タグ

2016年10月24日のブックマーク (10件)

  • ISUCON6 にインフラエンジニアとして参加して優勝した!! - 試行錯誤のおと

    ISUCON6 にインフラエンジニアとして参加して優勝してきたので、なにやったかとか感想とか書いてく。 (僕はアプリを触っていない。アプリの話は他の人が書いてくれるはず。) ※ @methane さんが会社ブログに投稿されたので記事を更新 dsas.blog.klab.org 会社で出場してチーム名は「この技術部には問題がある!」、メンバは @methane @mecha_g3 さんと僕。 ちなみに @methane さんと @mecha_g3 さんは兄弟だけど、僕だけ他人です(笑)。 チームメンバ役割 戦に向けて、会社でチーム練習してたので戦の役割もできてた。 @methane さんが全体の構成を見てチーム全体をまとめる役割、 @mecha_g3 さんがアプリ、 僕がインフラの役割。@methane さんが戦略をたてて、各自自分で改善できるところは改善してく感じで進めることができた。

    ISUCON6 にインフラエンジニアとして参加して優勝した!! - 試行錯誤のおと
    alcus
    alcus 2016/10/24
  • 「スプーンとフォークでくるくる?」「乾燥麺のほうが太りにくい?」 日本パスタ協会、日本人にありがちな誤解を発表

    パスタ協会が、20~50代の男女約2800人を対象に、日人が抱いているパスタへの誤解について調査したことを発表しました。生麺より乾燥麺のほうが太りにくいなんて話あったんだ! 知らんかった…… 全体の約36%が間違えていたのは「乾燥パスタは製造直後の新しい方がおいしい」という項目。実際には時間経過とともに熟成するため、むしろ感が良くなります。さらに、40%以上が「乾燥パスタよりも、手打ちや生パスタのほうが健康増進に有効」という認識を持っていましたが、これも誤りだそう。 そもそも乾燥麺と生麺は原料が異なり、乾燥麺には糖質のほか、タンパク質やビタミンB群、鉄分などエネルギー代謝に必要な栄養素を含むデュラムセモリナという小麦粉が使用されています。また、消化吸収がゆっくりと進み、インスリンの分泌を抑えられるため、肥満防止効果があります。 パスタが持つ健康への効果は、女性の方が誤解が多いという

    「スプーンとフォークでくるくる?」「乾燥麺のほうが太りにくい?」 日本パスタ協会、日本人にありがちな誤解を発表
    alcus
    alcus 2016/10/24
  • (翻訳)Optional型よりすぐれたものは「ない」 - Qiita

    この記事は、ワシントン大学のコンピュータ科学&エンジニアリングの教授であるMichael Ernst氏が2016年10月12日に投稿した記事 "Nothing is better than the Optional type" の全文を、ご人の許可を得て翻訳したものです。 Optionalが「NullPointerExceptionの問題を解決する」という認識が誤りであることや、Optionalを使うことで発生するデメリットを紹介することで、Optionalクラスの使いどころや、さらにはOptionalを使う前に検討すべきポイントについて考える記事です。 (つまり、タイトルは釣りです) (2016/10/18 追記) コメントで @tadayosi さんより指摘いただいた通り、タイトルは釣りというよりは、「Optionalは最も優れた型である、と見せかけて『何もしないこと』(つまり従来通

    (翻訳)Optional型よりすぐれたものは「ない」 - Qiita
    alcus
    alcus 2016/10/24
  • Javaプログラマが知るべき9のこと - @katzchang.contexts

    はじめに ソースコードは設計であり、コードの記述は品質に直結するのは言うまでもない。ちなみに、プログラマにとって特に重要なのは保守性だ。コードは書いた直後から保守対象となるからだ。コードは要求文書の範囲で動けばいいと思っている人がいれば今すぐ、ソースコードをコピペして100klに増えるプラグインがいつの間にかインストールされる呪いをかけてあげよう。幸い、ここを読んでいる人にはそんな人はいないだろうと思うけれども。 ということで、コードの品質を下げる要因、すなわちシステム全体の品質を下げる要因となり、かつ使われやすいアンチパターンを挙げ、対策を検討していくことにする。対象は以下: 出力パラメータ 処理状態返却 意味のある配列 無意味な初期化 多すぎるtry-catch 暗黙の順序 コンパイラ警告の無視 過剰なコメント e.printStackTrace() 出力パラメータ メソッドの引数にオ

    Javaプログラマが知るべき9のこと - @katzchang.contexts
    alcus
    alcus 2016/10/24
  • 【Java】どうにもコーディングし直したくなってしまう書き方まとめ - Qiita

    僕が仕事で昔の自分や他のメンバーがコードを読んでいて「これ、もっと良い書き方できないかな」と思ってしまう書き方のまとめです。半分以上は自戒です。 (2016/10/19 追記) タイトルが「Javaの言語仕様で好きになれない書き方」という意味だと誤解を与えそうだったため、修正しました。 修正前 どうにも好きになれないJavaの書き方 修正後 【Java】どうにもコーディングし直したくなってしまう書き方まとめ (/追記) 内容的に個人的な好みの問題も多分に含まれるとても主観的な記事ですので、「よし、気をつけよう」と思うのか「いやいや全然問題ないでしょ」と思うのかは読む方にお任せします。「そんなの当たり前でしょ」な内容もあるかもしれません。 とはいえ、どれも実際に仕事で目にしたことのあるコードで、好きになれないのも理由があってのことですので、この記事では「なぜ好きになれないのか」を重点的に書こ

    【Java】どうにもコーディングし直したくなってしまう書き方まとめ - Qiita
    alcus
    alcus 2016/10/24
  • サーバレスアーキテクチャのパフォーマンスチューニング

    JAWS Festa 東海道 2016 の登壇資料です。 こちらもご参照ください → https://gs2.io/

    サーバレスアーキテクチャのパフォーマンスチューニング
    alcus
    alcus 2016/10/24
  • 続Pythonによるwebスクレイピング入門

    スクラム冬の陣2017 ~みんなで学ぶスクラム~の発表資料です。 (https://postudy.doorkeeper.jp/events/54908) Este documento describe varias formas de navegar de forma segura en Internet, incluyendo no compartir datos personales en fuentes no confiables, tener cuidado con quién interactúa a través de las redes sociales, y no publicar ubicaciones u otros detalles personales. También advierte sobre el ciberacoso y el sexting, y en

    続Pythonによるwebスクレイピング入門
    alcus
    alcus 2016/10/24
  • 共有して早く帰る:データベースエンジニアの日常:エンジニアライフ

    常駐先で、ORACLEデータベースの管理やってます。ORACLE Platinum10g、データベーススペシャリスト保有してます。データベースの話をメインにしたいです ラジオで、天才科学者キャベンディッシュ(1731-1810)について語られていました。 天才で人間嫌い。人との関わりを絶ち科学の研究を続けていたそうです。 重大な発見をノートに書き残しただけで、どこにも発表しなかったというのが凄いです。 ・1785年 シャルル・ド・クーロンが発見↓ 荷電した粒子に作用する引力や斥力を計算する「クーロンの法則」 ・1787年 ジャック・シャルルが発見↓ 気体の膨張についての「シャルルの法則」 ・1827年 ゲオルク・オームが発見↓ 電圧と電流と抵抗の関係を示す「オームの法則」 これらの教科書(理科)に載っている有名な発見は全て、キャベンディッシュが先に見つけていました。 これを発表していくれて

    共有して早く帰る:データベースエンジニアの日常:エンジニアライフ
    alcus
    alcus 2016/10/24
  • 運用の問い合わせチケットを10分の1に削減した話 その2 - Qiita

    運用の問い合わせチケットを10分の1に削減した話 の続きです。 気がつけば100ストックを超えていて、はてブコメントもたくさんついてありがとうございます。 前回の記事は、運用の起票ルールによった話をしてしまったので、開発チームで取り組んだ問い合わせ削減の話をします。 コメントに書いてもらっているとおり、チケットの数が減ることよりも当に今やらなければいけないことに集中することが大事です。 減ったことはいいことなの?質で評価した方がよいのでは? http://b.hatena.ne.jp/entry/305264434/comment/chess-news 優先順位を話し合い決定する 問い合わせが、毎日上がってくる中で全ての問い合わせに対応し通常業務を遂行することは、不可能です。 取捨選択しなければなりません。 実際に、割り込みが原因でリリースが伸びてしまったこともあります。 もっと俯瞰して

    運用の問い合わせチケットを10分の1に削減した話 その2 - Qiita
    alcus
    alcus 2016/10/24
  • 運用の問い合わせチケットを10分の1に削減した話 - Qiita

    Help us understand the problem. What is going on with this article? 会社で働いていると、運用チームからの問い合わせがあると思います。 問い合わせというものは、割り込みに繋がり生産性を下げるのでなるべく減らしていきたいものです。 Redmineで管理されているオープンなチケットを10分の1に削減した話をまとめます。 常時、約50枚ほどオープンなチケットを5枚ほどに減らしました。 問い合わせが多くて辛みを味わっている方の参考になれば。 概要 Web自社サービス タスク管理ツール Redmine 毎日、5枚ほどチケットが増える 運用と開発がそれぞれ20人ほど こんな環境です。 改善のきっかけ うちのチームは、当番制で「問い合わせの窓口」(以下、窓口)となる人を作ります。 窓口の人がチケットを解決したり、有識者にチケットを委譲した

    運用の問い合わせチケットを10分の1に削減した話 - Qiita
    alcus
    alcus 2016/10/24