ブックマーク / diary.lylyco.com (9)

  • 少しずつ理想の隔離社会を目指そう|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    電車で男女を強制分離するくらい別に何の問題もない。実際そうだと思う。 ・はてなブックマーク - トイレも男女別だから電車も男女別でいいんじゃない? - 脳内新聞(ソース版) 問題さえなければ強制されても構わない。正直、個人的には同意しがたい。強制の範囲は小さければ小さいほどいい、とぼくなんかは思ってしまう。電車で痴漢が起きやすいのは「男女が一緒にいるから」では、たぶん、ない。密着できる、逃げ場がない、周りから見えにくい…というような状況が恒常的にある。問題はここだろう。これについては、前エントリーに書いた。そもそも鮨詰の箱で運ばれなきゃ社会生活が送れないこと自体が間違っている、というのがぼくの今の結論だ。で、ラッシュを規制してしまえと書いた。銭湯やトイレとどこに共通点があるのかよく解らない。 ともあれ、男女を分離したってさしたるデメリットはないんだし、少なくとも大多数と思われる「男性から女

    angmar
    angmar 2009/04/22
    id:SiTube 先日有村氏が「幸せになりたい」と言った瞬間に、有村氏は庵野監督になったんです。だからみんなから「おめでとう」と祝福されたでしょう?私があの日庵野について書いたハイクは、有村氏を念頭に置いたもの
  • 「今何をやりたいか」なんて瑣末な問題にすぎない|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    「やりたいことを探しなさい」なんてアドバイスを信じてはいけない。 ・新社会人の憂 未熟なぼくたちが「今やりたいこと」なんてたがか知れている。選択肢が少なすぎる。世の中にどれだけの「やるべきこと」があるか、ぼくたちは知らない。選択肢がどこまで広がるのか、ぼくたちは知らない。そんな狭い狭い選択肢の中からいくら「今やりたいこと」を探したって大したものは見つからない。結局、思っていたのと違う、と失望するのがオチだ。が好きだからと書店員になっても、デザインが好きだからとデザイナーになっても、ジャニーズが好きだからとタレントになっても、やっぱり、思っていたのとは違うといって失望するだろう。これではキリがない。 有名デザイナーが斬新な装丁を手がけたが話題になる。その装丁でそのを出すために、どれだけの人が、どれだけの知恵が、どれだけの才能が、どれだけの技術や職能が必要だったのか。それに関わった人た

    angmar
    angmar 2009/04/04
    「やりたいことを探すのは後からでも十分」て感じでアッという間に10年過ぎてやり直しなんて効かなくなることが多い/だから今やり直せ!ってわけじゃなく所詮人生なんてそんなもん/本気で「働かずに暮らしたい」な
  • 生まれそこなった新世代としてのオタク|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    自信のアウトソースは服オタの専売でも、近年の傾向でも、たぶん、ない。 ・服オタが、贔屓のブランドが叩かれて必死になる理由 - シロクマの屑籠(汎適所属) リンク先で指摘されている「自信の喪失⇒自己否定」という流れをみて、ぼくが最初に感じたのは奇妙な懐かしさだった。この手のアイデンティティクライシスの物語には見覚えがある。それはたとえば、こんな物語だ。その青年は有名一流大学を出て、有名一流企業に就職することを至上目標としていた。弛まぬ努力は実り、目標は叶う。彼にとって、「その企業にいる自分」がすべてである。自覚の有無に関わらず、だ。この場合、服オタにとっての贔屓ブランドは、学歴や所属企業に置き換えられる。しかも、時間をかけて手に入れた分、より取り返しのつかないものとして。 そういう感覚は、おそらく、その辺にごく普通にあった。価値観が多様化したといわれる現在でさえ、完全になくなったとは思えない

    angmar
    angmar 2008/11/12
    まあ、王様自身がコミュニティへの帰属意識バリバリで、それが失われてしまったと号泣して死亡宣告しちゃうような様を見れば、むべなるかなとも。
  • BLを擁護するために変態や猥褻を貶めるのは本末転倒である|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    偏見に満ちた事実誤認と印象操作が「酷い」という趣旨には全面的に賛同する。 ・BLBL読みを貶めるのもいい加減にしてもらいたい。 - __ScrapBook of Plumber ただ、この主張には看過しがたい瑕疵がある。まず「BLの主題はセックスではない」という事実をアナウンスする。そして、「BLの主題がセックスであるような言説は事実誤認、或いは、印象操作である」と主張する。ここまではいい。真っ当だ。ただ、その過程で「正しく事実を認識して欲しい」という意図を超えて、BLは「ポルノではないから」貶められる謂われはないといっているように見えてしまう。それをリンク先の書き手が意図しているとは限らない。が、結果としてそう主張していると「読めてしまう」。それだと、ポルノであれば貶められても仕方がないことになってしまう。 そうした印象は、後段の「ワイセツ」問題以降さらに顕著になる。「初っ端から『ワイ

    angmar
    angmar 2008/11/11
    元記事絡みで何か言っておこうかなと思っていたことの半分はこのエントリで解消されてしまった。良いエントリ。
  • 昨日、一人の男が死んだ|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    はてなのため戦って黙って死んだ。 彼は何の取り柄もない素寒貧なニートだった。けれども、彼は知っていた。熱いインターネットを。戦って死ぬことを、どうして死んだのかとは訊かない。でも、彼の童貞は何処へ埋めてやればいい。君は、はてブのために死ねるか。彼の名は元増田。昔、人は戦で死んだ。国のため戦って黙って死んだ。今、熱い智は何処にもない。泣くことさえ人は忘れた。けれども、生まれた囁きがネガタグやネガコメで幸せを守れるか。明日、男が死んで消えても、ブクマもブコメも要らない。ブラウザを閉じたら忘れて欲しい。君は、はてブのために死ねるか。彼の名は元増田。 許せないヤツがいる。許せないタグがある。だから、ネガタグにまみれても、ネガコメに晒されても、エントリーを書く。増田に書く。彼の名は元増田。…彼の死は犬死だった。はてなは変わらない。彼は決めていた。おれのエントリーに100以上の[死ねばいいのに]がつい

    angmar
    angmar 2008/10/06
    りんたろう監督の手で映画化決定。
  • このエントリーでぼくは逮捕され、実刑判決を食らうだろうか?|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    殺人予告文の文脈はどこまで読まれるべきか。 ・あくびして退廷…「小女子焼き殺す」書き込み被告に有罪 - MSN産経ニュース ・小女子を魚というのが悪質という裁判官とそれを支持する者は、問題が全く見えていない - kentultra1の日記 ・はてなブックマーク - 小女子を魚というのが悪質という裁判官とそれを支持する者は、問題が全く見えていない - kentultra1の日記 愉快犯の存在を誰かが通報し警察が逮捕した。ここまでは何の問題もない。「愉快犯」に殺意があるかどうかや、「誰か」の通報が遊び半分であるかどうかなんて関係ない。この段階ではまだ何かを判断する必要はない。いい換えれば、まだ間違いがあってもいい段階だ。もちろん、常識的に考えて通報はないわ…という事案ではあるだろうけれど、何事にも100%が存在しない以上、冗談で通報したら当に犯罪防いじゃった!という可能性も無視はできない。問

    angmar
    angmar 2008/09/30
    またチキンレースの安全確認ですか。ふぅ/ま、この件について逮捕要件と量刑判断を分けてそれぞれ判断する必要があるという点は同意/↑竹本健治のウロボロスシリーズは実在の推理小説家が作中で殺されまくりますね
  • あらゆる意味で知性から程遠いエントリー|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    はたして、ぼくは知性的か。或いは、知性的な文章を書けているか。 ・テキストに知性があるかないかを見分ける10のポイント - ハックルベリーに会いに行く 思わず自分のブログを思い浮かべて暗澹たる気持ちになった。なるほど、ぼくの文章には知性が著しく足りない。ならば、aureliano氏のいう10のポイントを心がけて知性ある文章を書こう。そう思った。浅はかだった。10のポイントに留意して「知性的」な文章を書いたところで、ぼくの知性は変わらない。変わるはずがない。知性的な文章を書くことと当人に知性が満ち溢れていることとは必ずしもイクォールではない。つまり、リンク先に書かれているのは「あの文章には知性がない!」と人の文章を貶す役には立つけれど、ぼくの知性を高める役には立たないのである。 そして思った。知性的な文章というのは、知性が多少足りなくても、訓練と心がけ次第で書けるようになるのかもしれない、と

    angmar
    angmar 2008/09/24
    幾つかの「美意識」パラメータを調整することで文章を知的に整形してくれる「知性化」エンジンなるものを考えた。
  • 一個人の価値観が公共の利益を決める歪な社会|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    この問答の気持ち悪さは、市民と図書館の見解の無言の一致にある。 ・「市民の声」Q&A 広報・広聴 市民の声を読むと、「破廉恥」「非常識」「セクハラまがい」「堺市の恥」といった個人の価値観が繰り返し強調されている。これらの個人的感想とBLの価値との間に意味のある相関関係はない。にもかかわらず「すみやかにBLを換金し、他の有益な図書の購入費に当てるよう、強く強く要望いたします」とまで書く人の良識をぼくは疑わずにいられない。「他の有益な図書」とは何か。それは実質的に「他の(私にとって)有益な図書」という意味しか持ち得ない。恐ろしく自己中心的な主張である。「難解な学術書なんて無意味だから換金して実用的なエロ買え」というのと変わらない。 あえて指摘するまでもないだろうけれど、図書そのものに絶対的な価値なんかない。それは閲覧者各人が感得するものだ。その点ではBLだろうが、ポルノだろうが、古典だろうが

    angmar
    angmar 2008/09/11
  • ホームレスの排除と差別は隣接するが同一ではない|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    差別は美しくない。できればそんな気持ちを抱かずに生きたい。そうは思う。 ・図書館ホームレス排除に苦心しているとかいう件についての私からの提案 - planet カラダン ・差別問題としてのホームレス問題 - planet カラダン ただ、社会が公共の利益のために行う措置と、差別感情とは分けて考えた方がいい。図書館という公共施設がどういう公共の利益を提供すべきかについては、その図書館を有する社会が決めるべきことだ。図書の閲覧、貸出にこだわらず、ホームレスの生活改善にも役立てるべきだという合意が得られるならそのように運用されるだろうし、逆に、図書館は貸出のみにすべきという合意が得られれば館の規模を縮小し閲覧スペースを削るという選択もあるだろう。そうした運用方針が結果として、図書館にそれ以外の利益を期待する層の利用を制限することになる。それは、はたして差別だろうか? 社会のルールによってすべて

    angmar
    angmar 2008/09/03
  • 1