amuro001のブックマーク (891)

  • 丸山弁護士、韓国“反日判決”に怒りの激白「法治国家になっていない」 (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK

    日韓関係に絡み、韓国で常軌を逸した司法判断が相次いでいる。今月早々、近代法の原則である「事後法の禁止」を逸脱する憲法裁判所の判断が下されたほか、7月には1965年に消滅した個人賠償請求権を認める高裁判決が2件も出た。国際弁護士として活躍し、テレビ番組「行列のできる法律相談所」で人気を集めた自民党の丸山和也参院議員は「韓国は法治国家になっていない」と怒りの声を上げた。  サッカー東アジア・カップ男子の日韓戦(7月28日)で、韓国側がスポーツに政治を持ち込み、テロリストを称賛したことが問題視されているが、韓国では、平等・公正であるべき司法権もおかしくなっている。  各国の司法に精通する丸山氏は「国際的に見て、韓国は法治国家とは言いづらい。政治的非難をそのまま法律にしている。法的体裁をとった『政治的反日報復行為』というしかない。あり得ないですよ。先進国から『文化レベルの低い国だ』と思われても仕方

    amuro001
    amuro001 2013/08/11
     これは私も丸山弁護士に基本的に同意します。最近の韓国の司法判断はかなり恣意的すぎて、法理論としての体をなしていないように考えます。
  • マルハン 逆風でも…「韓流テーマパーク」 本業外で勝負?(産経新聞) - goo ニュース

    amuro001
    amuro001 2013/08/10
    正直、トップ主導の弊害と思います。「韓国」に興味のある人がどれだけいるのかという話です。(一定程度いる)本当の韓国好きは、テーマパークでなく、韓国は近いのだから、行ってしまうという話かとも思います。
  • 中国進出リスクまた露呈 トヨタなど日本企業の極秘資料がネット流出

    中国に進出する日企業のリスクがまた一つ浮き彫りになった。中国のデータ共有サイト「百度文庫」に日企業の社外秘資料や内部文書が大量流出し、誰でも見られる状態になっていた。流出経路は不明だが、退職した中国人従業員らが資料などを持ち出した可能性も指摘されている。企業側が削除要請しても、イタチごっこの状態という。 昨年の中国の反日暴動や日製品不買運動で日企業は痛手を負ったが、情報流出にも頭を悩ませている。情報が流出したとみられるのは、トヨタ自動車、ホンダ、東芝、日立製作所、パナソニック、ソニー、三菱重工業など。日以外の企業のものも含めると、「社外秘」の資料は1000件を超えていた。 トヨタについては中国合弁会社の組織資料や苦情処理マニュアルのほか、社の部署と役員名が書かれた組織図も流れていた。ソニーの「リチウムイオン電池パックの設計技術」に関する資料や、キヤノンの関係する契約書とみられる

    中国進出リスクまた露呈 トヨタなど日本企業の極秘資料がネット流出
    amuro001
    amuro001 2013/08/10
    流出元の特定はできていないのが本当のところでしょう。しかし、記事にあるように「中国人従業員」だとしての何の不思議もないと思ってしまうのが、悲しい現実です
  • 北京のIKEAが無料宿泊所状態に - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと IKEAの北京店に出現する「タダ寝族」が、問題視されている 現地住民や観光客らの「無料休憩所」と化しているという 「見て見ぬふりをするしかありません」と従業員 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    北京のIKEAが無料宿泊所状態に - ライブドアニュース
    amuro001
    amuro001 2013/08/09
     なんとなく、如何にも中国と納得してしまう記事。おそらく「公」と「私」の関係について、かなり他国と違う状況にある結果ではないかと考えます。
  • 中国人の93%が「日本嫌い」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 中国の世論調査で、92.8%の中国人が日に良くないイメージをもっているとわかった 一方、日人は90.1%が中国に良いイメージをもっていないという結果も 理由としては、尖閣諸島などの領有権問題が最多だった 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    中国人の93%が「日本嫌い」 - ライブドアニュース
    amuro001
    amuro001 2013/08/08
    日中の間で違いのことを嫌っている者が大半という調査結果が出たという記事です。ただ、興味深いのはこれを韓国の報道していることと、その原因にマスコミを挙げていることです。
  • 竹島問題を抗議する韓国の自業自得:政治学に関係するものらしきもの

    2013年08月02日 竹島問題を抗議する韓国の自業自得 『中央日報日語版』が「韓国政府、日の「独島世論調査」に厳重抗議…日公使招致も」という記事を掲載しており、いろいろ思うところがあったので、これについて少し。 1 記事の紹介 一言で言えば、「韓国政府は、日政府が初めて独島(ドクト、日名・竹島)問題について自国民向けに世論調査を実施して結果を発表したことに対し厳重抗議した」という記事です。 何でも、韓国外交部は「日政府がこのような行為を直ちに中断することを強力に促す」、「韓国政府は、日政府がいつも独島に対する途方もない主張を継続し日の一部の政治指導者が傲慢な言動と誤った歴史認識を繰り返して見せてくれることが嘆かわしい」と述べたそうです。 その上で、「外交部はこの日午前、駐韓日大使館の船越健裕政務公使を呼んで韓国政府の強硬な抗議の立場を伝えた」としています。 2 自業自得

    amuro001
    amuro001 2013/08/07
    竹島問題に関するアンケート調査に韓国が抗議をしたそうです。しかし、この問題がここまで大きくなったのは、韓国の李明博大統領の上陸に端を発した韓国側の挑発で、自業自得以外の何者でもないという話です。
  • 山本太郎、離婚を正式発表 新潮記事に「ネガキャン」指摘も

    太郎参院議員(38)は2013年8月6日夜に記者会見を開き、12年5月に結婚した一般女性と同年8月24日に離婚していたことを明らかにした。 離婚の原因は、結婚後自身の活動が原因でほとんど家に帰れず、同じ時間を共有できなかったことが一番大きいとした。離婚をこれまで公表していなかった理由は、「元の家庭が複雑で、実家に戻されるリスク、マスコミに追いかけられるリスクから守りたかった」ということだが、私人から公人になったことで隠していたことは明らかにしなければ、との考えで会見を開くことにしたという。 8月7日発売の週刊新潮に「過去に未成年の女性を暴行したことがある」との記事が掲載されることについては、「記事の中で当なのは僕が当時22歳だったことと、記事に出てくるクラブに遊びに行ったことがあるということだけ。5ページも割いて書いているのは、明らかに僕の活動をつぶしにきてる」と、政府の力が働いた

    山本太郎、離婚を正式発表 新潮記事に「ネガキャン」指摘も
    amuro001
    amuro001 2013/08/07
     どこまで行っても「陰謀論」しか出てこない人というイメージしかありません。とりあえず国会議員として、何をしてくれるのか注視はしておきたいと考えます。
  • なぜ、中国は ニュー・ジーランドの 粉ミルクを輸入禁止にしたのか?(NewSphere) - 海外 - livedoor ニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと NZのフォンテラ社の乳幼児向けミルクがボツリヌス菌に汚染されているとわかった 中国は同社が利用する原料粉末などの輸入を即座に停止した 現在NZ産は中国の輸入ミルクの90%超を占め、中でも同社は最大の供給元だった 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    なぜ、中国は ニュー・ジーランドの 粉ミルクを輸入禁止にしたのか?(NewSphere) - 海外 - livedoor ニュース
    amuro001
    amuro001 2013/08/06
     こうした記事を読むと、国外には厳しいくせに、国内には甘い中国という感想が浮かんで仕方がありません。もう少し、中国国内の業者に対しても厳しい態度で臨んでも良いのはないでしょうか。
  • 【嫌われ記者?比護義則が行く】めちゃくちゃな年金給付でも誰も処分されない異常事態+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    年金受給権の時効を撤廃し、過去の記録ミスによる支給漏れ分を支払う「時効特例給付」が行われず、約1300件(計約10億円)にも及ぶ日年金機構の未払いが発覚し4カ月が経過しても、機構や監督責任がある厚生労働省の職員に対する処分が行われる気配がない。平成19年に5000万件の未統合の「宙に浮いた年金」が判明し、年金加入者をばかにしたずさんな年金行政が露呈。国民から猛反発を受け両者とも猛省を促されたばかりだが、給付でミスしても誰も責任を取らない驚きの状態が続いている。 同じ受給対象者でも支給と不支給の両処分が存在する「ぶれた年金」の存在が浮上したのは、機構職員の内部告発があった平成24年1月。驚いたことに機構は同月から約1年間も問題を放置し無為無策のまま業務を継続。内部の調査委員会が最終的に未払い金額をとりまとめたのは今年3月になってからだ。機構は翌月、記者会見で年金未払いを引き起こした理由につ

    amuro001
    amuro001 2013/08/05
    悪しき官僚主義の典型かと思います。あれだけ批判を受けておきながら、未だこれだけいい加減な仕事しているのかと思うと、何とも言えません。
  • 「年下男子との恋」で知っておくべきタブー・5つ「姉御キャラNG」「全て許すNG」 - Peachy - ライブドアニュース

    男性は、一度でもいいから年上の女性と付き合ってみたいと思っています。同い年にはない色気や知性を持っていて、包容力もある。そんな大人の女性に対して理想を抱いています。 【年の差恋愛の極意】 今回は、年下男子と恋したいなら知っておきたい5つのタブーをご紹介します。 ■1.「姉御キャラ」になる 姉御キャラは、最初はいいかもしれませんがすぐに飽きてしまいます。さばさばしていて、付き合っていても依存する隙がないし、かわいげがありません。 「姉御な感じを出されると、相手にオンナを感じない。お母さんのような面倒見の良さは楽だけどそれだけかな」(28歳/教育) 姉御キャラは女性が憧れるだけであって、男性に関しては引きがないです。 ■2.「わからないだろうけど」という枕詞(まくらことば) 男性は、プライドが高い生き物です。年上の女性だからといって、上から話をされることに良い気持ちはしません。 「まだ若いから

    「年下男子との恋」で知っておくべきタブー・5つ「姉御キャラNG」「全て許すNG」 - Peachy - ライブドアニュース
    amuro001
    amuro001 2013/08/04
    一昔前のフェミニズムなら何故ここまで男性を気にしなくてはならないのか批判が寄せられたような記事です。ただ、現実問題、他人とうまくやっていくためには、ある程度相手のことを気にすることは必要かと思います。
  • ナイフで脅した児童叩いた校長に戒告処分 「可哀そう」「厳しすぎる」の声相次ぐ

    クラスメートをナイフで脅した6年男子児童の頭を叩く体罰をしたなどとして、大阪市都島区の市立小学校の校長(62)が戒告処分になったことに対し、市教委などに疑問の声が殺到している。市立桜宮高校の体罰問題を受けて処分を厳しくした、と市教委は説明するが…。 「校長が可哀そう」 「なんで駄目なのか? これは躾の範囲だろうが」 「もう日教育はおしまいだ」 自分のくつが隠されたことに腹を立て 大阪市教委が2013年7月25日付で、校長を戒告の懲戒処分にし、31日付で校長が依願退職したことが報じられると、ネット上では、こんな疑問の声が相次いでいる。 市教委の教職員人事担当によると、事のてん末は以下の通りだ。 ナイフの男子児童は5月13日、自分のくつが前日に隠されたことに腹を立て、シューティングナイフを学校に持ち込んだ。このナイフは、大道芸のナイフ投げなどに使われる大きなもので、先の尖ったサバイバルナイ

    ナイフで脅した児童叩いた校長に戒告処分 「可哀そう」「厳しすぎる」の声相次ぐ
    amuro001
    amuro001 2013/08/02
     教育は難しいという話で終わらせてはいけない話かと思います。どうしたらよいのか、多くの人が議論を重ねていくべき問題なのではないでしょうか。
  • 平均年収2500万円“奇跡の村”で高収入男性が嫁募集 - ライブドアニュース

    2013年8月1日 7時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「奇跡の村」と呼ばれる長野県南佐久郡川上村が「嫁募集」を行なっている 同村は「レタス生産量日一の村」で世帯あたりの平均年収は2500万円 村の嫁たちの7割が東京など都会から嫁いできていて定着率も高いという 「レタス生産量日一の村」として知られる南佐久郡川上村。高原野菜の栽培に適した自然環境と、東京まで車で3時間という地の利を生かして都市部への農作物の供給基地としての地位を確立した。同時に、ブランドとなった川上村のレタスや白菜を作る農家の収入も上がり、人口4千759人の小さな村だが、世帯あたりの平均年収は2千500万円を超える。 また、村の嫁たちの7割が東京など都会から嫁いできていて、若者たちの定着率も高い。こうして若い人が増え続けていることと、高収入もあって今、川上村は「奇跡の村」と呼ばれている。いったいなぜ

    平均年収2500万円“奇跡の村”で高収入男性が嫁募集 - ライブドアニュース
    amuro001
    amuro001 2013/08/02
     正直半分宣伝なので、ここまで理想的ではないと思いますし、田舎特有の問題もあるかと思います。しかし、こういう生き方もあることは確かだとは考えますし、好きな人がいてもおかしくはないと思います。
  • 豪州や英国情報機関に「レノボ禁止令」報道 外部アクセスできるように「細工」?

    オーストラリアや英国の情報機関が、世界最大のPCメーカである中国レノボ社のPCの利用を禁止していたとオーストラリアの有力紙が報じた。外部からアクセスできる「細工」がされている可能性があるというのが、その理由だ。 中国の家電製品をめぐっては、過去にも華為技術(ファーウェイ)や中興通訊(ZTE)が米国でスパイ疑惑を指摘されたことがあり、波紋を広げそうだ。 5か国の情報・防衛機関で「極秘」「機密」ネットワークへの利用を禁止? 今回の「レノボ禁止令」は、オーストラリアの著名経済紙「オーストラリアン・ファイナンシャル・レビュー」(AFR)が2013年7月27日に報じた。オーストラリア、米国、英国、カナダ、ニュージーランドの5か国の情報・防衛機関での「極秘」「機密」ネットワークにレノボ製品を使用することが禁じられたという。特に英国とオーストラリアについては、両国の複数の防衛・情報筋から得た話として、「

    豪州や英国情報機関に「レノボ禁止令」報道 外部アクセスできるように「細工」?
    amuro001
    amuro001 2013/08/02
     さて、どこまで本当かといった話ですが、ありそうだとも思えるだけに何とも言えない記事です。こういう記事が判断に一番迷うというのが正直なところです。
  • 「学士」乱立700種、嘆く学生「即答できぬ」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大学卒業で授与される学位「学士」の名称が過去約20年間で大幅に増え、約700種類に上っていることがわかった。 省令で定めていた1991年までは25~29種類だったが、その後20倍以上になっていた。「キャリアデザイン」(法政大)や「観光交流文化学」(杏林大)などユニークな名称が多く、大学が独自色を出すことで、学生を集めようとしたためとみられる。 読売新聞の「大学の実力」調査で判明した。調査は全国の大学740校を対象に6月に行い、648校の回答を得た。 学士の名称は戦後、大学設置基準(省令)で定めてきたが、基準緩和で91年以降、自由につけられるようになり、年々増加。今回の調査回答では696種類が確認できた。その大学にしか存在しない名称も426種類に上り、約6割を占めた。 「環境情報学」(慶応大ほか)や「国際日学」(明治大)など、時代に合わせて情報や文化、福祉、国際の言葉を使った名称が目立った

    amuro001
    amuro001 2013/08/01
    ある意味大学教育が迷走していることの1つの現れかと思います。価値観が多様化していることは望ましいことと思いますが、どうもフラフラしすぎているような気がしてなりません。
  • 日韓でかくも異なる対中イメージ、原因は政治とメディア=中国 - ライブドアニュース

    2013年7月30日 11時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 日人と韓国人との間で中国に対する友好的イメージに大きな差がある 韓国人による中国への印象については、真面目に働いていることを挙げた 日では真面目に働く中国人の報道はまれで、良いイメージは抱きにくい ・中国国際放送局は29日、30日の「国際友情デー」に際して、日人と人との間で中国に対する友好的イメージに大きな差があるとしたうえで、その背景について論じる記事を掲載した。 「国際友情デー」は2011年に国連が採択した記念日で、今年で3回目だ。記事は、日人と韓国人が持つ中国人へのイメージについて、現地人の声をそれぞれ紹介しながら解説した。 韓国人による中国への印象については「両国間には各種の齟齬(そご)があるものの、周囲の中国人に対してはプラスのイメージを持っている」と分析。その背景として、同国内に中国人が6

    日韓でかくも異なる対中イメージ、原因は政治とメディア=中国 - ライブドアニュース
    amuro001
    amuro001 2013/07/30
    ツッコミどころ満載で、ここのところ書いてこなかった中国ネタのブログを書こうかとマジで思わせてくれる様な記事です。
  • 強制徴用、三菱重工にも賠償命令…韓国の高裁 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【釜山=門間順平】戦時中に朝鮮半島から強制徴用された韓国の元労働者5人が、三菱重工業に慰謝料の支払いを求めた損害賠償請求訴訟の差し戻し控訴審で、釜山高裁は30日、同社に1人あたり8000万ウォン(約700万円)の支払いを命じる判決を言い渡した。 戦後補償をめぐる韓国の裁判では、今月10日にソウル高裁が、新日鉄住金に対し、4人の原告に1人あたり1億ウォン(約870万円)の支払いを命じる判決を下している。日企業に賠償を命じる判断が2件続いたことで、別に進行中の4件の訴訟も同様の判決が下される公算が大きくなった。 新日鉄住金は30日、韓国最高裁に上告。三菱重工業も上告する方針。 日は、1965年の日韓請求権協定で個人への賠償問題は解決したとの立場だが、釜山高裁は「協定に基づいて(日から韓国に)支払われた経済協力資金は、個人請求権の対価ではない」「強制徴用は植民地支配と直結した反人道的行為で

    amuro001
    amuro001 2013/07/30
     冗談抜きでこうした判決が確定すれば、関連する日本企業は韓国からの撤退を考えざるを得ないのではないでしょうか。  盗まれta仏像の返還と言い、とてもまともな司法判断とは思えません。
  • 日テレ社長が陳謝 「スッキリ」偽被害者問題は「裏付け足りなかった」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    日テレ社長が陳謝 「スッキリ」偽被害者問題は「裏付け足りなかった」

    日テレ社長が陳謝 「スッキリ」偽被害者問題は「裏付け足りなかった」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    amuro001
    amuro001 2013/07/29
     こういう記事を見ると、「やはり」と思わない面もないではありません。実際問題、他にも発覚していないだけで、似たような事例は結構あるのではないでしょうか。
  • アパート隣人の「壁ドン」には「壁ドン」で対抗? 騒音トラブルへの対処法とは? - ライブドアニュース

    2013年7月28日 16時15分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと マンションなどの騒音トラブル「」に弁護士が見解を述べた 「」に「」をやり貸すのは不適切と弁護士 第三者が立ち会った上での話し合いが適切と結んだ マンションやアパートなどの集合住宅に「音漏れ」はつきものだ。テレビ洗濯機、ドアの開け閉めなど、隣室の音が響いてくることは多い。「もう少し、静かにしてくれないかな」と不満に思った経験がある人も少なくないだろう。 一方で、自分が出した音が隣室に響いてしまい、を受けたことがある人もいるかもしれない。の方法は、面と向かって言われる場合もあれば、手紙がポストに入っている場合もあるだろう。だが、そういう直接的な方法でないときもある。それが「」だ。 「」とは、その名の通り壁を突いてドンと音を立てることだ。特に、隣室の騒音に対して抗議する意味合いで使われること

    アパート隣人の「壁ドン」には「壁ドン」で対抗? 騒音トラブルへの対処法とは? - ライブドアニュース
    amuro001
    amuro001 2013/07/29
     「壁ドン」は確かにいろいろ難しい問題を孕んでいると思います。それに何と言っても隣に住んでいる人と関係が悪化してもいろいろやっかいですしね。
  • 宗教化して成功した共産党と、失敗した社民党:政治学に関係するものらしきもの

    2013年07月28日 宗教化して成功した共産党と、失敗した社民党 ここのところ、参議院選挙をうけてのエントリーが続いておりますが(参議院選挙でネットがうまく活用されなかった1つの原因、池上彰氏の選挙特番がうけた理由)、ブログ名にもあるとおり、もともと政治ネタをメインでいこうとおもって始めたブログですので、ご了承願います。 社会民主党の福島瑞穂党首が参議院選挙の結果を受けて、党首を辞任すること及び、脱原発を訴えて当選した山太郎氏と協力していく姿勢を示したことをうけて少し。 1 市民運動 あくまで私の偏見にすぎませんが、いわゆる「市民運動」に参加されている方々は自分たちの運動こそが政治を変えることができると思っているのではないかと考えています。 そういう意味で、今回の山太郎氏に対する支持はある意味で、彼らの1つの理想型であり、こうした運動に参加する人々増えていけば、自分たちの意見に賛同し

    amuro001
    amuro001 2013/07/28
    今回の選挙で社民党は議席を減らすことになったわけですが、共産党はそれなりに善戦しました。同じような政策を掲げながらどうしてこうした違いが生じたのか、支持母体の違いなどから考えてみたものです。
  • ローソン「31位の菓子パンを売り続ける理由」 -人知を超えるビッグデータの底力【6】

    1勝3敗1引き分け。今年4月の「第2回電王戦」でプロ棋士はソフトに負け越した。コンピュータのデータ解析能力は、将棋のような複雑な世界でも人間を上回りつつある。こうした「ビッグデータ」はビジネスではどう活かされているのか。各社の最新事例を探った──。 一方、ローソンでも「POSデータ」をさらに深めたデータ分析が進んでいる。最大の要因は10年3月に導入した共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」だ。ポンタの会員数は昨年末に5000万人を突破。提携企業数は13年5月現在で66社にのぼる。 ポンタの導入により、「1割のヘビーユーザーが6割の売り上げを占めている」といったことがわかるようになった。そうした中で、最も重視されている指標の1つがリピート率だ。ローソンではFC店向けに発注の目安となる「商品力指数」を示しているが、これもリピート率を基準にしている。 たとえば「ほろにがショコラブラン」とい

    ローソン「31位の菓子パンを売り続ける理由」 -人知を超えるビッグデータの底力【6】
    amuro001
    amuro001 2013/07/28
     本当の意味で、データを活用することは難しいと教えてくれる記事です。