amonamonのブックマーク (178)

  • BEST10を発表!インスタグラムの日本語ハッシュタグ人気ランキング

    こんにちは。ライターのナッツこと、永田優介です。 ferretが提供するインスタグラム解析ツール「ナビスタ」を使った調査シリーズ。早いもので8目になります。 これまでもインスタグラムを語る上では切っても切れない “ハッシュタグ” について調査をしてきましたが、今回はハッシュタグの中でも ”日語ハッシュタグ” にフォーカスを当てて、人気のあるハッシュタグBEST10をご紹介します。 果たして、どんなハッシュタグがランクインしてくるのか。 インスタグラムを運営している企業担当者の中でも、日人向けに自社の投稿をアプローチしたい!という方にオススメです。 ぜひ実際の運用時の参考になりますので、一読ください。 参考: 過去のインスタグラム解析ツール「ナビスタ」を活用した記事はこちら|ferret はじめに:ハッシュタグとは まずは、ハッシュタグについておさらいをしていきます。 そもそもハッシュ

    BEST10を発表!インスタグラムの日本語ハッシュタグ人気ランキング
    amonamon
    amonamon 2017/02/23
    インスタの人気の日本語ハッシュタグ★ランキング!
  • 消費者の生の声が凝縮!ビジネスを左右する口コミを有効活用するには?

    口コミ(くちこみ)と一言で表現しても、皆さんはきちんとそれが何だか説明できますでしょうか。 井戸端会議のようなリアルなものからTwitterやFacebookなどのSNS上でのもの、さらにはAmazonや@コスメなどのレビューサイト上でのものなど、口コミは様々な形式、場所で生まれています。 特にSNSの登場により、口コミの量は年々爆発的に伸びてきております。 その口コミの活用方法で悩んでいる企業の担当者の方も多いのではないでしょうか。 そこで今回はその口コミを上手く活用するにはどうしたらよいのか、をご紹介します。 参照: 口コミ|ferretマーケティング用語辞典 学ぼう!一体、口コミとは何か? 口コミというキーワードは、ほぼ毎日のように耳にするようになりましたが、そもそも一体、口コミとは何でしょうか。 まずは、その意味をきちんと学び、理解していきましょう。 VOYAGE GROUPと朝日

    消費者の生の声が凝縮!ビジネスを左右する口コミを有効活用するには?
    amonamon
    amonamon 2017/02/22
    口コミとは何か。改めて学びたい方!ぜひ
  • 【ferretタイアップ!】BtoBビジネスにおけるリード獲得のコツ解説セミナー

    amonamon
    amonamon 2017/02/22
    どこどこ × ferret のコラボセミナー!
  • 営業の肝はインサイドセールスにある!受注につながる極意をプロが討論

    営業担当者の皆様は、今の営業スタイルに納得しているでしょうか? 新規顧客獲得のための飛び込み営業やテレアポを行い、商談を成功させるために資料を作り込み、コンペに挑み……というように、受注に至るまでには様々なフェーズが存在します。 その際、ほとんどの企業において、全てのフェーズを1人の営業担当者がこなすスタイルがスタンダードなのではないでしょうか。 しかし、そのような営業スタイルは果たして最適解なのでしょうか。アメリカではCRM(顧客管理)やSFA(営業支援)の概念が広がり、営業を効率的に行うための仕組みが整備されつつあります。 一方、日ではまだそれらのツールが普及しているとは言えず、多くの課題を抱えている状況にあります。 なぜ日では営業効率化のための仕組みが普及せず、往年の営業スタイルに固執しがちになってしまうのでしょうか。 今回は、営業活動を効率化し、売上を最大化させるためのポイント

    営業の肝はインサイドセールスにある!受注につながる極意をプロが討論
    amonamon
    amonamon 2017/02/22
    インサイドセールスこそ、もっとも注力すべきポジション!という話
  • 【事例公開】3ヶ月で成長率700%!ferretが実践したAMP対応の中身を大公開

    2016年のSEO重大ニュースと言えばAMPを思い浮かべる方も多いはずです。 AMPはAccelerated Mobile Pagesの略で、モバイル端末でWebページの表示を高速化するためにGoogleが発表したプロジェクトです。AMPの仕様に沿ってWebページをマークアップすることで、AMPのCDNにキャッシュされ表示が高速化します。 そこで今回は、実際にferretが実施したAMP対策についてご紹介します。 AMP対策の概要はもちろん、具体的な施策について、さらにはどのような成果につながったのか、をわかりやすく解説するので、ぜひ一読ください。 参考: AMP(Accelerated Mobile Pages)とは?今から導入するための基礎知識と手順書マニュアル 注目を集めているAMPとは? AMPをもう少し詳しく説明すると…… AMPはアンプと読みます。AMPのフレームワークAMP

    【事例公開】3ヶ月で成長率700%!ferretが実践したAMP対応の中身を大公開
    amonamon
    amonamon 2017/02/22
    ferretが実践したAMP対応の中身を大公開
  • 収益300%UP!インスタグラムを使った"実践的ネットプロモーション"のすゝめ

    消費者の視聴行動や購買行動に関する市場調査を行うニールセンの発表によると、2016年4月の時点で国内利用者数が1,092万人。 18歳から34歳の方、特に女性に支持されている画像・動画を投稿できるSNS「インスタグラム」は、アクティブユーザーも多く、今では全世界で月間5億人を超える人が写真を投稿しています。 最近では年配の方にも徐々に浸透し始めていて、マーケティングの一環としてインスタグラムを活用する企業が増えてきています。 今回は実践的ネットプロモーションのすゝめと題し、インスタグラムを活用して収益300%UPを達成した企業事例をご紹介します。 現在インスタグラムを使ったマーケティング施策をされている方、検討されている方、ぜひ一読ください。 参考: インスタグラム【instagram】/ferretマーケティング用語辞典 「Instagram」アプリの利用者数が2016年4月に1,000

    収益300%UP!インスタグラムを使った"実践的ネットプロモーション"のすゝめ
    amonamon
    amonamon 2017/02/22
  • Twitterの「投票機能」は意外と使える!利用方法と企業の活用事例まとめ

    Twitter(ツイッター)には、 フォロワー向けにアンケートを取る機能が搭載されています。集計期間を最大7日間まで設定可能で、Twitterユーザーであれば誰でも投票ができます。 リリース時は個人の興味関心を尋ねる質問が多かったものの、最近は企業がサービスのネーミング案を「投票機能」にて募ったり、Twitter広告と掛け合わせたプロモーションを行ったりと、様々なシーンで活用されています。 今回は、Twitterの「投票(アンケート)機能」の使い方の解説と、企業の活用事例を紹介します。 目次 Twitter(ツイッター)の投票(アンケート)機能とは Twitter(ツイッター)投票(アンケート)機能の使い方 スマートフォンアプリで投票(アンケート)機能を使う デスクトップで投票(アンケート)機能を使う Twitterの投票(アンケート)機能では、画像を一緒に載せられない Twitter(ツ

    Twitterの「投票機能」は意外と使える!利用方法と企業の活用事例まとめ
    amonamon
    amonamon 2017/02/21
  • ferret User Meetup Vol.1

    ferretは「誰もがWebマーケティングを使いこなせる時代を目指して」という理念のもと、これまで運営を行ってきました。現在34万人の会員さんがいらっしゃいますが、ほとんどが中小企業・個人事業主の方々です。 日に存在する400万社の企業のほとんどが、中小企業・個人事業主です。こうした方々からWebマーケティングへのイメージを調べてみると、「やってみたものの成果が出ない」「何をやれば良いのか分からない」というような声が多くあがることが分かりました。 そのため、ferretはWebマーケティングの大衆化を目指し、日々コンテンツを更新し続けています。 しかし、これまでのferretを振り返る上で、「ferret会員の方が悩んでいる課題に対し、ferretメンバーに直接相談できる機会が少ないのではないか?」という問題意識を抱いておりました。ferret会員の方と直接交流する場を、今こそ作るべきで

    ferret User Meetup Vol.1
    amonamon
    amonamon 2017/02/21
  • Wantedly(ウォンテッドリー)はたらくを面白くするビジネスSNS

    Wantedlyは、運命のチームや仕事に出会えたり、人脈を広げ、ビジネスの情報収集に使えるビジネスSNSです。

    Wantedly(ウォンテッドリー)はたらくを面白くするビジネスSNS
    amonamon
    amonamon 2017/02/17
    ferretメディアチームのリレーブログ! 自分のこと、業務のこと、ferret(ベーシック)入社のこと、ちょっと書いてみました。 ぜひ、よければ皆さんシェアしてくださーい!
  • もっと成長したいアナタに贈る!Webデザインに関連する資格21選

    制作物が評価に直結するWebデザイナーは、知識・スキルが測りづらい仕事といえます。 それだけに"もっと成長したい"と思っても…… やはり実績重視の世界であり、資格試験を受けるのに積極的な方は少ないのではないでしょうか。 しかし、資格があることで"知識を持っている"ということが証明できるため、クライアントによっては評価をする際の参考になります。 また、資格試験のために学習をすることで、自分自身のスキルをさらに高めることができるでしょう。 そこで今回はHTMLやデザインなど、Webデザインに関する資格23個をまとめてご紹介します。 Webデザイナーとしての価値を上げたい方、今よりもっと成長したいとお考えの方は、ぜひ資格試験を受けてはいかがでしょうか。 ※各資格に関する情報は、2016年2月11日時点でのものです。今後変更となる可能性がございますのでご了承ください。 Webデザイナーにオススメ!

    もっと成長したいアナタに贈る!Webデザインに関連する資格21選
    amonamon
    amonamon 2017/02/17
  • Web担当者必見!ワイヤーフレーム作成時の注力ポイント9個と便利ツール20選

    ホームページを作成する際、必ずといっていいほど作成するのが番用デザインの設計図である「ワイヤーフレーム」です。 ワイヤーフレームは一般的にWebディレクターが作成しますが、デザイナーに渡した時に「どう作ればいいかわからない」などのフィードバックを受けた経験はないでしょうか。 プロジェクトを円滑に進めるためのコミュニケーションツールでもありますので、あくまで設計図とはいえ適切に作成したいものです。 そこで今回は、ワイヤーフレーム作成時に気を付けたいポイントと便利なツールをあわせてご紹介します。 ワイヤーフレーム作成で悩んでいるWebディレクターの方は、参考にしてみてください。 参考: 新人Webディレクターの基礎、制作の現場で使うワイヤーフレームの作り方|ferret ワイヤーフレーム作成の注意ポイント9個 1. アイデア出しは個人でしっかりと行う http://mindmap.jp/00

    Web担当者必見!ワイヤーフレーム作成時の注力ポイント9個と便利ツール20選
    amonamon
    amonamon 2017/02/13
  • デザインで魅了する!最高のプレゼンテーションを行うためのパワーポイント資料作成テクニック

    パワーポイント作成】伝わるデザインのコツ ほんの一手間で驚くほど見やすく変わる!パワーポイントGoogleスライドなど資料のデザインを見やすく仕上げるコツを解説します。 最高のプレゼンテーションを行うためのパワーポイント資料作成テクニック 1. 見えない線で整える デザインには「黄金律」ともいえる4つのデザインルール(近接・整列・反復・対比)があります。 その中でも特に意識していきたいのが整列、つまり*「そろえること」*です。 もう少し分かりやすい言葉でいえば、*「見えない線で整える」*ということです。 写真や文字などの要素が増えれば増えるほど、雑然としてしまいがちです。 例えば、次のようなスライドを見てみましょう。 タイトルとリスト、写真がただ平然と並べられているだけで、バランスがとれていませんね。 そこで、見えない線を左側に置いて、その線に沿って要素を並べてみることにしましょう。

    デザインで魅了する!最高のプレゼンテーションを行うためのパワーポイント資料作成テクニック
    amonamon
    amonamon 2017/02/10
  • ユーザーの信頼を損なってまで無理やり見せられる「広告」に意味はあるのか|ferret

    こんにちは。マネジメント、仕事、知識社会での生き方についてのWebマガジン 「Books&Apps(ブックス&アップス)」を運用しているティネクト株式会社の代表の安達です。 今回は、Web広告について話をしたいと思います。 ホームページへやランディングページへの流入手段として用いられるWeb広告ですが、まだまだ未熟で、テレビCMのようにユーザー(視聴者)と上手く付き合っているとは到底いえません。 特に、今回取り上げたいテーマとしては、その広告における悪質な、ユーザーをあざ笑うかのような怪しげな広告が多く存在しているということです。 実際に、どのような状況が広がっているのか、解説していきます。 Web広告は一般的には嫌われている。その理由は…… Webマーケティングの1つの手段である、「広告」には、様々な種類があります。 ・ バナー ・ リスティング ・ アフィリエイト ・ 記事 ・ インフ

    ユーザーの信頼を損なってまで無理やり見せられる「広告」に意味はあるのか|ferret
    amonamon
    amonamon 2017/02/10
    重要なのは、ユーザーとの信頼関係があっての・・・です! 今回はWeb広告のお話。ユーザーにとって「邪魔である」と認識されてしまう広告とは、、、が見えてきます。
  • 2017年バレンタイン商戦!"想いが凝縮" 各企業のキャンペーンサイト28選

    2月といえばバレンタインですが、何か特色あるキャンペーンは思い付きましたでしょうか。 バレンタインは、百貨店、製菓メーカーにとって特別なイベントであり、当然のように毎年様々なキャンペーンを実施しています。ただ、ここ最近はあまり関係がなさそうな業種でも、上手くバレンタインに絡めたキャンペーンを展開するケースが増えています。 つまり、もはやバレンタインは製菓メーカーや百貨店だけではなく、様々な業界で気合いを入れるべきイベントの1つといえます。 そこで今回は、バレンタイン企画の参考になるキャンペーンサイト28個をピックアップしてご紹介します。 人気メーカーはもちろん、一見無縁そうな企業も工夫を凝らしたキャンペーンを実施していますので、ぜひ参考にしてみてください。 2017年|各企業のバレンタインキャンペーンサイトまとめ 1. GODIVA SURPRISE MESSENGER 2017 (※この

    2017年バレンタイン商戦!"想いが凝縮" 各企業のキャンペーンサイト28選
    amonamon
    amonamon 2017/02/08
  • Webブラウザのプッシュ通知を簡単に実装!「Push.js」の使い方を徹底解説

    スマートフォンアプリではおなじみのプッシュ通知。 実は、Webブラウザからもできることをご存知でしょうか。 JavaScriptの*「Web Notification API」*というプッシュ通知を制御するAPIを使うことで、モバイルだけでなくデスクトップにもWebサイト経由でプッシュ通知ができるようになります。 しかし、モダンブラウザの多くがサポートを始めている一方で、まだ利用したことがないひとも多いのではないでしょうか。 今回は、Web Notification APIを簡単に扱うことができるPush.jsを使って、簡単にブラウザ通知を実装する方法をご紹介します。 プッシュ通知とは? これまでは、ホームページの更新を通知する方法としてはRSSやメールなどを利用している人が多かったのではないでしょうか。 しかし、RSSRSSリーダーに登録する手間が必要で、メールでもメールアドレスをユー

    Webブラウザのプッシュ通知を簡単に実装!「Push.js」の使い方を徹底解説
    amonamon
    amonamon 2017/02/07
  • インパクトが大事!デザイントレンドを取り入れたカッコいい採用サイト20選

    企業が採用活動を行う際は、求人媒体への掲載、会社説明会の準備、採用ツールの用意……と何かとやることが多いことをご存知でしょうか。 おそらく実際にその様子を体感した方でないとわからないかもしれません。 その企業の採用活動において重要なのが、企業自体が運営する採用サイトの存在です。 求人媒体には掲載することができなかった自社の働きがい・魅力を発信でき、企業からダイレクトに情報を発信することが可能で、ある種、企業をより知ってもらうことができる役割を担っています。 そのため自社専用の採用サイトを持つことが企業として当たり前になっている昨今、ほかの企業よりもインパクトを残そうとデザイントレンドを取り入れるなど、様々な工夫を施した採用サイトが増えています。 上手な見せ方ができれば、会社の良いところを効果的にアピールでき、可能な限りその要素を採用サイト内に取り入れたいものです。とはいえ、実際にはどうやっ

    インパクトが大事!デザイントレンドを取り入れたカッコいい採用サイト20選
    amonamon
    amonamon 2017/02/07
    採用サイトも企業によってイロイロ!
  • コレだけ入れておけば大丈夫!便利過ぎるWordPressプラグイン11選

    WordPressを初めて使う時、どのプラグインを使えばいいか迷ってしまうことがあります。 実際、必要そうなプラグインを検索してみても、プラグインのあまりの量に困惑してしまうのではないでしょうか。 しかし実際には、*「これだけ入れておけば大丈夫!」*と言える、非常に便利なプラグインもあります。 そこで今回は、WordPress初心者でも、最初にこれを入れておけば大丈夫と言えるような便利なプラグインを紹介していきます。 便利過ぎるWordPressプラグイン11選 1. ウィジェットを固定表示する「Q2W3 Fixed Widget」 https://wordpress.org/plugins-wp/q2w3-fixed-widget/ Q2W3 Fixed Widgetは、サイドバーのウィジェットをスクロールダウン時にも固定表示させることができるプラグインです。 プラグインをインストールし

    コレだけ入れておけば大丈夫!便利過ぎるWordPressプラグイン11選
    amonamon
    amonamon 2017/02/04
  • ノンプログラマーでも心配無用!ゼロからプログラミングを学ぶための手順と21個の学習方法

    プログラミングを学ぶと、自分が実装したい作業を思いどおりに作ることができます。 しかし、実際にプログラミングを学ぶ方法は数え上げれば切りがありませんが、プログラミングを学びたいと思っても、『何を』『どのようにして』知識習得すれば良いかわからない!という方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、プログラミングをこれから学びたいという初心者の方に必見の、プログラミングをゼロから学ぶための方法をお教えします。 自分のパソコンスキルのレベルやスケジュールによって、何から始めればいいのかは変わってきますので、これからプログラミングを学びたい方はぜひ参考にしてみてください。 プログラミングを学ぶ一連の手順 プログラミングを学ぶというと、「プログラミング言語の構文(書き方・文法)を覚える」と考える人が多いです。確かに、構文を覚えることは勉強の重要な要素の一つですが、プログラミングを学ぶ時には構文の暗

    ノンプログラマーでも心配無用!ゼロからプログラミングを学ぶための手順と21個の学習方法
    amonamon
    amonamon 2017/02/02
  • 無料で学べる人気プログラミング学習サイト20選

    最近では、プログラミングスキル世界中で注目され、学校の授業の一部にプログラミングを学ぶカリキュラムが取り入れられているほどです。 中には、小学生向けのIT教育として、専門の学校を設け、早期のIT人材育成に取り組む企業も存在しています。 今回は、プログラミングが独学、かつ無料で自宅学習できる20サービスをまとめました。 ドットインストール http://dotinstall.com/ 動画形式で、プログラミングを学ぶことができるWebサービスです。 基的に、全ての動画が3分で完結し、隙間時間でも学べるボリュームが特徴です。 WordPress入門 、HTML入門 、iPhoneアプリ開発入門など、2015年4月現在で220レッスン、3,132のカリキュラム動画が視聴可能です。 schoo https://schoo.jp/guest プログラミングだけでなく、ビジネスや美容関係など幅広い

    無料で学べる人気プログラミング学習サイト20選
    amonamon
    amonamon 2017/02/02
  • Flexboxでグリッドデザインを実装できるCSSフレームワーク15選

    CSSでよく使うコンポーネントをフレームワークとしてまとめているCSSフレームワーク。 その多くは、レスポンシブに対応した機能も標準対応しているので非常に便利です。 そうしたCSSフレームワークの中でも、レイアウトにFlexboxを使用したモダンなフレームワークが次第に増えてきました。 また、古いIE(インターネットエクスプローラー)のサポートの打ち切りや、主要ブラウザがCSS3の機能の多くをサポートしているので、Flexbox(フレックスボックス)を使う機会も多くなってきました。 そこで今回は、Flexbox対応のCSSフレームワークをまとめてご紹介していきます。 Flexboxを使えば段組が簡単になりますが、さらにCSSフレームワークを使うことで、Flexboxの基的な設定もすでに組み込まれているので非常に便利です。 それぞれに特徴があるので、ぜひ自分にあったCSSフレームワークを見

    Flexboxでグリッドデザインを実装できるCSSフレームワーク15選
    amonamon
    amonamon 2017/02/02