タグ

2007年3月26日のブックマーク (4件)

  • Drink Think Watch (LINKTHINKTANK)

    昨日の金曜日は酒井くんがこのイベントで話すということで、居残り社員は全員PCから閲覧させてもらいました。 で、酒井くんの出番までただ待ってるのもあれなので、ビールが出てくるのがうちらしいところ。 ビール飲みながら楽しくみせてもらいました。

    amachang
    amachang 2007/03/26
    id:send = 酒井くん とのことw
  • 作って納得! DOM 2 Events: Days on the Moon

    ブラウザ上でのプログラミングで避けては通れないのがイベント処理。その仕組みは DOM Level 2 Events にて規定されています。しかし、とりあえず addEventListener メソッドを使ってはいるものの、それがどのような意味を持つか詳しくは知らないといったことはありませんか。そこでここでは、DOM 2 Events のイベントモデルを理解し、ブラウザが裏で何をしているのかを把握するために、実際にそのイベントモデルを実装してみることにします。具体的には、仕様書に定められたインターフェースを JavaScript で実装し、それらを組み合わせてイベントの発生をシミュレートしてみます。 Event インターフェース EventListener インターフェース EventTarget インターフェース DocumentEvent インターフェース DOMException イン

    amachang
    amachang 2007/03/26
    EventTarget と Event の中身を自分で実装!すごすぎ!!!11/ここの例にある Timer クラスは普通に実用的だ。早いし綺麗に書ける!!
  • DOM Events とブラウザの実装: Days on the Moon

    ブラウザ上でのイベント処理の仕組みは DOM 2 Events および DOM 3 Events 草案にて規定されています。しかし、DOM 2 Events で言及されていない部分など、細かい動作はブラウザごとに異なっていることもあります。そうした仕様と実装の差異を、「作って納得! DOM 2 Events」で触れなかったものも含めて、いくつかまとめてみました。 ターゲットフェーズで呼び出されるリスナ DOM 2 Events のイベントモデルにおいて、あるノードでイベントが発生すると、そのノードの祖先ノードのイベントリスナが呼び出されるキャプチャリングフェーズ、そのノード自身のイベントリスナが呼び出されるターゲットフェーズ、再び祖先ノードのイベントリスナが呼び出されるバブリングフェーズと、3 段階にわたってイベントが伝播していきます。このうちターゲットフェーズでは、addEventLis

    amachang
    amachang 2007/03/26
    最近 XUL や AS3 において、この DOM Events の概念が非常に重要だと思うようになりました。必読。ちなみに、AS3でのイベントリスナの実行順は優先度を指定できる独自拡張があったりします。
  • Spark project

    ログイン ログインを記憶する ログイン パスワードを忘れた場合 ご利用のお申込み

    amachang
    amachang 2007/03/26
    「汎用的なアルゴリズムから、Flash固有のユーティリティーまで、全てオープンソース・フリー(但し規定ライセンスの元)で提供します。」とのこと。わーすごい。がんばってください><