タグ

2008年9月16日のブックマーク (20件)

  • 中国の粉ミルク汚染、22社69ブランドから検出

    中国・安徽(Anhui)省合肥(Hefei)の病院で、大手乳製品メーカー三鹿集団(Sanlu Group)が製造・販売した粉ミルクに含まれていたメラミンの汚染被害に遭った乳児を診察をする看護師(2008年9月16日撮影)。(c)AFP 【9月16日 AFP】中国各地で粉ミルクを飲んだ乳児が腎臓結石を発症する事例が相次ぎ、2人が死亡した事件で、ミルクを汚染していた有害物質メラミンが22社、計69ブランドから検出された。16日、国営中国中央テレビ(CCTV)が発表した。 中国政府は同日、メラミン汚染が検出された全ブランドの販売禁止を命じた。CCTVでは「乳製品の安全性を確保するため、政府の関係省庁は該当製品の撤収、封印、回収、処分を開始した」と報じた。 前週発覚した同事件では、乳児1200人に健康障害が確認されているが、これまでは大手乳製品メーカー三鹿集団(Sanlu Group)が製造・販売

    中国の粉ミルク汚染、22社69ブランドから検出
    anhelo
    anhelo 2008/09/16
    ミルクを汚染していた有害物質メラミンが三鹿集団だけでなく22社、計69ブランドから検出。乳児1200人に健康障害が確認されている
  • Una de centollo, pero con palillos

    anhelo
    anhelo 2008/09/16
    佐々木蔵之介がガリシアのTV西日本の番組の取材中亀の手等を食べているとき、逆取材された時の記事。Keranosuke Sasaki
  • 【事故米】 農水省、転売にかかわった約370社の企業名を公表 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【事故米】 農水省、転売にかかわった約370社の企業名を公表 1 名前:出世ウホφ ★ 投稿日:2008/09/16(火) 17:09:47 ID:???0 米卸売加工会社「三笠フーズ」(大阪市北区)の事故米転売問題について、太田誠一農相は16日の閣議後会見で、焼酎などの最終加工者を含めた流通業者が約370社に上ることを明らかにした。これまでに判明していた和菓子、米菓メーカー、給施設に加え、外企業も含まれており、 午後、内閣府ですべての業者名を公表し注意を呼びかけた。農水省は今後、内閣府と公衆衛生を担当する厚生労働省と連携して調査する方針。 農水省は、事故米の流通経路について、(1)殺虫剤メタミドホス(2)カビ毒 アフラトキシンB1(3)殺虫剤アセタミプリド−−の3ルートの解明を進めてきた。 当初、取引にかかわった業者は約50社とみられていたが、そのほかにも多数転売 されていることが判

    【事故米】 農水省、転売にかかわった約370社の企業名を公表 : 痛いニュース(ノ∀`)
    anhelo
    anhelo 2008/09/16
    事故米汚染米転売先リスト。痛いニュースが保存
  • 畠山重篤 かしこい生き方のススメ - COMZINE by nttコムウェア

    宮城県気仙沼湾で漁師として牡蠣の養殖をしながら「森は海の恋人」をキャッチフレーズに地元の漁師の方々と共に植林活動を続けられています。元々は、川を良くするための運動だったということですが、その時の様子をお話いただけますか? 私は、ここ気仙沼で親父の代から牡蠣の養殖業を営み、今は息子が三代目として跡を継いでいます。私が親父の跡を継いだのが、1961(昭和36)年、水産高校を卒業した18歳の頃でした。当時、海では、ウナギは捕れるし、貝や魚の種類も豊富、雨が降れば海苔は豊作と海の恵みはそれは豊かでした。ところが、1960年代の半ば頃から、牡蠣や海苔に異変が起きたんです。赤潮ってご存知ですか?

    anhelo
    anhelo 2008/09/16
    気仙沼の牡蛎漁師畠山重篤氏。植林を進めてきた人
  • 事件がわかる | 毎日新聞

    社会に衝撃を与えた重大事件・事故の特集ページです。発生当時の状況や事件の背景、社会への影響について、当時の新聞紙面や写真を使って詳しく解説しています。警察の隠語を紹介した用語集も併せてご覧下さい。

    事件がわかる | 毎日新聞
    anhelo
    anhelo 2008/09/16
    事故米汚染米転売関係売却先などのリスト
  • 事故米・汚染米転売流通問題 まとめ (メタミドホス,アフラトキシンB1汚染) - 三笠フーズ関連情報/毒米転売先

    おすすめリンク | 転職ならen | 転職ならエン | 派遣ならen | アルバイトならen | 就職ならen | デジカメプリント | 年賀状 | ましかくプリント | 辞書 | | 2ch風無料掲示板 | 無料ブログ作成 | ソーシャルプロフィール | 無料掲示板 | 高機能無料掲示板 | 無料ホームページ | 無料SNS |php |ポイント | @wiki - 無料レンタルウィキサービス | プライバシーポリシー

    anhelo
    anhelo 2008/09/16
    三笠フーズ等汚染米転売リスト
  • 「あのう邪魔なんですが…」パソコンの上の猫の写真12枚 : らばQ

    「あのう邪魔なんですが…」パソコンの上のの写真12枚 PCの上が大好きです。 なぜならほんのり暖かく、大きさもぴったりだからです。 そんなに占領されてしまったパソコンをご紹介します。 我輩の居場所。 邪魔だけど、どかすのも忍びない。人生はそんな選択肢の連続です。 キーボードよりも、を突っつきたい。人生はそんな葛藤の連続です。 席をはずしても勝手に使われないようブロックしてくれます。 こんなマウスパッドあったらください。 こんなキーボードカバーあったらください。 こんなキーボードワイパー……、そんなPCグッズはありませんでした。 それにしてもノートPCって…。 …用に作られたように自然に納まりますね。 ずっとそうしててください、邪魔だけど。 パソコンの中の。 Cat Bed Laptops - Cats Pictures, Cat Videos and Cat Shopping

    「あのう邪魔なんですが…」パソコンの上の猫の写真12枚 : らばQ
    anhelo
    anhelo 2008/09/16
    キーボードを占拠した猫たち&タワーPC内に入り込んでご機嫌な猫
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    anhelo
    anhelo 2008/09/16
    リーマンbrosに日本金融機関計$16億7000万(\1700億)融資。最多あおぞら銀$4億6300万。みずほコーポレート銀$3億8200万,新生銀$2億3100万。三井住友銀,信金中央金,中央三井信託,日生も。上位30件大口債権中日本の金融機関9件
  • 太田農林水産大臣記者会見概要

    anhelo
    anhelo 2008/09/16
    汚染米流通先377社公表と言うが、そのリストはどこにあるの?
  • 事故米、新潟でも不正転用判明…農水省調査 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    米穀加工販売会社「三笠フーズ」(大阪市)などが工業用の「事故米」を用に転用していた問題で、新たに澱粉(でんぷん)製造会社「島田化学工業」(新潟県長岡市)も事故米の不正転用を行っていたことが16日、農林水産省の調査でわかった。 これで不正転用が判明した業者は4社になった。三笠フーズが転売した事故米の仲介・販売などにかかわった業者は現時点で24都府県の約380社にのぼることも判明し、内閣府が全社の社名を公表した。 それによると、三笠フーズが転売した事故米の流通に関係した中間流通業者は50社で、製造・販売にかかわった業者は約320社。このうち給会社大手「日清医療品」(東京都)などが卸したモチ米を使っていた給施設が110か所以上を占めた。このほか外業者や米穀販売店などもあった。 農水省は、事故米の転売先企業名は同意を得てから公表してきたが、公表の遅れが消費者の不安を増幅させたとの批判を受

    anhelo
    anhelo 2008/09/16
    長岡の島田化学工業も、2003-2007年度、カビがはえた事故米など236tを工業用のりの原料として国から購入。うち3tは工業用のりとして使ったが、それ以外は用途を特定せず販売
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    anhelo
    anhelo 2008/09/16
    16日東証大幅反落。605円4.95%安\1万1609今年5番目下げ年初来安更新、2005/7/8\1万1565来。リーマンbros.経営破綻やAIG格付引下等米発金融S不安で金融株大幅下落。$安や米景気の影響懸念で自動車や電気器等輸出関連優良株売られ
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    anhelo
    anhelo 2008/09/16
    出光興産は石油製品の卸価格をこれまで月2回全油種一律見直し→10月~週単位で製品ごとに改定。これまで価格決定の指標としてきた原油価格と為替の動向に加え、東京工業品取引所などにおける各製品の市況を判断基準
  • asahi.com(朝日新聞社):232件の土地強制買収へ 千葉・外環道未開通部分 - 社会

    東京外かく環状道路(外環道)の千葉県松戸市―市川市間の未開発部分(約11キロ)について、起業者の国土交通省と東日高速道路が、土地収用法に基づく事業認定を申請するため、住民説明会の開催を地権者に通知したことが16日分かった。用地買収が進まないため、土地の強制買収手続きに入る。  起業者側は1月、土地収用法適用の準備に入ることを明らかにし、住民側と話し合いを続けた。だが、その後も、買収件数は1〜3月に22件、4〜6月に11件にとどまった。残る未取得用地は232件で、うち46件の地権者が計画反対などで調査も拒否している。説明会は25日に開催される予定。

    anhelo
    anhelo 2008/09/16
    外環道の松戸市-市川市間の未開発部約11kmで、起業者の国交省と東日本高速道路が、土地収用法に基づく事業認定申請の為、住民説明会開催を地権者に通知。用地買収進まず、土地の強制買収手続きに入る
  • 職人が作る手作り電球とは :: デイリーポータルZ

    ネットで調べごとをしていたところ、手作りで電球つくっている会社というのを見つけた。さらに調べると、その電球には数々の職人の技が生きているということらしい。 昨日までべつだん電球には興味がなかったのだが、電球と職人技、一見ミスマッチに思えるこの組み合わせで、俄然興味がわいてきた。ぜひとも取材させてください! (text by 石川 大樹) なぜ手作り電球なのか 僕がネットで見つけた手作り専門の電球会社とは、荒川区にある細渕電球さん。なぜ電球を作るのに、機械ではなく手作りなのか。それは機械より人間の手ほうがうまくできるから。えっ、うまくできるってなにが?それは職人さんの技を見てもらいながらご説明しましょう。さっそく、工場見学スタート! フィラメントの取り付け 細渕電気さんの得意技は、極小電球づくり。ということで、冒頭からいきなり超緻密な作業が始まる。 まずは電球のフィラメントを、フィラメントを

    anhelo
    anhelo 2008/09/16
    特殊電球を職人の手作りで製造する細渕電球
  • 米株式市場、ダウ504ドル安 原油先物市場も急落

    ニューヨーク(New York)のニューヨーク証券取引所(New York Stock Exchange、NYSE)で、取引を行うトレーダー(2008年9月15日撮影)。(c)AFP/Nicholas ROBERTS 【9月16日 AFP】15日の米株式市場は、米証券大手リーマン・ブラザーズ(Lehman Brothers)の破たんやそれに伴う金融市場と世界経済への懸念の高まりから、急落した。一方、同日の原油先物市場も急落した。 ニューヨーク(New York)市場のダウ工業株30種平均(Dow Jones Industrial Average)は前週末比504.48ドル(4.42%)安の10917.51ドルで引け、1日の下落率では、2001年9月の米同時多発テロ直後以来の大きさとなった。 また、ナスダック(Nasdaq)総合株価指数は同81.36ポイント(3.60%)安の2179.91。

    米株式市場、ダウ504ドル安 原油先物市場も急落
    anhelo
    anhelo 2008/09/16
    米株式市場、ダウ504ドル安 原油先物市場も急落
  • 各国の株式市場、リーマン・ブラザーズ破たんの影響で軒並み急落

    ドイツ・フランクフルト(Frankfurt)の証券取引所で、株価を見守るトレーダー(2008年9月15日撮影)。(c)AFP/DDP/THOMAS LOHNES 【9月16日 AFP】米証券大手リーマン・ブラザーズ(Lehman Brothers)の経営破たんを受け、各国の株式市場は金融株を中心に軒並み急落している。 米株式市場では、リーマン・ブラザーズの破たんや、米銀行大手バンク・オブ・アメリカBank of America、バンカメ)による米証券大手メリルリンチ(Merrill Lynch)の救済合併などを受け、取引開始直後から急落している。 ニューヨーク(New York)市場のダウ工業株30種平均(Dow Jones Industrial Average)は、前週末比2.53%安で取引が行われている。 欧州の主要株式市場では一時、前週末比5%以上の記録的な安値となったが、その後、

    各国の株式市場、リーマン・ブラザーズ破たんの影響で軒並み急落
    anhelo
    anhelo 2008/09/16
    リーマンbros破たんの影響で世界的に軒並み急落
  • イオンやダイエーを蹴散らす地場スーパー:日経ビジネスオンライン

    すべては11年前に始まった。 1997年11月。山梨県の地場スーパー、オギノの店の真向かいにダイエーが新店を開いた。売り場面積はオギノの約3倍。開店日には、創業者の故中内●(いさお へん「工」つくり「刀」)氏が先頭に立ち、最後まで売り場の見直しを指示していた。巨艦店をぶつけ、オギノを切り崩す――。山梨攻略の重要拠点だったのだろう。 流通大手を向こうに回して山梨県の孤塁を守る 「ダイエー進出の一報を聞いた時は正直、ヤバイと思いましたね」。オギノの飯野弘俊・執行役員は振り返る。それはそうだろう。当時のオギノの売上高は544億円。一方のダイエーは2兆5000億円である。戦力では圧倒的な差がある。 ところが、1999年8月、2年もたたずにダイエーは撤退を決めた。業績悪化に伴って、不採算店の閉鎖を余儀なくされたため。それは、地域住民がオギノに軍配を上げたということでもある。店の目の前にあるダイエ

    イオンやダイエーを蹴散らす地場スーパー:日経ビジネスオンライン
    anhelo
    anhelo 2008/09/16
    山梨健一のスーパーオギノは、商品一つ一つにまで消費傾向のランク付け、それにより各店舗毎に品揃えを変え、物流センター段階で商品を棚ごとにまとめ、商品を入れた箱を棚の前に持っていき、商品を並べるだけ
  • asahi.com(朝日新聞社):武士の幽霊が事故を呼ぶ? 秋田のトンネル1年で19件 - 社会

    武士の幽霊が事故を呼ぶ? 秋田のトンネル1年で19件(2/2ページ)2008年9月15日9時2分印刷ソーシャルブックマーク ブレーキ跡が生々しく残る事故多発場所。=秋田市大町2丁目の秋田中央道路   事故当事者に聞いてみた。 07年12月、山王口から210メートルの地点で軽自動車と乗用車が衝突した。秋田中央署の調べでは軽自動車の女性(51)は山王口から入り、急な坂の後の左カーブでハンドル操作を誤った。蛇行して対向車線に進入し、正面衝突。全治3カ月の両腕骨折だった。 女性は「事故現場は坂道になっていて速度が出てしまい、曲がりにくかった。もちろん幽霊は見ていません」 ■スピードオーバーが原因 事故多発について、県秋田中央道路管理班の竹田恵班長(58)は「運転者のスピードの出しすぎが原因」とみる。 山王口から入り口手前の長い直線と急な下り坂で加速し、直後のS字カーブでハンドル操作を誤る――。その

    anhelo
    anhelo 2008/09/16
    秋田中央道路開通1年。秋田駅東西繋ぐ交通激しいトンネル、事故や車の故障、ガス欠等で通行止多い。武士の幽霊が出る噂も。山王側に墓があるらしいが、S字のはみ出し、下り坂の追突、タンクへ入りにくさ、都市伝説と
  • Lingoesというポップアップ辞書が尋常じゃない - plaisir.genxx.com

    Nikon D40 / Kyoto. パソコンで使えるポップアップ辞書環境についての続報です。以前記事を書いたように、かつてはDokopop+PDICを愛用していたけれど、Firefox3ではDokopopが使えないため、Fast Look up Alcに移行したという話を前回書きました。しかし、辞書を引くためにいちいち単語を選択反転させなければならないのは煩わしく萎えてしまうので、Fast Look up Alcはほぼ利用しなくなりました。あれからいろいろと試行錯誤した結果、現在自分はこのようなポップアップ辞書環境に落ち着いています。1.Firefox3で利用する場合、2.PDFファイルを読むときに利用する場合という二つのケースを想定し、Dokopop+PDIC、Mouseover Dictionary、Babylon、Lingoesという4つの手軽に利用できるポップアップ辞書ソフトをあ

    Lingoesというポップアップ辞書が尋常じゃない - plaisir.genxx.com
    anhelo
    anhelo 2008/09/16
    ポップアップ辞書でLingoesというのがfirefoxでは最強らしい。ただし中国製らしく、だから著作権無視なのかもと
  • リーマン日本法人に金融庁、資産国内保有と業務停止を命令 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    金融庁は15日、米大手証券リーマン・ブラザーズの経営破たんを受け、日法人のリーマン・ブラザーズ証券に対し金融商品取引法に基づき、業務停止命令と資産の国内保有命令を出したと発表した。 同証券が支払い不能になる可能性があるため、新たな取引を禁じると共に、保有資産が米社など海外へ流出し、日の債権者や顧客に損害が及ぶ事態を避ける狙いがある。保有命令を出すのは今回が初めて。 金融庁は併せて、同証券に対して、顧客資産の正確な把握・保全と、顧客への十分な事情説明を求める業務改善命令も出した。

    anhelo
    anhelo 2008/09/16
    金融庁15日米リーマンbros経営破綻→日本法人リーマン・ブラザーズ証券に金融商品取引法業務停止&資産国内保有命令。新取引禁止&保有資産が米本社等海外流出し日本の債権者や顧客への損害避け。保有命令は初