タグ

ブックマーク / www.toyokeizai.net (20)

  • 東洋経済オンライン

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    東洋経済オンライン
    anhelo
    anhelo 2012/02/04
    radiation-watch.org、放射線測定器ポケガType2は、iPhone(iPad,ipod touch含む)に接続し使用、5250円。首都圏等低線量地域では正確な値は20分程かかるが、10万円超の放射線測定器と同等の精度
  • 福島原発事故収拾を任された英雄たちの真実、7次・8次下請け労働者もザラ(1) | 社会・政治 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    福島原発事故収拾を任された英雄たちの真実、7次・8次下請け労働者もザラ(1) - 11/05/12 | 12:13 今も深刻な事態の続く、福島第一原子力発電所。放射線量の高い過酷な環境下で、電源復旧やがれき撤去などに日々、数百人の作業員が従事している。    欧米メディアなどで「フクシマの英雄」と称賛される彼らの中には、当事者である東京電力の社員だけではなく、実は多くの下請け労働者が含まれている。  「原発はもはや協力(下請け)会社なしには回らない」。多くの関係者が口をそろえる。    日の商業用原発の作業員のうち、電力会社の社員は1万人弱なのに対して、下請け労働者は7万5000人(2009年度、原子力安全・保安院)。福島第一でも、1100人強の東電社員に対して下請け労働者は9000人を超える(同)。    元請け会社こそ、原子炉建設を担った日立製作所、東芝や電設工事の関電工など名だたる

    anhelo
    anhelo 2011/05/19
    日本の商業用原発作業員仲、電力会社社員1万人弱、下請労働者7万5000人(2009年度)。福島第一でも、1100人強の東電社員、下請労働者9000人超。元請は日立、東芝や関電工等大企業だが、実際に作業員を送り込んでいるのは7
  • 日本の原発はどのくらい発電したか、10年度運転実績を原子力安全・保安院が発表 | 社会・政治 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    の原発はどのくらい発電したか、10年度運転実績を原子力安全・保安院が発表 - 11/05/10 | 17:09 原子力安全・保安院は、5月9日、2010年度(2010年4月1日〜11年3月31日)の原子力発電所の運転実績の集計を発表した(下表参考)。  これによると、原子炉17機を有する東電は、出力ベースで全原発の35.4%を占めるが、設備の稼働率はわずか55.3%にとどまり、全原発発電量では29.1%を占めるにとどまっている。  深刻な状態から脱せない福島第一1〜4号機はもちろん、地震で停止中の5、6号機と福島第二も再開のメドはたたない。07年中越沖地震で停止中の柏崎刈羽2〜4号機の運転再開も不透明な状況。  東電は全出力1万7308メガワット中、72%の能力を欠いた。原発がその経済性を発揮するには長期・安定的な稼動が不可欠だが、4年の間に発生した2度の地震により、東電はおよそ正反対

    anhelo
    anhelo 2011/05/10
    2010年度原発運転実績。東電の設備稼働率はわずか55.3%
  • 文部科学省が米エネルギー省と共同の放射線汚染調査を発表、改めてチェルノブイリ並みの汚染が明らかに | 社会・政治 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    文部科学省が米エネルギー省と共同の放射線汚染調査を発表、改めてチェルノブイリ並みの汚染が明らかに - 11/05/07 | 00:56 文部科学省は5月6日、米エネルギー省と共同で行った航空機による放射線モニタリング調査の結果を発表した。    空間線量率(放射線量)と、放射性セシウム(134、137)による土壌汚染の状況を開示している。この結果は従来、米エネルギー省が発表してきたものとほぼ同じ。    発表によると、福島第一原発から北西30キロメートルにかけて、毎時19マイクロシーベルトを超える高い放射線量(空間線量率)による汚染地域が広がっている。この地域では年間で約20ミリシーベルトを超える放射線を浴びることになる。    また、放射性セシウムによる土壌汚染地域は、30キロメートルを超えて飯舘村にかけて、1平方メートル当たり100万ベクレル以上の汚染地域が広がっている。この1平方メー

    anhelo
    anhelo 2011/05/07
    福島第一原発とチェルノブイリの汚染地域比較、地図
  • 確実に広がる放射能、福島県内学校の75%が放射能「管理区域」レベルの汚染(1) | 社会・政治 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    確実に広がる放射能、福島県内学校の75%が放射能「管理区域」レベルの汚染(1) - 11/04/14 | 10:28 東京電力福島第1原子力発電所の事故から1カ月。その間放出される放射性物質は、福島県を中心に確実に広まっているようだ。同原発から約40キロメートル離れた、福島県飯舘村で、そのデータが示された。  3月28、29日に京都大学原子炉実験所の今中哲司氏を中心とする飯舘村周辺放射能汚染調査チームが行った空間・土壌での調査結果によると、3月15日からの積算での被曝量は、同村内で最高95ミリシーベルト(曲田地区)に達した。また、同村役場で30ミリシーベルトと予測されるとの結論が出た(→参考:原発30キロ圏外の福島県飯舘村でも、局所的に避難レベルの高濃度放射能、京大研究者ら調査)。  原子力安全委員会が『原子力施設等の防災対策について』で定める「屋内退避及び避難等に関する指標」では、10〜

    anhelo
    anhelo 2011/04/16
    福島県は4/5~7、全県の小中学校などを対象に放射線モニタリング。75.9%が、法令で定める放射線管理区域基準を超え、20.4%が管理区域よりもさらに厳しい管理が求められる個別被曝管理必要な放射線観測。管理区域は
  • みずほ銀行のATM機能停止は典型的なシステムトラブル | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    みずほ銀行は17日、全ATMが機能停止するなどの今回のシステムトラブルの状況などを頭取会見で明らかにした。17日現在、15、16両日を指定日とする振込み取引、約44万件、5700億円の送金処理が遅延している。  今回のシステムトラブルは、給与振込みなどのバッチ処理での不具合が発端になった。その処理の遅れをデータの手打ちなどでカバーしようとしたものの、かえってシステムに対する負荷が増し、ATMなどのオンラインシステムにもトラブルが波及するという経路を辿った。その意味では、銀行のシステムトラブルの典型的パターンだったことになる。  みずほ銀行の西堀利頭取は、「東京都内の一部の営業店でバッチ処理案件が急増した」ことをシステムトラブルの背景として説明しているが、今回の震災に関する義援金振込みの増大が要因という見方は否定した。  トラブル発生のタイミングは、公務員の給与支払い日に重なっている。みずほ

    anhelo
    anhelo 2011/03/17
    3/17、みずほ銀行全ATMが機能停止するなどの今回のシステムトラブル。17日現在、15、16両日を指定日とする振込み取引、約44万件、5700億円の送金処理が遅延。給与振込みなどのバッチ処理での不具合が発端。その処
  • 落日のブルーレイディスク、変容する記録メディア (1) | 産業・業界 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    映像や大型データなど大容量のデータ保存に欠かせない記録メディア。パソコンや録画機(レコーダー)などの進化に伴って需要が伸びる一方で、その優勝劣敗がはっきりしてきた。  今年1月。ハードディスク(HD)の中核となるディスク(円盤部)生産で世界トップシェアを争う昭和電工は、第6世代と位置づける「次世代HD」のサンプル出荷を始めた。1枚の記録容量は2・5インチ換算で最大500ギガ(1ギガは10億)バイトと業界最高で、第5世代からも約5割拡大。6年前の初代(同40ギガバイト)に比べれば驚異的な高容量化を遂げた。複数枚を機器に組み込めば、テラ(1テラは1兆)バイト単位のデータが保存できる。今夏には格的に量産を始める計画だ。 ハードディスクの躍進 期待はずれのBD  同社は積極的な投資や買収によってHD事業を急拡大してきた。年産能力は今夏、約3・2億枚と5年前の2倍程度まで引き上げる。  目下、HD

    anhelo
    anhelo 2011/03/07
    ハードディスクが成長を続ける一方、光メディアは苦境。中でも記録型ブルーレイディスク(BD)は、3年前、東芝の「HD DVD」撤退で次世代DVD規格戦争終了、期待されたが全く伸悩み。競合のHDは年々容量
  • 伊藤園が今09年4月期を大幅下方修正、営業益は前期比半減へ | 四季報速報 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    全上場銘柄を取材する「会社四季報オンライン」だからこそできる有望銘柄の発掘。最新の株式ニュースや業績予想、銘柄比較、四季報スコアなどの独自指標を含む最大960超の項目によるスクリーニング、ランキング、高機能チャート等を使って多彩な分析ができます。

    伊藤園が今09年4月期を大幅下方修正、営業益は前期比半減へ | 四季報速報 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン
    anhelo
    anhelo 2010/03/02
    OECDが昨秋発表したEconomic Outlookによると、10年の日本の可処分所得に占める家計貯蓄率は、前年比0.2pt減の2.6%の見通し。1992年(14.6%)以降最低で、主要24カ国の中で豪に次ぐ低さ。11年は若干回復する
  • 出版総崩れの中で独り勝ちの角川、文庫で圧倒的な利益を稼ぐ(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    京都・池田屋に斬り込んだ二番組長、永倉新八は新撰組幹部唯一の生き残りだ。今年5月、永倉が語り残した『新撰組顛末記』が新人物文庫として出版された。発売からわずか4カ月で、すでに6刷を数え、ベストセラーとなっている。  新人物文庫を展開する新人物往来社は、2月に角川グループホールディングス(以下、角川)の傘下に入った。現在同社が角川の孫会社であることを知る読者は、まずいない。 今期はさらに黒字拡大 目立つ角川の独走  大手出版社が軒並み赤字に転落する中、角川の善戦が目立つ。2008年度営業損益では、講談社が76億円、小学館は63億円と、いずれも赤字が拡大。「09年度はさらに悪化するおそれがある」(大手取次)。一方、角川の営業利益は08年度35億円から09年度50億円と黒字拡大が予想される。3社の中では、今や売上高でも角川がトップに躍り出ている。  出版業界の置かれている状況は、今まさに土砂降り

    anhelo
    anhelo 2009/09/17
    大手出版社が軒並み赤字に転落する中、角川の善戦が目立つ。2008年度営業損益では、講談社が63億円、小学館は76億円と、いずれも赤字が拡大。「09年度はさらに悪化するおそれがある」(大手取次)。一方、
  • スズキがインドで独走、市場シェア6割に接近 (1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    「今期はいいスタートが切れた。あとはモンスーン。ちゃんと雨が降ってくれれば全体が潤う」。スズキのインド4輪子会社マルチスズキの中西眞三社長が心配するのは目下、天候くらいのものだ。インド自動車市場で首位のスズキは今、再びその勢力を強めている。  去年はそうはいかなかった。インドの新車販売は過去5年平均で17%ペースの高成長を続けたが、年初の金融危機による株価暴落で消費意欲に陰りが出た。さらにインフレに伴い金利が急騰したため、ローン頼みの車商売にはたまらない。7月に販売減へ転落。リーマンショック後は民間銀行がローン組成そのものを絞り込む事態も起こり、2008年度の全体市場は横ばい、マルチスズキの販売も1・5%増に終わった。  幸い、「インド政府の対応は素早かった」(中西社長)。政策金利を急激に引き下げた結果、一時は15%にまでハネ上がった自動車ローン金利も8〜11%程度に落ち着いた。  さらに

    anhelo
    anhelo 2009/08/18
    スズキが印で独走、シェア6割に接近。政策金利急激引下げで一時15%迄ハネ上がったローン金利も8~11%程+昨年末物品税引下げ。段階的減税されてた小型車(全長4m以下、排気量1.2L未満)は、本来24%が8%に下がり、破格
  • 現金下取りセールが好調、ヨーカ堂が作り出した「買うきっかけ」(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    現金下取りセールが好調、ヨーカ堂が作り出した「買うきっかけ」(1) - 09/05/26 | 12:20 イトーヨーカ堂の青木繁忠販売促進部長は、現場から届いた数字に驚きを隠せなかった。「回を追うごとに反響が増していく。こんなセールはこれまでなかった」。  ヨーカ堂の「下取りセール」が好調だ。衣料や住関連品3000円買い上げごとに、客が持ち込んだ対象品を1点500円で下取りする(第2弾までは5000円買い上げごとに1000円で下取り)。下取り点数は回を追うごとに増え、3月末実施した第6弾で100万点に達した。単純計算すれば、第6弾のセールで、下取りによって30億円超の増収効果があったことになる。  発端は、昨年12月中旬に行われた営業会議だった。鈴木敏文会長の下に集められた営業部のメンバーは、年末・年始セールの打ち出し方を議論していた。百貨店より早く、苦戦が続く衣料品でセールを打てないか

    anhelo
    anhelo 2009/05/26
    ヨーカ堂の「下取りセール」が好調。衣料や住関連品3000円買上毎、客が持込んだ対象品を1点500円で下取り。消費者はタンス在庫 を多く抱える。下取りは消費者に買うきっかけを与えた。回収した衣料品は断熱材やクッショ
  • キヤノンの一眼レフで不良事故が多発する理由、製造請負依存の死角(上)(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    キヤノンの一眼レフで不良事故が多発する理由、製造請負依存の死角(上)(1) - 09/05/14 | 12:20 「あれ? なんで何も見えないんだ?」。都内に住む30代のプロカメラマンAさんが血の気の引く“恐怖体験”をしたのは昨年夏のことだ。愛用するキヤノン「EOS 5D」のシャッターを切っていると、前触れもなく急にファインダーの視界が真っ暗になったのだ。  「何だ?」。もう1回シャッターを押すと、今度は「カラカラ」という軽い音。突然の異変にレンズを外してカメラの内部をのぞき見ると、基幹部品であるミラーが落ち、光を感知する画像センサーの上に覆いかぶさっていた。  「仕事中に、エライことをしてくれたなという感じですよ」。Aさんは憤りを隠さない。同じカメラマン仲間には、今年初めに「5D」を購入し、使い始めた途端にミラーが外れてしまった例もあるという。「プロのカメラマンにとって、撮影中にカメラ

    anhelo
    anhelo 2009/05/14
    2005年以降、キヤノンは一眼レフカメラの新製品を12機種発売しているが、うち5機種で製品不良発生、中高級機で不良が目立つ。そ の間ニコンでは1機種も公表されてない。利益のキャノン、品質のニコン。国内製造だが請負
  • 電子マネーのエディ、9期連続赤字でいよいよ正念場(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    市場規模が1兆円突破目前にまで普及した電子マネー。だが、業界のパイオニア的存在でもある「Edy(エディ)」が苦境にあえいでいる。  エディを展開するビットワレットは、2009年3月期に50億円近くの最終赤字を計上する見通し。前期の赤字で自己資が大きく毀損しており、今期の赤字に伴う債務超過転落を回避すべく、既存株主を引受先として50億円程度の増資を予定している。  実は、これで6回目の増資(下図参照)となる。当初に計画していた5年目の黒字化計画は達成できず、01年の会社設立からずっと赤字状態が続いている。 積極投資が裏目 拡大戦略の誤算  エディの直近の加盟店は12万店を超し、カード発行枚数も約4700万枚と業界トップ。しかし07年度の実績を見ると、手数料収入が主体の売り上げ41億円に対し、営業損益は50億円もの赤字だ。普及拡大のため端末投資を積極的に進めたものの、経費をカバーするだけの手

    anhelo
    anhelo 2009/04/01
    業界トップEdyのビットワレット、2009年3月期50億円近くの最終赤字。前期の赤字で自己資本が大きく毀損、今期赤字で債務超過転落回避すべく、既存株主引受先で50億円程増資予定。クレカ手数料約5%なの約3%。増資最後か
  • ついにブーム終焉、米国エタノール産業の前途多難(1) | 産業・業界 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    米国のトウモロコシ畑に現れた“フィールド・オブ・ドリームズ”は結局、幻だった――。  ブッシュ大統領が2006年初の一般教書演説で、再生可能燃料であるバイオエタノールの重要性に言及して以来、米国ではトウモロコシから作るバイオエタノールブームが巻き起こった。  だが、その一大ブームからわずか2年足らず。今年10月31日に、終焉が誰の目にも明らかになる出来事が起こった。米エタノール業界最大手の一つ、ベラサンエナジーが日の民事再生法に相当する連邦破産法11条を申請したのだ。  「業界では、ベラサンは1年くらい前から危ないと言われていた」(農林水産政策研究所の小泉達治主任研究官)。同社は積極的なM&Aで事業を拡大したが、生産マージンが悪化する中で資金繰りの不安がささやかれていた。そこへ経営の判断ミスが致命傷となる。今年6月の記録的な高値局面でトウモロコシを買い込んだため、08年7〜9月だけで4・

    anhelo
    anhelo 2008/12/21
    手厚い助成&使用拡大義務2005年エネルギー政策法施行~のエタノールとトウモロコシ価格グラフ。07年初一般教書演説で17年迄にバイオエタノール中心再生可能燃料使用義務枠年350億ガロン拡大。1部以外最悪のブッシュ政策
  • 氷河期に入った米国の個人消費、酷寒のクリスマス商戦に(1) | 国際 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    「今年はクリスマスプレゼントを減らさないといけない」  2人の子どもを前に母親のデビーが切り出した。サン・マイクロシステムズから解雇されたばかりの父親のリチャードが「毎年1人100ドルの予算だったけど、今年は50ドルを上限にウィッシュリスト(プレゼントの要望リスト)を出してほしい」と、小声で子どもたちに伝えた。  クリスマス商戦が格化する感謝祭(11月27日)前。米国の家庭では今年、こうした光景がよく見られるという。その感謝祭のご馳走ですら「七面鳥ではなく、安いチキンに替える家庭も少なくない」(スーパー店員)。米国の消費は完全に冷め切った状態にある。  米国の小売業界において、クリスマス商戦は年間売り上げの4分の1強を占める、まさに天王山。でも今年は「金融機関の貸し渋りが厳しくなる中で、家計や企業を圧迫して失業率が増加。個人消費に回復の兆しはまったく見当たらない」(小売業界アナリストのフ

    anhelo
    anhelo 2008/12/09
    年末商戦の売上高予想は前年比1.5%増と1991年以来の低い伸びで、今年は最悪のクリスマス商戦…って増えてるんかい。快走中なのがウォルマートやマクドナルドといった低価格店
  • 海運バブル大崩壊! 投機マネー急減で未曾有の市況下落(1) | 産業・業界 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    世界的な海運指標、バルチック海運指数(バルチック・ドライ・インデックス。以下、BDI)が一向に下げ止まらない。  1985年の年平均のスポット運賃を1000とするBDIは、鉄鉱石や石炭、穀物を運ぶ大小さまざまのドライバルク船、いわゆるバラ積み船の運賃総合指数だ。中国の資源“爆”を背景に03年ころから暴騰。5月20日には史上最高値の1万1793をつけた。しかし、それから半年も経たない11月5日のBDIはたったの826。最高値から93%マイナス、過去最低記録を更新する勢いで暴落中だ。 主犯格はヴァーレ、船転がし、投資銀行  今回の海運市況崩落の引き金を引いたのはブラジルのヴァーレにほかならない。世界最大の鉄鉱石採掘会社であるヴァーレは、中国と65%の鉄鉱石値上げで合意済みだったが、9月に12%の追加値上げを中国の鉄鋼メーカー大手、宝鋼集団に申し出た。異例の期中値上げに対し、中国は30%の値下

    anhelo
    anhelo 2008/11/19
    バラ積船運賃総合指数BDI。5/20史上最高11793→11/5は826、過去最低更新の勢い。伯ヴァーレ、中国と65%鉄鉱石値上で合意済→9月12%追加値上宝鋼集団に申出。逆に中国30%値下要求、4社2割協調減産。互いに譲らず輸送停止
  • ついにバブル崩壊 “ショッピングセンターの申し子たち”の落日(1) | 産業・業界 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    千葉県北部、北総鉄道の印西牧の原駅を降りると、巨大な観覧車が目に飛び込む。ショッピングセンター(SC)「BIGHOPガーデンモール印西」。敷地面積は15・7万平方メートル、「バリューモール」と銘打ったゾーンには、衣料ブランドのアウトレットや雑貨店、ボウリング場やカラオケ店といった非物販のテナントまでそろっている。  開業は昨年9月。まだ1年も経過していないが、一歩足を踏み入れるや、すぐにその“異変”に気づく。 SCバブルは崩壊 倒産予備軍はゴロゴロ  「当店は誠に勝手ながら閉店とさせて頂きます。お客様には多大なご迷惑をお掛けいたしまして誠に申し訳ございません」  SCの「駅前ゾーン」の店先には、こんな張り紙が掛かっていた。駅に程近い同ゾーンは、いわばSCの顔。にもかかわらず、開業当初から入居のなかった区画も含め、全19区画のうち約6区画が空いたままだ。他のゾーンでも空き区画が所々に散見され

    anhelo
    anhelo 2008/08/02
    ショッピングセンターバブル崩壊。去年出店でももう潰れそうなところも。どのSCでも同じテナントが顔をそろえる金太郎アメ。イオン崩壊の序曲か
  • 日本の御家芸に大誤算 簡易型カーナビの猛威(1) | 産業・業界 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    「へえー、こんなコンパクトなのに、カーナビになるの? これだったら欲しいわね」。5月中旬、都内の家電量販店に買い物に来ていた30代の夫婦は、液晶画面に地図を映している手のひら大の電子機器を見て驚きの声を上げた。  休日のドライブや知らない土地の運転に重宝するカーナビゲーション。地図データの拡充や地上デジタル放送の受信といったAV機能強化へと高付加価値化が進む一方で、それと逆を行く商品が、にわかに人気を集めている。それがポータブルナビゲーション(以下、PND)だ。 手軽さと価格の安さ 猛烈な勢いで普及  PNDとは5型以下の液晶画面と地図データを保存する記憶媒体に、フラッシュメモリを搭載した簡易型カーナビのこと。大きな特徴は何といっても手軽さだ。PNDは車内に据え付けるインダッシュ型カーナビに比べ性能面では劣るが、軽くコンパクトで取り付け工事などの煩わしい作業が必要ない。使用する際はダッシュ

    anhelo
    anhelo 2008/06/01
    ポータブルナビゲーション(PND)が欧米では圧倒的(世界シェアの36%。カーナビと違って一はGPSでのみ、5万円台、開発費も少なく、利益率も圧倒的によい。カーナビは日本国内と、海外では純正品のみ
  • コラム・連載 | ライフ | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    すべては懐疑から始まる・その6- 08/10/05 | 09:01 イギリスの住宅地というものが、道路に面して家を建てて、庭を背後に置く、ということでは常に一定したコンセプトをなしていてブレることがない、ということは前回までに凡そ見てきたとおりである。文を読む

    anhelo
    anhelo 2007/06/27
    分別しリサイクルの箱が設置され年600億円も使ってるのに、100本のペットボトル中リサイクル品は6本がせいぜい、残り94本は焼却か近い形で処分
  • 東洋経済オンライン | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    【産業天気図・情報・通信業】携帯はキャリアが増益確保も代理店は大苦戦で曇り、グローバル企業参入で競争は熾烈に 携帯を中心とする通信業界でいうと2008年度後半は曇りだが局所的に大雨、09年度前半も曇りが続きそうだ。今年度、携帯の新規販売台数は約2割減で推移、と厳しい。 文を読む

    anhelo
    anhelo 2006/12/14
    PS3は1台売るごとに3万円の赤字なのに対し、Wiiは4千円の黒字
  • 1