タグ

ブックマーク / blog.cybozu.io (59)

  • React Conf 2018のKeynoteで発表されたHooks、Concurrent Reactのまとめ - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    フロントエンドエキスパートチームの@koba04です。 10/25,26の2日間、ネバダで開催されたReact Conf 2018に参加して来ました。 今回は、気になっている人も多いKeynoteで発表されたHooksとConcurrent Reactについて紹介したいと思います。 今回紹介された内容は、2014年後半くらいからReactを見てきた中でも、最も大きな変更であると言えます。 React Conf 2018 React Conf 2018のストラップ カンファレンスのトーク自体はすでにYouTubeで公開されているので、全トーク観ることが出来ます。 https://www.youtube.com/playlist?list=PLPxbbTqCLbGE5AihOSExAa4wUM-P42EIJ Hooks Hooksは、GitHub上でも一切公開されておらず、React Conf

    React Conf 2018のKeynoteで発表されたHooks、Concurrent Reactのまとめ - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    ama-ch
    ama-ch 2018/11/03
  • サイボウズのオープンソースソフトウェアポリシーを紹介します - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    OSS準備室長を務めていた ymmt (@ymmt2005) です。 過去形なのは、OSS準備室は 7 月末で解散したためです。 OSS準備室では、サイボウズ社員がオープンソースソフトウェアに関する活動を行いやすくすることを主な目的として、会社の基方針を「OSSポリシー」という文書にまとめる作業を行いました。 完成したOSSポリシーはCC0 (いかなる権利も保有しない、いわゆるパブリックドメイン)で広く他の企業の方々にも活用いただけるよう以下で公開しました。記事ではその内容と、サイボウズにおけるオープンソース活動のこれまでとこれからを紹介いたします。 OSSポリシー(日語) (GitHub) OSS Policy (English) (GitHub) オープンソースについて オープンソースソフトウェア(Open Source Software, OSS)とは、オープンソースの定義に基

    サイボウズのオープンソースソフトウェアポリシーを紹介します - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    ama-ch
    ama-ch 2018/09/12
  • サイボウズQAスクラム奮闘記 ―JaSST’18 Tokyo 発表レポート - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは。サイボウズのQAエンジニアの矢引です。 先日、JaSST'18 Tokyoの「Agile Japan x JaSST」セッションにて講演しました。セッションの実現に向けてご尽力いただいたAgile Japan 実行委員の皆様、そしてならびにJaSST実行委員の皆様にこの場を借りて御礼を申し上げます。 JaSST'18 Tokyoでは、サイボウズがどのようにQAプロセスをスクラムに適応させたのかというテーマで、2つの事例を交えてご紹介しました。また、スクラムへの移行の過程で発生する問題や疑問を取り上げ、Agile Japan 実行委員会と一緒にグループワーク形式で考えるワークショップを行いました。 エントリでは、発表内容の概要と当日の会場の様子(頂いた質問など)をご紹介します。 発表資料 「開発がスクラム導入するんだって!試験どーしよ!?」 -サイボウズQAスクラム奮闘記- f

    サイボウズQAスクラム奮闘記 ―JaSST’18 Tokyo 発表レポート - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    ama-ch
    ama-ch 2018/03/16
    モデレータとして登壇させてもらいました。ありがとうございました!
  • React.js meetup #5 を開催しました - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    フロントエンドエキスパートチームの小林(@koba04)です。 2/1にReact.js meetup #5をサイボウズで開催しました。 当日は雪が降っていましたが、会場がいっぱいになるほどたくさんの人に集まって頂きましてありがとうございました。 https://reactjs-meetup.connpass.com/event/76375/ Contributing React! @koba04 最初に、まず私から「Contributing to React!」というタイトルで、Reactにコントリビュートする方法を紹介しました。 Reactにコントリビュートしようと思っても、コードが複雑でどうしていいのかわからないということもあると思います。 そのため、コントリビュートするための第一歩に必要な情報について紹介しました。 Reactでは、good first issueというラベル以外に

    React.js meetup #5 を開催しました - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    ama-ch
    ama-ch 2018/02/11
    こないだ参加できなかったやつだ
  • 大阪で「SRE」「生産性向上」「スクラム/アジャイル」を肴にミートアップ! - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは。隙あらばコネクトしようと考えている風穴(かざあな、@windhole)です。 6月17日(土)に、サイボウズ大阪オフィスにて「Cybozu Meetup Osaka #2 SRE、生産性向上、スクラムアジャイル」を開催しましたので、レポートします。 サイボウズのミートアップ 2017年2月からスタートした「Cybozu Meetup」は、サイボウズのエンジニアとカジュアルに交流する場として企画、開催しているイベントシリーズです。会場はサイボウズのオフィスなので、社内の雰囲気や社員の様子を、実際に肌で感じて頂ける機会でもあります。 第1回は、東京と大阪をTV会議システムで接続して同時開催しましたが、運営上、やや難しい面があることが分かり、それ以降は別々に開催することになりました。その後も東京は月1回のペースで開催していますが、大阪は今回が2回目ということになります。 久しぶりの

    大阪で「SRE」「生産性向上」「スクラム/アジャイル」を肴にミートアップ! - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    ama-ch
    ama-ch 2017/07/14
    大阪に行ってきました!
  • 「サイボウズにスクラムを導入した話」を肴にミートアップ! - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは、コネクト支援チームの風穴(かざあな)です。 早いもので、2017年の半分が過ぎようとしていますが、皆さん、進捗はいかがですか?(笑) それはさておき、今回は、5月30日に開催した「Cybozu Meetup #4 スクラム」についてレポートします。 サイボウズのミートアップ 2017年2月からスタートしたこの企画も、今回で4回目となりました。 改めておさらいしますと、「Cybozu Meetup」は、サイボウズのエンジニアとカジュアルに交流する場として企画、開催しているイベントシリーズです。会場はサイボウズのオフィスなので、社内の雰囲気や社員の様子を、実際に肌で感じて頂ける機会でもあります。 今のところ、東京オフィスで月1回、大阪オフィスで数カ月に1回のペースで、開催していこうと考えています。毎回テーマを設定していて、これまで「フロントエンド」、「SRE」(Site Relia

    「サイボウズにスクラムを導入した話」を肴にミートアップ! - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    ama-ch
    ama-ch 2017/06/22
    開催しました。
  • 「生産性向上」してますか?──「Cybozu Meetup #3」開催レポート - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは、コネクト支援チームの風穴(かざあな)です。先日開催した「Cybozu Meetup #3 生産性向上」についてレポートします。 サイボウズのミートアップ 「Cybozu Meetup」は、サイボウズのエンジニアとカジュアルに交流する場として企画、開催しているイベントシリーズです。いま流行の企業ミートアップのサイボウズ版ですね。会場はサイボウズのオフィスなので、社内の雰囲気を実際に肌で感じて頂ける機会でもあります。 開催頻度は東京オフィスで月1回、大阪オフィスで数カ月に1回程度の予定です。毎回テーマを決めていて、これまでに「フロントエンド」、「SRE」(Site Reliability Engineering)というネタで開催しました。 サイボウズの生産性向上 通算3回目となるCybozu Meetupのテーマは「生産性向上」。 2015年8月に生産性向上チームを立ち上げた宮田(

    「生産性向上」してますか?──「Cybozu Meetup #3」開催レポート - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    ama-ch
    ama-ch 2017/05/13
  • Cybozu Meetup #1 フロントエンド を開催しました! - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは。Garoonのプログラマーをしている杉山です。2月27日にサイボウズで初めてとなるCybozu Meetupを東京・大阪の2会場で同時開催しました。今回はこの会の様子を紹介したいと思います。 Cybozu Meetup って? サイボウズの技術・製品・文化など毎回異なるテーマをネタにお寿司とドリンクを楽しむイベントです。エンジニアのみなさんとサイボウズの社員がカジュアルに交流・情報交換できることを目的にしています。 初めての開催となった今回はフロントエンドをネタに、東京オフィス・大阪オフィスの2会場で同時開催しました。 東京オフィス:https://cybozu.connpass.com/event/49521/ 大阪オフィス:https://cybozu.connpass.com/event/50513/ 2会場合わせて150名近くの応募があった中、最終的に約40名の方に参加

    Cybozu Meetup #1 フロントエンド を開催しました! - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    ama-ch
    ama-ch 2017/03/13
    楽しかったー
  • Excelの奇妙なパスワードとマクロウイルス - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    サイボウズ・ラボの光成です。 今回はMicrosoft Excelに存在する特別なパスワードの仕様を紹介します。 後半はそれがマクロウイルスと関わるとどうなるか、ちょっとした実験をしたのでその紹介をします。 そもそものきっかけ それは海外の人からのメールでした。 私はCODE BLUE 2015で「MS Officeファイル暗号化のマスター鍵を利用したバックドアとその対策」を発表した際、 Windows/LinuxMicrosoft Officeファイルの暗号化・復号をコマンドラインでできるツールmsofficeを公開しました。 そのメールはツールについての質問で、「知人からもらったファイルをこのツールで確認すると暗号化されているのにファイルを開くときにパスワードを聞かれない。なぜ?」というものでした。 最初質問の意味がわからなかったのですが、確認すると確かにファイルを開くときにパスワー

    Excelの奇妙なパスワードとマクロウイルス - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    ama-ch
    ama-ch 2017/03/09
    こないだ光成さんに教えてもらったやつだ!
  • kintone と連携する図書管理システムを作ってみた - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    みなさんこんにちは。SRE チームの内田(@uchan_nos)です。 サイボウズでは去年の 11/30 から 12/02 にかけて、4 回目となる毎年恒例の社内ハッカソンが行われました。 業務時間で好きなものを作ってよいので、図書委員でもある私は Raspberry Pi 3 と NFC リーダー、バーコードリーダーを使った図書管理システムを作ることにしました。 (ちなみに、この図書管理システムはハッカソンの審査で大賞に輝きました。うれしい!) 年明け 1 月下旬、ついに図書管理システムが格的に稼働しはじめましたのでご紹介します。 使用機材やソースコードも公開しますので、興味があれば試してみてください。 作ったもの kintone 上の図書管理アプリの貸出・返却ステータスを、遠隔で変更する IoT システムです。 このシステムには社員証リーダーとバーコードリーダーが接続されていて、 誰

    kintone と連携する図書管理システムを作ってみた - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    ama-ch
    ama-ch 2017/01/28
    超絶便利だった
  • エンジニアの複業採用始めました - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは、エンジニア採用担当の岡田(@y_okady)です。サイボウズではこの度、サイボウズでの仕事を複(副)業とする方を募集する「複業採用」を開始しました。おかげさまで早速たくさんのご応募・ご意見をいただいているのですが、その中の一つに「副業で具体的にどんな仕事ができるのかわからない」といった声がありました。 具体的なことは何も書いてないしそりゃそうだよなーと思ったので、開発/運用のエンジニア職について現時点で考えている業務内容を共有させていただきます。 業務内容 Webアプリケーションエンジニア 既存機能の改善、不具合改修、パフォーマンスチューニング、受け入れ試験自動化 新機能のプロトタイピング アーキテクチャ刷新に向けた研究開発、技術調査 モニタリングシステムの改善 担当していただく製品/プロジェクトは、kintoneNecoなどをイメージしています。 モバイルエンジニア (iO

    エンジニアの複業採用始めました - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    ama-ch
    ama-ch 2017/01/20
    複業採用の補足。スクラムマスターも募集してます。
  • そのコードに価値はあるか?kintone開発チームでスクラムトレーニングを受講しました - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは。kintone開発チームの天野(@ama_ch)です。3ヶ月ほど前からスクラムマスターを始めました。 10/18(金)に@ryuzeeさんにサイボウズ東京オフィスにお越しいただき、kintone開発チームのメンバーでスクラムトレーニングを受講しました。 きっかけ 私が開発しているkintoneはクラウドサービスですが、サイボウズはパッケージ製品の開発でスタートした歴史があり、開発プロセスにもパッケージ時代の習慣が強く残っていました。 長大な要件リスト 実装と試験工程の分断 開発後期での手戻り etc... もちろんこれまで手をこまねいていた訳ではなく、開発チーム内では次のような活動に取り組んできました。 タイムボックス(イテレーション)を区切った開発 テスト自動化の推進 ビルドパイプラインの構築 開発者環境への継続的デリバリー ふりかえり KAIZEN DAY, KAIZEN合

    そのコードに価値はあるか?kintone開発チームでスクラムトレーニングを受講しました - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    ama-ch
    ama-ch 2016/11/08
    開発プロセスも改善していきます!
  • サイボウズの開発を加速させる「ふりかえり」活動 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは、kintoneチームの小林です。 みなさんは、日々行なっている業務を改善するために、どんな活動をしていますか?わたしが所属するkintoneチームでは「ふりかえり」という活動をとても重視しています。ふりかえりとは、今まで行なってきた業務を思い出して、今後取り組む活動を考えることです。 この記事では、kintoneチームのふりかえり活動と、その効果について紹介したいと思います。 ふりかえりとKPT kintoneチームでは、KPTという手法を用いてふりかえりを行なっています。 K(Keep)は、よかったこと P(Problem)は、問題だと感じたこと T(Try)は、KやPを踏まえてこれから取り組みたいこと を意味しています。 kintoneチームは、自分たちで作ったサービスを自分たちの業務で使っており、ふりかえりもkintone上に作成した「KPTアプリ」を使って行なっています

    サイボウズの開発を加速させる「ふりかえり」活動 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    ama-ch
    ama-ch 2016/07/01
    kintone開発チームのふりかえり活動。最近は他部署の見学希望者もいます。
  • サマーインターン2016を開催します! - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    皆さんこんにちは!人事部の中江です。 日はサイボウズのエンジニアサマーインターンシップについてご案内させていただきます! 今年は3つのコースを用意しています。 Webアプリケーション開発コース 品質保証/セキュリティコース デザイナーコース 皆さんのエントリーお待ちしています!サイボウズでこの夏熱い5日間を過ごしましょう!! 募集要項 日時 08月01日(月) 〜 05日(金) ※ この回のみ最終日の終了時間がお昼過ぎとなります 08月22日(月) 〜 26日(金) 09月05日(月) 〜 09日(金) 就業時間 9:00 〜 18:00 ※ 初日は10時集合、最終日は懇親会を実施するため20時〜21時頃解散となります 会場 東京オフィス 大阪オフィス 松山オフィス コース Webアプリケーション開発コース (東京・大阪・松山) 品質保証/セキュリティコース (東京・大阪) デザイナーコ

    サマーインターン2016を開催します! - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    ama-ch
    ama-ch 2016/06/01
    サマーインターンやります!ぜひご応募ください!
  • 「サイボウズの開発の現場」の発表報告 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは大阪開発部の三苫(@mitomasan)です。 2016/05/23(月)にDevLOVE関西で「サイボウズの開発の現場」というタイトルで私と酒井(@sakay_y)が発表してきましたので報告します。 きっかけ 昨年11月に大阪オフィスが移転し、大阪にもよい感じの開発拠点ができました。そのため大阪開発部も社外勉強会をドンドンやって知名度上げていきたいねという機運が高まっています。 そんな折、DevLOVE関西の中村さん(@yohhatu)よりお誘いがあり「サイボウズの開発の現場」というタイトルでお話しさせていただくことになりました。(ありがとうございました!) 勉強会の会場はサイバーエージェントさまをお借りしたのですが、角部屋が一面ガラス張りで凄かったです。(ありがとうございました!) 近畿外の方にはあまりなじみがないかもしれませんが DevLOVE関西 | Doorkeeper

    「サイボウズの開発の現場」の発表報告 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    ama-ch
    ama-ch 2016/05/27
    kintone開発チームの現場です!
  • サイボウズエンジニアの職場環境 @ 2016 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    泰宇(@ymmt2005)です。今回はサイボウズエンジニアの働く環境を詳細にご紹介します。 働く場所 働く時間 机・椅子・PC 社内情報システム 開発用ソフトウェア 開発用共有サーバー 勉強や研修の機会 制度と風土 オープンソース活動 働く場所 サイボウズの開発拠点は現在国内外に 5 箇所あります。 東京(東京日橋タワー) 大阪(梅田阪急ビルオフィスタワー) 松山(あいおいニッセイ同和損保 松山三番町ビル) 上海 ベトナム オフィスで働くのが基ですが、サイボウズには自分の好きな時間・場所で働けるウルトラワークという制度があるので、自宅や実家で働くことも可能です。どの程度可能かというと、 Amazon から宅配便が届くから、 雨・雪が降っているから、 電車が混んでいて乗りづらいから、 急に子供が熱を出したから、 といった様々な理由で、連絡一ついれれば在宅勤務できます。後述する社内情報

    サイボウズエンジニアの職場環境 @ 2016 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    ama-ch
    ama-ch 2016/05/23
    最近は育休とるエンジニアが多いです。
  • バグゼロを実現した話とその後の顛末 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは、アプリケーション基盤チームの青木(@a_o_k_i_n_g)です。好きなメソッドは emptyIfNull です。 僕は、自社クラウドである cybozu.com のミドルウェアを開発するチームで働いています。具体的には、検索サービスやファイルサーバー、非同期処理用ワーカー、セッションマネージャーなどなどを提供しています。 僕がこのチームに来たのは数年前ですが、当時はバグの多いプロダクトでした。今はすべての既知のバグを直し、残存不具合件数が 0 件、つまりバグゼロな状態になりました。また、バグゼロを実現してから 2 年ほど経過していますが今もその品質を保っています。今回はこのバグゼロを実現した方法と、その後の顛末について記そうと思います。 以前のコード 数年前に提供されていたこのミドルウェア群は、はっきり言って、バグの塊のようなプロダクトでした。 当時のコードは保守性とは程遠い

    バグゼロを実現した話とその後の顛末 - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
  • サイボウズ×マネーフォワード×Goodpatch Front-end Meetupを開催しました - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは。Sales Systemチームの金子です。5月13日(木)にサイボウズ×マネーフォワード×Goodpatch Front-end Meetupというイベントをサイボウズ東京オフィス・大阪オフィスで同時開催したので、ここで報告させていただきます。 当日の様子はこちらにまとめられています。 togetter.com サイボウズ×マネーフォワード×Goodpatch Front-end Meetupとは? マネーフォワード、Goodpatch、サイボウズの3社合同で企画したフロントエンドエンジニアを対象とした勉強会です。 企業向けサービスを提供する3社でどのようにフロントエンド技術と向き合っているかといったことを中心にそれぞれのフロントエンドエンジニアが発表するという構成でした。 サイボウズのターン presentation by @ama_ch トップバッターとして、弊社の天野(@

    サイボウズ×マネーフォワード×Goodpatch Front-end Meetupを開催しました - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    ama-ch
    ama-ch 2016/05/17
    お疲れさまでしたー!
  • 株式会社一休と合同勉強会を開催しました - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    こんにちは。生産性向上チームの宮田(@miyajan)です。 4/20(水)にサイボウズ東京オフィスで株式会社一休のエンジニアたちと合同勉強会&交流会を開催しました。今回はこの会の様子をご紹介します。 経緯 株式会社一休の田中さん(@kentana20)がサイボウズのオフィス見学に来られたときに、『なにか合同で勉強会とかやれるといいですねー』という話をしたのがきっかけでした。その後、外の勉強会で赤坂さん(@chakasaka9)と会ったときも同じような話題が出て、あらためて企画して今回開催という流れになりました。 会場の様子 発表一覧 まずは、それぞれの会社から2ずつ発表が行われました。自動テストやCI、開発/リリースプロセスといったテーマが中心です。その後の懇親会の話のタネとなるので、皆さん全力です。 一休.comのE2Eテスト事情 〜ギリギリ話せるところまで話します〜 一番手は、株式

    株式会社一休と合同勉強会を開催しました - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    ama-ch
    ama-ch 2016/04/22
    ありがとうございました!
  • pmjp.slack.comオフ会#3 を開催しました - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    新学期が始まりましたね。 こんにちは、子供は小3、ワーママプロダクトマネージャーの河合です。 4/7(木)にサイボウズ東京オフィスでpmjp.slack.comオフ会#3を 開催しました。 朝から大雨、春の嵐になるかも。という悪天候で欠席者多数になるのでは。。 と心配していましが夜には雨もすっかりあがり、春とは思えぬ熱気あふれる会になりました。 pmjp.slack.comオフ会とは Web業界のプロダクトマネジメント・オーナーシップに興味を持つ人々が集まるコミュニティ、 Product Managers Japan(PMJP)のオフ会です。 普段はSlackPMJPチームでコミュニケーションをしています。 興味がある方は是非ご参加を! オフ会は今回が開催3回目、初のプレゼン&LTもありました。 各発表と、交流会の様子をご紹介します。 サイボウズでのプロダクトマネージャーについて 最初は

    pmjp.slack.comオフ会#3 を開催しました - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    ama-ch
    ama-ch 2016/04/11
    お疲れ様でした〜