2013年7月4日のブックマーク (14件)

  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    angmar
    angmar 2013/07/04
    英語の環境報告書みたいの二つくらい目通してたら頭痛くなってきたのでもうやめゆ。
  • 外人「Free!は私がこれまでに見た中でも最高のゲイ・ポルノの一つだ」:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    angmar
    angmar 2013/07/04
    まあどうでもいいんだけど、twitterで女性が「Free!は良質のホモアニメです」とか言ってるのをありむーがウキウキしながらRTしてたんだけど、いい加減「ホモアニメ」呼称がPC的に許されるのか許されないのかはっきりして
  • 『国産ウナギの安全性と品質について』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『国産ウナギの安全性と品質について』へのコメント
    angmar
    angmar 2013/07/04
    自覚を持って心に棚を作れば、他人をいくらでも殴れるって、素敵やん…?/金にあかせて好き放題、を享受してきた人間が今になって「これだから日本人は…」と識者ヅラして論評始めるのが一番醜い。
  • ウナギの消費量 - 国家鮟鱇

    ここんところウナギに関することばっかり書いてるが、俺はここ数年ウナギをべていない。資源を守るためではなくて家計の事情である。とはいえ、そうべたいとも思わない。ウナギが嫌いというわけではなく大好きだ。それなのに禁断症状が出ないのは、ウナギの蒲焼が欲をそそるのは匂いによるところが大きいからではないかと思う。だからスーパーでウナギを見ても特に何とも思わないのだろう。 ところでウナギに関して、最近調べて驚いたのがウナギの消費量。 ⇒国産ウナギの安全性と品質について 日の養殖鰻生産量は、最盛期には約4万トンありましたが、ここ数年は、2万トンから2万2千トンで推移しています。 一方、外国の主な鰻生産国は、中国台湾で、平成12年には両国合わせて13万トン以上の輸入がありました。 日の鰻消費量に係る統計はありませんが、日の生産量と外国からの輸入量の合計を日における鰻の年間消費量と推定してい

    ウナギの消費量 - 国家鮟鱇
    angmar
    angmar 2013/07/04
    なんか生活保護とかの話になると「不正受給はごく少数で~」みたいにデータ準拠で語るのに、こういう話になると「漁獲量減ってるのに食い尽くさんばかりの勢いで店に並んでる!」とか印象論で語る人、何なんだろう…
  • 朝日新聞デジタル:価格高騰、次はアナゴ 不漁ウナギの代わり、需要急増 - 食と料理

    【動画】ウナギ不漁で期待のアナゴも価格上昇中魚長に入荷した天然アナゴ=三重県鈴鹿市北若松町かば焼きされるアナゴ=三重県鈴鹿市北若松町シラスウナギとアナゴ類の国内漁獲量  3年連続の稚魚の不漁でウナギの価格高騰が続いているが、同じウナギ目に属するアナゴの価格も上がっている。ウナギ同様に漁獲量が減っているうえ、ウナギの代替品としての需要増が拍車をかけている。  「仕入れ値は昨年より3〜4割高いですね」  三重県鈴鹿市でアナゴ料理専門店「海の幸 魚長」を営む赤須誠一さん(51)は嘆く。  名物のアナゴのかば焼き丼「あなごまぶし」(1890円)や、穴子天丼(1365円)など約30種のメニューの価格は、「何とか据え置いている」という。  江戸時代から「伊勢若松の穴子」として知られる土地で、店でも約15年前までは近くの伊勢若松港に揚がる伊勢湾産だけを使ってきたが、今や8割が韓国産。店用と加工用で年間約

    angmar
    angmar 2013/07/04
    賢人はてな村民とて「危ないかもよ」という情報を耳にしてはじめて憂えるレベル。況や情報に疎い一般市民をや。
  • ウナギ高騰で老舗閉店「お客さん本当に来ない」 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    来月22日の「土用の丑(うし)」の日を前に、国産ウナギの価格高騰の影響が広がっている。 4年連続となる稚魚(シラスウナギ)の不漁で、稚魚の取引価格は、記録的な高値だった昨年の約214万円(1キロ・グラム)を超え、活ウナギの価格も上昇。うなぎ店では、値上げに踏み切っているものの、安い外国産を扱う外チェーンの攻勢も加わり、客離れから閉店に追い込まれるところも出ている。 「お客さんが当に来なくなってしまった」。5月末でのれんを下ろした東京・神田小川町のうなぎ専門店「寿々喜」の元店主、松下貴司さん(57)は、がらんとした店内で寂しげに話した。 松下さんは、1909年(明治42年)創業の老舗の4代目。20代で店を継ぎ、木製のお重を半世紀以上も使う地元の名店として人気だったが、ここ数年は仕入れ価格の高騰が経営に重くのしかかっていた。

    angmar
    angmar 2013/07/04
    高級店が範を示して店を畳むとはまこと潔い流れなれど、ブックマカーには「可哀相」と言われるのね。ほんとにみんな「愚民」が嫌いなんだなー。
  • 国産ウナギの安全性と品質について

    鰻は、万葉の昔より国民に親しまれているべ物の一つで、鰻養殖の歴史も130余年にもわたります。 しかし、鰻の生活史には謎が多く、その生態は完全には解明されておらず、産業として人工ふ化した鰻の稚魚(シラスウナギと呼ばれています)を養殖に用いることが出来ません。 (試験研究段階では、天然資源に依存しない、完全養殖に成功しています。) このようなことから鰻養殖の生産者は、シラスウナギの確保を100%天然に依存しており、12月から4月までの期間に河川や海岸線で採ったシラスウナギを養殖しています。 シラスウナギの体は透明で、長さは約6cm、つま楊枝程度で、その重さは約0.2gです。

    angmar
    angmar 2013/07/04
    危機が叫ばれているここ5,6年の生産量は昭和以下、ピーク時2000年頃の半分にも満たない模様。「日本人は馬鹿だ馬鹿だ」と仰る皆さんが安価に食べていた頃が実は絶滅への分水嶺だったのですね。
  • 『『『『『ニホンウナギがどれぐらい終わっているのかについての図 - Muchonovski got it wrong』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    学び 『『『『ニホンウナギがどれぐらい終わっているのかについての図 - Muchonovski got it wrong』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    『『『『『ニホンウナギがどれぐらい終わっているのかについての図 - Muchonovski got it wrong』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント
    angmar
    angmar 2013/07/04
    id:type-100 別の所で、欧州バイヤーのglass eel(稚魚)買い付けを見てたりしたのでちょっと思い込みで書いてしまいましたが確かに成魚の料理もありますし稚魚調達は養殖用でしょうね。そこは不正確でした、すみません。
  • 『『『『ニホンウナギがどれぐらい終わっているのかについての図 - Muchonovski got it wrong』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    暮らし 『『『ニホンウナギがどれぐらい終わっているのかについての図 - Muchonovski got it wrong』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    『『『『ニホンウナギがどれぐらい終わっているのかについての図 - Muchonovski got it wrong』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント
    angmar
    angmar 2013/07/04
    id:type-100 欧州での鰻食は主に稚魚のようなのでそう推測は可能ですが、正確な所は何とも。80年代後半というと減少が明白になった頃ですのでそこの関連はありそうですね。
  • K-Onoのブックマーク / 2013年7月4日 - はてなブックマーク

    インターネットで生中継しながら女子高生と性行為をしたとして、警視庁少年育成課は、児童福祉法違反(淫行)容疑で、川崎市麻生区白鳥、予備校講師、小林陽介容疑者(28)を逮捕した。同課によると、「カネも稼げて性交ができると気付いてやった」と容疑を認めている。 小林容疑者は昨年1月以降、動画の生中継サイト「FC2ライブ」を使って少女と性行為をしたり、少女が自慰行為したりする様子を有料で流し、計約900万円を売り上げていた。少女らには1回最低2万円で出演させていたという。 逮捕容疑は、今年2月2日、当時私立高校3年で17歳だった女子生徒を生中継サイトに出演させながら、性行為をしたとしている。ネットで女子高校生売春斡旋の男 客に求めた「モノ」とは… 生身の女性に興味なし?

    angmar
    angmar 2013/07/04
    実の所、70年代の欧州全体では水揚げ1300tを超えたものが89年には500tまで減っていたわけで、それでも彼らがブレーキを踏もうと思ったのはその更に20年後なんですよね。5年6年で「目覚め」ても容易に止まれるもんじゃ
  • 『『『ニホンウナギがどれぐらい終わっているのかについての図 - Muchonovski got it wrong』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    世の中 『『ニホンウナギがどれぐらい終わっているのかについての図 - Muchonovski got it wrong』へのコメント』へのコメント

    『『『ニホンウナギがどれぐらい終わっているのかについての図 - Muchonovski got it wrong』へのコメント』へのコメント』へのコメント
    angmar
    angmar 2013/07/04
    id:type-100 例えばこちらの資料 http://bit.ly/15hMRoR の7ページあたり観ますと、フランスなどは70年代に500tを数えた水揚げが90年代には100t以下まで激減しているわけでして(同時期の日本より減り幅大)
  • 『『ニホンウナギがどれぐらい終わっているのかについての図 - Muchonovski got it wrong』へのコメント』へのコメント

    暮らし 『ニホンウナギがどれぐらい終わっているのかについての図 - Muchonovski got it wrong』へのコメント

    『『ニホンウナギがどれぐらい終わっているのかについての図 - Muchonovski got it wrong』へのコメント』へのコメント
    angmar
    angmar 2013/07/04
    id:muchonov 欧州では2007年には輸出規制、漁業規制もかけられているようですが漁獲量の回復には至らず、さりとて禁漁にも踏み切れていないようですね。アクセルを踏み抜いても尚、止められないのは何処も同じかと。
  • 『ニホンウナギがどれぐらい終わっているのかについての図 - Muchonovski got it wrong』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ニホンウナギがどれぐらい終わっているのかについての図 - Muchonovski got it wrong』へのコメント
    angmar
    angmar 2013/07/04
    id:Mukke 欧州うなぎを日本人が絶滅させたように言われていますが、欧州とて稚魚を乱獲して食材にする文化の帰結としてのこの状況なわけで、日本人が我慢できないものは外国人も我慢できないというだけのことです
  • ニホンウナギがどれぐらい終わっているのかについての図 - Muchonovski got it wrong

    今日のニュースで2013年のシラスウナギ稚魚の漁獲量が昨年比で42%、過去最低の5.6tという報道がされて話題になってるけど、これどれぐらいヤバいかわかりますか。過去資料と比較してみないと、いまいちピンとこないよね。つくりました。国の資料の抜粋です。 見ての通りで特に付け加えることもないのですが、ピーク時には250t近く獲れたものが5tになった状況で、まだ漁業規制が敷かれてないというのがすごい。この状況に関する、水産資源管理研究者の勝川氏の言。 ウナギをどう看取るか? - 勝川俊雄 公式サイト 結論からいうと、ウナギは、もう詰んでいる。(略)日中台が協力して、これから禁漁したとしても資源が回復するかは微妙な情勢ではあるが、禁漁に近い措置を獲れる可能性はほぼ無い。 10年前なら、ニホンウナギを持続的に利用するという選択肢はあったかもしれないが、もうそういう段階ではない。「ニホンウナギの最後を

    ニホンウナギがどれぐらい終わっているのかについての図 - Muchonovski got it wrong
    angmar
    angmar 2013/07/04
    なるほど、稚魚のうちに食材にしてしまうのであれば絶滅も早かろう>バスク料理 http://vascubishokuclub.blog76.fc2.com/blog-entry-29.html