タグ

ブックマーク / codezine.jp (53)

  • jQuery Mobile 1.4の変更点と既存ページ対応のポイント(前編)

    連載では、JavaScriptライブラリとして利用頻度の高いjQueryとそのプラグインに着目して、その利用例を紹介します。今回と次回の2回にわたり、2014年1月に正式版がリリースされたjQuery Mobile 1.4について、前バージョンからの変更点や既存のWebページを対応させるための修正ポイントを説明していきます。 はじめに jQuery Mobileは、jQueryを用いたスマートフォン向けのUIライブラリです。jQueryとjQuery Mobileを活用することにより、スマートフォンに最適化されたWebページをシンプルなコーディングで作成することができます。 jQuery Mobileの最新版となる1.4では、Webページの外観と処理内容の両面で従来バージョンから変更が行われたため、jQuery Mobileを用いた既存のWebページをjQuery Mobile 1.4に

  • オープンソースの赤外線リモコンデバイス「IRKit」、iOSアプリを作れるSDKも公開

    IRKitプロジェクトは、スマートフォンで外出先から家電を操作できる、オープンソースの赤外線リモコンデバイス「IRKit」を、Amazon.co.jpで15日に発売した。税別価格は7500円。同時に、「IRKit」対応のオリジナルiOSアプリを作れる「IRKit iOS SDK」も公開した。 「IRKit」は、家庭の無線LANに接続して、インターネットを通じて外出先からでも赤外線を送れるデバイス。家電を操作するアプリが、App Storeに数多く並ぶ未来を目指して開発された。 IEEE802.11b/g/n準拠の無線LANに対応しており、高出力赤外線LED×2基、ステータス表示用のフルカラーLED、「ATmega32U4 Arduino Leonardo」と同等のマイコンを搭載する。また、「Arduino」派生のオープンソースハードウェアなので、センサなどの電気回路を追加すればよりスマート

    オープンソースの赤外線リモコンデバイス「IRKit」、iOSアプリを作れるSDKも公開
  • 無料のSDK for NFC Starter Kitを使ってFeliCa ICカードを読み書きするプログラムを開発する

    「PaSoRi」は、ソニーの非接触ICカードリーダー/ライターです[3]。家電量販店などで、3000円弱で購入できます。 ICカードについては、次項で説明します。 ICカードの調達 FeliCaには、「Suica」や「WAON」などで使われているFeliCa Standardのほかに、仕様がシンプルで価格が安いFeliCa Lite-Sという規格のカードがあります。自由に読み書きできる領域は224バイトであり、画像や音声を格納するには不十分ですが、URLやメールアドレスなどのちょっとしたテキストデータを扱う分には問題ありません。ここでは、FeliCa Lite-Sのカードを使います。 FeliCa Lite-Sのカードは、インターネットで購入できます。記事執筆時現在、たとえば、ステルス・ネットワークス株式会社が1枚360円(税別・送料別)で販売しています[4]。 また、株式会社オレンジタグ

    無料のSDK for NFC Starter Kitを使ってFeliCa ICカードを読み書きするプログラムを開発する
  • PDFを作成する (1/3):CodeZine

    はじめに PHPPDFを作成する場合にはPDFLibやmPDF、FDPDFなどさまざまな選択肢がありますが、ライセンス、パフォーマンスなどの点で問題がある場合に、Haruの利用を検討してみてはいかがでしょうか。 HaruはZLibやPNGと同様に、非常に緩いライセンス形態を取っているため、サービスの種類を問わず組み込みやすい点に特徴があります。 また、PHPのネイティブエクステンションとして提供されているため、PHPのライブラリとしてパフォーマンスが出ない場合にも利点があります。 とはいえ、サイト上にもあまり情報がなく、日語の利用に関して不安があるかもしれません。しかし最初にいくつか挙げたライブラリは、元々は海外発信のライブラリでした。対して、HaruはlibharuというCのライブラリのエクステンションであり、libharuは日が発信元となっていますので、日語に関しても安心して利

    PDFを作成する (1/3):CodeZine
  • PHP::Haruで簡単なPDF帳票を作成する

    はじめに 連載では、PHPPDFを作成するエクステンションであるHaruについて紹介しています。今回は画像の表示方法、帳票出力時に設定が好ましいプロパティとセキュリティ設定の方法、そして前回紹介した方法も含めて、簡単な帳票出力を通してより実践的な使い方を紹介します。 対象読者 PHPの基構文を理解している方で、帳票印刷やPDFファイルに興味がある方を対象としています。 必要な環境 この記事では、以下のライブラリを使用しています。 libharu 2.1 haru 1.0.4 また、PHP 5.4を使用し、Linuxで動作の確認を行っております。各項目のインストール方法は、前回を参照してください。 画像を表示する 画像を読み出すメソッドは、以下の3つのメソッドを使ってHaruImageオブジェクトを作成します。従って、それ以外のフォーマットの場合には、一度これらのフォーマットにGDライ

  • Webサイト高速化に必要な画像形式の基礎知識 (1/3):CodeZine(コードジン)

    はじめに こんにちは、クラスメソッド株式会社でWebを担当している野中です。前回はWebサイトの高速化を行うにあたり知っておきたい「HTTPの仕組み」について紹介しました。 HTTPの仕組みについて何となく理解できたでしょうか? この連載で紹介していく高速化テクニックの解説を理解するために必要ですので、都合の良い時に読んでおいてください。 「いつ読むか? 今でしょ!」なんてね(笑) もう古いですね。 対象者 この記事では、特にWebデザイナーを対象としています。 フロントエンドエンジニアの方はWebデザイナーから受け取ったPSD(Adobe Photoshop Data)ファイルや、AI(Adobe Illustrator Data)ファイルから画像を書き出すこともあると思うので、その際の参考にしてください。 Webデザイナー フロントエンドエンジニア Webディレクター Web担当者 ビ

  • jQueryで地震分布図を作成しよう

    地理情報を含むデータを表現する場合、地図上で表すことで視覚的にその情報を認知しやすくなります。例えば、車のナビや道路標識などでは、単純に方向や座標だけを示すのではなく、地図上に表現することで、見た人が直感的に認知できるようにしています。稿では、jQuery対応コントロール集である「Ignite UI 2013 Volume 1」のigMapというコントロールを用いて、地震分布図を作成していきます。 対象読者 JavaScriptの経験者、地図アプリに興味のある方。 必要環境 IDEは特に必要がなく、コード編集用のエディタと動作確認用のブラウザがあれば良いです。 今回使用するigMapコントロールは、jQuery UIウィジェットの一つであり、jQueryライブラリとjQuery UIライブラリに依存します。そのため、対応ブラウザについてもjQuery UIに依存します。 プログラム実行時

  • 「Node v0.10.0(Stable)」リリース

    Node.js開発チームは、11日(現地時間)、Node.jsの最新安定版である「Node v0.10.0(Stable)」をリリースした。同バージョンは、使いやすさと後方互換性を重視しつつ、多くの部分に改良を施している。 大きな変更点としては、「Streams2」APIの変更が挙げられる。「Streams2」は、イベント処理を改善するために、従来のstreamインターフェースを大きく変更した。なお、Nodeコアにおけるすべてのstreamsは同一の拡張ベースクラスを使って作られているため、動作には一貫性があり、ユーザーランドプログラムのストリーミングインターフェースを容易に構築できる。 すでに「Streams2」APIは、npm登録されている多数のモジュール開発にreadable-streamライブラリが使用されている。readable-streamパッケージを使用すれば、従来のv0.8

    「Node v0.10.0(Stable)」リリース
  • IISのApplication Request Routing(ARR)でリバースプロキシを構築する

    はじめに IISのApplication Request Routing(アプリケーション要求ルーティング処理)は、Microsoftによって提供されている無償のモジュールです。モジュール名のとおりリクエストに対するルーティング機能のほか、負荷分散、ディスクキャッシュの機能を利用できます。 稿では、IISサーバーから別のサーバーに代理アクセスできるプロキシサーバを作成する設定について紹介します。 対象読者 IISの基を理解している開発者 ネットワークの基を理解している開発者 動作確認した環境 当記事では以下の環境で動作確認を行っています。 Application Request Routing 2.1 IIS 8.0(Windows 8 64Bit) 今回は解説のため、日UIが提供されているバージョン2.1を使用します。番環境では最新安定バージョンをインストールすることを推奨し

    IISのApplication Request Routing(ARR)でリバースプロキシを構築する
  • 数十倍の性能改善を実現させうる列ストアインデックス

    第四世代の次世代製品として、リリース前から注目を集めている「SQL Server 2012」。連載では、データベース管理者、データベースを使用する開発者にとってのSQL Server 2012のメリットを紹介します。第1回の今回は、SQL Server 2012の全体像と目玉機能の1つである列ストアインデックスについて解説していきます。 はじめに SQL Server 2012(製品名が発表されるまでは、SQL Server Denaliと呼ばれていました)は、さまざまな改善と機能追加、安定性が強化されたSQL Server 2008 R2の後継製品です。SQL Serverの製品担当者によると、SQL Server 2005からSQL Server 2008 R2までが第三世代に位置付けられ、SQL Server 2012は第四世代の次世代製品として、2012年の桜の花びらが散るころに

    数十倍の性能改善を実現させうる列ストアインデックス
  • SQL Server開発の利便性を向上させるFileTable/シーケンスオブジェクト/ページング機能

    はじめに SQL Server 2012には、開発効率を向上させるための機能が追加されています。例えば、バイナリファイルの管理・使用が容易になるFileTable機能です。以前のバージョンで提供されていたFileStreamをベースにしており、より使いやすくなっています。列の属性でしか提供されていなかった採番機能が、テーブルから独立したシーケンスオブジェクトが提供されることで、ストアドプロシージャからの利用できるようになり、自動採番機能の使用範囲が広がります。また、アプリケーション側で実装してきたページング機能が、データベース機能として提供されるようになりました。 今回はこれらの便利な新機能について、詳しく紹介していきます。 対象読者 SQL Serverを使用するアプリケーション設計、開発者 SQL Serverデータベース管理者 SQL Server 2012の新機能に興味のある方 バ

    SQL Server開発の利便性を向上させるFileTable/シーケンスオブジェクト/ページング機能
  • メモリの使用量をPerformanceCounterクラスで表示する

    はじめに 2004年11月号のdotnetマガジン連載「Visual Basic.NET タマヒヨ倶楽部」の記事で、Windowsの管理ツールの中にある「パフォーマンス」のような、CPUの負荷状況をリアルタイムに描画して表示するプログラムを作成しました。 記事では、CPUの占有率情報を取得し、アナログメーターのようなゲージを作成して表示するプログラムを作成してみましたが、今回はメモリの使用量をPerformanceCounterクラスを使ってリアルタイムに把握し、フォームとコントロールで表示するプログラムを作成してみます。 対象読者 Visual Basic.NETを利用してプログラムを作成したことのある方を対象としています。 必要な環境 記事は、Visual Basic.NET2003、.Net Framework1.1で作成・動作確認を行っています。 PerformanceCounte

    メモリの使用量をPerformanceCounterクラスで表示する
  • QRコード付き名刺印刷アプリケーションの作成

    はじめに 最近やたらと目につくQRコード。ファミリーレストランやショップのチラシなど、いろいろな媒体で目にしています。主にサイトのURLやコンタクト用メールアドレスをQRコード化し、携帯電話やスマートフォンですぐに入力できるようにしたものが主流のようです。 「PowerTools PlusPak for Windows Forms 6.0J」のGcBarCodeコントロールは、いろいろな種類のバーコードを作成するコンポーネントで、QRコードも簡単に作成できます。また、「PowerTools ComponentOne Studio 2012J」のC1PdfDocumentコントロールは、ドキュメントをPDF化するコンポーネントです。 そこで、これらのコンポーネントを使用して、メールアドレスをQRコード化し名刺に組み込む、名刺印刷アプリケーションを作ってみました。 対象読者 Visual Ba

    QRコード付き名刺印刷アプリケーションの作成
  • マシンの稼動状況を確認する死活監視ツール

    はじめに Windows XPに標準でインストールされているWMI(Windows Management Instrumentation)を利用することで、様々なコンピュータの管理作業を行なうことができます。 WMIの詳細については TechNet スクリプトセンターで確認してください。 ここでは.NET FraemworkからWMIを利用してpingを実行し、その結果を取り出すプログラムを作成します。 対象読者 .NET Framework からWMIを利用する管理ツールを作成したい方。 サンプルは C#で記述していますが、VB.NETへの置き換えは難しくないと思います。 必要な環境 .NET Framework ver1.1がインストールされたWindows XPマシン。 WMIを利用してpingを実行する ネットワーク上のマシンの稼動確認をするには、相手のマシンに対してpingを実行

    マシンの稼動状況を確認する死活監視ツール
  • Windows PowerShell 活用編一覧

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    Windows PowerShell 活用編一覧
  • Microsoft、「.doc」「.xls」などのOfficeバイナリファイル仕様を公開

    Microsoftは15日、Office 97以降で使われているバイナリファイル形式の文書仕様を公開した。「Microsoft Open Specification Promise」(OSP)プログラムの下で使用できる。 公開されたのは拡張子が「.doc」「.xls」「.ppt」となるOffice製品のバイナリファイル仕様。これらのバイナリファイルはOffice 97より採用され、Office 2003まで基的な保存形式となっている。最新版のOffice 2007からはデフォルト保存形式が「Office Open XML」(.docx、.xlsx、.pptx)となっているが、バイナリ形式での保存もできるようになっている。 MicrosoftのWebサイトでは「Word 97-2007バイナリファイルフォーマット」(.doc)、「Excel 97-2007バイナリファイルフォーマット」(

    Microsoft、「.doc」「.xls」などのOfficeバイナリファイル仕様を公開
  • Windows PowerShell 活用編(2) ファイル操作 2

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    Windows PowerShell 活用編(2) ファイル操作 2
  • 「Google Chrome Deveoper Tools」はこう使う! 基本機能チュートリアル & GDD 2011 セッション概要

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    「Google Chrome Deveoper Tools」はこう使う! 基本機能チュートリアル & GDD 2011 セッション概要
  • LPI-Japan、「オープンソースデータベース標準教科書 -PostgreSQL-」を無償で提供

    LPI-Japan(エルピーアイジャパン)は5日、PostgreSQLを体系的に学習するための教材「オープンソースデータベース標準教科書 -PostgreSQL-」の無償提供を開始した。オープンソースデータベース技術者認定試験のサイト、またはLPI-Japanのサイトよりダウンロードできる。 「オープンソースデータベース標準教科書 -PostgreSQL-」は、データベース初心者を対象とした教材。これからデータベースの学習をはじめるにあたり、SQL言語を使ったデータベースの操作やデータベースの作成・管理についての基礎を学習可能な教材が必要という教育機関からのニーズに対応して作成された。データベース初心者でもわかりやすく、実際にアプリケーションを操作しながら、データベースの基を学ぶことができる。 なお、同書の解説範囲は、LPI-Japanが7月に発表した「OSS-DB技術者認定試験Silv

    LPI-Japan、「オープンソースデータベース標準教科書 -PostgreSQL-」を無償で提供
  • PHPからSQL Serverへの正しい接続方法

    はじめに 前回からシリーズでお送りしている「PHPからMicrosoft SQL Serverを使おう!」、第2回目は、PHPコードからのMicrosoft SQL Server(以下 SQL Server)への接続についてです。 今回の記事では、マイクロソフトがPHP向けにリリースした、SQL Server Driver for PHPドライバーの入手とインストール、実際にPHPのコードからSQL Serverに接続するための方法について紹介させていただきます。 1 PHPコードからSQL Serverへの接続 1.1 PHPコードからSQL Serverへ接続するための手段 PHP 5.2までのPHPランタイムには、SQL Serverに接続するためのMssql関数(php_mssql.dll)が用意されており、アプリケーションはこれを使用してSQL Serverに接続することができま

    PHPからSQL Serverへの正しい接続方法