2014年7月22日のブックマーク (28件)

  • 弁えるということ

    feitaさんのはてブが非公開になったみたいだね。 せいせいする、というと言葉が悪いけど、曇り空が晴れたようなすがすがしい気持ちになっている自分に驚いている。 もともと、私はどちらかというとfeitaさんの書くブコメは好きだった。 別になくてもいいけど、あった方が彩りが豊かになっていいよね、くらいの位置づけ。 そのころは、feitaさんのはてブ非公開ですがすがしい気持ちになるなんて、思いもしなかった。 私の中でfeitaさんに対する評価が変わり始めたのは、たぶんインタビューズあたり。 内容はよく覚えてない、というかほとんど見てない。 インタビューに応じて自分語りをしちゃうっていうこと自体なんか違うなあ、とか思ってた気がする。 で、ブログ始めてからはブコメも含めて否定的な評価になってた。 書いてる内容自体はさほど変わらないのかもしれないけど、なんかもう何書いてても自己顕示欲が鼻につくような気

    弁えるということ
    angmar
    angmar 2014/07/22
    早速正義感が暴走(笑)してて笑える。良識あるはてな民と言ったところで感情の生き物、「自分は扇動されたりしない」と普段思ってる分だけ、多分有事にはあっさり扇動されるよw
  • 『「エマ」「乙嫁語り」の森薫氏が、なぜ安倍政権のお先棒を担ぐのか』…という問いに。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    この前 http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20140718/p4 で、ちょっとしたおまけで紹介したこのエピソード。 岸田外務大臣は、「日と中央アジア諸国は、2004年に立ち上げられた、この“中央アジア+日”の対話を通じて、協力関係を深めてまいりました。今年、“中央アジア+日”対話は創設10周年を迎え、その折に行われる第5回目の外相会合を機に、中央アジアを舞台にしたマンガ『乙嫁語り』の作者である森薫さんに依頼させていただき、日と中央アジア諸国との対等なパートナーシップを象徴するイメージキャラクターを作成させていただきました。こちらのイメージキャラクターは、今後、“中央アジア+日”の広報、あるいは文化行事などのイベントに登場することになると思います」と挨拶。 これに関して…ちょっと詳細はぼかすが、表題のような問いがとある方面からありけり。 ざーっと要約すると

    『「エマ」「乙嫁語り」の森薫氏が、なぜ安倍政権のお先棒を担ぐのか』…という問いに。 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    angmar
    angmar 2014/07/22
    「アジアの民族衣装が好きなだけ」その好きなだけ、が対中牽制政策としてのモンゴル支持という側面と無関係ではいられないことを自覚していないのは云たらかんたら…と続くのが面倒臭いはてな論壇だと思ってたのに。
  • 【はてな】ネトウヨキモヲタヲチスレ17【Twitter】

    1 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2013/05/30(木) 14:08:05.24 ID:w3zjt5Do0! 左翼やフェミ憎しのあまり発狂してしまった人たちを観察するスレです。 観察対象(順次追加お願いします) キモヲタクラスタ1 http://twitter.com/NaokiTakahashi  「お前が言うな」とは高橋の為にある言葉。佐藤亜紀に粘着してTwitterから追い出した https://twitter.com/NTakahashiSP   高橋の裏アカウント。はてサとフェミの悪口はこっちでこっそり http://d.hatena.ne.jp/AntiSeptic/   フェミからキモヲタまで公平にマウンティングする狂犬 http://b.hatena.ne.jp/kurahito/    通報されないのが謎。はてな村の性犯罪者。ロリペドマザコン http:/

    angmar
    angmar 2014/07/22
    まあ私はなんか書かれたときは書かれるだけのこと言ってたと自覚はあるのでいいんだけどwでも消毒センセと並べられるのは理不尽だったと今でも思うw(多分先方も)
  • アニメ『世界一強くなりたい』イベントにて、アーススター社長「SweetDivaは最初μ'sを目指してた」「せかつよプロジェクトは赤字です」「他の作品で稼いで2期やりたい」|やらおん!

    帰宅、楽しい日帰り東京ツアーだった。 pic.twitter.com/WhHrIYLwbU — 内DA (@kesek33) 2014, 7月 20 社長のトークショーも時間少なかったけど面白かった。SweetDivaは最初μ'sを目指してたとか、まんがーるはゆるゆりを目指してたとか裏話も聞けた。せかつよプロジェクトは赤字だったけど、社長個人的としては二期やりたいとも(やりますじゃなくてやりたい)ぶっちゃけてた — まな (@tsureMana) 2014, 7月 20 売れはじめたらみんなアース・スターからアニプレックスにいくし、という社長の言葉に重みを感じた。 — 内DA (@kesek33) 2014, 7月 20 みなさんご存知のようにせかつよプロジェクトは赤字です、ってぶっちゃける社長最高だった。 — 内DA (@kesek33) 2014, 7月 20 雨宮さんの黒歴史に「世界

    アニメ『世界一強くなりたい』イベントにて、アーススター社長「SweetDivaは最初μ'sを目指してた」「せかつよプロジェクトは赤字です」「他の作品で稼いで2期やりたい」|やらおん!
    angmar
    angmar 2014/07/22
    まあ大半の人は失笑しかないだろうけど、毎回EDであの振付に合わせてテレビの前で踊ってたよ。さあみんなでヤマノススメを買って2期を作ってもらおう/ヤマk……誰かみたいに暗黒面に堕ちないのはいいよね
  • 『削除済み』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『削除済み』へのコメント
    angmar
    angmar 2014/07/22
    何やら「嫌なら読まなければいいのに」論者が涌きまくってるが世の中の大概のことは「嫌なら見なかったことにすればいい」事柄だろうに、わざわざ寄ってってフンガーフンガー良識ぶちまけたがってる輩が村民共じゃ?
  • 削除済み

    2014-07-22 調子に乗ったブックマーカーの哀れな末路 弁えるということ こうやって何が気に入らないかちゃんと言語化してくれる増田は非常にありがたい。 私の発言だけ抜き出して「コイツこんなこと言ってる」とアピールだけして自分は何も意見を言わない増田の方がよほど気持ち悪く感じるから不思議だ。 私が何か発言するたびに、私の発言を引用されて増田に晒されるのかと思うと、常に見られているような感覚があり、何を言うにも神経を使ってしまって、もう何も楽しくなくなってしまった。 増田の言うとおり、自分でもブログを書いたあたりから何か歯車がズレだしたのは感じていた。 あの行為がはてな村のステージの細かすぎて伝わらないモノマネ選手権にあるような奈落の扉を半開きにしたのは間違いないだろう。 正直、今でもブログなんか始めなければ良かったと後悔はしている。 というか、なぜあんなに伸びたのかわからない。30ブク

    angmar
    angmar 2014/07/22
    なんか女の子が泣き出して「泣ーかした泣ーかした」みたいになってるブコメのムードが笑える。泣き出してしまえば絶対正義。氏がこれまでブコメで他の「愚か者」たちに辛辣な嘲笑を投げかけてこなかったとでも?
  • 『ヘイトスピーチ「基本的人権に対する挑戦だ」 舛添知事:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ヘイトスピーチ「基本的人権に対する挑戦だ」 舛添知事:朝日新聞デジタル』へのコメント
    angmar
    angmar 2014/07/22
    鼻息荒くああいうこという割に、自分が批判される側になると「すべてのことについてコミット出来るわけないだろリソース考えろよ」とかキレ出すんですよね。
  • 童貞を食べようと試みた話 - 恋に恋なんてしないわ

    2014-07-21 童貞をべようと試みた話 ネットで知り合った男の子がたまたま、ちょっと縁がある大学の子で、私の興味のある分野にも秀でていた。 童貞だけあって、ちょいちょい「とりあえずヤリたい」感を出してくるのには辟易していたけど(音は同じでも、目標達成のためには他のやり方があるだろ?考えろ?)。 でも悪くないかなとも思った。童貞を自分好みに育てるなんてロマンがあるよね。何でも素直に聞きますから!って言われてるし。私の方もちょうど勉強になるし。うん。 という訳で、先日、まずはデートしてきました。 場所は無難に、駅ビルのお洒落っぽいけど高くはないカフェを指定したよ!私が! 待ち合わせから、想像以上にきつかった……。 写メ交換してたから雰囲気はわかってたんだけど。生身はしんどいね……。 納得の童貞感。汗だくなのにも驚いた。確かに、暑いけどさあ。 カフェに入って注文をするまでに疲弊して時計

    angmar
    angmar 2014/07/22
    ありむーとかこれと大して変わらないと思うんだけどなんかモテモテみたいだし不思議よね、と先輩DTとしては思っちゃうな☆
  • BBCが外注者にする質問:「あなたはゲイ?」「ご両親は生活保護受給者?」(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    仕事をゲットするのに必要なのは人の経験や実力だけではない。どうやら英国では性的指向や出自も重要なファクターになっているらしい。BBCとのフリーランス契約を希望する人は、アナウンサーからメイクさんまで全員が、「あなたはゲイですか?」、「子供の頃、給代が無料でしたか(『ご両親は生活保護受給者でしたか?』のインダイレクトな表現)」といった質問が並ぶフォームに記入せねばならないという。 英紙デイリー・メイルによれば、問題のフォームは性的指向(ゲイ、レズビアン、バイセクシュアル、ストレートから選択)、宗教(クリスチャン、ユダヤ教、ヒンズー教、イスラム教、シーク教、仏教、無宗教、その他、から選択)、「あなたの親は大卒ですか?」などの質問で埋め尽くされており、これを見ただけでBBCに嫌気がさすフリーランサーもいるという。 BBC幹部はこのフォームを作成した理由につき、組織の多様性を促す目標を達成する

    angmar
    angmar 2014/07/22
    パワーレンジャーの神様「さて、この中からパワーレンジャーのメンバーを選ぶわけだが……マイノリティ、LGBT、貧困層はおるかの?」/某無能総隊長「さてこの中から護邸十三隊隊長を選ぶわけじゃが(ry」
  • リムパックで中国が情報収集艦 米が不快感 NHKニュース

    アメリカ軍が主催してハワイ沖で行われている多国間軍事演習「リムパック」に初めて参加している中国海軍が、演習が行われている海域に、通告なしに情報収集用の艦船を派遣していることが分かり、アメリカ軍は、各国の艦船の通信情報を収集した可能性があるとして不快感を示しました。 アメリカ軍が主催する世界最大規模の軍事演習「リムパック」は現在、ハワイ沖で行われており、今回は中国が初めて海軍の部隊を参加させています。 アメリカ海軍太平洋艦隊の担当者は21日、演習には参加していない中国の情報収集用の艦船が演習が行われている海域の周辺で通告なしに監視に当たっていることを確認したと明らかにしました。 現場は公海上で、中国の艦船の航行に国際法上の問題はないということですが、アメリカ海軍は、各国の艦船の通信情報を収集した可能性があるとして、機密情報を保護する措置を取ったということです。 これについて、アメリカ国防総省

    angmar
    angmar 2014/07/22
    んー、なんだっけ、コミュ力低い人は不必要に相手の神経逆撫でするようなコミュニケーションしか取れない、とかって言説に村中総出で「いいね!」してた気がする最近。
  • はてブコメントで同じエピソード使いまわしてる人見ると、 話す友達居ない..

    はてブコメントで同じエピソード使いまわしてる人見ると、 話す友達居ないんだろうな……誰にも聞いてもらえないんだろうな……と可哀想になるよな

    はてブコメントで同じエピソード使いまわしてる人見ると、 話す友達居ない..
    angmar
    angmar 2014/07/22
    団地で女児おしっこ目撃と母親にゲーム禁止と女性エロ漫画家フォビアとクリリンのことかーーー!!
  • 『http://twitter.com/NaokiTakahashi/status/489480624764628992』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『http://twitter.com/NaokiTakahashi/status/489480624764628992』へのコメント
    angmar
    angmar 2014/07/22
    てか、あの当時直接バトってた側からすると、今になって村長やお取り巻きに死体蹴りされるのは何か不愉快だな(ベジータ並の感想)
  • かつて僕が神童だった頃の話

    神童だと言われて育った。2歳で平仮名を全部覚え、3歳になる頃には、保育園で他の子達に絵を読み聞かせていた。保育士の間で変な子がいると噂になり、近所の教育大で知能検査を受けることになった。その後、両親が大学に呼び出され、しばらくして算数の教科書と問題集を持って帰宅した。それを読んで勉強するようにと言われ、試しに読んでみると、何を言っているかが大体理解できた。分からないところは親に聞きつつ、小学校に入る頃に分数の勉強を終え、小4の途中で高校の微積分を終えた。 学校は楽しくなかった。あらゆる授業で、5分で済む話に1時間以上をかけていると感じた。全部の質問に手を挙げていたら、1週間もしないうちに、もう手を挙げるのは止めろと教師に言われた。漫画ゲームをしていると取り上げられた。教師ももてあましていたのだろう、途中から、図書室で借りたなら、授業中に読んでいても何も言われなくなった。ただ、小4の途

    かつて僕が神童だった頃の話
    angmar
    angmar 2014/07/22
    ちよちゃんは何で飛ぶのん。
  • ソーシャル時代には全ての人がウルトラマンになれる - はてな村定点観測所

    2014-07-22 ソーシャル時代には全ての人がウルトラマンになれる 最近、はてなで私がかなり目立つ存在になってしまった。 でも、当はソーシャル時代って誰もが活躍できる時代だ。皆が私と同じようにブログやSNSやブコメで自由に記事を書くことが出来る機会が与えられているのだ。 古い因襲や常識、ブラック企業、格差社会、政府などが自分達の生存圏や自由を脅かそうとするならば、それと戦うことが出来る。ソーシャル時代になったのでネットユーザーの支持が得られるならば、自分の力を何万倍にも増幅することが出来る。ソーシャルで巨大化して、「侵略者を撃て」。 (Alex Ross) 電通・博報堂も怖くない 電通・博報堂の裏側の構造を攻撃しようと、ブラック企業を攻撃しようと、私にはほとんどダメージがなかった。1回だけ上場企業から「削除しろ」という電話が掛かってきただけだ。その電話の経緯もブログで公開したら私への

    ソーシャル時代には全ての人がウルトラマンになれる - はてな村定点観測所
    angmar
    angmar 2014/07/22
    森博嗣先生がまだみんながhtmlで日記(ブログじゃなくて)書いてた頃に「そのうち誰もが発信するようになって誰も読まなくなる」っていってたよ。
  • 『『ドラえもん』の軍事描写と安全保障 - 法華狼の日記』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『『ドラえもん』の軍事描写と安全保障 - 法華狼の日記』へのコメント
    angmar
    angmar 2014/07/22
    子供のころ、旧軍の階級を覚えたのはドラえもんの階級ワッペンの説明でだった遠い記憶/あとガ壱号の中盤的な単純な「爽快感」も確かに藤子先生の中にはあったはずなんだよな。
  • マグロ、ウナギに続き漁業も“瀕死状態”の日本

    「マグロが消えた」と大間や壱岐の漁師が悲鳴をあげている。ウナギに至っては絶滅危惧種に指定されているが、これは氷山の一角である。日では漁業そのものも限界に差しかかっているーーー。 「大間のマグロ」に異変が生じている。「明らかにマグロが減っているんです。さすがにもう漁獲規制が必要だと思っています」(大間漁協の伝法隆幸さん)。大間は一釣りやはえ縄漁が主な漁法である。 「昔は200キロ以上のものがゴロゴロいたんです。今は小ぶりになり、数も減りました。漁師の生活は苦しくなる一方です」。獲れるだけ獲りたいはずの漁師が漁獲規制を求めるのは極めて稀である。「数年前では漁獲規制を自分たちが求めることになるとは考えもしませんでした」(伝法さん)。 「数年前、壱岐のマグロが年末商戦でもっとも高い値をつけたのを覚えています」。築地でマグロの仲卸業を営む生田與克さんは話す。そんな壱岐からも悲鳴があがっている。

    マグロ、ウナギに続き漁業も“瀕死状態”の日本
    angmar
    angmar 2014/07/22
    ほとんどの経済活動はこれと同じルートを辿ることが決まっているわけだがそれを理解してる人はどれくらいいるのだろうか/あと「消費者が高くても買えば」は絶対的に成り立たない。当たり前の話だけど。
  • 青二才から声ヲタへの挑戦状「霧雨魔理沙の声優は誰が一番いいか?」

    http://h.hatena.ne.jp/TM2501/81794127917885355俺は別個に霧雨魔理沙の声優になんで佐倉綾音がいいかだけを3000文字、いつものフォーマットで語る記事を作るぞ!あまりにも気持ち悪すぎて700文字で、しかも注釈の隅っこで書くことで妥協したボツネタを編で堂々とドン引きされながら書くぞ!声オタじゃないけど、声オタクラスの気持ち悪さを全面的に書くぞ!その700文字は自炊に関する2200文字の部分よりも時間をかけて調べこんで書いたのに!青二才が調べこんで書いた部分某「ムダに声優が豪華な同人アニメ」では沢城みゆきさんが魔理沙を演じたが、正直あの魔理沙は表情が滑らかすぎる。キャラとして完成度が高ぎるから「さすがは大人しい幼馴染から峰不二子まで演じ分ける芸達者だ」とは思う思うけど、僕の中では霧雨魔理沙にはぎこちなさと芝居がかった白々しさがないと魔理沙らしくない!

    angmar
    angmar 2014/07/22
    私もあやねるはあまり合ってないと思う。てかあの手の声は古今東西松井菜桜子さんと決まっている。……まあ強いて言えば真礼たそとかどうや/あと元記事の「声オタクラス」ってその手の専門学校ぽくていいですね。
  • http://twitter.com/NaokiTakahashi/status/489480624764628992

    angmar
    angmar 2014/07/22
    意外とみんなこの話知らなかったとこ見ると、あのスレヲチしてたのって書かれてる当事者(数人)くらいだったのかw深淵てこわい。てか狭い世界の争い過ぎたw
  • Private Site

    Build a website. Sell your stuff. Write a blog. And so much more.

    Private Site
    angmar
    angmar 2014/07/22
    だからことあるごとに私は「もっとワガママであるべき」と説いているのに、驚くべきことに右派はさておき左派までもそういった主張に「眉をひそめる」のだから困ったものである。
  • 某フェミの

    ●が流出したってさっき知ったんだけど。 根拠あるの? 調べてもわからない。 ダレか教えてエロい人 いまいろいろまた見てみたけど、 あれどう見ても○○さんちゃうやん。 藻板の男性のIPやん。

    某フェミの
    angmar
    angmar 2014/07/22
    私も当時「こんなの本当でも嘘でもどうせデマ認定されてまた二、三日すれば通常営業に戻るでしょ」と思ってたのに見てたら数日でスレは潰れその後復興の様子もないんでどういうことなんだか気にはなった。
  • 別にロリコンを擁護するわけじゃないけどさ、残りの人生と引き換えに5日間..

    別にロリコンを擁護するわけじゃないけどさ、残りの人生と引き換えに5日間小学生と好きなこと出来るっていうのは結構魅力的に思っちゃう男多いと思うんだよ。それだけ今の日と女は終わってる。 全部、デフレとフェミが悪いんや。北原みのりが日の男を叩くのなんて完全にマッチポンプだもんな。

    別にロリコンを擁護するわけじゃないけどさ、残りの人生と引き換えに5日間..
    angmar
    angmar 2014/07/22
    ははは、相手の気持ちになって考えられる人とやらがそんなに沢山いるならブコメが罵倒嘲笑蔑視吊るし上げの会場になるわけがないじゃありませんか。
  • 涼彩マテリアル!ブログ ジブリ映画『思い出のマーニー』

    最初、予告を見た時、 「世界観を象徴するモノが見当たらない」 という点で、興味をひかれづらい作品だなという印象でした。 杏奈とマーニーが、やたら百合っぽいのは気になっていましたが(笑) しかし、原作既読者のお話から、 「構造そのものに大きな仕掛けがあるタイプの物語」だとわかり、 ネタバレを小耳に挟まぬウチに行くことにしました。 結果は、大正解。 まだ気になるけど見ておられないという方は、 絶対にネタバレを踏まないことをオススメします! この作品は二度おいしい作品なので。 あと、百合っぽい雰囲気で行きづらいな……と思っておられる方がもしいたら、 劇場へ行って真相を確かめてみてください。ふたりの親密な関係に、納得できると思いますよ! ※ここから先はネタバレになります。見た方だけお読みいただければと思います。 ↓ ↓ ↓ 【物語の構造】 この物語のトリックは、

    涼彩マテリアル!ブログ ジブリ映画『思い出のマーニー』
    angmar
    angmar 2014/07/22
    いいのだがそれはそれとしてナチュラルにネタバレを喰らった気がするぞwww
  • ヒトラーがブーム! でも「我が闘争」が読めるのは日本だけ!? - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    ついにナチス復活か……。5月25日、ヨーロッパ各国で実施されたEUの欧州議会選挙で、なんと、ドイツとギリシャから極右ネオナチ政党に所属する議員が史上初めて当選を果たした。ドイツでは、ネオナチ政党「ドイツ国家民主党(NPD)」が約30万票を獲得。ギリシャもネオナチ政党「黄金の夜明け」が9パーセントを超える票を獲得、ドイツから1名、ギリシャから3名のネオナチ議員が欧州議会へ乗り込むことが決まったのだ。 こうした「ナチス」あるいは「ヒトラー」に対する風向きの変化、擁護や再評価する動きは世界的な傾向のようで、日でも今年3月、東京都内の図書館所蔵の『アンネの日記』が破られる騒動が、4月には東京・池袋で「ヒトラー生誕」を祝う一部の右翼がハーケンクロイツや旭日旗を掲げた集会を行なったことがニュースとなった。 そんなヒトラー再評価をさらに加速させそうなのが、『我が闘争』再出版問題だろう。来年末、2015

    ヒトラーがブーム! でも「我が闘争」が読めるのは日本だけ!? - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    angmar
    angmar 2014/07/22
    「我が闘争」が読めること自体は「我が闘争」を称揚する社会風土の醸成とはほとんど関係ないと思うけれど。書が先にあって社会が動くわけではないでしょ/TPPは我が闘争を青空文庫で頒布できなくするユダヤの陰謀説
  • 『ドラえもん』の軍事描写と安全保障 - 法華狼の日記

    北海道の札幌琴似工業高校で、『ドラえもん』等を使って集団的自衛権について教える授業がおこなわれたという。朝日新聞が報じていた。 http://digital.asahi.com/articles/CMTW1407190100001.html 川原さんと伊藤さんは、「ドラえもん」を例に話を進めた。米国は「ジャイアン」、日は「のび太」。安倍晋三首相は集団的自衛権の行使容認で「日戦争に巻き込まれる恐れは一層なくなっていく」と胸を張ったが、「のび太が武装して僕は強いといっても、当に自分を守れるかな」と川原さん。生徒はみな顔を上げ、考えこんだ。 伊藤さんは「武装してけんかをするか、何も持たずやられるのか、選択肢は二つじゃないよね」と、話し合いでの解決法を示した。 それほど私は『ドラえもん』の熱心なファンではないが、のび太とジャイアンを日と米国になぞらえるのは、やや違和感はある。それに記事の

    『ドラえもん』の軍事描写と安全保障 - 法華狼の日記
    angmar
    angmar 2014/07/22
    ここまで「ドラえもんは歴史修正主義者」なし。
  • 諸君 私は戦争が好きだ

    諸君 私は戦争が大好きだ 殲滅戦が好きだ 電撃戦が好きだ 打撃戦が好きだ 防衛戦が好きだ 包囲戦が好きだ 突破戦が好きだ 退却戦が好きだ 掃討戦が好きだ 撤退戦が好きだ ブコメで ブログで ハイクで 増田で Skypeで チャットで ツイートで DMで ツイキャスで オフ会で はてな村で行われるありとあらゆる戦争行動が大好きだ 巧みにしかけられたレトリックの地雷の上に足を踏み入れたはてなーが轟音と共に吹き飛ばされるのが好きだ 得意気にマンティングしている敵兵がブーメランで頭を吹き飛ばされた時など心がおどる netcraftの操るカラースターに魅入られた88名の同志たちが古参を撃破しようと突っ込んでいくのが好きだ 悲鳴を上げて炎上中のブログから飛び出してきたブロガーの愚痴ツイートにさらにブコメで突っ込んだ時など胸がすくような気持ちだった 銃剣先をそろえた古参の村長親衛隊がサードブロガーのブコ

    諸君 私は戦争が好きだ
    angmar
    angmar 2014/07/22
    まあ正気を一体どこの誰に保証してもらってるのか聞いてみたくなる村民は多い。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    angmar
    angmar 2014/07/22
    ↓"「アイデンティティー仮構のためのサブカルチャー趣味」が過去の概念に" サブカルへのアイデンティティ仮託をブッ叩いてきた御方がこんなこと言っててオラべっくりしただ。ミュージシャン志望disったりもしてたよね
  • ろくでなし子さんの件で今思うこと

    今後こういう問題が起こったときに、いわゆるフェミニストに擁護されたら芸術、成人向け漫画を創作する男性向け作家に擁護されたらポルノ、ってなるのがすごく怖い。 性差別表現規制のときに目立ったのは男性作家で、そのときに北原みのりさんたちが背後からバンバン撃ってきてすごく心が痛かったのだけれど、そのために今回の逮捕劇について男性VS女性、という対立軸ができているのが非常に残念。 その流れはこのまとめ(http://togetter.com/li/693964)に非常にうまくまとまっている。 わたしは女性で、各種フェミ的主張にも賛同だし、今回の逮捕にも反対だけど、同時に表現規制にも反対だったし、男性向けポルノやオナホも好きだ(だからこそアダルトグッズ業界に関わる北原みのりさんには期待をしていたし、その分大きく失望している)。こういう立場を表明するとどちらの側からも「お前は何もわかっていない」と言われ

    ろくでなし子さんの件で今思うこと
    angmar
    angmar 2014/07/22
    まあ私は高橋氏ほど悪感情抱くまでに至っていないからそういう余地を残しておきたいと思えるけど、兎角何かあると相手を殲滅するまで手を緩めないような応酬がネットには機能として備わっているので溝を深くしやすい
  • 【倉敷女児・無事保護】「おとなしい性格でアニメ好き」…容疑者、地域で孤立状態か - MSN産経west

    岡山県倉敷市の小学5年の女児(11)を監禁したとして逮捕された藤原武容疑者(49)は、母親の介護に熱心な一方、岡山市内の住宅に1人で暮らし、周囲からは孤立状態とみられていた。近隣の男性は「おとなしい性格でアニメ好きだった」と話す。 近所の住民らによると、藤原容疑者の一家は数十年前に引っ越してきた。父親は数年前に亡くなり、母親は介護施設に入っているという。県外でイラストを描く仕事をしていたとみられる藤原容疑者は1年ほど前に戻ってきた。 昔から藤原容疑者を知る男性(46)は「アニメが好きで、地域や友達から孤立していた。おとなしい人だったのに、なぜこんなことになったのか」と驚いた様子。高校の同級生の男性も「物静かな感じだった」と高校時代を振り返った。

    【倉敷女児・無事保護】「おとなしい性格でアニメ好き」…容疑者、地域で孤立状態か - MSN産経west
    angmar
    angmar 2014/07/22
    「自分達の属性をネガティブイメージに使わないで」という抗議に対して「抗議する奴キモい、迫害されて当たり前、少しは自らを省みろ」と言わんばかりの方がいらしてそりゃレイシズムも流行るわと微笑ましくなります