タグ

2017年8月17日のブックマーク (43件)

  • P≠NP予想の主張の解説 | 高校数学の美しい物語

    P≠NP予想は計算量理論の話になります。 問題の集合(クラス)PとNPが等しくないという予想です。 「P」というのは,多項式時間で解ける問題のクラス,つまり「パソコンで解きやすい」問題です。 「NP」というのは,多項式時間で正解が当に正しいか判定できる問題のクラスです。 もし,P=NPなら今まで解けなかったNPの問題が全て多項式時間で解けるようになってしまうので,そんな都合の良いことはないだろうという予想です。ちなみに,P=NPだと素因数分解の難しさを利用した現代の主要な暗号は破られてしまいます。 Pというのは,入力サイズに対して多項式時間で解ける問題のクラスです。 多項式時間かどうかというのは,四則演算や比較などのコンピュータ上での基的な演算の回数で見積もります。 コンピュータを用いて指数時間かかってしまうような問題は現実的な時間で解くことができないのです。 例えば,n2n^2n2

    P≠NP予想の主張の解説 | 高校数学の美しい物語
    alcus
    alcus 2017/08/17
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Care/of, a company offering personalized subscription vitamin packs, says it will be canceling all subscriptions as of Monday, June 17 and will no longer be accepting new orders. The news…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • ビジネスホテルで一人開発合宿する - Qiita

    ビジネスホテルはたまに利用するのですが、結構居心地が良いんですよね。仕事が捗ったこともありました。 ふと「一人開発合宿できるんじゃね?」と思い立ち、試してみたところ好評でしたので、今回まとめてみました。 対象読者 開発に専念したい(けど現状できてない)と考えている方 例1: 「最近だらけてるなー、開発アイデアはあるんだけど腰が上がらないんだよな……」 例2: 「思う存分、誰にも邪魔されずに開発しまくってみたいなぁ」 多人数参加型の開発合宿が合わずにモヤモヤしている方 一人開発合宿について興味を持った方 一人開発合宿とは まずは一般的な意味での「開発合宿」と、そこから派生した「一人開発合宿」について概要を話します。 開発合宿とは 開発合宿とは、開発を行うための合宿です。一般的には以下のニュアンスがあります。 複数人で行う 旅館に泊まる 開発は大会議室を借りて、そこに機材とか持ち込んで行う そ

    ビジネスホテルで一人開発合宿する - Qiita
    alcus
    alcus 2017/08/17
  • 音楽の世界に「やりがい搾取」はあるか? 元プロサックス奏者にあれこれ聞いてみた(後編)

    「プロのミュージシャンはえないってホント?」素朴すぎるこの疑問に答えてくれたのは、過去にプロのサックスプレイヤーとして活動しており、後にビジネスマンに転身した経歴を持つGさんです。 前編:「ミュージシャンはえない」ってホント? 元プロサックス奏者にあれこれ聞いてみた 音楽に限らず、エンターテインメント&芸能の世界は貧富の差が激しいといいますか、成功者とそうでない者がくっきり分かれます。ミリオンセラーを出したら一生安泰なのか? 駅前で演奏していて著名プロデューサーに見初められてメジャーデビューってマンガの世界の話なのか? 今回もGさんに音MAXで語っていただきました。 Gさんのプロフィール 活動期間は大学在学時代(4年)+卒業後(3年)の合計7年間。 ジャンルはジャズを中心に、いわゆるスタジオ系の仕事(ポップス等のレコーディングなど)や、その他サポートメンバーとしての活動に加え、民族音

    音楽の世界に「やりがい搾取」はあるか? 元プロサックス奏者にあれこれ聞いてみた(後編)
  • 「1日6時間ゲームする子」に親ができること

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「1日6時間ゲームする子」に親ができること
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Tempus, a genomic testing and data analysis company started by Eric Lefkofsky, who previously founded Groupon, debuted on Nasdaq on Friday, rising about 15% on the opening.  The company priced… The tech layoff wave is still going strong in 2024. Following significant workforce reductions in 2022 and 2023, this year has already seen 60,000 job cuts across 254 companies, according to independent lay

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 「ミュージシャンは食えない」ってホント? 元プロサックス奏者にあれこれ聞いてみた(前編)

    皆さんはミュージシャンに憧れたことがありますか? 楽器が弾けなくても、楽譜が読めなくても、「きらびやかなステージでスポットライトを浴びたらさぞかし気持ちよいだろうな~」と誰しも一度は空想したことがあるはず。 とはいえ、ほんの一握りの人しかプロの世界で生きられないというのも、なんとなくの世間の認識としてあるものです。ただ、実際どれくらい厳しいのか、部外者にはさっぱり分からない。 そこで、サックスプレイヤーとしてプロの世界に身を置き、その後ビジネスマンに転身したGさんに、プロのミュージシャンはえないってホントかどうか、耳の穴をかっぽじって聞いてきました。 Gさんのプロフィール 活動期間は大学在学時代(4年)+卒業後(3年)の合計7年間。 ジャンルはジャズを中心に、いわゆるスタジオ系の仕事(ポップス等のレコーディングなど)や、その他サポートメンバーとしての活動に加え、民族音楽系の仕事なども数多

    「ミュージシャンは食えない」ってホント? 元プロサックス奏者にあれこれ聞いてみた(前編)
  • 漫画家・佐藤夕子が教える「波の描き方」に目からうろこ! サランラップを使った驚きの描画テクニックも

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 漫画「折れた竜骨(原作:米澤 穂信)」や「アルマディアノス英雄伝(原作:高見粱川)」を連載中の漫画家・佐藤夕子先生が、Twitterで「波の描き方」を紹介しています。これなら今すぐ描けそう……? ファミ通コミッククリアで連載中の漫画「折れた竜骨」で、海の場面を描く機会が多いということをきっかけに紹介されたテクニックは、フリーハンドで描いた方眼紙風のマス目を目安に、濃淡を付けながら線を書き込んでいくというもの。 平面的に描いてしまったり、単調になりがちな“波”に、規則性をもたせながら躍動感と立体感を与えることに成功しています。 まずはフリーハンドで方眼のマス目を描く マス目を目安に線を描きこんでいく 佐藤先生によると、「流れや光源をはじめに決めて、影になる部分からペンを入れていくこと」がポイント。 これを踏まえてあらためて投稿された

    漫画家・佐藤夕子が教える「波の描き方」に目からうろこ! サランラップを使った驚きの描画テクニックも
  • コーディング不要のディープラーニング開発ツール、ソニーが無償提供

    ソニーは8月17日、コーディングの知識がなくても、ディープラーニング(深層学習)のプログラムを生成できるソフトウェア「Neural Network Console」の無償提供を始めた。自社の製品・サービス開発にも利用しているツールを多くの開発者や研究者に使ってもらうことで「ディープラーニング技術の発展につなげる」という。 Neural Network Console。ドラッグ&ドロップ操作で「関数ブロック」を自由に配置し、ニューラルネットワークを視覚的に構築できる 同社は今年6月、ディープラーニングのプログラムを生成する際に使うコアライブラリー(基盤ソフトウェア)「Neural Network Libraries」(以下、Libraries)をオープンソース化した。人間の脳を模倣した「ニューラルネットワーク」の設計、製品・サービスへの搭載を効率化する演算モジュール群だが、利用には高度なプロ

    コーディング不要のディープラーニング開発ツール、ソニーが無償提供
  • ぼくがJava(等)でネーミングに困った時に良くやる事 - Qiita

    タイトルでは「Javaで」と書きましたが、別に特定言語に限った話題じゃないです。 たまたま、直近ではJavaの開発が多く、その時の実例から「Javaで」と付けましたが、 Java以外にも手持ちの言語に適用してくれればと思います。 と言う事で、先に結論だけ書いておくと、こんな感じの内容です。 他の言語のキーワードを借用する。 他のライブラリの命名を借用する。 ※ 他の言語の標準ライブラリも含む (*'▽') 興味が湧いた人は続きを読んでみてね! ■ネーミングについて プログラミングに於いて、特に集団開発やオープンソースなど、不特定多数の人が読むコードに於いては、ネーミングは非常に重要です。 しかし、非常に重要ではあるものの、クラス名やメソッド名に 適切な名前 を与えていくのは思っている以上に時間が掛かる作業です。 ネーミングに関してのアンチパターンとかはまた大きなテーマなので今回は割愛します

    ぼくがJava(等)でネーミングに困った時に良くやる事 - Qiita
  • 戦後GHQによる「航空禁止令」(?)とはどんな内容だったのか読んでみよう

    たった1枚の指令書 NHK BSの「なぜ日は焼き尽くされたのか~米空軍幹部が語った“真相”~」を見た。今年4月に発掘された米空軍幹部246人にインタビューしたテープを中心に表題のテーマに迫った内容。この番組の内容にあまり踏み込むつもりはないのだが、軍隊というのは企業とおなじく人によっていかようにも動く不可思議なものだという印象だ。 それで1つ書いておきたいのは、日の戦後の技術開発に関するストーリーでは、しばしば触れられるGHQ(連合国軍最高司令官総司令部)による「航空禁止令」と呼ばれているものについてである。 1945年(昭和20年)に「航空機の研究・設計・製造を全面禁止された」などとあり、1952年(昭和27年)にサンフランシスコ講和条約の発効によって、ふたたび開発が可能となったなどと書かれることが多い。2015年の三菱リージョナルジェットの初飛行のときも、頻繁にニュース等で引用され

    戦後GHQによる「航空禁止令」(?)とはどんな内容だったのか読んでみよう
    alcus
    alcus 2017/08/17
  • 金子一馬×竹安佐和記×長谷川 仁。悪魔絵師と「The Lost Child」開発陣による,まさかの鼎談が実現!

    金子一馬×竹安佐和記×長谷川 仁。悪魔絵師と「The Lost Child」開発陣による,まさかの鼎談が実現! ライター:大陸新秩序 カメラマン:増田雄介 角川ゲームスが2017年8月24日に発売する「The Lost Child」(PS4 / PS Vita)。作は現代の日を舞台に,悪魔を捕縛し,使役する魔銃「ガンゴール」を手にした主人公が,天界と邪神,そして堕天使をも巻き込んだ「天魔抗争」に身を投じていくという新作ダンジョンRPGだ。 「El Shaddai ASCENSION OF THE METATRON」(PS3/Xbox 360。以下,エルシャダイ)にも連なる,独自の「神話構想」の世界観をベースにした作だが,“現代の日が舞台”“悪魔を使役する”“ダンジョンRPG”とくれば,やはりアトラスの人気シリーズ「真・女神転生」を真っ先にイメージする人も多いだろう。 となれば,実際

    金子一馬×竹安佐和記×長谷川 仁。悪魔絵師と「The Lost Child」開発陣による,まさかの鼎談が実現!
  • 日本の曲も!アナログレコード5万枚分の音源がネット上で無料公開 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    マルチメディア資料のアーカイブ閲覧サービスで知られた米国の非営利団体「インターネット・アーカイブ」が、約5万枚分のアナログレコード音源をデジタル化し、無料で公開している。コレクターやレコード会社の協力で1898年頃から1950年代にかけて発売されたアナログレコードは約300万タイトルといわれる。メガヒットを記録してCDなどで復刻されたものもあるが、ほとんどが忘れ去られ、今やレコード自体が劣化して2度と聴けなくなりつつある。そんな古い録音をデジタル化して後世に残そう……というのが、インターネットアーカイブが進めている「The Great 78 Project」だ。レコードコレクターやレコード会社の協力を得て進められているこのプロジェクトは現在、20万枚を超えるアナログレコード(シリンダーレコードを含む)の寄贈を受け、そのうち5万枚分のデジタル化を終えた。サイト上で公開されている。ジャズからク

    日本の曲も!アナログレコード5万枚分の音源がネット上で無料公開 - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -
    alcus
    alcus 2017/08/17
  • ダンボール製の「ハコスコ」が、60万個以上も売れたワケ

    ダンボール製の「ハコスコ」が、60万個以上も売れたワケ:水曜インタビュー劇場(VRデバイス公演)(1/6 ページ) ダンボール製のVRデバイス「ハコスコ」が売れている。VR関連のビジネスはたくさん出ているが、マネタイズは難しいと言われている。そんな状況の中で、なぜハコスコは売れているのか。ハコスコ社の藤井直敬社長に話を聞いたところ……。 2016年は「VR元年」と呼ばれていた。ソニー・インタラクティブエンタテインメントが「PlayStation VR」を発売したところ、すぐに完売。このほかにも、米オキュラスの「Oculus Rift」、HTCの「HTC Vive」など高性能なVRデバイスが登場した。そんな盛り上げりを見せていたなかで、記者は従業員8人の会社に注目している。ハコスコ社だ。 14年7月に創業して、VRデバイス「ハコスコ」を発売したところ、たちまち大ヒット。「VRは楽しいけれど、

    ダンボール製の「ハコスコ」が、60万個以上も売れたワケ
  • フリーランスエンジニアになって後悔をしないための6つの備え

    記事ではフリーランスエンジニアはやめとけと言われるデメリットを紹介した後、向き・不向きや会社員のうちに準備すべきことを紹介していきます。 筆者は富士通のSEからメガベンチャーに転職した後、フリーランスとして独立開業した経験があります。 もしフリーランスエンジニアを検討している方はぜひ参考にしてください。 フリーランスエンジニアはやめとけと言われるデメリット 残念ながらフリーランスエンジニアには会社員と比べてデメリットも多くあります。 筆者が14年の会社員からフリーランスになって痛感したデメリットを紹介していきます。 特にデメリットは気づいたタイミングで追加していますので、ぜひ参考にしてください。 サラリーマンと比べフリーランスエンジニアは収入が安定しない 収入が安定しない点がフリーランスエンジニアのデメリットの最たるものでしょう。 会社員であれば、出社をすれば一定の給料が入ってきますが

  • 【悲報】客先常駐システム開発で今もステップ数によるバグ検出数基準が使用されていることが判明 | 株式会社アクシア

    お盆休みに入る前にTwitterに以下のツイートを投稿しました。 ステップ数で評価しようとするどこかのシステム開発会社みたいだなw https://t.co/67ujbhVoUn — 米村歩@日一残業の少ないIT企業社長 (@yonemura2006) August 10, 2017 あるんですよ。一番困ったのはステップ数に応じて「検出されるはずのバグ数」という指標もあって、その数の分だけバグが検出されないと試験が正しく実施されていないと判断されてしまうことがありました。プラグインで自動生成されるコードにまでその指標を押し付けられ…バグなんて出るはずもなく…。 https://t.co/oM4zT3oolb — 米村歩@日一残業の少ないIT企業社長 (@yonemura2006) August 10, 2017 私自身が客先常駐の現場でシステム開発に携わったのはフリーランスの頃なのでも

    【悲報】客先常駐システム開発で今もステップ数によるバグ検出数基準が使用されていることが判明 | 株式会社アクシア
    alcus
    alcus 2017/08/17
  • 先生にバレない? 「MONO消しゴムのハンドスピナー」ニコニコ技術部が作っちゃった

    授業中に使っても違和感ないMONO消しゴムのハンドスピナーを作った人が登場しました。ニコニコ技術部の動画です。 授業中にハンドスピナーを回して遊ぶ製作者のアイアムマンさん。先生が机の上を見に来ますが、MONO消しゴムにしか見えないハンドスピナーは先生には見つかりません。という茶番から動画は始まります。 左手でハンドスピナーを回しています ハンドスピナーは見当たらないな! このMONO消しゴムのハンドスピナー、学校に持って行ってもバレないかはさておき、良く回っています。 バレない!! ような気がする! 良い子は授業中に回さないでね! 作り方は簡単で、ハンドスピナー中央のベアリング部分を取り出し、中央をくり抜いた消しゴムに差し込みます。ベアリングにくり抜いた消しゴムのケース部分を取り付ければ、ぱっと見ではバレないハンドスピナーが完成。これは公式(MONO)に商品化してほしい! 消しゴムの中心に

    先生にバレない? 「MONO消しゴムのハンドスピナー」ニコニコ技術部が作っちゃった
  • ドラクエOPを演奏する3匹のオタマトーンがウマかわいい 「癒やされた」「CD出して」

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 「ドラゴンクエスト」のオープニングテーマを、コミカルな電子楽器「オタマトーン」で演奏した動画がTwitterで話題です。音符がパクパク歌っているみたいでかわいい。 演奏者は以前に「ファイナルファンタジー5」の「ビッグブリッヂの死闘」を奏で、メーカーの明和電機すらうならせた(関連記事)むつきさん(@h__mutsu)。今回は3色のオタマトーンを用意して、各パートを別々に演奏。編集・合成して三重奏に仕上げています。 白がメロディーを担当し、ピンクと黄色が脇を固めてハーモニーを奏でる ツイートは3万以上リツイートされ、「癒やされました」「CD出してほしい」など絶賛のリプライが多数。そして今回もオタマトーンに魅せられ、演奏に挑戦しようとする人が出てきています。 演奏はむつきさんがリクエストに応えて投稿したもので、ほかのリクエスト曲もモーメ

    ドラクエOPを演奏する3匹のオタマトーンがウマかわいい 「癒やされた」「CD出して」
  • 新型ニンテンドー64用コントローラーがクラウドファンディングに登場 あっという間に目標額を上回る

    みんな大好きニンテンドー64用の新型コントローラー「レトロファイターズ」がKickstarterに登場し、あっという間に目標額を達成しています。USB式のPC用コントローラーではなく、ホンモノの64に繋げるやつです。 オリジナルをリスペクトした色味 当初の目標額は1万3000ドル(約144万円)でしたが、現在までに集まった支援額は11万ドル(約1200万円)以上。純正コントローラーとは異なるデザインを採用しているのが特徴で、グリップは左右に1つずつという近年主流のフォルムに。操作が楽になったアナログスティックや、格闘ゲームなどに適した大きめのCボタン、LRボタンの直下にZボタンが1つずつ配置されているなど、機能性重視の洗練された設計となっています。 Zボタンは左右に1つずつ ターボボタンも付いてます ボタンを自動で連打してくれるターボボタンも搭載。振動パックやコントローラーパックといった周

    新型ニンテンドー64用コントローラーがクラウドファンディングに登場 あっという間に目標額を上回る
  • 社長に「この漫画読んで!」と交渉 “アニメ×伝統工芸”の異色コラボ仕掛け人、夢はまさかの「海賊王」

    PR 日の伝統工芸品でアニメグッズを作る――そんな異色のコラボで次々にヒットを飛ばしているのが「プレミコ」というブランドです。 「ワンピース」と「西陣織」のコラボ財布 例えば『ONE PIECE』(ワンピース)のルフィとローの財布を京都の伝統工芸「西陣織」で作った商品。ドクロのモチーフや海の荒波などワンピースの要素を散りばめつつも全体が和風のデザインとして調和しており、「高級感があって“いかにもアニメグッズ”って感じがない」と大人世代にも好評になっているそうです。 こうした「アニメ×伝統工芸」のシリーズを生み出したのが商品企画開発のプログラムディレクターを務める松宮涼さん。企画からデザイン、関係各社との交渉までほとんど1人でこなしてしまう敏腕ですが、この業界に入ったきっかけは「海賊王になりたかった」からだそうです。なんだその理由。 「海賊っていいな」から起こしたアニメ革命 海賊王になりた

    社長に「この漫画読んで!」と交渉 “アニメ×伝統工芸”の異色コラボ仕掛け人、夢はまさかの「海賊王」
  • 「差し入れ屋」って何? 拘置所の差し入れシステムと未決囚の生活を支える商店を解説(前編)

    刑事収容施設にいる人たちに物品を差し入れられる商店、「差し入れ屋(さしいれや)」を知っていますか。今回はあまり知られていない「拘置所」の世界と、刑事収容施設にいる人たちの生活を支える「差し入れ屋」についてスポットライトを当ててみましょう。 差し入れ屋のイメージ。外観は普通の商店のよう。店内にはぎっしりとお菓子などが並んでいる 「差し入れ屋」とは 差し入れ屋とは刑務所や拘置所にいる人に“差し入れ”をするための商店のこと。今回そのなかでも拘置所に差し入れを行う差し入れ屋(商店)について取り上げます。前編となる記事では、差し入れとはどんなシステムなのか、なぜ差し入れ屋が必要なのか、差し入れ屋が語る営業の苦労などについて紹介します。 拘置所での暮らし 差し入れ屋の話に入る前に、まずは「拘置所」での暮らしについて簡単に説明します。 逮捕されて起訴に至った場合、裁判を待つ間に勾留(※)される場所が拘

    「差し入れ屋」って何? 拘置所の差し入れシステムと未決囚の生活を支える商店を解説(前編)
    alcus
    alcus 2017/08/17
  • 「たけしの挑戦状」は今の小学生が遊んでもやっぱりクソゲーなのか? → ガチで遊んでもらったらものすごく正直な感想が出た

    PR タイトーが1986年に発売したファミコンソフト「たけしの挑戦状」(以下「たけ挑」)が、この夏スマートフォンアプリとして復活しました(iOS/Android)。監修のビートたけしが思いついた先鋭的なアイデアを盛り込んだ結果、理不尽な謎解き(後述)のオンパレードとなり挫折する者が続出。一部では「伝説のクソゲー」とまで呼ばれた迷作ですが、今回のリバイバルは、当にクソゲーなのか再確認できる機会でもあります。 たけしの挑戦状 確かに「たけ挑」には悪く言われても仕方ない部分も多いのですが、我々は「クソゲー」のレッテルに惑わされてはいないでしょうか? 「平凡なサラリーマンが宝探しの夢を追う」物語や、「脇道でパチンコやカラオケが楽しめる」現代のオープンワールドゲームにも通ずるシステムは、発表当時は斬新で魅力的だったはずなのです。たけしの思い通りに実現できていたかはさておいて。 スマートフォン版のゲ

    「たけしの挑戦状」は今の小学生が遊んでもやっぱりクソゲーなのか? → ガチで遊んでもらったらものすごく正直な感想が出た
  • ドラクエ11の「マジスロ」が面白すぎて世界が救えない件

    「ドラゴンクエストXI」(ドラクエ11)が面白すぎる。編もさることながら、PS4版のカジノに導入されている「マジスロ」が衝撃的なほど面白いのだ。 「マジスロ」がおもスロすぎる件 マジスロとは「マジックスロット」の略で、魔法を使ったスロットマシンのことだとゲーム中で説明される。3つのリールを自分のタイミングで止める「目押し」ができることが最大の特徴で、パチンコ屋さんにある「パチスロ」によく似ているゲームだ。というか完全にパチスロだ。 魔王を倒すため強い意志を持って冒険に旅立った多くの勇者たちが、カジノにたどり着いた途端このマジスロにハマって冒険が終了してしまうケースが続出しているようだ。もともとパチスロを「ギャンブル」よりも「ゲーム」として愛好していた筆者もそんなダメ勇者の1人である。 クオリティが「ミニゲーム」ってレベルじゃない ゲーム内のミニゲームに「パチスロ」が採用されること自体は実

    ドラクエ11の「マジスロ」が面白すぎて世界が救えない件
  • 練習問題の解答からみるエンジニアのレベル:柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata):So-netブログ

    長年行っているJava研修(Java 8研修も含む)はテキストとして『プログラミング言語Java第4版』や『Java SE 8 実践プログラミング』を使用しています。また、今年から始めたGo言語研修は『プログラミング言語Go』を使用しています。どのテキストにも、プログラミングの練習問題が豊富に含まれています。 基的にプログラミングの練習問題は事前に解いてもらいます。そして、研修の場で解答の確認を行います。つまり、ソースコードを研修の場で開くわけです。私自身は事前に解答のソースコードを見ておくことはしませんので、研修の当日に受講生のソースコードを見ることになります。 練習問題であってもソースコードの可読性という視点でも分類はできますが、解答できているかというレベルで分類すると次のようになります。 全く解けていない 一見すると解いているように見えるけど、バグがある 練習問題が求めているものと

    練習問題の解答からみるエンジニアのレベル:柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata):So-netブログ
  • 【検証:スプラトゥーン】インクでイカが爆発するとかw→浸透圧じゃなイカ? 柳田理科雄が実際にイカで実験してみた【空想科学ゲーム読本】

    【検証:スプラトゥーン】インクでイカが爆発するとかw→浸透圧じゃなイカ? 柳田理科雄が実際にイカで実験してみた【空想科学ゲーム】 夏の盛りに、待望の第2弾が発売されましたなあ、「スプラトゥーン」。 さあ、ポップな音楽に乗って、フルテンションで戦いのフィールドを自分色に染め上げよう! などとつい、宣伝文句みたいなことを書いてしまったけれど、筆者のココロはまったく別のところにあります。 あのインクリング【※】たち、なんでイカになったり、ヒトになったりできるんだ!? 違う色のインクに触れると、爆発したりしているが、あれはどういうこと!? ※インクリング 「スプラトゥーン」シリーズでプレイヤーが操作するキャラクター。男の子(ボーイ)と女の子(ガール)が存在する。インクの中を自在に泳ぎ回るイカの姿と、街を歩いたりブキを使うことが出来る人の姿に変身出来る。 イカとヒトとの共通点って? そもそも、イ

    【検証:スプラトゥーン】インクでイカが爆発するとかw→浸透圧じゃなイカ? 柳田理科雄が実際にイカで実験してみた【空想科学ゲーム読本】
    alcus
    alcus 2017/08/17
  • 【特集】Creators UpdateにアップデートしたらWindows 10のプライバシー設定を見直そう!

    【特集】Creators UpdateにアップデートしたらWindows 10のプライバシー設定を見直そう!
  • 【特集】「ペイント 3D」は“非推奨”となった「ペイント」の代わりとして使えるのか?

    【特集】「ペイント 3D」は“非推奨”となった「ペイント」の代わりとして使えるのか?
  • ガラスは歪んだ20面体で埋めつくされている

    ガラスは歪んだ20面体で埋めつくされている -半世紀来の矛盾を、材料科学と数学の融合研究で解決へ- 概要 東北大学原子分子材料科学高等研究機構(AIMR)の陳明偉教授と平田秋彦准教授らのグループは、ガラス物質の20面体局所構造を直接観察することに世界で初めて成功し、その形が非常に歪んだ20面体となっていることを明らかにしました。また、小谷元子教授(AIMR)、松江要助教(東北大学理学研究科)との連携により、ガラス構造の解析としては初めて、数学的手法であるホモロジー解析を適応し、歪み方の似ている20面体がつながることで、ガラス構造に特徴的な不規則で密な構造をとっている可能性を示しました。 ガラス物質は、原子が規則性を持たず非常に密に並んだ構造をしています。1952年に、ガラス物質の局所的な構造はエネルギーが低く安定な20面体である、という理論が提唱されて以来、多くの研究者によってガラス物質で

    ガラスは歪んだ20面体で埋めつくされている
    alcus
    alcus 2017/08/17
  • プログラミング学習の「Progate」が東京都商業教育研究会と連携し、教員向けプログラミング研修を実施 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    プログラミング教育格導入を見据え、教員育成に寄与 株式会社Progate(社:東京都渋谷区、代表取締役:加藤 將倫、以下 当社)は、プログラミングを教えられる教員の不足が問題とされている昨今の状況を背景に、東京都商業教育研究会と連携し、2017年7月27日(木)に商業高校の教員向けにプログラミング研修を実施しました。 PR TIMESで文を見る

    プログラミング学習の「Progate」が東京都商業教育研究会と連携し、教員向けプログラミング研修を実施 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - ほぼ日ニュース

    こんにちは、ほぼ日の田中です。 ただいまおこなっている「ほぼ日の東京特集」、 ご覧いただけていますでしょうか。 ぼくとモギ、そして写真を担当した杉は 『外国からきたみなさんに聞いた東京のイメージ』 という企画で、大分県別府にある 「APU(立命館アジア太平洋大学)」 という大学にお邪魔しました。 理由は、まだ東京を訪れたことのない留学生のみなさんに 東京のイメージについて聞いてみたかったため。 外国のみなさんが東京について どんなイメージを持っているのか、 リアルな声を知りたかったのでした。 くわしい結果は、実際のコンテンツを お読みいただけたらと思いますが、 今日の「ほぼ日ニュース」は、そのこぼれ話。 APUという大学自体の感じがおもしろかったので、 そのときのことをご紹介します。 APUは大分県別府市の山の上にある、 学生の半分が留学生というすこし変わった大学です。 20年ほど前に

  • 立命館アジア太平洋大学(APU)副学長・今村正治+糸井重里 はたらく場所はつくれます論。 - ほぼ日刊イトイ新聞

    副学長に就任した、大学職員の側の人です。 みなさん、大学の先生というイメージは あると思うんですけど、 「職員の人たちがいるんだ」ってことを、 僕はあまり意識したことがなくて。 というのも実際、 自分の大学生活が短かったこともあって よく知らないけど 学生課というところがあるとか‥‥。

  • CodeIQについてのお知らせ

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    CodeIQについてのお知らせ
  • 第1回 巨大な砂像をつくる夫。 - 妻と夫。保坂俊彦さん+乙幡啓子さんご夫妻 篇

  • 棋士のそばから。 - ほぼ日刊イトイ新聞

    将棋について思うことを書いてみませんか?」 そんな連絡があったのは、 「ほぼ日の塾」の第3期が終わって、 少し経った6月の終わり頃。 中学生棋士・藤井聡太四段の連勝記録が、 連日ニュース番組で報道されていた時期でした。 たまたま将棋に関わる仕事をしている僕は、 いま、おそらく将棋ブームの真っ只中にいます。 この盛り上がりの中で感じたことを書くのは たしかにおもしろそうです。 いろいろなことがつながって、 よくわからないままにここにいる僕ですが、 どうぞ、よろしくお願いします。 ほぼ日の塾、第3期生の松谷一慶です。 製薬会社を退職後、3年間の世界一周を挟んで、 今は将棋に関わる仕事をしています。 自然と音楽とお酒と言葉とトライアスロンと 晴れの日と蝶ネクタイとバンジージャンプと 甘いものとキリンと祭とぶり大根が好きです。 09気負わずに戦うということ 将棋は運の要素がほとんどないゲームで、

    棋士のそばから。 - ほぼ日刊イトイ新聞
  • 東京の子。辛酸なめ子さんと朝吹真理子さんからみた「東京」 - ほぼ日刊イトイ新聞

    東京で生まれて、 東京の学校に通っていたけれど、実家は埼玉。 「すこし東京にコンプレックスがあります」 という、コラムニストの辛酸なめ子さん。 明治時代から先祖代々東京に住み、 由緒ある家系で育った生粋の東京の子、 作家の朝吹真理子さん。 東京との関係性がすこし違う 辛酸さんと朝吹さんに、 東京とはどんな街かうかがいました。 歴史や幽霊の話がお好きで、 もともと仲の良いおふたり。 お茶菓子を囲んで、 ゆっくり話していただきました。 全6回でおとどけします。

    東京の子。辛酸なめ子さんと朝吹真理子さんからみた「東京」 - ほぼ日刊イトイ新聞
  • 伝える仕事。- ほぼ日刊イトイ新聞

    ジャパネットたかたの創業者である髙田明さんと、 糸井重里が対談することになりました。 生まれた年も日も近いふたりが、 「ものを売ること」「伝えること」について、 それぞれの考えを語り合います。 自分の売りになることは何か? アイデアを出すにはどうすればいいのか? 失敗を乗り越えるには? 決して「うまいことを言わない」、 ベーシックでぶれないヒントに満ちた全10回です。 ※この記事は日経MJ2017年8月7日号のために 収録された対談を、ほぼ日が編集し、掲載するものです。 髙田明(たかた あきら) 1948年、長崎生まれ。ジャパネットたかた創業者。 日テレビショッピングの歴史を切り開いたひとり。 2015年、ジャパネットたかたの社長を退き、 翌年にはテレビ出演からも引退。 現在は株式会社V・ファーレン長崎の代表取締役社長、ならびに 株式会社A and Liveの代表取締役に就任している。

    伝える仕事。- ほぼ日刊イトイ新聞
  • 消える築地市場を「VR」で残す。歴史を360度記録するための技術と信頼【西田宗千佳のRandomTracking】

    消える築地市場を「VR」で残す。歴史を360度記録するための技術と信頼【西田宗千佳のRandomTracking】
  • https://makegirlsmoe.github.io/assets/pdf/technical_report.pdf

  • 1クリックで嫁がポンポン生まれるサービスが登場 深層学習で萌えキャラを自動生成

    1クリックでオリジナルの萌えキャラを作成するサービス、「MakeGirls.moe」が注目を集めています。Aixileさん(@namaniku0)がコミックマーケット92で初公開したもので、現在はオンライン上から誰でも利用できます。自分だけの嫁が次々に誕生する時代になったか……。 「Generate」をクリックするだけで次々に萌えキャラが誕生 このサービスの最大の特徴は、深層学習(ディープランニング)を利用してキャラの絵を自動生成しているところ。あらかじめ用意されたパーツを組み合わせてキャラクターを生成するようなサービスは今までにもたくさんありましたが、「MakeGirls.moe」は毎回新しいキャラクターの絵をAIが生成します。 生成されるキャラクターのクオリティーは高く、しっかりと萌え絵になっています。また、キャラ絵は完全ランダムで生成することもできますし、髪の色や目の色、髪形、帽子や

    1クリックで嫁がポンポン生まれるサービスが登場 深層学習で萌えキャラを自動生成
  • ITによって失ったもの | プレタポルテ by 夜間飛行

    ※メールマガジン「小寺・西田の金曜ランチビュッフェ」2017年8月11日 Vol.138 <変化への戸惑い号>より 多くのサラリーマン諸氏は、そろそろ夏期休暇に入る頃だろう。皆さんも少し時間が取れるだろうから、今日は時間にまつわる話をしたい。 今から30年ぐらい前だろうか。僕は仕事の傍ら、アマチュアの音楽家として自分で曲を作り、打ち込みと生演奏をミックスしたライブ活動をしていた。一緒に演奏してもらう仲間に曲を聴かせるわけだが、お互い社会人なので忙しい。出演してくれるベーシストにデモトラックの入ったカセットテープを渡すため、仕事帰りのサラリーマンでごった返す千代田線西日暮里駅の、JR線との乗り換え改札で待ち合わせしていた。 少し遅れるかも、とは聞いていたが、約束の時間になっても来ない。仕方がないので、改札横の柱に持たれながら、待ちぼうけである。40〜50分ぐらいたって、ようやくごめんごめんと

    ITによって失ったもの | プレタポルテ by 夜間飛行
  • Google Plugin for Eclipse から Cloud Tools for Eclipse への移行 - Qiita

    はじめに Google Plugin for Eclipse が2018年01月で廃止されるということで、既存のプロジェクトを Cloud Tools for Eclipse で構築した開発環境へ移行してみた。 これまでEclipse 4.2 Juno を使ってきたが、せっかくなので最新版のEclipse 4.7 Oxygen で構築する。 これまでフレキシブル環境(Flexible Environment)でのみサポートされていたJava8が2017年07月からスタンダード環境(Standard Environment)でもサポートされるとの事だが、現時点ではベータ版ということで、今回はJava7で移行する。Java8への移行は正式サポート後に検討ということで。 やること 1.Eclipse 4.7 Oxygen のインストール 2.Google Cloud SDK のインストール 3.

    Google Plugin for Eclipse から Cloud Tools for Eclipse への移行 - Qiita
    alcus
    alcus 2017/08/17
  • wagahaji.com

    This domain may be for sale!

    wagahaji.com
    alcus
    alcus 2017/08/17
  • カーネルエクスプロイトによるシステム権限奪取

    seccamp17 D2-3 course

    カーネルエクスプロイトによるシステム権限奪取