づけるか? (弁護士ドットコム)

    家庭内で起きている児童への「性虐待」 大人たちは「子どものサイン」に気づけるか? 弁護士ドットコム 11月26日(水)16時51分配信 「おばちゃんもセックスするの?」——もし小学生の女の子から、こんなふうに聞かれたらあなたはどう反応するだろうか。はぐらかして相手にしない人もいるだろう。でもそれは、その子自身が性被害を受けていることを示すサインかもしれない。 子どもの性被害について考える内閣府主催のシンポジウムが11月25日、東京都内で開かれた。日子ども家庭総合研究所で子どもの虐待問題を研究している山恒雄さんは「子どもの性被害は水面下で進行しやすい。子どもがぽろっと発したサインに大人が気づき、早期に調査・保護することが求められます」と語った。 ●親密さと性暴力が入り混じって進行 「子どもの性被害は、加害者はもちろん、被害があったことを知っている関係者もひた隠しにするため、子ども自

    Yahoo!ニュース - 家庭内で起きている児童への「性虐待」 大人たちは「子どものサイン」に気づけるか? (弁護士ドットコム)
    akupiyo
    akupiyo 2014/11/27
    “性に対するためらいや、性的な話題をオープンにすることに否定的な日本の文化が、「子どもを沈黙させる壁になっている」と山本さんは語る。”
  • 「GDP解散」で僕が深いため息をつく理由│映画作家・想田和弘の「観察する日々」

    『選挙』『精神』などの「観察映画シリーズ」で知られる映画作家、 想田和弘さんによるコラム連載です。 ニューヨーク在住の想田さんが日々「観察」する、 社会のこと、日のこと、そして映画や芸術のこと…。 月1回の連載でお届けします。 第22回 「GDP解散」で僕が深いため息をつく理由 内閣府は11月17日、今年7~9月期のGDP(国内総生産)速報値が年率1.6%減のマイナス成長であると発表した。それを受けて、にわかに「アベノミクス失敗説」が大手マスコミでも飛び交う事態になり、安倍首相は衆議院を解散するにいたった。アレヨアレヨという間に、来月は衆議院総選挙である。 僕はそのドタバタ騒ぎを遠くニューヨークで眺めながら、深いため息をついている。 理由は何にせよ、安倍政権が追い込まれている。そのこと自体は結構なことである。欄で繰り返し述べてきたように、安倍政権は日の主権者の大多数にとって極めて危険

    「GDP解散」で僕が深いため息をつく理由│映画作家・想田和弘の「観察する日々」
    akupiyo
    akupiyo 2014/11/27
    “それは中年のオジさんが、育ち盛りの中学生と自分を比べて、「ああ、なんで俺は背が伸びないんだ」と嘆くようなものである。合理的とはいえない。”