タグ

2013年2月11日のブックマーク (14件)

  • 近未来通信の新聞広告を発見! どんなウソをついていたか、御一読ください。

    以前、 新聞の気になるページをとっておいたことがあったのだけど、 それを最近捨てようと思って整理していたら、 その中に、 詐欺事件で有名になった近未来通信の広告を見つけた。 これ。 掲載されていたのは、日経済新聞の2005年の2月6日。 新聞紙面をすべて使った全面広告である。 日経済新聞社も、この広告が詐欺だとわかっていれば載せなかったのだろうけど、 載せたという事はだまされたのだな。 日経新聞がだまされるのだから、それを読んだ人もそりゃだまされるよな。 以下、 この広告に書かれていた文章を転記する。 文章は写真の広告のさらに上の方に書かれていたもの。 次世代型のビジネスモデルでユーザーを拡大 ブロードバンド(高速大容量)通信環境が整うにつれ、IP(インターネットプロトコル)電話市場が急速に拡大している。 そんな中、独自の技術とサービスで著しい成長を見せているのが(株)近未来通信だ。

    近未来通信の新聞広告を発見! どんなウソをついていたか、御一読ください。
    anigoka
    anigoka 2013/02/11
    そーいや、夢明御大も『ミサイルマン』で自動販売機ビジネスの裏側バラしてたなぁ
  • 冨田疑研活動報告: ノートン先生,20万円のファイルを華麗かつ豪快に消しさる!

    202312 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 202402 ( ゚д゚) ( ゚д゚ ) ∑( ゚д゚ )ハッ!! ノ ォ ト ォ ォ ォ ォ ォ ン ! ! ! ! ! ! わからない方にいっておくと,MATLABとはアカデミック割引でも20万円する数値解析ソフトウェア. 一般正規品で70万円くらい. そんなドヤ顔で「危険なので勝手に削除しておいたよ(はぁと)」とかいわれてもなあ. 今回何故気づいたかといえば,最新版のノートン先生は「月単位レポート」とかいって一ヶ月単位で活動の履歴を表示してくれるようになったのです.そこの検疫項目に「削除しました!」っていう項目が随分と並んでいるので履歴を確認してみてびっくりなのでした.しかも,Auto Prot

    anigoka
    anigoka 2013/02/11
    マツラヴとか懐いw|行列扱えるフリーソフトとか他にあるし・・・(震え声
  • 遠隔操作犯人容疑者の2005年の犯行予告まとめ - satoru.netの自由帳

    ついに遠隔操作真犯人逮捕。 過去にも犯行予告で逮捕されていたというので、2005年当時の情報をまとめてみた。 2005〜2006年の逮捕〜求刑までの時系列 2005/9/16 仙台市小学生に対しての犯行予告。「神の代理人」というHNで投稿。 2005/9/30-10/6 エイベックスへの犯行予告 1回目 2回目 3回目 4回目 2005/10/10 avexの関係者を装って「松浦社長から直接指示されてやった」と嘘の供述を投稿 投稿内容 2005/10/19 小学校への脅迫罪で仙台署に逮捕 2005/11/1 「エイベックス社員を殺害する予告などの書き込みも行った」と供述したと報道される。 2005/11/22 のまネコ中止の強要罪で警視庁に再逮捕 2005/12/5 avex社長宅に対する放火予告を行ったとして警視庁に再再逮捕 2006/1/20 avex社長に「暴力団と深く関係があるのは

    遠隔操作犯人容疑者の2005年の犯行予告まとめ - satoru.netの自由帳
    anigoka
    anigoka 2013/02/11
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    anigoka
    anigoka 2013/02/11
    便利そうな言葉だw
  • 「ソースコード」と呼ばれる遠隔操作ウイルスのプログラムに多くのプログラマが戦々恐々 - さまざまなめりっと

    -@smp_prpr「ソースコード」と呼ばれる遠隔操作ウイルスのプログラム!!! http://t.co/ZuXlpwk0 2013/02/11 12:57:32 -@sfjmk朝日新聞によると、"首輪に仕込まれたメモリーカードには、「ソースコード」と呼ばれる遠隔操作ウイルスのプログラムが記録されていた"らしい。 http://t.co/0EJULDzV 2013/02/11 11:12:43 -@alstamber『「ソースコード」と呼ばれるウイルスのプログラムが記録されていた』 これが残念ながら日の平均的な人のITに対する認識 割と深刻に受け止めるべきではないか 2013/02/11 12:29:17 -@2ndcrossやべえ…やべえよ……うちにもソースコードあったよ…逮捕されちまう… http://t.co/qt4t8VNC 2013/02/11 12:48:45 -@fumie

    anigoka
    anigoka 2013/02/11
    我が家には醤油ケーブルしかないので一安心
  • スーパー写真塾:最新号│コアマガジンWeb

    エキサイティング・ハードフォト&ムービーマガジン スーパー写真塾 2016年10月号 特別定価:体491円+税 発売日:2016年8月22日 毎月22日発売 いま、レトロ・ジャポルノと熟女が熱い!!妖艶美熟女大特集号 付録DVD:長尺10239分収録 エロ過ぎる美熟女が大集合 みだら背徳の悶え 美しくも淫らな熟女の魅力満載 閉経寸前の熟女が若竿を貪り尽くす!! 近親姦スペシャル 実の母が息子のギン勃ち棒にむしゃぶりつく!!/禁断のファミリーセックス/一線を超えた愛欲に堕ちた熟たち/「母さん、火照るの、アソコを舐めて…」 魅惑の巨乳ママ 母性の象徴の爆乳を武器に浮気に走る熟女たち/プルンプルンと揺れ踊る誘惑のオッパイ!!/乳ビンタ、パイズリで男たちを翻弄する!! 昭和官能ポルノドラマ傑作選【ホットエンターテイメント】 川崎軍二監督不滅の義母シリーズ三立てロードショー「農家の義母」「

    スーパー写真塾:最新号│コアマガジンWeb
    anigoka
    anigoka 2013/02/11
    な、続いてた!!?
  • ペンギンたちが自らで作り上げた、南極ペンギン交差点 : カラパイア

    ペンギンは群れで暮らす社会性の高い動物。集団が協力し合って生活しているため、自らの生み出した様々なルールが存在する。南極には、ペンギンたちが安全で効率的に移動できるよう、自らの足跡で作り上げた道があり、なんと交差点まで存在する。 この映像は、ペンギンたちが自らが作った交差点の上を移動する様子を撮影したものだ。

    ペンギンたちが自らで作り上げた、南極ペンギン交差点 : カラパイア
    anigoka
    anigoka 2013/02/11
    追突事故w
  • ここまで揶揄されてフジTVを提訴しないのか、関谷江里さん | TOMOSATO BLOG

    昨日読者から面白い情報をいただきました。 フジTVの「dinner」というドラマ(第3回目)に、どうみても関谷江里さん(京都在住のヨイショライター)をモデルとしているとしか思えないキャラの人物が登場している 関谷江里さんが全国区のTVに取り上げられるほどメジャーな存在だとは思えなかったのですが、情報では 100万人の読者がいると自称 全身赤だらけ デジカメでフラッシュたいて周囲に迷惑がられている 態度が高慢ちき 世に堂々と100万読者とうたっているのは確かに関谷江里さんただ一人。赤が大好きで服などは赤で統一しているのも有名です。 また、まわりの客の迷惑を顧みず、彼女は店内でフラッシュたいてデジカメ撮影して顰蹙をかっているのも事実。 ところが番組では更に突っ込んで、店の紹介記事を書く際に 初回30万円、次回から取り上げるごとに10万円の原稿料を要求している と聞きまして、友里はちょっと疑問に

    anigoka
    anigoka 2013/02/11
    あんまキャラ設定にまで「これは◯◯さんへの侮辱だ!」とかやり出すとトレス厨騒動みたくなる予感すんだけどなぁ
  • 『伝説巨神イデオン』から『オーバーマン キングゲイナー』へ - 法華狼の日記

    バンダイチャンネルのライブ配信で、月曜日から木曜日まで毎日、作品の全話を無料配信していく「アニメロード」。その『伝説巨神イデオン』配信が終了した。 無料ライブ配信 バンダイチャンネル やはり、伝説に残る強烈な打ち切り最終回だった。何がひどいって、主人公たちがからくも助かった直後に、イデの発動が敵視点で描かれ、宇宙が終わるところ。せめて主人公たちの仲間が死んだり傷ついた瞬間にイデが発動すれば、打ち切りなりに感情のラインが繋がって感じられただろう。助かる場面を削れば、もう少し補足説明して最終回らしさも演出できたはずだろうに。 なお、木曜日からは『オーバーマン キングゲイナー』の配信を始める。前半の作画は素晴らしいものがあった。富野コンテが作画を楽しませるものではなかったので、かけた手間のわりに序盤は地味な印象だったが。横山彰利コンテ回や、映画『伏 鉄砲娘の捕物帳』を監督した宮地昌幸コンテ回のほ

    『伝説巨神イデオン』から『オーバーマン キングゲイナー』へ - 法華狼の日記
    anigoka
    anigoka 2013/02/11
    法華狼さんとこ読んどけば地雷アニメ踏まずに済むのでありがたい(←踏んでこその地雷アニメやろが!(←人生は短く時間は有限(←ホンマにそやろか?
  • flurry on Twitter: "NATROM氏については「ジャンル:たましいがわるい」だからなあ。「科学と非科学の境界に興味があります」って、単にそれ、その狭間にあるジレンマを覗きたい、いじりたいっていう悪趣味の問題じゃね?という。"

    NATROM氏については「ジャンル:たましいがわるい」だからなあ。「科学と非科学の境界に興味があります」って、単にそれ、その狭間にあるジレンマを覗きたい、いじりたいっていう悪趣味の問題じゃね?という。

    flurry on Twitter: "NATROM氏については「ジャンル:たましいがわるい」だからなあ。「科学と非科学の境界に興味があります」って、単にそれ、その狭間にあるジレンマを覗きたい、いじりたいっていう悪趣味の問題じゃね?という。"
  • 【甘口辛口】選手に聞け!何の意味もないJOC聞き取り調査 - その他 - SANSPO.COM(サンスポ)

    ■2月9日 「日のスポーツ史上最大の危機」という下村博文文科相のメッセージは、強く響いたのだろう。柔道女子の15選手による代表監督の暴力告発を受け、日オリンピック委員会(JOC)がさっそく行動開始。柔道以外の五輪競技を対象に、聞き取り調査を行った。 ところが、2日に分けて31団体のヒアリングをする強行軍。初日の7日は約5時間で15団体の強化責任者らに暴力行為の有無などを確認したというが、1団体20分で何がわかるのだろう。しかも、呼んだのは強化責任者。ほとんどが「暴力はない」と答えている。これでは何の意味もないのではないか。 JOCの平真事務局長は「重層的に調査を進めていく最初の一歩」と説明したが、7日は中立的な立場の人間や弁護士なども不在。日テニス協会が入室すると、同協会常務理事の福井烈氏がJOCの聞き取り役として座る場面もあったといい、身内の形式的なものという印象はぬぐえない。 選

    anigoka
    anigoka 2013/02/11
    たぶんJOCのお歴々も「これ、膿出し切ったら俺たち死ぬな…。」と薄々勘づいてるが故の二の足ステップ状態なんじゃないかなぁと個人的には思って観てる
  • 身を挺して告発15選手を守る山口香と暴力擁護の伊吹文明・片山さつき - kojitakenの日記

    山口香はますます株を上げ、自民党(や生活の党)の政治家はますます株を下げた。 まず悪い方から。 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130209-OYT1T01046.htm 体罰を全否定、教育はできない…伊吹衆院議長 伊吹衆院議長は9日、岐阜市で開かれた自民党岐阜県連の政治塾で講演し、体罰の是非について「戦争直後の教育を受けたので、私もだいぶ殴られた。しかし、嫌な思いは残っていない」と自身の経験を明かした後、「体罰を全く否定しては教育はできないと思う。(教える側も)人間性を磨くことが必要であり、古典を読んで歴史を学び、見識を広げてほしい」と語った。 (2013年2月9日23時18分 読売新聞) 伊吹文明の発言は「これはひどい」の一語に尽きるが、その伊吹を援護射撃するのが片山さつきだ。 https://twitter.com/katayama_

    身を挺して告発15選手を守る山口香と暴力擁護の伊吹文明・片山さつき - kojitakenの日記
    anigoka
    anigoka 2013/02/11
    このへん、サッキーは橋下と違ってブレないなと思いました(パウダーオレンジ感
  • 何故エロゲ等で薄目の悲劇は繰り返されるのか

    anigoka
    anigoka 2013/02/11
    ↓まさか、ねこらさんの「薄目カテゴリ」リンクが無いなんて…!
  • 「鋼の錬金術師」&「銀の匙」原作者の「荒川弘」がまさかの立体フィギュア化

    「鋼の錬金術師」「銀の匙」作者の荒川弘がマンガ家になる前に農家をしていた時の体験をつづったエッセイ漫画「百姓貴族」に登場する荒川弘人と、ワイルドすぎる荒川父を立体化した作品がワンダーフェスティバル2013 [冬]で展示されました。 まずは4-20-02「スタジオ猿分室仮設所+klondike」 ブースには鋼の錬金術師の作者である荒川弘さんと、荒川父の姿。 コミックス2巻で荒川父がトラックで川を突っ切ったエピソードを話すシーンを再現。 「そのままアクセルおもいっくそ踏み込んでむこう岸に着地した」と話す荒川父。 「誰かこの親父をハリウッドへ連れていけ!!」 細部まで丁寧に作られています、 荒川父。 荒川弘のパーツ数は12個、荒川父のパーツ数は9個で、いずれも価格は3000円です。 さらに、4-08-05「張り子とロケット屋」にも荒川親子の姿がありました。 こちらは荒川父。価格は1000円。

    「鋼の錬金術師」&「銀の匙」原作者の「荒川弘」がまさかの立体フィギュア化
    anigoka
    anigoka 2013/02/11
    漫画読んでないので荒川乳の状況がわからない