2023年10月18日のブックマーク (10件)

  • GoogleのPixel 8 Proは双子ではなく兄弟でも顔認証を突破できてしまうとの報告

    2023年10月12日に発売されたGoogle純正スマートフォンの「Pixel 8 Pro」には、顔認証機能が搭載されており、画面のロック解除以外にも銀行アプリなどのログインや支払い時にも利用することができます。この顔認証機能が兄弟で突破できてしまうことが、ユーザーから報告されています。 Face Unlock on the Google Pixel 8 has reportedly been tricked already https://www.androidpolice.com/face-unlock-google-pixel-8-tricked-already/ Google Pixel 8 Pro user claims brother can 'face unlock' phone. No, they're not twins. | Mashable https://masha

    GoogleのPixel 8 Proは双子ではなく兄弟でも顔認証を突破できてしまうとの報告
  • GPTやLlamaなどの大規模言語モデルはファインチューニングで簡単に脱獄可能だという研究結果

    大規模言語モデルには、有害なコンテンツを出力しないようなセーフガードが設けられています。プリンストン大学、バージニア工科大学、IBMリサーチ、スタンフォード大学の研究チームがOpenAIGPT-3.5 TurboとMetaのLlama-2-7b-Chat大規模言語モデルを検証した結果、小規模なファインチューニングでセーフガードを外すことができたと報告しています。 [2310.03693] Fine-tuning Aligned Language Models Compromises Safety, Even When Users Do Not Intend To! https://arxiv.org/abs/2310.03693 AI safety guardrails easily thwarted, security study finds • The Register https:

    GPTやLlamaなどの大規模言語モデルはファインチューニングで簡単に脱獄可能だという研究結果
  • Netscape創業者が「AIの進歩を阻むのは一種の殺人」と提唱、テクノロジーが導く未来を批判的に楽観視する「テクノオプティミスト宣言」とは?

    初期のウェブを席巻したブラウザ・Netscape Navigatorの開発者で、ベンチャーキャピタル・Andreessen Horowitz(a16z)の創業者でもあるマーク・アンドリーセン氏が、a16zの公式サイトで「テクノオプティミスト宣言」を発表しました。「私たちは騙されています」から始まる散文詩のような声明文には、AIなどの技術の発展こそが人類の暮らしをよりよくするとの展望がつづられており、複数のメディアが賛否両論とともにこの宣言の発表を報じています。 The Techno-Optimist Manifesto | Andreessen Horowitz https://a16z.com/the-techno-optimist-manifesto/ Marc Andreessen’s ‘Techno-Optimist Manifesto’: Prometheus, Nietzsch

    Netscape創業者が「AIの進歩を阻むのは一種の殺人」と提唱、テクノロジーが導く未来を批判的に楽観視する「テクノオプティミスト宣言」とは?
  • コンブを頭に載せるザトウクジラたち、遊び? スキンケア?

    南太平洋にあるクック諸島最大の島であるラロトンガ島沖を泳ぐザトウクジラの母子。(PHOTOGRAPH BY BRIAN SKERRY, NAT GEO IMAGE COLLECTION) ザトウクジラ(Megaptera novaeangliae)は、毎年数千キロを移動し、魅惑的な歌を歌い、迫力あるジャンプを見せ、仲間同士協力して狩りをするなど、驚きの「文化」をもっている。そして最新の研究では、海に漂うコンブで遊ぶような行動を見せることも明らかになった。ひれとひれの間でコンブを動かしたり、コンブのなかで転げまわったり、何よりも興味深いのは、コンブを帽子のように頭に載せることもあるという。(参考記事:「ザトウクジラの定説覆す大移動が多数判明、最長移動記録も更新」) 2023年9月15日付で学術誌「Journal of Marine Science and Engineering」に掲載された

    コンブを頭に載せるザトウクジラたち、遊び? スキンケア?
  • 「デンマークの誉れ」 バイキング女王の権力を解明する新たなカギ

    デンマークのイェリング石碑は、今から1000年ほど前にバイキングの王だった父子がそれぞれ建立した。この写真の大イェリング石碑は息子のハーラル青歯王が建てたもので、碑文は965年のキリスト教への改宗が記され、母チューラにも言及している。そのため、この石碑は「デンマークの出生証明書」と呼ばれ、石碑のデザインの一部がデンマークのパスポートに使用されている。(PHOTOGRAPH BY ROBERTO FORTUNA, NATIONAL MUSEUM OF DENMARK) 1000年前の碑文に関する新たな論文が発表され、バイキングの2人の王のであり母であった女性が自らも強大な権力を持っていた可能性が示された。彼女自身が、初期のデンマーク王国を導いたリーダーであったかもしれない。 2023年10月11日付で考古学の学術誌「アンティクイティ」に掲載された論文で、デンマークのユトランド半島東部にある

    「デンマークの誉れ」 バイキング女王の権力を解明する新たなカギ
  • 600万年前の「恐怖の鳥」の足跡を初めて発見、狩りの方法が判明

    何百万年も昔、南米大陸で繁栄した恐鳥類の一種フォルスラコス・ロンギシムス(Phorusrhacos longissimus)の復元図。(ILLUSTRATION by H. SANTIAGO DRUETTA) 6600万年前に地球に隕石がぶつかって鳥以外の恐竜が絶滅した後、5300万年前から1万8000年前にかけて、「恐怖の鳥(恐鳥類、フォルスラコス科)」と呼ばれるグループが南米大陸の草原をかっ歩していた。飛翔能力はないが、中には体高が3メートルを超えるものおり、広大な平原を歩き、獲物を見つけると追い詰め、先が鉤状になったくちばしを深く差し込ませて肉を引きちぎったと考えられている。(参考記事:「恐竜が絶滅した「瞬間」の化石が見つかった!」) このたび、この恐怖の鳥の足跡の化石が初めて見つかり、大きな謎だった狩りの方法がベールを脱いだ。600万年前の足跡は、彼らの一部は獲物を蹴り、押さえつけ

    600万年前の「恐怖の鳥」の足跡を初めて発見、狩りの方法が判明
  • 【定番安ギター弦】Ikebe Original イケベ弦 ってどんな音?【Regular Light IKB-EGS-1046】 | ギターいじリストのおうち

    生涯5000以上のギターをいじり続けたきた管理人が実測データを交え世界一詳しいギターレビューやギターパーツ情報をお届け!

    【定番安ギター弦】Ikebe Original イケベ弦 ってどんな音?【Regular Light IKB-EGS-1046】 | ギターいじリストのおうち
  • ロックな鳥「ヤシオウム」は最高の演奏のため楽器作りから始めると判明! - ナゾロジー

    こだわりの強いミュージシャン魂を持った鳥がいたようです。 オーストラリアに生息する「ヤシオウム」のオスはメスを落とすため、木の棒を片手に華麗なドラム演奏を披露することで知られています。 その演奏スタイルもスローからハイテンポと様々で、研究者たちは大いに注目してきました。 そしてこのほど、豪オーストラリア国立大学(ANU)の研究により、ヤシオウムは自分の好みに合わせて、ドラムスティックを一から加工したり、デザインしていることが判明したのです。 研究の詳細は、2023年9月13日付で科学雑誌『Proceedings of the Royal Society B: Biological Sciences』に掲載されています。 Australian National University researchers find ‘master sculptor’ in drumming palm coc

    ロックな鳥「ヤシオウム」は最高の演奏のため楽器作りから始めると判明! - ナゾロジー
  • 不安感受性が高い人ほど「運動を避ける傾向」があると判明 - ナゾロジー

    「不安感受性」とは?日々の身体活動は健康的なライフスタイルに欠かせません。 定期的な運動は体だけでなく、心の健康を改善する上でも大切です。 その一方で、個々人の「不安感受性(Anxiety Sensitivity)」が日常的な身体活動レベルとどう関係しているのかはよく分かっていませんでした。 不安感受性とは、個人が将来の脅威や不確実性に対する感覚の鋭敏さを示したものです。これは不安や心配を起こさせる状況がなくても、潜在的なリスクをどの程度感じやすいかで評価されます。 例えば、「雨の予報を聞いて傘を持って出かけたり予定を変更しようか」と考える人は不安感受性が低いといえます。しかし「雨の予報を聞いて洪水や停電などの状況を想像する」という人は不安感受性が高いと認識されます。 他にも具合が悪いとき「風邪かなと市販の薬を飲んで休む人」は不安感受性が低く、「重大な病気になったかもと考え病院で検査予約を

    不安感受性が高い人ほど「運動を避ける傾向」があると判明 - ナゾロジー
  • 量子もつれを使い「未来の観測で過去を変える」タイムトラベルのシミュレーションに成功! - ナゾロジー

    量子もつれは時間を超えるのでしょうか? 英国のケンブリッジ大学(University of Cambridge)で行われた研究によって、量子の世界では未来で行われる観測の力で、過去の観測結果をタイムトラベルしたかのように捻じ曲げられることが示されました。 SFでは、過去を変えるためにタイムマシンに乗って過去の世界に行くことがあります。 これまでの研究では、そのような時間遡行が行われた場合に使用される原理や、祖父殺しのパラドックスを避ける方法などが考察されてきました。 一方、今回の研究では「量子もつれのシステムがタイムトラベルだった場合」を想定したシミュレーションが行われており、粒子が時間を遡行できた場合に何が起こるかが調べられました。 結果、量子もつれの操作によって、時間遡行のような結果を導けることが示されました。 研究者たちはプレスリリースにて「ギャンブラーや投資家たちも、場合によっては

    量子もつれを使い「未来の観測で過去を変える」タイムトラベルのシミュレーションに成功! - ナゾロジー