タグ

ブックマーク / www.gamenews.ne.jp (56)

  • 「談合は みんながやってる ことだから どうか処分を しないでちょうだい」・談合事件で4社が嘆願書を県に提出 - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2007年01月13日 09:00 【日海新聞】が報じたところによると、最近地方自治体組織を騒がせている地方公共団体内の談合事件の一つとして話題に登っている、鳥取県の発注工事に絡む談合容疑において、建設会社の「大和」会長が逮捕され県に指名停止処分を受け、事情聴取を受け同じく指名停止処分を受けた(のみの)他社4社が「みんながやっていたこと」などとし、大和や自分たちの処分を取り消すよう求める要望書を県に提出していたことが1月11日までに明らかになった。 元記事によると今件は、2006年11月13日に大和の会長が競売入札妨害(談合)疑惑で鳥取県警に逮捕されたのに端を発する。このあと、地方機関の【鳥取県西部総合事務所】が談合に参加したとされた他の4社から事情を聴いたところ、4社とも談合を認めたという。そこで同事務所では「不指名」(事実上の指名停止処分)とし、1月4日から3か月間、4社を指名停止処

    anhelo
    anhelo 2007/01/13
    談合で指名停止処分等を受けた4社が「みんながやっていたこと」などとし、自分たちの処分を取り消すよう求める要望書を鳥取県に提出
  • 任天堂(7974)の冬のボーナスは147万5941円で3年連続トップ - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2006年12月14日 12:30 【日経産業新聞】が報じたところによると、2006年冬のボーナス集計の結果、全産業の一人あたりの税込み支給額(加重平均……それぞれの計測値に含まれる重みを考慮した上での平均)比較で[任天堂(7974)]がトップの支給額となっていたことが明らかになった。税込み支給額は147万5941円。平均年齢は35歳。 ちなみに支給額そのものの全産業内における平均は、82万3544円。これは前年同期比1.98%プラスに相当し、4年連続しての前年比プラスとなる(ただし伸び率は前年の3.54%プラスより下回った)。また、任天堂は3年連続しての冬のボーナスでトップの座を得ている。 産業別では鉄鋼をはじめとする素材関連が高いのびを示す一方で、非製造業のホテル・旅行セクターが不調で0.50%減となり、3年ぶりのマイナス水準。 任天堂はDSやWiiなど次々にヒット製品を生み出している

    anhelo
    anhelo 2006/12/14
    任天堂が冬のボーナストップの支給額。税込支給額は147万5941円。平均年齢は35歳。
  • 「国内に検索サーバーが置けない!」著作権法改正の方針 - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2006年12月10日 06:30 【Mainichi INTERACTIVE】によると政府は12月9日、インターネット上の検索サービスに使うサーバー体を日国内に設置できるようにするため、著作権法を改正する方針を固めたという。これは現行の著作権法がその用途・仕様から、検索用サーバーを置くことを禁じているからであるという。 記事の解説によると、現行著作権法では、著作物の権利者に無断で検索用サーバー上に著作物を保存したり編集することは違法となる。今現在日国内向けの検索サービス事業者もこの点を配慮し、サーバー自体は海外に設置しているという。政府では日独自の検索ビジネスを後押しし、さらに【経済産業省】主導による日独自の検索エンジンの開発と普及にも注力しているため、遅ればせながら法改正に取り組むことになったという。この改正部分を盛り込んだ著作権法を、現状に合致するべく変更した他の項目とあわ

    anhelo
    anhelo 2006/12/10
    日本の著作権法上検索用サーバーへのデータ収録は情報蓄積で複製、索引付けは編集で、法に抵触。日本国内検索サービス会社ですら物理的なサーバーを設置アメリカ等に→日本独自の検索エンジン作るので法改正
  • 「昼時限定毎日牛丼」、吉野家(9861)が12月から牛丼の販売時間を一時間延長。またあの人気者も……!? - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    リリースによると今回の延長は、若干としながらも牛肉の調達量の拡大ができたためとしている。また今回から、これまで牛丼のみだった制限時間時における販売牛メニューについて、牛丼以外の丼モノや定も販売するとしている。これは各店の販売網とセールス状況において、ある程度時間的・マンパワー的余裕ができたためと思われる。 販売価格は並盛が380円、大盛が480円。なお、特盛や牛皿の販売は引き続き行われず、一人一回4個までという制限もこれまで通り。 吉野家の牛丼ファンにとっては嬉しいニュースといえよう。 また、同社の公式サイトトップページを見るとこっそりと、かつて牛丼の代替品として提供されその愛らしさから多くの人のハートをとりこにした、豚丼の「吉ブー」のメッセージリンクが設定されている。そこに自分は旅に出るが遠くからGYUちゃん(牛丼)を応援するものの「いつかまた、きっと会えるはずだから」というコメントが

    anhelo
    anhelo 2006/11/25
    吉野家公式サイトトップページにこっそりと、かつて牛丼の代替品として提供されその愛らしさから多くの人のハートをとりこにした、豚丼の「吉ブー」のメッセージリンクが設定
  • 「ぬれ煎餅」銚子電鉄に業務改善命令、経営難の原因を探る - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2006年11月25日 23:59 【関東運輸局】は11月24日、千葉県の【銚子鉄道】に対して、輸送の安全確保上問題があるとして、鉄道事業法第23条に基づき施設の改善と安全管理を徹底するように業務改善命令を出した(【発表リリース、PDF】)。鉄道会社に対し、鉄道事故や検査記録改ざんなどのケースをのぞき、一般業務における改善命令を出すのは今件が初めてとなる。 (1)踏切道の安全確保 列車が通過中であるにもかかわらず、踏切遮断機の遮断状態を解除していたことが確認 されたことから、必要な改善をすること。 (2)施設の総点検の実施、整備計画の策定及び改善 次のとおり、保守状態の不適切な施設が確認されたことから、施設の総点検を実施しその結果に基づき施設の整備計画を立てるとともに必要な改善をすること。 ①まくら木の腐、折損及び路盤内への沈下等が各所に見られ、道床の一部が減損している箇所がある。 ②

    anhelo
    anhelo 2006/11/25
    銚子電鉄。鉄道会社に鉄道事故や検査記録改ざんなどのケースをのぞき、一般業務における改善命令を出すのは今件が初めて→線路の溶接部分にヒビ。補強のため一時ストップ
  • やらせBlogこと「Flog」とネット上の「口コミ」と広告会社と……上 - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2006年11月11日 19:30 最近ブログ上に企業などから依頼され、さも第三者的な観点からのように賞賛の記事・ブログを展開して口コミ効果を狙うという、いわば「事業的に行うネット上のバイラルマーケティング」について、さまざまな話題が持ち上がっている。この手法については賛否両論だが、【NIKKEI NeT】に一つの答え、あるいは参考事例となるような記事が掲載された。そしてさらにそこで、先日目にした人物の名前を見つけることもできた。 ■ウォールマートでの「Flog事件」 今回ピックアップした記事は、アメリカ最大のティスカウントストアとして日でも有名な【ウォールマート】における話。ここの広告担当をしている【Edelman】のCEOであるRichard Edelman(リチャード・エデルマン)氏が「Flog(Fake Blog:企業に雇われていることを隠す、あるいは偽ってブログをすること)」を

    anhelo
    anhelo 2006/11/11
    企業などから依頼され、さも第三者的な観点からのように賞賛の記事・ブログ(Flog、Fake Blog)を展開し口コミ効果を狙ったウォルマート炎上
  • 吉野家の「吉ブー」サイト、10月末日でおしまい - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2006年10月30日 06:30 すでに【吉ブーさよなら物語最終話公開、「吉ブーメモリアルBOOX」プレゼント企画も実施】で報じたように、アメリカ産牛肉の輸入停止に伴い牛丼に代わってピンチヒッター的立場から【吉野家(9861)】のメインメニューとして多くの人に愛されてきた「豚丼」とそのマスコットキャラクター「吉ブー」がまもなく姿を消す。これまでお別れメールの募集などが行われていたが、【豚丼公式サイト】が10月末で運営を終了することが告知された。 「吉ブー」は2004年7月から「豚丼」のマスコットとしてウェブサイト上などに登場。宣伝用の携帯ストラップなどさまざまな関連商品も作り出された。その愛らしさから、若い女性にもウケがよく、吉野家の新たな客層の開拓にも一役買った。 「豚丼」はあくまでも牛丼が販売できない間の代替措置としてのメニューに過ぎず、アメリカ産牛肉の輸入が再開され、吉野家のメイン

    anhelo
    anhelo 2006/10/30
    「豚丼」とそのマスコットキャラクター「吉ブー」がまもなく姿を消す。これまでお別れメールの募集などが行われていたが、【豚丼公式サイト】が10月末で運営を終了
  • すき家、コメを使わない牛丼(?)「牛丼Light(ライト)」を発売 - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2006年10月26日 19:30 牛丼チェーン店すき家を展開する[ゼンショー(7550)]は10月16日、新メニューとして「牛丼Light(ライト)」を発売した。380円(税込み)。通常の牛丼には必ずある「ご飯」が無く、代わりに豆腐が入っているどんぶりメニュー(【発表ページ】)。 すき家では新しいメニューコンセプトとして「ダイエットシリーズ」を新提案。その第一弾としてこの「牛丼Light」を発売した。ご飯の代わりに冷やっこを丼に置き、その上にミックスサラダを配し、そして牛丼用の牛肉が盛り付けられた形となる。カロリーは340キロカロリー。なお、味噌汁やおしんこ付・豚汁付のセットもあり、それぞれ383.5キロカロリー(450円)・459.5キロカロリー(500円)となる。ちなみに通常の牛丼の場合はそれぞれ552キロカロリー・816キロカロリー・891キロカロリーだから、6割程度にカロリーを抑

    anhelo
    anhelo 2006/10/26
    すき家、牛丼Lightを発売、380円。通常の牛丼のご飯の代わりに豆腐、カロリー6割程度
  • ネットで株式取引の成長に急ブレーキの傾向、上期売買代金26%減 - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2006年10月23日 06:30 【NIKKEI NeT】によるとネット専業証券大手5社の2006年度上半期(4月から9月)の株式売買代金は94兆600億円となり、2005年度下期と比べると26%の大幅減少となったことが明らかになった。これはネット取引が格化した2003年度以降初めての減少となる。 元記事の指摘によると今年春以降株価の上昇が止まり、これまでの「株価上昇」「株って儲かるの?」「簡単なネット証券で投資をしてみよう!」という初心者の流れにブレーキがかかり、株式取引ブームによる売買高急増の反動が出た形だという。ネット証券各社で新興勢力の登場だけでなく登録者数の伸び悩みを見越して各社手数料の値下げで新規顧客の興味をひきつけようとしているが、減少の流れに歯止めはきかなかったようだ。詳細は恐らく【ネット証券Blog2】あたりで分析データが出ると思うので、それを参考にしてほしい。 専業

    anhelo
    anhelo 2006/10/23
    ネット専業証券大手5社2006年(4月~9月)の株式売買代金は94兆600億円で、前期比26%の大幅減少。ライブドアショックの影響を引きずったまま村上ファンド騒動で株価低迷。2007年末での優遇税制措置の終了も
  • 【更新】環境省、環境重視型の投資エコファンドに優遇税制措置へ - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2006年10月22日 07:30 [YOMIURI ONLINE]によると、環境産業の育成に向けて【環境省】では来年度から、環境重視の投資信託「エコファンド」に投資する個人投資家に対し、税制の優遇措置を設ける方針を固めたという。投資金額に応じた所得税の減税だけでなく、投資利益が出た場合の所得税・住民税の減税までをも行う見通し。 今回検討されているのが明らかになった「環境投資減税」は、環境問題に関心の高い団塊の世代などにアピールし、環境に配慮する企業や事業などに資金を呼び込むのが狙いだという。単に「環境に優しい」ような投資信託であればよいのではなく、環境問題に積極的に取り組んでいる中小企業や環境事業に対して投資する「エコファンド」として環境省に認定されたものが減税の対象となる。 認定された投資信託に個人投資家が投資した場合、所得税の対象となる年間の投資利益から、この投資信託への投資金額が控

    anhelo
    anhelo 2006/10/22
    環境省で来年度から環境重視の投資信託エコファンドに投資する個人投資家に、税制の優遇措置を設ける方針。投資金額に応じた所得税の減税だけでなく、投資利益が出た場合の所得税・住民税の減税も
  • メイド+メガネっ娘=大繁盛!? メイドさんが不振のメガネ業界を救う - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2006年10月20日 06:30 【ZAKZAK】によると、メイド要素が多分に含まれたメガネ店が東京・秋葉原に登場し、人気を博しているという。土日は70人~80人が来店、ゴールデンウィークはお客で店内は超満員だったとのこと。大手チェーン店による寡占状態が進むメガネ業界の中で、まさに「救いの萌え天使」的存在として登場したメイドさんによるメイドメガネ店【キャンディフルーツオプティカル】とはどのような店なのだろうか。 上記サイトのトップページにはコピーとして「ご主人様・お嬢様にぴったりのメガネを、メイドがお見立て致します」という言葉が踊る。元々萌え要素として威力の大きい「メイドさん」に、メイドブームよりはるか昔から存在した先輩的な萌え要素「メガネ(っ娘)」がミックスされた、しかも実用的なメガネ店とあれば、そのメガトン級の破壊力に卒倒する人も少なくあるまい。 元記事の写真と公式サイトの写真を参照

    anhelo
    anhelo 2006/10/20
    秋葉原キャンディフルーツオプティカル。メイドさんが予算に応じてメガネを一緒に選んでくれる。フレームの選択、検眼スペースでレンズの選定、引渡しSもメイドさんが携帯電話で知らせるか直筆の手紙を受取るか
  • 牛丼効果やはり絶大!? 吉野家(9861)、1日限定の牛丼販売でも売り上げが13%増加 - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2006年10月06日 06:30 牛丼チェーン店の【吉野家(9861)】は10月8日、2006年9月度の売り上げに関する月次報告を行い、店舗全体で前年同月比13.4%増しとなったことを発表した(【月次報告ページ】)。9月18日に1日限定で販売した牛丼復活祭の影響が大きかったようだ。 売上高はここ数か月低迷を続けており、前年同月比で伸び率が10ポイントを超えたのは5月以来。今年度に入ってから2回目となる。先に報じたように【9月18日には一日限りで牛丼のみを販売する牛丼復活祭】を実施したが、この日の売り上げは前年同日比で2倍以上の売り上げを記録している。さらに通常メニューに戻した19日以降も、お客の足そのものが吉野家に戻る効果をもたらしたようで、来場客が増えて売り上げ増を維持。これが9月の売り上げ増加につながったようだ。 牛丼復活についてはアメリカ産牛肉の輸入再開以降流通量と相談しながら徐々

    anhelo
    anhelo 2006/10/06
    吉野家1日限定の牛丼販売でも売り上げが13%増加。通常メニューに戻した19日以降も、お客の足そのものが吉野家に戻る効果をもたらしたようで、来場客が増えて売り上げ増を維持
  • 日清食品(2897)の管理職研修は山ごもり、食べてよいのはチキンラーメンだけ - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2006年09月14日 06:30 チキンラーメンなどで有名な[日清品(2897)]では9月14日から二泊三日で、「苦行」を行うことによる新任管理職研修を実施する。埼玉県の山中や禅寺で実施され、対象となるのは8月に管理職(課長職)に昇格した14人。「骨太の管理職」育成が目的(【発表リリース】)。 日清品では2003年から新任管理職研修を無人島で行い、水などを自分たちで調達しべるものは同社のブランド品チキンラーメンだけという研修を行ってきたことで知られている。今年度は無人島から山中へと研修の場を移し、個人を重視した身体的及び精神的な「修行」を実施するという。 具体的には4時間ほどの登山のあと、遭難を想定して各自小型テントでの露営を実施。自分自身の手で火を起こしてチキンラーメンべる。いわく、 とのこと。その後禅寺で滝業をし、座禅や写経などの修行を行い、精神的成長を目指すという。 た

    anhelo
    anhelo 2006/09/14
    日清食品は2003年~新任管理職研修は無人島で、水等を自分達で調達し食べるのはチキンラーメンだけ。4時間程の登山後、遭難を想定し各自テントで露営。自分自身の手で火を起こし食事。禅寺で滝業をし、座禅や写経
  • 山口・徳山動物園でカラスのサッカーショー開催 - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2006年06月12日 06:30 [このページ(nhk.or.jp)は掲載が終了しています]が報じたところによると、サッカーワールドカップ大会が開かれるのにあわせて、山口県の【徳山動物園】では、カラスがサッカーをするショーが開かれ話題を呼んでいる(【発表リリース、PDF】)。 サッカーを行うのは徳山動物園で飼育されている4羽のカラス。日本代表のマークにカラスが描かれているのを好機とばかり、日本代表と同じ青色のユニフォームを着て園内の特設会場に登場。やはり専用の直径6センチのサッカーボールをくちばしでドリブルし、シュートをしていたという(NHKで報じられた時にはシュートを外していたが(笑))。このカラスのショーは毎週日曜日に開催されるとのこと。 リリースでは「カラスの高い知能と学習能力を活かした訓練をヒナの状態から続け、公開訓練を実施できるところまでに到達した。カラスの運動能力や知能など

  • 銀行、アイフルとの提携見直し、との話だが…… - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2006年05月09日 08:30 [このページ(nhk.or.jp)は掲載が終了しています]によると、【アイフル(8515)】が【金融庁】から業務停止命令の行政処分を受けたのをきっかけに、アイフルと提携して個人向けローン販売を行ってきた地方銀行の間に、アイフルとの関係を見直す動きが広まっている。今件は【アイフル(8515)、金融機関との提携相次いで自粛され、さらなる「どうする、アイフル」状態へ】でも報じたが、行政処分が具体的に施行される期間に突入したことで動きがさらに加速している。 記事によればアイフルは銀行をはじめ82の金融機関と提携し、金融機関側は個人・企業向けのローンを販売している。だが今回の処分をきっかけに札幌銀行や【福島銀行(8562)】、北陸銀行、紀陽銀行などは、アイフルと提携したローンの新規の受け付けを中止。また提携先のすべての金融機関が、今回の問題を受けて店頭からポスター

    anhelo
    anhelo 2006/05/10
    あくまでも「自粛」であり、提携の解除およびその模索の声はまったく聞かれない。
  • 楽天ポイント問題、大手新聞でも掲載始まる一方で対応の混乱続く - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2006年01月12日 08:30 昨年末から開催されていた【楽天(4755)】におけるポイント取得キャンペーンに伴うトラブル問題(詳細は【楽天(4755)、キャンペーンで付与した買い物可能なポイントを一旦取り消す】を参照)だが、1月11日以降ようやく一部新聞でも報じられ、世間一般にも今件が伝えられるようになった。一方で今件についていまだにIR部門からは正式なリリースが流されていないなど、楽天自身においては今件をいまだに「楽天」的に見ているフシがある。 新聞媒体では、諸般の事情で該当紙の画像を掲載することができないが、11日では朝日新聞の夕刊(「楽天ポイント"失点"」)、日刊ゲンダイ(「楽天市場 そんなのアリか!? ポイントで買い物したら現金請求される」「ポイントで買っても現金請求 楽天大チョンボ」)での掲載が確認されている。大手情報配信会社の共同通信で報じられたこともあり、今後大衆週刊誌