amonamonのブックマーク (178)

  • WowTalkに新機能「外部からアプリを直接起動するディープリンク」が追加 - 【WowTalk】ビジネスチャット・社内SNSでコミュニケーション活性化

    公開日:2018.06.20 WowTalkに新機能「外部からアプリを直接起動するディープリンク」が追加 ◆ディープリンクにより外部からアプリを直接起動が可能に ワウテックが提供する利用社数2,000社超を誇るビジネスチャット・社内SNS「WowTalk(ワウトーク)」に、新機能「外部からURLを通してアプリを直接起動するディープリンク」が追加されました。 今回の機能追加により、WowTalkは外部からURLを通してアプリを直接起動するディープリンクに対応。 さらに、ただアプリ起動するだけではなく、管理画面から発行するユーザーに紐付いた特殊なトークンを利用すれば、WowTalkのそれぞれの画面で特殊な操作を外部から連携することが可能となりました。 ● 今回対応した3点 1. WowTalkのアプリを直接外部から起動 ※URLに「wowtalk://」とだけ記述 2. ユーザーを指定して個別

    WowTalkに新機能「外部からアプリを直接起動するディープリンク」が追加 - 【WowTalk】ビジネスチャット・社内SNSでコミュニケーション活性化
    amonamon
    amonamon 2018/06/20
    ディープリンク対応。より業務効率化が進む
  • Googleドライブを便利にカスタマイズしよう!オススメのChrome拡張機能5選

    2017年9月7日、GoogleMacWindowsで使用できるGoogleドライブアプリを、2017年12月11日にサポートを終了し2018年3月12日には完全にサービスを終了することを発表しました。 Googleドライブアプリは、2017年7月に発表された「Back up and Sync」へ置き換えられます。 (「Back up and Sync」の使用方法については、ferret内の以下の記事を参考にしてください。 参照:Googleの新ツール!クラウド保存をより便利にしてくれる「Back up and Sync」とは) とはいえ、Googleドライブのサービスじたいがなくなるわけではありません。 ブラウザ上では継続して使用できるため、今後もビジネスのさまざまなシーンで活躍することは容易に想像できます。 そこで便利になってくるのが、Googleドライブの機能をより広げてくれる拡

    Googleドライブを便利にカスタマイズしよう!オススメのChrome拡張機能5選
    amonamon
    amonamon 2017/09/22
    気になるのでメモ!
  • [TGS 2017]日本ゲーム大賞が決定。大賞は「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」,経済産業大臣賞はPokémon GOプロジェクトチーム,ゲームデザイナーズ大賞は「INSIDE…

    [TGS 2017]日ゲーム大賞が決定。大賞は「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」,経済産業大臣賞はPokémon GOプロジェクトチーム,ゲームデザイナーズ大賞は「INSIDE」が受賞 編集部:ONO CESA(コンピュータエンターテインメント協会)が主催する日ゲーム大賞 2017(JGA2017)で,年間作品部門の受賞作品,経済産業大臣賞,ゲームデザイナーズ大賞が発表された。 年間作品部門の大賞には「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」(Nintendo Switch/Wii U)が選出され,「Splatoonスプラトゥーン)」に続き,2年連続で任天堂が受賞となった。 なお優秀賞11作品,特別賞,ベストセールス賞,グローバル賞 日作品部門,同 海外作品部門の選出作品は以下のとおり。選評は記事末に引用したリリース資料で確認してほしい。 大賞 タイトル メーカー ゼル

    [TGS 2017]日本ゲーム大賞が決定。大賞は「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」,経済産業大臣賞はPokémon GOプロジェクトチーム,ゲームデザイナーズ大賞は「INSIDE…
    amonamon
    amonamon 2017/09/22
    気になる!ゼルダ
  • Loading...

    Loading...
    amonamon
    amonamon 2017/09/22
    クイズ形式で面白い!
  • 観てすぐに分かる!初心者がチェックしておきたいPhotoshop関連のYouTube動画9選

    総務省による統計データによれば、**日国内の10代・20代のYouTube利用率はほぼ90%**に達しており、YouTubeは多くのひとにとってなくてはならない存在ではないでしょうか。 YouTuberによるエンターテインメント性の高い動画はもちろん、料理のハウツー動画や、ゲームの実況中継動画など、さまざまな楽しめる動画が日々YouTubeにアップロードされています。 しかし、YouTubeは娯楽だけでなく、学習にも向いています。 を読んで理解しようとするのとは違って、実際に音声と映像の両方を使っているので、具体的に見て学ぶことができるのです。 そして、日中の多くの人が解説を読んでは挫折している分野の一つが、Photoshopを使ったレタッチや画像補正などです。 そこで稿では、観てすぐに理解できる、初心者がチェックしておきたいPhotoshop関連のYouTube動画をご紹介して

    観てすぐに分かる!初心者がチェックしておきたいPhotoshop関連のYouTube動画9選
    amonamon
    amonamon 2017/09/20
    メモメモ。ぜひ参考にしたい
  • WordPressで簡単にホームページが作れるツール「weluka(ウェルカ)」 | WordPressやWebデザインなど紹介 Ocadweb

    通常、イチからホームページを作ろうとするとHTMLCSSを駆使しながら作ることになります。初心者は当然ひとつひとつの覚えて試しながら作るのでとても時間がかかってしまいます。 ある程度経験があったとしても、自分の思い通りにしようとすると作っている途中で試行錯誤しながら作ることもあり、慣れていてもきちんとしたホームページを作るためには時間が必要になってきます。 welkaはそのような初心者から経験者が抱えている課題を解消するためにWordPress制作ツール「weluka(ウェルカ)」が開発されました。 WordPress制作ツール「weluka(ウェルカ)」とは? PON株式会社で開発し販売しているWordPressの有料プラグイン&テーマのweluka(ウェルカ)。公式サイトでは「7分半でホームページを作る」と謳われています。 weluka(ウェルカ)そのものの利用方法に慣れるまでに時間

    WordPressで簡単にホームページが作れるツール「weluka(ウェルカ)」 | WordPressやWebデザインなど紹介 Ocadweb
    amonamon
    amonamon 2017/09/20
    なるほど!ちょと検討
  • 会社を辞めて7年経った。一人親方(個人事業主)で生きてきて意識していることをまとめてみる。安定はしてないけど楽しいよ - 何して遊ぼう

    2020、6月 この度、節税のためもあって法人化、合同会社設立しました。お時間のあるときにぜひ見ていってください。 ✔︎check一人親方(個人事業主)が合同会社を作ったので、自分で手続き、法人化する方法を書いていきます どうも一人親方として働くニコ(@makokankkoo)です! ぼくの簡単な経歴としては、周りに流されてなんとなーく大学に行って途中でやめてー、って感じなので就職活動というものはしたことはなくテキトーな人生を進んできました。仕事を始めたきっかけも何にも考えずに周りを頼ったものであって、自分の力ではありません。そんなこんなで誇りを持てるような生き方はしてきていないんだけど、よく出来たと、可愛い娘に囲まれて楽しく生きれてるのは運がいいなと感じる。実力はないけど運はあると思うんです(←根拠のない自信) ぼくの仕事は建築現場での作業員。よく言えば職人と呼ばれるもので、「手に職を

    会社を辞めて7年経った。一人親方(個人事業主)で生きてきて意識していることをまとめてみる。安定はしてないけど楽しいよ - 何して遊ぼう
    amonamon
    amonamon 2017/09/05
  • 過度な主張はもういらない?「ブランドレス」なデザインがもたらす、次世代のWebデザインとは?

    従来の「ブランド」の概念を覆す、パラダイムシフトが起こっています。 インターネットビジネスが急速に拡大し、安価でクオリティの高いものを好きな時に手に入れられるようになりました。 お店に行かなくとも、Amazonで日用品を買ったりAirclosetで好みの洋服をレンタルしたりできるのです。 今や、同レベルのクオリティのものがより安く手に入るので、ビールはバドワイザーでなくても、シャンプーはビダルサスーンでなくても構わない、という人が増えています。 「名前」よりも、「質」で選ぶ時代がやってきたのです。 Webデザインの世界でも、そうした「ブランドレス」なデザインが増えています。 今回は、「ブランドレス」なデザインがもたらす新しいWebデザインの形を解説していきます。 「ブランドレス」なデザインとは? ブランドを感じさせない無印良品のタオル / スクリーンショット:2017年9月 派手にパッケー

    過度な主張はもういらない?「ブランドレス」なデザインがもたらす、次世代のWebデザインとは?
    amonamon
    amonamon 2017/09/05
    次世代のWebデザイン
  • 糸井重里さんに聞く、Webと手帳に書くことの違い 「Webは人の前、手帳はちょっとだけ裸」 - 週刊はてなブログ

    糸井重里さんが主宰するWebサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」のオリジナルグッズとして2001年に誕生した「ほぼ日手帳」。糸井さんは手帳にいろいろなことを書き留める一方で、ほぼ日刊イトイ新聞のコンテンツ「今日のダーリン」でも毎日文章をつづっています。糸井さんにとって、Webと手帳に書く時の違いは何なのでしょうか。最近の手帳の使い方や意識する読み手など、書くことについて伺いました。 (取材・構成:はてなブログ編集部) ── もう15年以上続いている「ほぼ日手帳」ですが、糸井さんは今、どんなふうに使っていますか?その年によって違うんですよ。今年(2017年版)は途中からカバーも変えました。しばらくアンリさんのカバー(革職人のアンリ・ベグランさんが手掛けたブランド「アンリークイール」とのコラボ)を使っていたんだけど、もっと実用として使いたくなって「MOTHER2」のカバーに変えてみました。 ── まず

    糸井重里さんに聞く、Webと手帳に書くことの違い 「Webは人の前、手帳はちょっとだけ裸」 - 週刊はてなブログ
    amonamon
    amonamon 2017/09/05
    後で読む
  • 山田孝之が取締役CIOに就任 トランスコスモスと共同で新会社設立「光栄に思います」

    【写真】その他の写真を見る 『me&stars』は、影響力をもつインフルエンサーがそのファンに対し「特別を手に入れる」ことをミッションとし、情報・モノがあふれかえる現代社会において、世の中に流通していないプレミアムなモノや体験をファンへライブを通じて届ける。 山田は新会社『ミーアンドスターズ株式会社』の取締役CIO(Chief Innovation Officer)に就任。代表取締役社長兼CEOにはトランスコスモスCMOの佐藤俊介氏が務める。 ライブコマースは2016年に中国最大手のEC企業である、タオバオが開始した新しい商法。中国で高い人気を得ており、動画のライブ配信と買い物が連動し、出演者と消費者がコミュニケーションをとりながら買い物を楽しめる点が特徴。日でも今年に入り参入する企業が増え、新しい商法として注目が集まっている。 佐藤氏は「me&starsはトランスコスモスがこれまで培っ

    山田孝之が取締役CIOに就任 トランスコスモスと共同で新会社設立「光栄に思います」
    amonamon
    amonamon 2017/09/05
    まさしく注目です
  • ヒカル、ラファエルらが無期限活動休止&ネクステ解散を発表 「VALUが当初から関与」と�新たな主張

    ヒカルは8月、「VALU」で、自身の仮想株式(VA)を公開し高騰した後に、自身の VAを全部売却。この際にラファエル、いっくん、ヒカルらの所属事務所NextStageの母体である株式会社VAZの顧問を務めていた井川拓哉氏(22日に一身上の都合で辞任)もVAを売却していた。 この売却でVAは一気に暴落。VAは仮想通貨ビットコインでも取引が可能なため、損害を受けたとみられる人を中心に、ヒカルらに対して、株でいう“売り逃げ”ではないかと批判が集まっていた。 批判を受け、ヒカルは8月17日にTwitter上で「お騒がせして当にすみませんでした」と関係者に謝罪。 一方、「VALU」側はヒカルらの所属するVAZなどに対して、損失を被ったユーザーへの損害賠償などを求める通知書を、顧問弁護士から内容証明郵便で送ったとホームページ上で発表していた。 この日「いつも応援してくださっている皆様へ」と題された動

    ヒカル、ラファエルらが無期限活動休止&ネクステ解散を発表 「VALUが当初から関与」と�新たな主張
    amonamon
    amonamon 2017/09/05
    まさしく。後程チェック
  • 30代以下も4割!ワンクリック詐欺8つの手口と相談件数・被害額推移

    インターネットを利用中に、金銭を不当に要求される「ワンクリック詐欺」の被害件数が増えています。 最近ではパソコンやスマートフォンをロックするランサムウェアや、不正アクセスによる個人情報流出などが話題に挙がることが多いですが、ワンクリック詐欺の被害も一時期より減少したものの、一定の被害を出し続けています。 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)へのワンクリック詐欺相談件数は依然として多く、2016年度はIPA全体の相談件数の25.6%を占める2,292件となっています。 また、独立行政法人国民生活センター(PIO-NET)にも、ワンクリック詐欺の被害相談が6.2万件(2016年)も寄せられています。 これらの相談件数は氷山の一角です。「よくニュースで見るけど、ワンクリック詐欺って何だかよくわかんないな。」と思っている人は、その実態を知り、何らかの自衛手段を持たなければ、次の被害者になるかもし

    30代以下も4割!ワンクリック詐欺8つの手口と相談件数・被害額推移
    amonamon
    amonamon 2017/09/05
    注意しなければ!
  • 東芝半導体売却 日米韓連合が米アップル参加の新提案 | NHKニュース

    経営再建中の東芝は、半導体事業をアメリカのウエスタンデジタルに売却する交渉を進めてきましたが、両社の主張は隔たったままです。こうした中、東芝が当初、優先的に交渉を進めていた“日米韓連合”側が、アメリカのアップルも参加する新たな買収の仕組みを東芝に提案したことがわかりました。 しかし、東芝と半導体事業で提携するアメリカのウエスタンデジタルが交渉の差し止めを裁判所に申し立てるなど強く反発し、交渉は難航していました。 このため、東芝は、いったん方針を転換し、31日までの合意を目指して、半導体事業をウエスタンデジタルに売却する交渉を加速していましたが、ウエスタンデジタルの経営への関与の度合いをめぐって主張の隔たりは埋まっていません。 これに対して、関係者によりますと、“日米韓連合”に参加しているアメリカ投資ファンド「ベインキャピタル」が巻き返しに向けて東芝に新たな提案を行ったことが明らかになりま

    東芝半導体売却 日米韓連合が米アップル参加の新提案 | NHKニュース
    amonamon
    amonamon 2017/08/30
    気になる!
  • ショーウィンドウからWebサイトまで!デザイナーの仕事の種類21選

    「デザイナー」と聞いて、あなたならどういった職業の人物を思い浮かべますか? デザインと一口に言っても、*店舗のショーケースをデザインしたり、ホームページやゲームキャラクターをデザインしたり、*仕事の内容は多岐に渡ります。 請け負う仕事の内容によって求められるスキルは異なるので、デザイナーを目指したい方は自分の得意分野を見つけておくようにしましょう。 今回は、分野別にデザイナーの種類とそれぞれの特徴を紹介します。 これからデザイナーになりたい方や現在デザイナーとしてのキャリアに迷われている方はぜひ参考にしてみてください。 デザイナーの仕事の種類21選 総務省が公表している「日標準職業分類」において、デザイナーは専門的・技術的職業従事者のうち芸術家や写真家と同じ分類としてまとめられています。 ですが、デザイナーは取り扱うものによってプログラミングや建築など、芸術分野以外の知識も求められる職業

    ショーウィンドウからWebサイトまで!デザイナーの仕事の種類21選
    amonamon
    amonamon 2017/08/30
    21個ものデザイナーのお仕事!勉強になります!
  • LINEにしれっと追加された機能をご存知だろうか。

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    LINEにしれっと追加された機能をご存知だろうか。
    amonamon
    amonamon 2017/08/23
    ふむふむ!
  • はてなカウンターがなくなってから、更新に対するモチベーションが下がった - orangestarの雑記

    はてなカウンターがなくなってから、更新に対するモチベーションが下がった。 あと、はてなブックマークの一覧ページが変更になってからさらにモチが下がった。 なんかそこらへんについて今日は描きます。 記事広告ではない。(なぜならリンクを張ってないから(最初貼ろうと思ったけれどもどうせ誰もリンクしないし登録もしないのでネタの為にそういうことをするのがめんどくさくなった(コミックZINで夏の同人誌と取り扱い中なので買ってくださいCOMIC ZIN 通信販売/商品一覧ページ(電子書籍も、ページ下部のリンクなどから まあ、そんなこんなで。 はてなカウンターが無くなってしまった。はてなダイアリーのころからずっと一緒だったサービスが無くなってしまった。ドラえもんが未来に帰ってしまった後ののび太みたいに、部屋の隅っこでガタガタ震えながら窓の外を見つめて「すぐになれると思うよ…はてなブログ…」と言いながら、はて

    はてなカウンターがなくなってから、更新に対するモチベーションが下がった - orangestarの雑記
    amonamon
    amonamon 2017/08/23
    なんかわかる気がする。
  • リブセンス、全メディアで増収 村上社長「転職会議をしっかりと伸ばしていく」

    リブセンス、全メディアで増収 村上社長「転職会議をしっかりと伸ばしていく」 株式会社リブセンス 2017年12月期第2四半期決算説明会 四半期エグゼクティブサマリー 村上太一氏:まず決算の概要になります。四半期エグゼクティブサマリーとして、こちら3つ記載しております。 まず1点目に関しましては、売上高は、全セグメントで増収。前年同期比で24.4パーセント増。営業利益に関しては、前年同四半期、業績予想を上回り着地しております。売上高に関しては、17億円。営業利益1億6,000万円になっております。 四半期業績概要 当四半期は全メディアで増収しております。求人情報メディアでの転職会議、就活会議が、こちら売上成長を牽引しています。 とくに転職会議に関しましては、昨年と比べても、非常に良い数字を叩き出している状態でございます。 ジョブセンスは求人案件の獲得に加えて、ユーザーマッチングの精度向上。こ

    リブセンス、全メディアで増収 村上社長「転職会議をしっかりと伸ばしていく」
    amonamon
    amonamon 2017/08/15
    気になるニュース
  • Amazon、電子書籍の“最安値”条件を撤廃

    公正取引委員会は8月15日、電子書籍を配信する米Amazon.com子会社が出版社などに対し、価格や品ぞろえでほかの配信事業者より有利になるよう求めていた契約の条件を撤廃したとの報告を受けたと発表した。 撤廃したのは、契約内の「同等性条件」。同等性条件は、米Amazon Services International(ASII)が出版社や流通業者に対し、競合他社の電子書籍配信プラットフォームと比べて、同等かより安い価格、品ぞろえ、より好条件のビジネスモデル(定額配信、レンタル)などを義務付ける内容。 公取委は、この条件が(1)出版社が他の取引で価格の引き下げ、サービス向上を制限する、(2)Amazonが競争上の努力をせずに価格・サービスを向上させ、配信事業者間の競争をゆがめる、(3)他の配信事業者が出版社と取引条件を改善しても、サービス向上につながらず、配信事業者のイノベーション意欲や新規参

    Amazon、電子書籍の“最安値”条件を撤廃
    amonamon
    amonamon 2017/08/15
    気になるニュース
  • ヤフーが三井住友と顧客情報解析の合弁企業を仕掛けて大困惑の話(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    amonamon
    amonamon 2017/08/15
    気になるニュース
  • 生産性を上げる働き方をしよう - べーシック人事・HRブログ

    生産性向上プロジェクトはじめました こんにちは。ベーシックの人事新田(41歳後厄、42歳まであと4ヶ月)です。前回のエントリでも書きましたが、今ベーシックでは働き方改革を進めています。働き方改革というと堅苦しいのですが、その中でも「生産性をいかに上げるか?」を大きなテーマとして取り組んでいます。 「生産性の向上」と聞くと、みなさんは何をイメージしますでしょうか? 業務の効率化 一人あたりの売上・利益の向上 働く時間の短縮 などがイメージされるのではないでしょうか? どれも正解だと思います。とはいえ、概念的にきちんと押さえて話をしないと、この手の話は抽象的に進んでいくので、下記の書籍から引用しつつ、ベーシックの取り組みをお話したいと思います。 参考にした書籍は、伊賀泰代氏の「生産性」という書籍です。 生産性 作者: 伊賀泰代出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2016/11/25メデ

    生産性を上げる働き方をしよう - べーシック人事・HRブログ
    amonamon
    amonamon 2017/08/15