タグ

2007年1月29日のブックマーク (9件)

  • 独自のATOMアイコンを作成!(ダウンロードOK) - いっしきまさひこBLOG

    独自のATOMアイコンを作成しました。 「バージョン(0.3)を記述したアイコン」と「バージョンを記述していないアイコン」の2種類です。 2006年5月27日、「バージョン(1.0)を記述したアイコン」を追加しました。 アイコンはダウンロードして、ご自由にお使いください!(画像の上で右クリックでコンテキスト メニューを表示し、「名前を付けて画像を保存」を実行するとダウンロードできます。) GIF版とPNG版があります。 【バージョン(1.0)を記述したアイコン】<サイズ:幅(Width)=60、高さ(Height)=14> ・ATOM 1.0 GIF版: ・ATOM 1.0 PNG版: 【バージョン(0.3)を記述したアイコン】<サイズ:幅(Width)=60、高さ(Height)=14> ・ATOM 0.3 GIF版: ・ATOM 0.3 PNG版: 【バージョンを記述していないアイコン

    独自のATOMアイコンを作成!(ダウンロードOK) - いっしきまさひこBLOG
  • pg_dump

    Synopsispg_dump [-a | -s] [-b] [-c] [-C] [-d | -D] [-f file] [-F format] [-i] [-n | -N] [-o] [-O] [-R] [-S] [-t table] [-v] [-x] [-Z 0...9] [-h host] [-p port] [-u] dbname 説明 pg_dump は Postgres データベースを、問い合わせコマンドを含むスクリプトかアーカイブファイル にダンプするためのものです。スクリプトファイルはテキストフォーマットで、 他のマシンや他のアーキテクチャ上でさえも、データベースを再構築 するのに使うことができます。バージョン 7.1 で新しくできたアーカイブ ファイルは pg_restore がデータベースを再構築 するために十分な情報を持っていますが、pg_restore は何をリ

  • DB_File - Berkeley DB バージョン 1.xへの Perl5 アクセス - perldoc.jp

    [$X =] tie %hash, 'DB_File', [$filename, $flags, $mode, $DB_HASH] ; [$X =] tie %hash, 'DB_File', $filename, $flags, $mode, $DB_BTREE ; [$X =] tie @array, 'DB_File', $filename, $flags, $mode, $DB_RECNO ; [$X =] tie %hash, 'DB_File', [$filename, $flags, $mode, $DB_HASH] ; [$X =] tie %hash, 'DB_File', $filename, $flags, $mode, $DB_BTREE ; [$X =] tie @array, 'DB_File', $filename, $flags, $mode, $DB_RE

  • PostgreSQL 8.1.4 起動と自動起動設定

    PostgreSQLの初回起動には、データベースクラスタというものを作成します。 データベースクラスタとは、データベース格納領域の事で、 OS上では、全てのデータが格納される1つのディレクトリとして存在し、 データベースの設定ファイルや、データファイルがその中に含まれます。 初回起動時のみ、このデータベースクラスタを作成します。 簡単にいうとデータ格納用のディレクトリとファイル群を作成するって事です。 Last Update : 2006年12月04日 PostgreSQL 8.1.4 起動と自動起動設定の手順 データベースクラスタの作成 PostgreSQL 起動 PostgreSQL 停止 PostgreSQL 自動起動設定( chkconfig に登録 ) 1. データベースクラスタの作成 上にも書きましたが、初回起動時のみデータベースクラスタを作成します。 データベースクラスタを作

  • 【8】1.Berkeley DBのセットアップ/サーバー管理者論

    1.Berkeley DBのセットアップ Berkelay DB は、unix では比較的古くから使われている、ハッシュ型の汎用データベース。 今回は、OpenLDAP のデータベースエンジンとして使用。 Berkeley DB 4.4.20 入手先: http://www.sleepycat.com/ 【事前に必要なもの】 以下のソフトがインストールされていなければ、 FreeBSD のパッケージ等でインストール。 (ここに示すバージョンは、FreeBSD 5.3 のもの) ・autoconf-2.59_2 (カテゴリ:devel) ※Berkeley DB 4 は、コンパイルまでを root 以外のユーザで行うこと。 root でやると、途中でエラーになり、その旨のメッセージが出てしまう。 % tar xvzf db-4.4.20.tar.gz   # cd db-4.

  • PostgreSQL7.3インストール編

    PostgreSQL7.3をソースコードからインストールする手順を紹介します。 インストールの流れ ソースコードの入手 インストールの準備 ソースの展開・コンパイル テストとインストール 環境設定 データベースクラスタの作成 設定と起動 ソースコードの入手 家からリンクされているFTPサイト (ここ) 、日 PostgreSQLユーザー会で紹介されているFTPサイト (ここ) 、弊社のFTPサイト ここ から postgresql-7.3.tar.gz を入手します。入手したソースコードは /tmp 以下に置いておきます。 インストールの準備 PostgreSQLはrootでは運用できません。そのため、専用の管理アカウント を設けこのアカウントでインストールから運用までを行います。ここでは例と して postgres というアカウントを利用します。まず、OSに postgres ユーザ

  • そんな所からrootにログイン出来ないぜ。 - 0からはじめるLinuxセキュリティ入門

    amayan
    amayan 2007/01/29
    無闇にrootでログインできなくする対策
  • init.d スクリプトを書こう

    私が 1997 年頃に Slackware から Debian にやって来たとき、 悩んだことのひとつが起動スクリプトでした。 Slackware では rc.local というファイルに起動コマンド列を べた書きすればよかったのですが、 Debian では start, stop, restart などの引き数をとって、 ひとつのスクリプトで起動・停止・設定変更などを行います。 このため走っているデーモンプロセスを捕まえるために start-stop-daemon という独自コマンドが多用されることになりますが、 これは使い方に多少のコツがあります。 この文書では、これまでに自前の起動スクリプトを書いた経験から、 そのへんのポイントをいくつか書いておこうと思います。 ただまあ、 シャットダウンに気を使わなくていい いざとなったらスーパーユーザ権限でモゲればいい という場合も結構多いと思う

    amayan
    amayan 2007/01/29
    debianの起動スクリプト init.dの使い方
  • 404 Page Not Found. - GMOインターネット

    404 Error - Page Not Found. 指定されたページ(URL)は見つかりません GMOインターネットのページへ戻る Copyright (c) 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    amayan
    amayan 2007/01/29
    Linux上の起動スクリプトrc.localのdebianでの設定法。自動マウントとかにつかう。