タグ

2019年6月25日のブックマーク (13件)

  • 部屋にいるだけでスマホに充電 「ワイヤレス充電」実用化へ | NHKニュース

    コンセントにつながなくても部屋の中にいるだけで、スマートフォンなどが充電できる技術の開発に東京大学の研究グループが取り組んでいて、今後、企業と協力して実用化を急ぐことにしています。 今月、大学で行った実験では、3メートル四方の部屋をつくり、磁力を発生する板を壁と床にうめこんで、部屋全体に磁場を発生させました。そして、スマートフォンの背面に磁力を電気に変えるコイルを搭載した小さな装置を取り付けるとコンセントなしでバッテリーへ充電が始まりました。 また、部屋の照明もコンセントをつながずに点灯しました。 「ワイヤレス充電」は、これまでも充電用の装置に近づくと充電する技術はありましたが、部屋のどこにいても充電ができる技術は、まだ実用化されていないということです。 研究グループによりますと、磁力による人体への影響がでないよう、国際ガイドラインに従って開発をしているということで、今後は、充電の効率を上

    部屋にいるだけでスマホに充電 「ワイヤレス充電」実用化へ | NHKニュース
  • 「入賞したが連載にたどり着けずバカにされてでも20年近く夢を追い求めた漫画家の人生」自叙伝マンガが辛くも厳しくめちゃくちゃアツい(公開終了)

    高波伸(たかなみ・しん) @takanamishin #高波伸無料祭り 終了。UPしていた画像は全部削除しました。あとは削除申請しているtogetterのが削除されれば完了。 当に、いろんなことがあった一か月でしたね。。改めて命ある限り、これからもマンガやイラストを描いていくしかないなと思ったのでした。支持してくれる方々にはつくづく感謝。 2019-07-21 00:24:36

    「入賞したが連載にたどり着けずバカにされてでも20年近く夢を追い求めた漫画家の人生」自叙伝マンガが辛くも厳しくめちゃくちゃアツい(公開終了)
  • エンジニアにもオススメ! 3Dドットモデリング

    四角形の「箱」だけを使い、様々なキャラクターやステージを造形する3Dドットモデリング。『Minecraft』『クロッシーロード』『ポケモンクエスト』などの人気ゲームにも使われているため、慣れ親しんでいる人も多いだろう。書籍『まるごとわかる3Dドットモデリング入門』の著者でソフトウェアエンジニアでもある今井健太氏(DeployGate inc.)が、その魅力と作成方法を紹介する。 ※記事は月刊『CGWORLD + digital video』vol. 245(2019年1月号)掲載の「エンジニアにもオススメ! 3Dドットモデリング」を再編集したものです。 TEXT_今井健太 / Kenta Imai(DeployGate inc.) EDIT_尾形美幸 / Miyuki Ogata(CGWORLD) 絵心がなくても、キャラクターやステージを造形できる 3Dドットとは、2Dドット絵をもじって

    エンジニアにもオススメ! 3Dドットモデリング
  • ML-Agentsの簡単な環境構築

  • Machine Learning Agents

    Train and embed intelligent agents by leveraging state-of-the-art deep learning technology. Creating responsive and intelligent virtual players and non-playable game characters is hard. Especially when the game is complex. To create intelligent behaviors, developers have had to resort to writing tons of code or using highly specialized tools. With Unity Machine Learning Agents (ML-Agents), you are

    Machine Learning Agents
  • 【Unity】Unityで機械学習する「ML-Agent」を色々と試して得た知見とか - テラシュールブログ

    去年の9月頃、Unity機械学習を行う ML-Agent(ver 0.01)が公開されました。 このライブラリを使用すると、Unity上で作成したゲーム機械学習によるAIを実行したり出来そうです。 最近このML-Agentを使用して色々と試していたのですが、ある程度形になったので色々とこちらの記事にメモを残します。 目次 機械学習? 強化学習? 報酬は"結果"ではなく"連続した動作"に与えられる Unityと強化学習 独自のプロジェクトを作ってみる シーンのセットアップ アクションの設定 Stateの設定 Reward(報酬)の設定 終了とリスタート 学習 その他 関連 機械学習機械学習は最近騒がれている技術の一つで、AIの一種です。 その特徴は、「明示的にプログラムされる事なく、経験から学習する」という点にあります。この学習のプロセスは、提供されたデータに基づいてパターンを抽出、

    【Unity】Unityで機械学習する「ML-Agent」を色々と試して得た知見とか - テラシュールブログ
  • MacでUnity ML-Agentsの環境を構築する(v0.6.0対応) - Qiita

    追記 v0.9.1で動作させる方法をまとめました。 MacUnity ML-Agentsの環境を構築する(v0.9.1対応) - Qiita https://qiita.com/kai_kou/items/268ccf6f961f8ca8cba8 はじめに Unity機械学習を利用するML-Agentsというライブラリがありますが、2018/12/15にv0.6.0(beta)がリリースされていたので試してみました。v0.5.0と比較して、Brainの設定方法やモデルファイルの出力方法など、そこそこの変更が入っていました。 Release ML-Agents Beta 0.6.0 · Unity-Technologies/ml-agents https://github.com/Unity-Technologies/ml-agents/releases/tag/0.6.0 ml-age

    MacでUnity ML-Agentsの環境を構築する(v0.6.0対応) - Qiita
  • M5Stackでできること10選!! スマートウォッチやラジコンカーも作れる!! | Workship MAGAZINE(ワークシップマガジン)

    M5Stackでできる10のこと 1. スマートウォッチ ▲転載元:小型万能マイコン「M5Stack」で自分だけのクソダサいスマートウォッチを作る M5Stackを拡張モジュールのウォッチバンドと組み合わせることで、スマートウォッチとして使えるようになります。 サンプルコードを実行するだけなので、プログラミング初心者の方でも簡単に実装できます。スマートウォッチにしては画面が大きく扱いづらい(そしてちょっとダサい)のが難点ですが……。 参考:小型万能マイコン「M5Stack」で自分だけのクソダサいスマートウォッチを作る 2. ゲーム ▲転載元:とんちき録 M5Stackを、拡張パーツであるインターフェース・パネルと組み合わせることで、ゲームを作成できます。まるでゲームボーイのような実装も可能です。 サンプルコードだけで作成可能なゲームもあり、初心者でも簡単に実装できます。自作ゲームのデータも

    M5Stackでできること10選!! スマートウォッチやラジコンカーも作れる!! | Workship MAGAZINE(ワークシップマガジン)
  • Unity+MagicOnionで超絶手軽にリアルタイム通信を実装してみた - Qiita

    ちょっとした前置き 先日、@neuecc氏が開発したMagicOnionのver2が正式リリースされました。 MagicOnion2リリースしました!Unityで使えるOSSのリアルタイム通信フレームワークとして、是非試していただければと思います! https://t.co/yIiJlvtC9t — neuecc (@neuecc) 2018年12月14日 MagicOnionとはHttp/2を使用したgoogle製rpcフレームワーク「grpc」をC#で使いやすくラップし、さらにUnityでの動作もサポートしているリアルタイム通信が可能なフレームワークです。 この記事では 「MagicOnionを使えばUnityでこんな簡単にリアルタイム通信が行えるんだ!(^o^)」 という事を伝えていきたいと思います。 ※色々便利な補助ツールが付いててその紹介もしたいんですが、この記事では「簡単、手軽

    Unity+MagicOnionで超絶手軽にリアルタイム通信を実装してみた - Qiita
  • ど迫力の三原じゅん子氏、問責決議案に「恥を知れ」 - 社会 : 日刊スポーツ

    安倍晋三首相に対する問責決議案は24日午後の参院会議で、与党などの反対多数で否決された。 立憲民主党の福山哲郎幹事長は、趣旨説明で「この2年、忖度(そんたく)、改ざん、隠蔽(いんぺい)が次々と明らかになった。どの問題をとっても、内閣総辞職に値する」と指摘した。 これに対し、自民党から反対討論に立った三原じゅん子参院議員は「恥を知りなさい」と反論。「こんな常識外れの問責決議案の試みは、完膚なきまでに打ち砕かないといけない」などと主張。腹の底から繰り出す、ど迫力の強いフレーズを駆使しながら、問責決議案提出の野党に反論した。 三原氏は、賃金や倒産件数など、民主党政権での経済状況に触れながら、安倍晋三首相の主張と同様に「まさに悪夢だったのです。尻ぬぐいをしてきた安倍内閣に感謝こそすれ、問責などとはまったくの常識外れだ。愚か者の所業とのそしりはまぬがれません」と主張。「もう1度申し上げます。恥を知

    ど迫力の三原じゅん子氏、問責決議案に「恥を知れ」 - 社会 : 日刊スポーツ
    animist
    animist 2019/06/25
    語調と口調だけが強くなり、内容が置き去りになるこの感じ。
  • 「イージス引き受けないのは非国民との批判、県内外から」秋田の佐竹知事が明らかに | 毎日新聞

    秋田県議会予算特別委員会の総括審査で答弁する佐竹敬久知事(中央)=秋田市で2019年6月24日午後2時32分、川口峻撮影 秋田市の陸上自衛隊新屋演習場への陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」(陸上イージス)配備計画を巡り、防衛省側の相次ぐ不手際で計画が暗礁に乗り上げている問題で、秋田県の佐竹敬久知事は24日、県議会予算特別委員会などでインターネットを介し県内外から「非国民」などと批判する意見が寄せられていることを明らかにした。 佐竹知事や県によると、県のホームページなどを介し「非国民だ」という内容などの批判が寄せられているといい、知事は「(陸上イージスを引き受けず)『秋田には原発もなく、日の何の役に立っているのか』『知事辞めろ』といっぱい来ている」などと嘆いた。

    「イージス引き受けないのは非国民との批判、県内外から」秋田の佐竹知事が明らかに | 毎日新聞
    animist
    animist 2019/06/25
    こんな批判が有効だと思っている奴らの言う事を聞く必要はない。仮に誰かが、どこかの自治体が背負わなきゃいけない役目なら、背負てくれる事への感謝があってしかるべきで、上からの押し付けで義務とすべきではない
  • 肝油 - Wikipedia

    肝油(かんゆ)は、タラやサメ、エイの肝臓に含まれる液体、およびそれから抽出した脂肪分。サメやエイなどの軟骨魚類は浮き袋を持たないため、海水より比重の軽い油を肝臓に蓄え、浮力を得ている。また、無顎類の一種であるヤツメウナギ(カワヤツメ)からも肝油が抽出される。 利用[編集] 主な成分にビタミンA、ビタミンD、スクアレン(スクワレン)、アルキルグリセロール類、脂肪酸[2] があり、医薬品やサプリメントとして用いられる。 品[編集] 日では、明治17年(1884年)に初めて国産肝油Cod Liver Oilが伊藤千太郎商会(現在のワカサ)より発売された。この当時、肝油精製は完全な精製でなく肝油独特の臭気が残り、現在の様な甘味も含まれていない液体薬品であった。明治41年(1908年)、初代帝国大学医科大学薬物学教授であった高橋順太郎の創案した精製方法により純良で消化性の良い肝油の抽出が可能にな

    肝油 - Wikipedia
  • 納税額の低い人を「税金泥棒」と見なす社会は、どう克服されてきたか(石川 敬史) @gendai_biz

    納税額の低い人を「税金泥棒」と見なす社会は、どう克服されてきたか 私たちはこの達成をすぐに忘れてしまう そもそも国民の権利は、納税の「対価」なのか 近年、納税額の少ない人間を「税金泥棒」と呼ぶ言説が登場し話題になっている。この興味深い言説が登場した経緯を簡単に振り返ってみよう。 金融庁のワーキンググループによる報告書——「平均的な高齢夫婦の場合、毎月およそ5万円の赤字が続き、退職後の30年間でおよそ2000万円の不足が生じる」、「若いうちから積立、分散、長期の投資などを奨励」——を受けて6月4日に麻生太郎財務相が記者に対して、「100まで生きる前提で退職金って計算したことあるか?」と説教を始めた映像に国民の多くが面らった。 報告書に示される、威圧的な文字列に恐慌を覚えたこともさることながら、なぜこの財務大臣は、「100年安心」という建前を反故にする内容をこうまで偉そうに語ることができるの

    納税額の低い人を「税金泥棒」と見なす社会は、どう克服されてきたか(石川 敬史) @gendai_biz
    animist
    animist 2019/06/25
    理性というのはかくあるべき。現実主義が理想を忘れると単に長い物に巻かれるだけの堕落した存在になり果てる。"歴史的な経緯"を背景に、視野を広くして理想を踏まえながらも、現実に合わせるという所まで行きたい