タグ

ブックマーク / www.asahi.com (224)

  • 新宿西口の高速バスターミナル、45年の歴史に幕:朝日新聞デジタル

    東京・新宿駅南口に1日約1600便が発着する日最大のバスターミナル「バスタ新宿」が4月に開業したことで、これまで、同駅周辺に点在していたバスの乗降場はその役目を終えることになった。 ヨドバシカメラ新宿西口店横にある「新宿高速バスターミナル」も8日、最終便となる午後10時25分発の松行き臨時便の出発で45年の歴史に幕を下ろした。 同ターミナルは1971年に開業。「バスタ新宿」が出来るまでは、長野県松市や甲府市などに向かうバス約300便が連日、ここから出発した。特に、特急列車の直通運転がない長野県飯田市に向かう人にとっては東京の玄関口となってきた。 最終便の出発にはバスの愛好家や「バスタ新宿」の福島八束所長が駆けつけ、見送った。最終便の運転手に花束を渡した高速バスマーケティング研究所の成定竜一代表(44)は「ここでのアルバイトでバスと出会ったのが私の原点。そのバスターミナルが役目を終え

    新宿西口の高速バスターミナル、45年の歴史に幕:朝日新聞デジタル
    alovesun
    alovesun 2016/05/09
    博多行きの高速バス使った時、はかた号でもないのにこのターミナル行って乗り遅れかけたのは懐かしい思い出……(自分の乗る奴はスバルビルの前とかだった)
  • あのPC―98が高値で売られてた 意外な場所で活躍中:朝日新聞デジタル

    のパソコンの代名詞だった、往年の名機「PC―98」シリーズ。スマホとタブレットがひしめく21世紀に、いまだ中古市場で根強い人気を誇る。たった80MBしかないハードディスクが1万数千円するなど、周辺機器も高値で取引され続けている。どういう人たちが買っているのか? 専門通販ショップ店主に聞いた。 PC―98は、NECが80年代から販売していた16ビットマシン。当時としては高精細なグラフィック処理を得意とし、旧来のビジネス用途のほか対応ゲームソフトもたくさん出回り、家庭向け格PCの先駆けとも言える存在だ。ピーク時の国内シェアは少なくともビジネス向けで8割、個人向けで5割以上あったとされる。 しかし、インターネット時代に適応したマイクロソフトのOS「ウィンドウズ95」の登場や、より汎用(はんよう)性の高い共通規格のDOS/V機(いわゆるウィンドウズPC)が国内外のメーカーから多く出回るように

    あのPC―98が高値で売られてた 意外な場所で活躍中:朝日新聞デジタル
    alovesun
    alovesun 2016/05/04
    いい話っぽく見えてしまうし、移行も簡単ではないのは理解しつつも、胃が痛くなる対応であるなぁとは思う。
  • ピロティ形式の古いビル、地震で被害相次ぐ 熊本:朝日新聞デジタル

    地震では、鉄筋コンクリート造りのビルで1階がつぶれる被害が相次いだ。1階部分を駐車場などに利用するため壁を少なくした「ピロティ形式」などの建物がほとんどだ。阪神・淡路大震災で被害があったことから設計の基準が強化されたが、それ以前の古いビルで被害が目立つという。 熊市西区の7階建てマンション。1階の料理店主森田康敬さん(40)は16日未明、閉店後のトイレで「震」に見舞われた。コンクリート片がバラバラと落ちるなか外に逃げ、壁向こうにあった駐車場のほうを見て驚いた。 上の住居部分が地面すれすれまで落ち込み、鉄筋コンクリート製の柱が、ぐしゃりとつぶれていた。「あとちょっとで自分もつぶれてしまうところだった」 マンションを販売した会社の元社長(67)によると、建物は1974年に完成。「市中心部でも、これからは車が欠かせない」と考え、1階に駐車場を設けたという。「熊には断層が多数あり、地震は

    ピロティ形式の古いビル、地震で被害相次ぐ 熊本:朝日新聞デジタル
    alovesun
    alovesun 2016/04/30
    構造材のうち「壁」が無い分弱いという事なのかな。
  • 建造中に3度火災 三菱重工の大型客船、やっとお披露目:朝日新聞デジタル

    三菱重工業は29日、ドイツのクルーズ会社に引き渡した大型客船「アイーダ・プリマ」を現地で披露した。建造中に3度火災が起きるなどして納入が1年遅れたが、30日から初のクルーズに出る。 ハンブルク港内に停泊した客船で開かれた式典には、三菱重工の取引先ら約300人が参加した。宮永俊一社長は「長崎でつくられたアイーダ・プリマの出発を祝えることを光栄に思う」とあいさつした。発注元企業の親会社であるクルーズ客船会社カーニバル社のアーノルド・ドナルド最高経営責任者(CEO)は「すばらしい船を三菱重工と一緒につくれたことを誇りに思う」と述べた。 客船は全長約300メートル、客室は1643室あり、約3200人の乗客が乗ることができる。船内にはウォータースライダー付きのプールやアイススケートリンクなどもある。船底から噴き出す泡の力で船体と水の抵抗を減らす、三菱重工の独自技術を導入し、燃費性能を向上させたという

    建造中に3度火災 三菱重工の大型客船、やっとお披露目:朝日新聞デジタル
    alovesun
    alovesun 2016/04/30
    「アイーダ・プリマでは海水を取り込んで淡水にしたうえ、ビールに醸造できる設備を積んでいる」……!?
  • 「皆が公のこと考える強靱な日本人つくる」自民・伊吹氏:朝日新聞デジタル

    伊吹文明・元衆院議長 強靱(きょうじん)化は、公共事業だけの強靱化ではない。まず人間を強靱化しなければなりません。今日の日を作るために、どんな仕事でもえり好みせず一生懸命働いた世代から言うと、仕事のえり好みができるような時代は当に隔世の感がある。(午前)10時にパチンコ屋の前で良い台を取ろうとして、開店を待っていてもなんとかべていける国になっちゃったわけです。そういう日でも、一生懸命働くんだという強靱な日人を作らないといけない。日で工場を作っても、賃金ばかり高くて、(外国と)競争ができないから。日銀行が出したお金海外の工場買収とか、海外の工場建設に使っているから、国内で雇用の場もなくなる。皆が公のことを考える強靱な日人をつくらなければならない。(札幌市での講演で)

    「皆が公のこと考える強靱な日本人つくる」自民・伊吹氏:朝日新聞デジタル
    alovesun
    alovesun 2016/04/14
    朝日だからか知らんけど、短い講演だなぁ。(全文がこれだと、それはそれで江田島平八感あって面白いがw)
  • カシオペア、17年の歴史に幕 上野駅に2200人:朝日新聞デジタル

    北海道州を結ぶ豪華寝台特急「カシオペア」が21日午前、札幌からの最終運行を終えてJR上野駅に到着した。ホームに詰めかけた約2200人の鉄道ファンに見送られ、17年間の歴史に幕を閉じた。 定刻通りの午前9時25分、カシオペアが上野駅13番ホームにゆっくり入ってきた。「ありがとう」「お疲れさま」と書かれたメッセージボードが掲げられ、ファンたちが次々とシャッターを切った。 9回目の乗車という大阪府寝屋川市の会社員近藤麻里香さん(20)は「沿線の人が手を振って別れを惜しんでくれた。寂しいけれどカシオペアにありがとうと伝えたい」と話した。 札幌市の会社員田中馨子(けい…

    カシオペア、17年の歴史に幕 上野駅に2200人:朝日新聞デジタル
    alovesun
    alovesun 2016/03/21
    13番ホームが寂しくなるのう
  • 巨人の複数選手、公式戦勝敗で金銭やりとり 球団認める:朝日新聞デジタル

    プロ野球・巨人の野球賭博問題に絡み、巨人の複数の選手が自チーム公式戦の勝敗を対象に金銭のやりとりをしていたことが14日、分かった。一部報道を受けて、日野球機構(NPB)調査委員会の大鶴基成委員長が認めた。同日、取材に応じた巨人の森田清司総務部長コンプライアンス担当は金銭のやりとりを認めた上で「験担ぎの意味合いでやっていたので賭け事とは全く異質だ」と話した。 大鶴委員長によると、選手らは1試合で1人5千円程度を出し合い、巨人が勝った場合、円陣を組んだ際に「がんばろう」などと、かけ声を出した選手が全額を受け取る仕組み。試合に負けた場合は、声出し担当が参加選手全員に1千円程度ずつを支払っていたという。大鶴委員長は「昨秋の調査の段階で把握していた」というが、昨年11月の調査委の報告書には記載されなかった。理由について委員長は「野球協約で規定する敗退行為(八百長)には当たらないと判断した。金額が

    巨人の複数選手、公式戦勝敗で金銭やりとり 球団認める:朝日新聞デジタル
    alovesun
    alovesun 2016/03/14
    これで通るんなら俺この仕事したいわw “巨人の森田清司総務本部長コンプライアンス担当は金銭のやりとりを認めた上で「験担ぎの意味合いでやっていたので賭け事とは全く異質だ」と話した”
  • 雪に埋もれた車から衰弱した男性 一酸化炭素中毒で死亡:朝日新聞デジタル

    29日午後1時40分ごろ、北海道帯広市西21条南4丁目のディスカウント店「MEGAドン・キホーテ西帯広店」の駐車場で、若い男性が軽乗用車の中でぐったりしているのを通行人が見つけて119番通報した。男性は間もなく死亡した。 道警帯広署によると、男性は同市西18条北2丁目の契約社員平塚達稀さん(19)で、死因は一酸化炭素中毒。軽乗用車は全体が雪に埋もれた状態だったという。車の排気管が雪で塞がり、車内に排ガスが流入した可能性がある。 急速に発達した低気圧の影響で、道内は暴風雪など大荒れの天気となり、帯広測候所によると、この日午後3時現在、帯広市内で96センチの積雪を記録した。 北海道中標津(なかしべつ)町では2013年、雪に埋もれた車内で母子4人が一酸化炭素中毒で亡くなっている。

    雪に埋もれた車から衰弱した男性 一酸化炭素中毒で死亡:朝日新聞デジタル
    alovesun
    alovesun 2016/03/01
    19歳であれば2013年の暴風雪の時の話も自分の事として教訓に出来なかったろうし、とても痛ましい事故だ…(道内NHKでは暴風雪の時の対応を啓蒙してるけど、なかなかなぁ…)
  • 「マジ迷惑」 京大中核派バリケード解除させたのは学生:朝日新聞デジタル

    安全保障関連法成立後の昨年10月、京都大での抗議活動で授業を妨害したとして、京都府警は29日、中核派全学連委員長で元法政大生の斎藤郁真容疑者(27)ら3人を威力業務妨害容疑で逮捕した。他のメンバー3人も逮捕状を取った。大阪府警などと中核派の拠点・前進社の関西支社(大阪市天王寺区)、京大熊野寮(京都市左京区)のほか、福島市や那覇市の拠点など数カ所の捜索を始めた。 昨年10月27日午前6時前。まだ薄暗い京都大キャンパスに、中核派全学連のメンバー約40人が続々と集まってきた。語学の授業に使われることが多い「吉田南1号館」前に、鉄柵や机でバリケードを築いた。 午前9時、出勤した大学職員が詰め寄る。「校舎を封鎖するストライキは違法。日は法治国家であり、法律の枠内でやるべきだ」。メンバーらは応じず、授業は休講や教室変更を余儀なくされた。 1カ月前に安保関連法が成立したばかり。斎藤容疑者らはマイクを握

    「マジ迷惑」 京大中核派バリケード解除させたのは学生:朝日新聞デジタル
    alovesun
    alovesun 2016/02/29
    京大の学生が学ぶ事を(よりによって他大学の、しかも既に学生ですらない、無関係の)活動家が阻害するのはそら筋もクソもないもんな。バリ封解除は残念でもなく当然。
  • 東京女学館大、閉校に「待った」 数人が留年の可能性:朝日新聞デジタル

    今年3月で閉校を予定していた東京女学館大学(東京都町田市)が、春以降も存続する可能性があることが関係者への取材でわかった。一部の学生が留年するため。だが、大学側は教員を3月末で退職させる方針で、教員や学生は「存続するなら継続雇用すべきだ」と訴えている。 運営する学校法人東京女学館は2012年4月、定員割れが続いたことを理由に、翌年度以降の学生募集停止を決めた。教員や学生が「説明が不十分」などと反対したが、当時の1年生が卒業する今年3月で閉校すると説明していた。 大学関係者によると、現在約40人の学生が在籍。数人が卒業に必要な単位が足りず、いずれも東京女学館大での修得を希望している。一方、法人側は「募集停止の時に決めていた」のを理由に、3月末で教員全員を退職させる。新たに募集して留年する学生に対応するという。学生や教員は「教員を突然変えるべきではない」と反発している。 文部科学省によると、存

    東京女学館大、閉校に「待った」 数人が留年の可能性:朝日新聞デジタル
    alovesun
    alovesun 2016/02/28
    笑っていいかどうか判断に迷う案件やな…
  • 朝日新聞デジタル:【パノラマ写真】市立吹田サッカースタジアムのこけら落とし試合

    alovesun
    alovesun 2016/02/15
    朝日新聞社の吹田スタジアムパノラマ写真。これホントにヤバい。イキた過ぎてイキそう。
  • PC1千台、USB接続口ふさぐ 堺市、情報流出で対策:朝日新聞デジタル

    堺市の全有権者情報がネット上に流出した問題で、市は8日、職員が勝手に情報を取り出せなくするため、住民情報を扱う部署のパソコン約1千台のUSB接続口をふさいだことを明らかにした。専用の鍵がないと外せないという。市の対応を検証する専門家委員会の会合で報告した。 市によると、個人情報を流出させた元職員(59)は、市のパソコンにUSBケーブルで外付けハードディスクを接続し、自宅に情報を持ち出した。市はさらに別の約600台については、専用のソフトでUSBを使えない設定にしたという。 次回15日の委員会後に提言をまとめ、2月末までに市長に報告する。(村上潤治)

    PC1千台、USB接続口ふさぐ 堺市、情報流出で対策:朝日新聞デジタル
    alovesun
    alovesun 2016/02/08
    物理的な施錠はまずやって、その上で(今までなかったのかな?)行動ログ取得と書き出し禁止システムの導入を合わせてやるっていう話…になるよね。いくらやっても漏らす奴はおる。問題は対策をしていたか、だ。
  • 売り文句は「ココイチのカツ」 買い物中に気づいた異変:朝日新聞デジタル

    カレーチェーン「CoCo(ココ)壱番屋」を全国展開する壱番屋(愛知県一宮市)の店舗用冷凍ビーフカツが、愛知県内のスーパーに並んでいた。壱番屋製と紹介するポップまであった。 津島市の「Aマートアブヤス」神守店。11日の買い物中に変だなと気づいたのは、「ココイチ」のある店にパートで勤める女性だった。ふだん厨房(ちゅうぼう)で調理するだけの材が、なぜ――。壱番屋社に伝わり、今回の問題が発覚した。 壱番屋が「異物混入の疑いがある」として産業廃棄物処理業ダイコー(愛知県稲沢市)に処理を委託した冷凍ビーフカツが、横流しされていた。東海3県の自治体などの17日までの発表によると、3県の34店で2万7千枚が店頭で売られたり、商品の弁当の材料に使われたりした。 全容はまだ見えない。ダイコーから横流しを受けたみのりフーズ(岐阜県羽島市)には17日も岐阜県の調査が入った。同社の実質的経営者(78)は、壱番屋

    売り文句は「ココイチのカツ」 買い物中に気づいた異変:朝日新聞デジタル
    alovesun
    alovesun 2016/01/18
    ココイチの評価上がりまくりですな。
  • 合宿生徒170人財布など盗まれる 昨夏は340人被害:朝日新聞デジタル

    8日午後0時55分ごろ、長野県・志賀高原のホテルから、スキー合宿で宿泊している神奈川県内の高校に通う生徒約170人が財布などを盗まれる被害に遭ったと、県警中野署に届け出があった。被害額は約80万円とみられる。署は窃盗事件とみて捜査している。 捜査関係者によると、このホテルでは昨年8月、大手学習塾の早稲田アカデミー(社・東京)が主催する夏季合宿で、中学3年生約340人分のスマートフォンや財布などの貴重品が紛失する被害があり、署で関連を調べている。 高校生たちは、6日から3泊4日の予定でこのホテルに宿泊。6日に教員が生徒たちの貴重品を集め、ホテル側がまとめて管理していたという。従業員が7日午後に確認した際は異常がなかったが、8日昼前になくなっているのに気づいた。ほかの一般客はわずかしかいなかったという。

    合宿生徒170人財布など盗まれる 昨夏は340人被害:朝日新聞デジタル
    alovesun
    alovesun 2016/01/09
    限りなく黒に近いグレー案件
  • 「ころすぞ」悪質いじめ 札幌の私立中、被害生徒が退学:朝日新聞デジタル

    札幌市内の私立中学校の1年の男子生徒(12)が入学直後から半年間にわたって複数のクラスメートからいじめを受け、退学したことがわかった。同校もいじめを認め、いじめ防止対策推進法の「重大事態」として北海道庁に近く報告するとしている。 同校や被害生徒の母親(50)によると、生徒は今年4月に入学し、その直後から同じクラスの男女の生徒数人から繰り返しいじめを受けるようになった。殴られたり蹴られたりするなどの暴力に加え、無料通信アプリ「LINE」で、「こ・ろ・す・ぞ」などのメッセージが送られてきたという。 被害生徒は9月中旬、登校できなくなり、母親にいじめを明かした。母親から相談された同校は加害生徒らへの聞き取りなどを進め、いじめがあったと判断した。 同校によると、加害生徒らは謝罪の意思を示しているほか、同校もいじめを見抜けなかったなどとして謝る方針。主導した生徒を停学処分にし、ほかに関与した生徒らと

    「ころすぞ」悪質いじめ 札幌の私立中、被害生徒が退学:朝日新聞デジタル
    alovesun
    alovesun 2015/11/15
    何中か公表すりゃええやん。
  • 応援で「ぶちくらせ!」 J2北九州めぐり賛否両論:朝日新聞デジタル

    「ぶちくらせ!」。サッカーJ2・ギラヴァンツ北九州のサポーターが応援で使っている言葉が賛否両論を巻き起こしている。サポーターは、「倒せ」という意味の方言で地元愛を込めていると主張する。だが、「北九州のイメージを悪くする」との声も寄せられる。J1昇格をめざすクラブは頭を悩ませている。 6月14日。ホームの城陸上競技場(北九州市八幡西区)にロアッソ熊を迎えての「九州ダービー」。 「ぶちくらーせ、ぶちくらーせ」 ギラヴァンツがチャンスを迎えると、小刻みな太鼓のリズムに合わせ、チームカラーの黄色一色に染まったスタンドで、サポーターの大合唱が始まった。 サポーターグループ「満会」の染岡勇輝会長は「サッカーは勝負事。『倒せ』と応援してもおかしくないし、地元愛が選手にも伝わるはずだ」と話す。 しかし、同じ九州のロアッソのサポーターは「はじめ『撃ち殺せ』と聞こえてぞっとした」。 国立国語研究所の木部

    応援で「ぶちくらせ!」 J2北九州めぐり賛否両論:朝日新聞デジタル
    alovesun
    alovesun 2015/07/04
    こんなんでガチャガチャ言う奴は何をしてもスタジアムには来ません。
  • 中国の犬肉祭、世界が批判 地元緊張「なぜ犬はだめ?」:朝日新聞デジタル

    中国南部の広西チワン族自治区玉林市で22日の夏至に合わせて催される「犬肉祭」に対し、国内外で反対の声がわき上がっている。一方、自らの文化として親しむ地元住民は例年通り、犬をべるつもりだ。21日に市内の市場を訪ねると、緊張感が漂っていた。 市場でつるされた犬肉にカメラを向けると、「撮るな」と、屋台の男性に詰め寄られた。市場の管理事務所員3人も現れ、「写真を撮ってはいけない」と制した。屋台の女性は「家庭で親や子ども、だんなを愛せばいい。なぜ犬を愛す?」とまくしたてた。 犬の鳴き声がする一角に近づいてみると、おりの中に小さな犬がいた。のぞき込むと、店員が「売り物じゃないから」と後ろに引っ込めた。 犬肉の商売に関わる人たちが神… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限

    中国の犬肉祭、世界が批判 地元緊張「なぜ犬はだめ?」:朝日新聞デジタル
    alovesun
    alovesun 2015/06/22
    ほっといてやれよ。普通の食文化じゃねーの?
  • ニッカ、新「余市」発表 マッサン効果、原酒不足で集約:朝日新聞デジタル

    ニッカウヰスキーは15日、新商品「シングルモルト余市」「シングルモルト宮城峡」を発表した。「余市」「宮城峡」ブランドはこれまで熟成年数ごとに商品化してきたが、9月からは年数を表示しない「シングルモルト」に集約する。創業者の竹鶴政孝をモデルにしたテレビドラマ「マッサン」の影響で販売が伸び、原酒づくりが追いつかないためだ。 「余市」は北海道余市町で、「宮城峡」は仙台市でそれぞれ蒸留している原酒だけを使うシングルモルトウイスキーで、これまでは「余市10年」「宮城峡12年」など熟成年数を明示してきた。いっぽう、「竹鶴」ブランドは二つの蒸留所の原酒をブレンドしてつくる。「余市」「宮城峡」の商品を集約し、浮いた原酒を「竹鶴」にまわす。 「竹鶴」の今年1~5月の販売量は昨年の同じ時期に比べて3・1倍、「余市」と「宮城峡」の合計は2・6倍に増えた。ウイスキーは原酒の熟成に10年以上かかることが多いため、売

    ニッカ、新「余市」発表 マッサン効果、原酒不足で集約:朝日新聞デジタル
    alovesun
    alovesun 2015/06/15
    よし。ゼロ年代中盤のハイボールブームで増産した原酒が育つまでG&Gにシフトするぞ!モタモタすんな!
  • 「ガンバ見たかった」入場券に細工 詐欺未遂疑いで逮捕:朝日新聞デジタル

    Jリーグの過去の試合のチケットに細工をしてスタジアムに入場しようとしたとして、大阪府警は4日、無職の男(30)=大阪府茨木市=を詐欺未遂の疑いで逮捕し、発表した。「ガンバ大阪のファンで、試合をどうしても見たかった」と供述しているという。 吹田署によると、男は3日午後6時半ごろ、ガンバ大阪―鹿島アントラーズ戦があった万博記念競技場(同府吹田市)に、日付などを改ざんした別の日のチケットで入場しようとした疑いがある。チケットは4月3日の名古屋グランパス戦のもので、開催月と曜日、対戦相手の部分が紙で貼り替えられていた。 男は「4月3日は友人と観戦する予定だったが、友人が来られなくなりチケットが1枚余った」と述べ、「もったいなくて納得できなかった」と説明しているという。貼り替えられた部分は別の印刷物から切り抜いたものとみられ、字体や背景の色の違いから入場ゲートのスタッフがその場で気付き、警備中の警察

    「ガンバ見たかった」入場券に細工 詐欺未遂疑いで逮捕:朝日新聞デジタル
    alovesun
    alovesun 2015/06/05
    山岡士郎「でも浦和も悪いんですよ」
  • 凍結精子失い、妻は泣き崩れた 病院が無断で保存中止:朝日新聞デジタル

    不妊治療を手がけていた大阪市立総合医療センターで、患者の知らないうちに精子の凍結保存が打ち切られていた。「絶対に子どもがほしい」。そう願っていたは、夫からその事実を知らされて、泣き崩れた。 大阪府池田市の会社員、北村哲也さん(30)は2003年、同病院で血液の病気の骨髄異形成症候群と診断された。当時は18歳。治療のために放射線治療を受け、抗がん剤を服用することになった。副作用で精子のもとになる細胞がなくなる恐れがあったため、両親や医師の勧めで03年12月に精子を凍結保存した。保管費用は無償だった。 9年後の12年12月、交際していた現在の(28)と同病院を訪れた。北村さんは「子どもが自分と同じ病気になるかもしれない」と子どもについては消極的だったが、「女性に生まれた以上、絶対に子どもが欲しい」と説得され、「父親になりたい」と考えるようになっていた。 診察室では、産科部長から「凍結精子は

    凍結精子失い、妻は泣き崩れた 病院が無断で保存中止:朝日新聞デジタル
    alovesun
    alovesun 2015/05/20
    なかなかの偏向タイトル