タグ

2015年1月12日のブックマーク (8件)

  • アートイベント 万国學生藝術展覧祭 | 使える日本語フォント大集結!商用利用OKのフォント36のまとめ! | 學展 学展

    みなさんこんばんは。さめちゃんです。 2014年もはと20日を切ったわけですが、日は、持っていて絶対損はないフリーの日フォントをご紹介していきたいと思います。 その数36!!!! これだけあれば、相当な事がないかぎり有料フォントはいらないかもしれません。 怒濤の日フォントまとめ http://jikasei.me/font/genshin/ 源真ゴシック 個人・商用サイトで無料利用可。同人誌や各種印刷物なども可。 普段使いにおける使い勝手を重視したカスタマイズを施したフォント。 http://fontgraphic.jp/blog/item/130-fgpote.html FGポテ明 個人・商用サイトで無料利用可。同人誌や各種印刷物なども可。 写植を紙焼きでボかしたような処理で、緩やかなグリフ曲線を描いた美しい仕上がりになっています。 http://fontgraphic

    アートイベント 万国學生藝術展覧祭 | 使える日本語フォント大集結!商用利用OKのフォント36のまとめ! | 學展 学展
    amashio
    amashio 2015/01/12
  • インターネットは公共サービスへ? FCC委員長が発言

    アメリカではついにインターネットが電気や水道、鉄道などと同じ公共サービスと認定されるのでしょうか? 答えは2月にわかりそうです。 ラスベガスにて行われているCESで、米連邦通信委員会(FCC)のトム・ウィーラー委員長がネット中立性規則はブロードバンド事業者を公共事業者として扱うことになるだろうという見通しを示しました。 そうなると、ブロードバンド事業者(ISP)は米通信法第二編(タイトルII)の事業者に再分類され、その規制を受けることになります。先日、オバマ大統領がFCCに求めたように、インターネットを重要サービスとして扱うことによって、消費者を保護するものになるかもしれません。しかしISPや多くのテック系企業が、投資への意欲が削がれるとしてこれに反対しています。 当初、ウィーラー委員長は「商業的に妥当」であれば、ISPとコンテンツ会社の取引を許可するべきだと考えていました。しかし今回のウ

    amashio
    amashio 2015/01/12
  • ネットの音楽オタクが選んだ2010年代上半期のベストトラック 邦楽編 200位→151位 - 音楽だいすきクラブ

    また性懲りもなくやってしまいました。今回が一番大変でした。 Pitchforkの2010年代上半期のベストトラック企画をパクって8月半ばから、仲間内でデータを集めていたのですが、結果的に200名以上の方にご参加いただきました。当にありがとうございます。おかげで強力なランキングになったと思います。 音楽だいすきクラブはメディアを名乗るほどコンセプトは固まっていないのですが、とにかく音楽のことをあれこれ言うのが大好きな人が揃っています。せっかくいろんなメンバーがいるんだから順位だけではなく、小さな文章を加えました。一応ショートレビューという名目でみんなで作ったのですが、先に謝っておきます。書き手のいない作品があったり、メディアとしての文体が定まっていなかったり、やたら長かったりと結構チグハグです。 でもまあ、その辺はクラブ活動なので許してください。興味のない人は一番下に順位だけ記したのでそち

    ネットの音楽オタクが選んだ2010年代上半期のベストトラック 邦楽編 200位→151位 - 音楽だいすきクラブ
    amashio
    amashio 2015/01/12
  • STYLE4 Design

    Published on 2017/09/09 15:05. Category: ガジェット, 雑貨 Tags: green, midori, park, tray, スタンド, 買えるもの

  • 業務としてのコミュニケーション

    あるいは「俺は今までコミュ症だコミュ症だと自分で思ってきたけれど全然甘かった、当にマジモンのコミュ症だしそれは治らない」と思い知った話。 とても仕事のできる先輩の下に付けられた。向こうは十年のベテランで、こっちは別部署で三年ぐらいのペーペー。 俺は机にじっと座ってPCとにらめっこ的な仕事がとても好きで(ミスが多いので得意とは言えない)、人に何か頼んだり相談したりというのが苦手〜普通くらいの感じの好き度だった。 しかしその先輩の仕事ぶりを見てると、何というか、苦手とか好きとか言う前に俺の仕事は完成度がそもそもなってないというのを思い知った。 その先輩はとってもコミュ力が高い。人をイジってしかも不快にさせない、俺から見れば戦慄の才能を備えている。 そしてそれを駆使していろんな部署から情報を仕入れ、あるいは根回しし、あっちゅう間に仕事の段取りをまとめてきてしまう人である。だからクソ忙しい。 そ

    業務としてのコミュニケーション
    amashio
    amashio 2015/01/12
  • 通勤手当を廃止したらどうなる?高速道路を無料化したらどうなる?

    未発育都市 @mihatsuikutoshi まぁ、通勤ラッシュの原因の一つとして定期券の割引率が大きいことが挙げられる。普通に考えれば、混雑時は料金を上げて乗客の分散を図ればいいのに、実際はそれが逆になっている。 未発育都市 @mihatsuikutoshi 続き)梅原淳著『鉄道の未来学』によると、「運賃・料金とは利用客の多いピーク時に高くなり、閑散時には安くなるものなのに、鉄道はラッシュ時の運賃が最も安くなる」とのことです。これは鉄道以外ではたぶんあり得ない。 d.hatena.ne.jp/baby_theory/20… 未発育都市 @mihatsuikutoshi 「通勤手当なんて廃止すべき」の記事 blogos.com/article/103202/ に話を戻すと、Chikirinさんは通勤手当がなくなれば、都心部に居住する人が増えるので、東京の都心部はマンハッタンになるんじゃねと

    通勤手当を廃止したらどうなる?高速道路を無料化したらどうなる?
    amashio
    amashio 2015/01/12
  • はてブとIFTTTを軸にして、Feedly・Pocketから効率よく情報発信する方法

    1. 収集ツールの限定とアクションの最小化 いまWeb上では日々膨大な情報が発信されている。その情報の収集、整理・分析、共有・保存を効率よく実行する必要に迫られている人も多いだろう。 その中でも、特にメディア・ブログのRSSフィードから情報を自らの目で選別したい層にとっては、情報の取り扱い方は死活問題になり得る。 そこで最も重要なことは、情報を整理・分析することだ。その過程が重要でないならば、キュレーションサービスから情報を取得するスタイルを採用すれば十分だからだ。 そして、情報を整理・分析することに時間を割くためには、情報の基収集ツールをできるだけ限定することと、情報を共有・保存するアクションにかかるコストを最小化することが必要になってくる。 そのために、筆者が要として利用しているサービスはIFTTTだ。このIFTTTは、様々なWebサービスを連結させて自動的に利用可能にする「レシピ

    はてブとIFTTTを軸にして、Feedly・Pocketから効率よく情報発信する方法
    amashio
    amashio 2015/01/12
  • 10年間JavaScriptをコピペしていた僕がJavaScript本格入門して知った驚愕のJavaScript言語仕様覚書 | niwatako$

    JavaScriptをなめていた私が勉強しなおした結果、色々驚愕の事実が発覚したお話。JavaScriptをご存じの方には当然の内容かもしれません。 むかしむかし 私にとってJavaScriptといえば、高校生時代(10 […]

    amashio
    amashio 2015/01/12