2021年5月7日のブックマーク (7件)

  • 平均給与総額13か月ぶり増加 パートで働く人の割合減った影響 | NHKニュース

    働く人1人当たりのことし3月の給与総額は平均で28万2千円余りと、去年の同じ月より僅かに増加し、13か月ぶりのプラスとなりました。これは給与の低いパートタイムで働く人の割合が少なくなったためで、厚生労働省は厳しい状況が続いているとしています。 厚生労働省は従業員5人以上の全国3万余りの事業所を対象に「毎月勤労統計調査」を行っていて、ことし3月の速報値を7日、公表しました。 それによりますと基給や残業代などを合わせた、働く人1人当たりのことし3月の現金給与総額は平均で28万2164円でした。 これは去年の同じ月より0.2%増加していて、13か月ぶりに前の年の同じ月と比べてプラスとなりました。 ところが実際は多くの人の給与が減少しています。 今回の速報値ではフルタイムで働く人の給与総額は36万5804円で、去年の同じ月より0.3%、パートタイムで働く人は9万6350円で、去年の同じ月より0.

    平均給与総額13か月ぶり増加 パートで働く人の割合減った影響 | NHKニュース
  • 天皇制は必要ない

    最近ちきりんという人が天皇制は素晴らしいという記事を続けて書いていて、多少納得する点もあるけど、ここであえて反対の論陣を張ってみようと思う。 天皇制はいらないという理由は以下の通り。 身分制度の肯定まあこれは全ての君主制に言えるけど、 生まれた時から一部の人が何らかの特殊なステータスを持っているというのは 今の日の平等、民主主義、人権擁護の原則にそぐわないよねという話。 性差別的な継承制度歴史的に女性天皇がいたにも関わらず現在のルールでは女性は天皇になれないし、 女系がダメというのも歴史的文脈以外の合理的な理由づけはない。 女系と男系で君主としての資質に差が出るのか? 国の「象徴」が性差別的イデオロギーを生産し続けるのはどうなのと。 天皇制の非人道性皇族は各種基的人権を保障されていないため、言いたいことも言えず あまりにも責任の大きい仕事をしなくてはならない。 今の日の平等、民主主義

    天皇制は必要ない
    anatadehanai
    anatadehanai 2021/05/07
    カナダ総督ってそんな感じなのか。
  • 一家4人を博多港に沈める凶行 犯人の実家を中国河南省に訪ねると「こんな小さな子まで…」 | 未解決事件を追う | 文春オンライン

    父親は「おとなしい子だったので信じられない」 中国で逮捕された主犯の王亮(犯行時21、以下同)には、共犯の楊寧(23)の逮捕に至る情報提供の協力があったとして無期懲役の判決が下された。また楊には死刑判決が下され、05年7月に刑が執行されている。一方、日で逮捕された魏巍(ギギ=中国読みはウェイウェイ、23)にも死刑判決が下され、19年12月に刑が執行された。 この事件を取材していた私は、03年8月に逮捕された魏が、犯行への関与を自供した直後の9月16日、中国・河南省にある魏の実家に通訳を介して電話を入れ、息子の逮捕を知らずにいた父親に事件のことを伝えている。 「まさか……。おとなしい子だったので信じられない……。息子から最後に電話を受けたのはもう何カ月も前です。ただ、日にいる息子の友だちの母親から、うちの子が8月中旬に中国に帰ってくるかもしれないと連絡を受けていました。それなのに帰ってく

    一家4人を博多港に沈める凶行 犯人の実家を中国河南省に訪ねると「こんな小さな子まで…」 | 未解決事件を追う | 文春オンライン
    anatadehanai
    anatadehanai 2021/05/07
    犯人でもその家族でもなく、別の人物の衝撃的な話だった……
  • ワールドミュージックはなにが面白いのか - nomolkのブログ

    なんとなく他人と音楽の話になって、何聴くんですかーみたいな話になったときに「ワールドミュージックです」って言うとたいてい「そうなんですねー、ところで…(別の話題)」ってなるんですけど、どうも世の中にワールドミュージックの面白さが理解されてないみたいなんですよ。なのでこの機会に、ワールドミュージックの何が面白いのかをご説明しようと思います。 説明にあたってワールドミュージックという語の定義を明確にしておく必要があると思いますが、ここでは「土着の音楽そのもの、あるいは土着の音楽の影響を強く受けている音楽」くらいの意味合いで使います。 また筆者は趣味で聴いてるだけの人間なので、専門家であるとか、特定のジャンルにすごい詳しいというわけではありません。どちらかというと広く浅くいろいろ聴いているタイプの人間です。最近は昔ほど掘れてないので、サンプルとして挙げる音源は少し古いものが多いかもしれません。

    ワールドミュージックはなにが面白いのか - nomolkのブログ
    anatadehanai
    anatadehanai 2021/05/07
    遠い地域のどこかの道端で歌ってるすごい人、みたいなのにyoutubeとかで出会えるようになったのは、やはりネットができてよかったところだと思う。
  • Riko Muranaka/村中璃子 on Twitter: "アメリカ人の4人に1人が新型コロナワクチンの接種を拒否。「このままでは集団免疫は獲得できない」と米国アレのファウチ氏。 有効なワクチンがあるのにパンデミックを収束させられないとは何と残念なことなのか。 反ワクチンはゴキブリと同… https://t.co/AcqWlAgqlA"

    アメリカ人の4人に1人が新型コロナワクチンの接種を拒否。「このままでは集団免疫は獲得できない」と米国アレのファウチ氏。 有効なワクチンがあるのにパンデミックを収束させられないとは何と残念なことなのか。 反ワクチンはゴキブリと同… https://t.co/AcqWlAgqlA

    Riko Muranaka/村中璃子 on Twitter: "アメリカ人の4人に1人が新型コロナワクチンの接種を拒否。「このままでは集団免疫は獲得できない」と米国アレのファウチ氏。 有効なワクチンがあるのにパンデミックを収束させられないとは何と残念なことなのか。 反ワクチンはゴキブリと同… https://t.co/AcqWlAgqlA"
    anatadehanai
    anatadehanai 2021/05/07
    これはダメ。村中さんの熱意や行動力には感心するけど、やりすぎ、無神経発言で逆効果になってることも多い。こんな言われ方したら反ワクチン側もますます態度硬化するだけ。
  • 弱者男性問題、批判すべきは女性・フェミニストの他に居るのではないか?という話

    この所弱者男性関連の話を追っていて「あれ?」と思った事が有るので記しておく。 弱者男性関連の増田やブコメを読んでると、やはり「弱者男性」という問題設定やそれが差別であるかと言う事について、否定的だったり抵抗感が有る女性のコメントは有る、 ただ、この所(いや、最初からかも知れないが)弱者男性に同情的な人も出てきていて、「こういう事は良くない」という事を書いてくれて居る事も有る、当にありがたい事だなと思う。(https://anond.hatelabo.jp/20210506114728 等がそうだ) 少しずつではあるけど、弱者男性の苦しみや境遇について理解は進みつつある・・・・・と言う事を考える内、違和感が有った。 そもそも弱者男性を嘲り差別し叩く人達は、女性・フェミニスト以外の方が多いのでは? これはコメントを大量に眺めるうちに至った実感だ。 勿論増田ブクマカの性別は見えない、しかし性

    弱者男性問題、批判すべきは女性・フェミニストの他に居るのではないか?という話
    anatadehanai
    anatadehanai 2021/05/07
    そもそも、批判すべきは人ではなく制度なんだよ。「敵は制度、味方はすべての人間」と埴谷雄高が言ってたけど、これが社会運動の目指すべき形。現実はこの通り難しいわけだけど。
  • 憲法審査会での浅田議員の発言について|高桑 和巳

    国民投票法改正案をめぐって憲法審査会が両院で開かれました。参議院の憲法審査会のほうで、浅田均議員(日維新の会)が発言しました。以下で発言を確認できます。〈https://www.youtube.com/watch?v=k3otEKf03-U〉 以下は私の書き起こしです。引用部分の[ ]は浅田議員による追加や削除を表します)。 日維新の会、浅田均でございます。今回は緊急事態宣言下での憲法審査会であるということを皆さん認識を共有していただきたいと思います。緊急事態宣言が発令されている地域、あるいは蔓延防止等対策措置が発令されている地域で、人々はどういう暮らし、どういう[聞き取れず]、どういう暮らしをしているのかということを念頭に置いて発言させていただきたいと思います。わが方、松沢委員からもこの緊急事態に関して発言がありました。 私は、この際ですね、注目したいのは、私とはまったく思想信条が違

    憲法審査会での浅田議員の発言について|高桑 和巳