2019年12月27日のブックマーク (22件)

  • 800万本販売のコスメブランド『OPERA』が語る“組織のつくり方”|IDENTITY

    AI、IoT、5Gネットワークの普及──。 私たちの生活は、IT技術の浸透により大きく変わろうとしています。そんな生活者の変化に伴い、企業のデジタルトランスフォーメーションがいま注目を集めつつあります。 株式会社IDENTITYは『あらゆる領域にデジタルシフトを』という言葉を掲げ、企業のデジタルシフトを支援する会社。顕在的な課題だけではなく、潜在的な事業課題へのアプローチを行うプロジェクトデザインファームです。 このマガジンでは、私たちがどのように事業課題にアプローチしていくのか、具体的な取り組みを紹介していきます。 第一弾の今回は、マーケットの変化や顧客のインサイトを読み解き、変化し続けるコスメブランド『OPERA』。 同ブランドは、日で初めてスティック状の『リップティント』を開発。同製品は、年間10万で「ヒット」と言われるリップの市場において、2016年の発売から累計800万(*

    800万本販売のコスメブランド『OPERA』が語る“組織のつくり方”|IDENTITY
  • ソニーの復活戦略をIR資料からトレース|【#会計クイズ】大手町の企業分析チーム|note

    会計や決算書の学習に最適化させためちゃくちゃ便利なLINEアカウントができましたーー!! ぜひ登録してみてください♪ ↓ https://lin.ee/jnqsWjW なななななななんと!! 発売開始約半年でついに10万部突破しました!! みなさんお付き合い頂きありがとうございます! ここからが題 今回のテーマはみんな大好きなソニーについてです。 赤字体質が続いたソニーですが、近年大復活を遂げました。 そんなソニーの復活劇を、過去の適時開示、有価証券報告書、中期経営計画などのIR資料を元に将来に向かって検証していきます。 スライド枚数は約80枚 遡った決算は約10年 すべて読むのに5~10分ぐらいかかると思います。 ぜひぜひ読んで頂けると幸いです(^^) 1.はじめに:ソニーってどんな会社? エレクトロニクスや金融のイメージが強いですが、 そもそもソニーってどんな会社? ということで簡単

    ソニーの復活戦略をIR資料からトレース|【#会計クイズ】大手町の企業分析チーム|note
  • 面白いBtoB営業手法4選 1223|栗原康太

    仕事柄、いろいろなBtoB企業の営業・マーケティング手法を聞く機会が多く、最高に面白いのですが、高額商材の契約を獲得するには見込み顧客への深い理解や信頼関係の構築が欠かせないなと思います(日記的noteなので、雑な分解でご容赦ください)。 とはいえ、営業パーソンに「顧客を深く理解しよう!」「信頼関係を構築しよう!」と言っても、『わ、わかりました・・』という感じで難しいですよね。 高額商材を扱ういわゆる“コンサルティング営業”、“ソリューション営業”と言われる領域って、できる人はできるけど、できない人はできなくて(昔の私がそうでした)、再現性が低い難易度の高い仕事だなと感じます。 一方、そんな“コンサルティング営業”、“ソリューション営業”の案件獲得に再現性を持たせられたら強いですよね。そこで今日は、高額商材の営業に必要な「顧客を深く理解しよう!」「信頼関係を構築しよう!」を仕組みとして解決

    面白いBtoB営業手法4選 1223|栗原康太
  • デザインにおけるライティングの重要性

    Scottはミネアポリスに住むデザイナーであり、Brain Trafficコンテンツ戦略も主導しています。2010年以来、Webのさまざまな専門家に対してトークショーやワークショップを60回以上開催しています。 この記事はScott Kubie氏の著作『Writing for Designers』の前書きから抜粋したものです。 なんてことだ。ライティングを忘れていた。デザインというものには言葉が必要だった……それもたくさんの言葉が。てっきり誰かが……クライアントがやるのかと……。自分たちがライティングをやらないと。自分たちで終わらせないと! でもどうやって!? なんてこと経験はないでしょうか。ご心配なく、私がいます。一緒にライティングをしましょう。最初のステップは、厳しい真実を受け入れること。それは誰かがライティングをする必要があるということです。 ライティング以外はすべてプロセスを構築し

    デザインにおけるライティングの重要性
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Companies are always looking for an edge, and searching for ways to encourage their employees to innovate. One way to do that is by running an internal hackathon around a… Women in tech still face a shocking level of mistreatment at work. Melinda French Gates is one of the few working to change that.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    amjusmjggjm4582
    amjusmjggjm4582 2019/12/27
    注目株だ。それにしても米国・中国では電気自動車への出資が目立つな。資金調達額がどんどん大きくなってる。
  • プロダクトを作るということについて考える - 科学と非科学の迷宮

    こちら、pyspa Advent Calendar 2019の23日目の記事です。前日の記事は id:kutakutatriangle さんの34のおっさん(当時)が痔ろう手術するハメになって健康大切だと実感した思い出話(前編)でした。 お前誰? Luminosoという会社でソリューションチームの一員として働いています。業務としては、製品のプロトタイプ開発のような作業が大半です。お客様の要望に応えるために、既存の自社製品だけでは満たせない拡張部分を作っていくのが主な業務になります。 そうした仕事を通して、プロダクトを作るということについて自分なりに考えたことを書いていきます。 できるだけ開発しない 既存の製品・機能でできることがあるのであれば、まずそちらを使うべきでしょう。開発は、既存のプロダクトではユーザのニーズに「応えられない」ことがわかった場合に初めて行うものであり、「応えられるかわ

    プロダクトを作るということについて考える - 科学と非科学の迷宮
  • クラウドキッチン運営のX Kitchen(エックス・キッチン)、シードラウンドで5,000万円を資金調達——デジタルベース、Skyland V、EVなどから - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    左から:袁小航氏(Skyland Ventures ベンチャーパートナー兼 CSO)、木下慶彦氏(Skyland Ventures 代表パートナー兼 CEO)、山路健一郎氏(X Kitchen CEO)、横田英里氏(X Kitchen 取締役)、デジタルベースキャピタル 代表パートナー 桜井駿氏 Image credit: X Kitchen クラウドキッチン事業を展開する X Kitchen(エックス・キッチン)は27日、シードラウンドで5,000万円を調達したと発表した。このラウンドはデジタルベースキャピタルがリードインベスターを務め、Skyland Ventures、East Ventures、個人投資家として Skyland Ventures ベンチャーパートナー兼 CSO の袁小航氏、キープレーヤーズ代表取締役の高野秀敏氏が参加した。Skyland Ventures と East

    クラウドキッチン運営のX Kitchen(エックス・キッチン)、シードラウンドで5,000万円を資金調達——デジタルベース、Skyland V、EVなどから - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
  • 下処理済野菜の無人販売機「新鮮到家」、調理の手間を省き若者の心を掴む | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア

    近年、暮らしの質の向上や購買チャネルの多様化に伴い、中国の生鮮品市場は大きな変化を遂げている。2013年以降、その市場規模は年間平均6%超の成長率で拡大し続け、2019年には2兆元(約31兆4000億円)を突破する見込みだ。中でも野菜に下処理を施した半加工品は、その利便性から若い世代に広く受け入れられている。 「新鮮到家」は、野菜を切り口として、オンライン・オフラインで半加工品の販売を展開する企業だ。2017年に自社のセントラルキッチンと研究開発センターを建設。今では研究開発から生産、販売に至るまで、全てのプロセスを網羅する総合品企業に成長した。取扱商品は400SKUあまりにのぼる。 主なターゲットは、料理が不得意な人、健康的な生活を目指す人、ホームパーティーを開く人等だ。当初は、WeChat(微信)内のECモールを通じて注文を受け、オフラインで配送するというビジネスモデルで市場を開

    下処理済野菜の無人販売機「新鮮到家」、調理の手間を省き若者の心を掴む | 36Kr Japan | 最大級の中国テック・スタートアップ専門メディア
  • 2019年は60万2065字、原稿用紙で1505枚分の文を書きました|松本健太郎

    年も、皆様には大変お世話になりました。厚く御礼申し上げます。 松は26日が仕事納めです。明日からは実家・大阪に帰って、焼肉、すき焼き、ゴルフ、ゴルフ、ゴルフ、寿司の日々です。 2019年最後のnoteは、今年1年を振り返ります。 2019年を振り返っていっぱい文章を書いた1年でした(小並感)。 書籍、媒体への寄稿、noteでの連載、書いて書いて書きまくりました。気がつけば書籍3冊、寄稿46note45(今読んでるnote含む)、文字数にして60万2065字、400字詰め原稿用紙にして1505枚になりました。 年間1505枚ですから、1日あたり原稿用紙4枚分は何かしら書いている計算になります。もはや怖いな、おい。 文章書きすぎて、たまに「文章のゲシュタルト崩壊」を起こすのですが、多くの方に「まつけんさんの文章は読み易い」と言って貰えて、当にありがたいです。書いている人は、こんな

    2019年は60万2065字、原稿用紙で1505枚分の文を書きました|松本健太郎
  • 世の中には「勝ち組の会社にいるのが好きな人」と「自分の手で会社を勝ち組にしたい人」がいる|森 泰輝 @taiki_pien

    経営者として人材の採用・育成に携わり、世の中のビジネスパーソンは大きく、二つの種類に分類できることに気がつきました。「勝ち組の会社にいるのが好きな人」と「自分の手で会社を勝ち組にしたい人」の二種類です。 どちらかが優っていて、どちらかが劣っているという話をしたいわけではありません。ただ、当の意味で勝ち組になっていくのは後者——つまり、「自分の手で会社を勝ち組にしたい人」だと思います。 なぜなら、「負け組を勝ち組に押し上げる」という稀有な経験と、「全ての会社には栄枯盛衰がある」という真実を自分の目で見ることができるからです。 勝ち組を目指す人間は、皮肉にも9割がその方法を勘違いする世間一般的にいわれる「勝ち組」をいったん「名だたる大企業で活躍している人」や「会社を立ち上げてIPO・バイアウトした人」と定義しましょう。彼らへの注目や憧れは口コミで広まり、ときにニュースで話題になり、SNSで可

    世の中には「勝ち組の会社にいるのが好きな人」と「自分の手で会社を勝ち組にしたい人」がいる|森 泰輝 @taiki_pien
  • オワコン社長から新卒に転生して、売上8億円のハイパーカジュアルゲーム「Snowball.io」を生んだ芸者東京が語る、米国App Storeで1位になるまでの裏側

    オワコン社長から新卒に転生して、売上8億円のハイパーカジュアルゲーム「Snowball.io」を生んだ芸者東京が語る、米国App Storeで1位になるまでの裏側 米国AppStoreで1位になったハイパーカジュアルゲーム「Snowball.io」の裏側について聞きました。 ※記事はAppLovin株式会社より、依頼を受けて執筆したPR記事です。 ※芸者東京株式会社 CEO 田中泰生さん、田口聖久さん、竹下義晃さん、AppLovin 片木智也さん、中村裕さん もともと「芸者東京」さんは、なにをしている会社だったんですか? 田中: 創業当初は、電脳フィギュアというAR(拡張現実)の製品がヒット作でした。 その後、ソーシャルゲームの黎明期に、ガラケー向けに「おみせやさん」というゲームをつくったところ、それがGREEとかmixiプラットフォーム上で、ものすごくヒットしたんですよね。 基無料で

    オワコン社長から新卒に転生して、売上8億円のハイパーカジュアルゲーム「Snowball.io」を生んだ芸者東京が語る、米国App Storeで1位になるまでの裏側
  • Google、Spotify参入で超進化する音声メディア『ポッドキャスト』のヤバさを3つの変化から解説する|八木たいすけ(オトナル)

    Google、Spotify参入で超進化する音声メディア『ポッドキャスト』のヤバさを3つの変化から解説する 今世界的に注目され進化を遂げる音声メディアの配信方法『ポッドキャスト(Podcast)』。最近ではGoogleやSpotifyの参入でさらに盛り上がりを見せています。 私が普段オトナルという会社で音声メディアや音声広告周りで動いている中で、ポッドキャストのその優れた音声メディアとしての特徴やポテンシャルがあまり理解されてないように感じています。 そこで、今回はできるだけその特徴とここ最近の進化の具合、要するに「なにがどう変化していてヤバいのか」を解説をしていきたいと思います。 ..ということで飛躍的に進化を遂げる音声メディア『ポッドキャスト』について、最近のGAFA(FBは除く)+Spotifyの動向もまじえて、できるだけわかりやすく説明していきます。 ※チャネル、配信手法、マネタイ

    Google、Spotify参入で超進化する音声メディア『ポッドキャスト』のヤバさを3つの変化から解説する|八木たいすけ(オトナル)
  • TechCrunch | Startup and Technology News

  • コピーライターからマーケターへ。転職で得た新しいスキルとは? | 宣伝会議 2020年1月号

    キャリアアップナビでは、マーケティングやクリエイティブ職のキャリアアップについて、毎月テーマをピックアップして解説します。今回は制作会社、広告会社、外資系広告会社を経て、現在はロッテでイノベーションクリエイティブディレクターとして働く後藤宏行さんに、これまでのキャリアについて伺いました。良い転職は、良質な情報を入手することから始まります。「こんなはずでは、なかったのに・・・」とならないための、転職情報をお届けします! Q. ロッテに至るまでの後藤さんの職歴を教えてください。 私のキャリアは、コピーライターの故・眞木準さんの事務所(眞木準企画室)で、コピーライターのアシスタントとしてスタートしました。 その後、博報堂へ転職。そこで衝撃を受けたのが、コピーライターが広告コピーを考えるだけでなく、マーケティングプランのコンセプトを考えたり、プレゼンのために企画書を書いたりしていたことです。眞木準

    コピーライターからマーケターへ。転職で得た新しいスキルとは? | 宣伝会議 2020年1月号
  • 坂内綾花のおもなツイート2019年1月~3月|坂内綾花@フォーチュンファクトリー株式会社

    今年に入ってTwitter(@FortuneFactory1)を格的にやっていますが、私のツイートの中でも「いいね」が多いものを中心にまとめを作りました。 われながら生意気な発言をしているわ、というのが正直な感想です。未熟は覚悟の上、しばらくこの感じでやっていくつもりですので、稚拙ですけど、何かのご参考になれば幸いです。 2019年1月のツイート よく質問されますが、私は中卒です。ですから社会の学力ヒエラルキーに組み込まれたら底からのスタートで……。でもしっかり準備してから起業すれば、ヒエラルキーは関係なくなり、お客様に喜んでもらうことだけに集中できますし、偶発的なこと以外の嫌なことはしなくてよくなりました。ご参考に。 pic.twitter.com/gRj5JtuSHR — 坂内綾花(20歳起業家) (@FortuneFactory1) January 27, 2019 優秀な頭脳を持

    坂内綾花のおもなツイート2019年1月~3月|坂内綾花@フォーチュンファクトリー株式会社
  • 起業に失敗しないための6つの「失敗ストッパー」|坂内綾花@フォーチュンファクトリー株式会社

    坂内綾花です。 私の自己紹介は「10代で私が起業した方法」をお読みください。 また、起業についての考え方はこちらもあわせてお読みください。 ・「未熟な起業家ほど行動量を減らすべきだと思う理由」 ・「起業家が疑うべき14の「常識的アドバイス」」 さて、今回は「失敗ストッパー」という仕組みについて書いてみました。 私自身は起業してまだ1年半ですが、自分の事業からの収入だけで最低限の生活ができるようになりましたし、少しずつ軌道に乗りつつある実感はあります。 多くの人が起業は難しいと思い込んでいて、実際に失敗してしまうのは、自分の事業の「失敗ストッパー」を持っていないからかもしれないと思っています。 ※もちろん起業と一口にいっても難易度はいろいろありますので、この記事では私のような小規模なスタートアップやスモールビジネスの起業を想定しています 私は、起業で大きな失敗をしたくないので、「失敗の数歩手

    起業に失敗しないための6つの「失敗ストッパー」|坂内綾花@フォーチュンファクトリー株式会社
  • 起業家が疑うべき14の「常識的アドバイス」|坂内綾花@フォーチュンファクトリー株式会社

    10代で実際に起業するまでは「起業したい」と言うだけでいちいち否定されたり「むずかしいよ」と言われたり、さまざまなアドバイスをもらいましたが、その多くは(たいへん失礼かもしれませんが)今となっては「余計なお世話」と思えるものばかりでした。 それらのアドバイスは私のことを思った「善意のアドバイス」だから余計にやっかいなのですが、「人のアドバイスは素直に聞け」と言われてきた私は、それでも納得がいかず、どこか苦しんでいました。 基的には、起業してそれなりに結果を残している人のアドバイスでさえも疑ってみるべきだと思います。 アインシュタインは、「常識とは、18歳までに身につけた偏見のコレクションのことをいう」と言ったそうです。 そんな、他人の偏見に人生を左右されたくはありません。 今、スタートアップにしてもスモールビジネスにしても、起業の成功率、企業生存率はかなり低いとされています。では、そんな

    起業家が疑うべき14の「常識的アドバイス」|坂内綾花@フォーチュンファクトリー株式会社
  • まわりの社長がスゴすぎて正直、吐きそう|Yukiharu Matsuo / 松尾幸治

    ベンチャー社長なのに「普通」と言われますぼくは「普通」って言われます。知名度もありません。 社員からも「うちの会社に知名度がないのは、社長が目立ってないからだ!」「もっと発信してよ! メディアに出てよ!!」って言われます。 ……いやいや、あれ、すごい人たちだからやれるんだって。。。 ぼくもいちおう「ベンチャーの社長」としてがんばっているのですが、まわりの社長がスゴすぎて、正直吐きそうなんです。 すごいキャリア、すごい生い立ち、すごいビジョン……。情報発信もうまい。ぼくもツイッターで仕事のTipsとかつぶやきたいのですが、なかなかうまくいきません。 ほんと「Forbes」の「UNDER30」とかに選ばれたい人生でした。 ぼくの話って、全部「なんとなく」なんですよね。投資家の人からも「動機が弱い」とか「結局何がやりたいのかわからない」とかめっちゃ言われて。「原体験がないのか?」みたいな。「いや

    まわりの社長がスゴすぎて正直、吐きそう|Yukiharu Matsuo / 松尾幸治
  • 【完全保存版】おすすめ投資本17選 《つみたてNISAで+5000万円》 - 6年間の投資の極意|セカニチの日常 │ 南祐貴[サブアカ]

    毎日AM2時にInstagram更新! #世界最速で日経新聞を解説する男 (セカニチ)です。 ━━━━ ✨結論から言います ━━━━━━━━ あなたは『+5000万円』が欲しいでしょうか?━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 実は誰でも簡単に作ることができます。 今すぐ「つみたてNISA」やりましょう。 40万円 ✖ 20年間(=元800万円)を積み立てたら、20年後に『5800万円』になります。 「5800万円」「つみたてNISA」は後ほど詳細に。 私の6年間の投資について、 ✓ [損失の金額]を公開。(生々しい数字…) ✓ [株の銘柄名]を公開。 ✓ [プレゼン資料]を公開。 ✓ 投資観を自分の文章にて綴ったこと。 以上、これらの情報は全て、 このnoteが初めての公開となります。 300時間以上、人生をかけて書いたnoteです。 それほど貴重な情報を凝縮させた完全保存版です

    【完全保存版】おすすめ投資本17選 《つみたてNISAで+5000万円》 - 6年間の投資の極意|セカニチの日常 │ 南祐貴[サブアカ]
    amjusmjggjm4582
    amjusmjggjm4582 2019/12/27
    勉強になるな…
  • シリコン・バレーの空気|中島聡

    この文章は、私が週一で発行している「週刊 Life is beautiful」からの引用です。ここ数年、日の大企業の人から「どうやったらうちの会社でもイノベーションを起こせるか」という相談を受けることが増えています。 質問が「なぜ、日の大企業はイノベーションを起こせないのか」であれば、終身雇用制、サラリーマン経営者、合議制、多すぎるミーティング、天下り、出る杭を打つ文化、膨大な時間をかけたエビデンス作り、など箇条書きにして明確な答えを示すことも可能ですが、「どうやたらイノベーションを起こせるか」の答えは簡単ではありません。 突き詰めて考えれば、イノベーションを起こすのは「こんな世界を実現したい」「こんなライフスタイルを人々に提供したい」という誰かの「熱い思い」なのです。 しかし、イノベーションのアイデアは、先進的であればあるほど、大半の人にとっては「突飛すぎて理解できないもの」であり、

    シリコン・バレーの空気|中島聡
  • 初めてマーケに携わるなら、こんな感じで学んでいけばよさそう(4STEP+心得2つ)|りょん

    凡人の凡人による凡人のための 僕は何者でもありません。誰もが知っている企業のエース社員でもなければ、スタートアップの起業家でもありません。 この時点で読む気が失せた方は多いかと思うので、期待に沿えなかったことを謝罪いたします、申し訳ございません。 とは思いつつもこのnoteを書いている理由は、初めてマーケティングの職に携わることになったとき、何をどうすればいいかさっぱり分からず不安になった過去があるからです。 とりあえずを読んでみたり、著名人の記事を読んでみたりしました。よく分かりません。内容は分かったけど、「で、どう仕事に活かすの?」「いや、理屈は分かるけど凡人の僕には不可能や」みたいなことが多く起こりました。 あれ、意外とマーケ初心者は困るのでは? 「この1冊だけ見ればいい」「この記事さえ読めばいい」といった教材は割と存在する一方で、マーケターの学び方についてのコンテンツは意外と少な

    初めてマーケに携わるなら、こんな感じで学んでいけばよさそう(4STEP+心得2つ)|りょん
  • スマニュー など、キュレーションアプリ が米国で急成長:にわかに沸き立つパブリッシャーたち | DIGIDAY[日本版]

    トップバズニュース(TopBuzz News)、スマートニュース(SmartNews)などのニュースアグリゲーションアプリは、一部の米国のパブリッシャーにとって、じわじわと重要なトラフィック供給源になりつつある。GoogleとFacebookだけを頼った時代はもはや過去のもの。 インクイジター(Inquisitr)のCEOを務めるドミニク・ミセランディーノ氏は2019年11月、ニュースアグリゲーションアプリのトップバズニュース(TopBuzz News)が参照トラフィックのトップに躍り出たことに気づいた。大人気ショートビデオアプリのTikTok(ティックトック)と同じバイトダンス(ByteDance)が運営するこのアプリが、FacebookとGoogleを抑え、トラフィックの23%を占めたのだ。昨年の同時期、トップバズニュースのトラフィックのシェアはわずか0.14%だった。 インクイジター

    スマニュー など、キュレーションアプリ が米国で急成長:にわかに沸き立つパブリッシャーたち | DIGIDAY[日本版]