タグ

個人的メモに関するankoroのブックマーク (246)

  • 相続に強い専門家を検索するなら【つぐなび】

    お客様のご希望により合った 相談先が見つかる 士業事務所の掲載数は国内最大級! 事務所紹介情報が充実しています。 いろいろな比較ができるから 相談先探しもカンタン 士業、地域、料金、事例などで 比較が可能! 豊富な解決事例から 実績のある相談先を選べる 解決事例掲載2,000件以上! ご利用がはじめての方も 気軽に相談できる つぐなびから無料相談の予約が可能!

    相続に強い専門家を検索するなら【つぐなび】
  • Account Suspended

    Account Suspended This Account has been suspended. Contact your hosting provider for more information.

  • 俳句の本を読む:「新版 20週俳句入門」藤田湘子 - 何かのヒント

    以前紹介した句集「蜂の巣マシンガン」の選句をしたのが前回の「魅了する詩型」を書いた小川軽舟で、つまり師弟関係である。小川軽舟のそのまた師である藤田湘子が書いた入門書がこのになる。 角川学芸ブックス 新版 20週俳句入門 作者: 藤田湘子 出版社/メーカー: 角川学芸出版 発売日: 2010/04/21 メディア: 単行 購入: 1人 クリック: 1回 この商品を含むブログ (3件) を見る 書は二十週間かけてカルチャーセンターの「俳句講座」に通う気分を味わえるように週別の構成になっている。 最初は心構えや必需品、俳句の定義などで、後半は実作のための課題や宿題が出て、俳句仲間風のキャラクターも登場する。 ちなみに藤田湘子の「湘子」は「しょうこ」ではなく「しょうし」と読む。私はてっきり女性歌人だと思いこんで読み始めて、 「やけに威勢のいいババアだな!」 と毒蝮三太夫風に内心で毒づきながら

    俳句の本を読む:「新版 20週俳句入門」藤田湘子 - 何かのヒント
    ankoro
    ankoro 2015/05/04
    「新版 20週俳句入門」藤田湘子
  • 修繕費を追加で払わなくて済んだ話

    先日引っ越した所、18万ぐらいの敷金(保証金)の他に、追加で10万の修繕費がかかると言われた。 具体的にはドアが壊れているのと、フローリングの修理だそうだ。 結論としては0円で済んだ。 味方になるのは「国土交通省の原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」(http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk3_000020.html )だ。 これは「経年劣化による修繕は、そんなのわかってるんだから家賃に織り込み済みってことで敷金とかから取るなや」っていうことだ。 退去の立会ここで見積がでた。「納得出来ない」と必ず言おう。 そこで私の場合は傷が付いているのは認めるが、費用については合意していないということで終わらせてもらった。 管理会社から1回目の電話「大家さんが5万円でいいといっていますよ。譲歩してくれました」 と

    修繕費を追加で払わなくて済んだ話
    ankoro
    ankoro 2015/04/28
    「国土交通省の原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」
  • 俳句の本を読む:「機嫌のいい犬」川上弘美 - 何かのヒント

    「機嫌のいい犬」は作家の川上弘美が出した句集で、私が初めて全て読んだと言える句集であった。以前にも少しブログで紹介したことがある。 機嫌のいい犬 作者: 川上弘美 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2010/10/26 メディア: 単行 クリック: 16回 この商品を含むブログ (17件) を見る その後あれこれと俳句を読むにつれて、理解が深まったと思える句もあれば、かえって謎が深まった句もあるので、今回はそのあたりの付け足しを少し書いておくことにする。 hint.hateblo.jp まず理解が深まったように思える句について。 川上弘美の句は概ねどれもシンプルで分かりやすいのだが、それでも、 森閑とプールの底の消毒剤 この句の単純性には驚いた。当に何も言っていない句で、俳句とはここまで主張や捻りがなくてよいものなのかと呆れるような気にもなった。しかし、読み終えた直後からずっと

    俳句の本を読む:「機嫌のいい犬」川上弘美 - 何かのヒント
    ankoro
    ankoro 2015/04/24
    id:fktack さん> そう言われると浮くべきか、沈むべきか?乳房も悩むところです。
  • 俳句の本を読む:「金子兜太の俳句入門」金子兜太 - 何かのヒント

    俳句関連のを大別すると、「句集」「鑑賞・批評」「アンソロジー」「入門書」「歳時記」の5つくらいに分けられる。 そのうち明らかに多そうなのが入門書で、おそらく売り上げ全体の半分近くは入門書によるものではないかと思う。 このは新聞の連載をまとめたというだけあって、初歩的な段階から小項目ごとに平易な説明が並び、ですます調で分かりやすい。 金子兜太の俳句入門 (角川ソフィア文庫) 作者: 金子兜太 出版社/メーカー: 角川学芸出版 発売日: 2012/05/25 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る しかし平易すぎて、大人の目で読んで感心するようなことはほとんど書かれていない。また、何かにつけて中学生や高校生の句を例として挙げて、いちいち「〇〇高校の〇〇△△君の作」と書くのには閉口する。 そういう訳で、できるだけ初歩的な段階から、理解しやすい入門書を読みたいという人には向いているが、

    俳句の本を読む:「金子兜太の俳句入門」金子兜太 - 何かのヒント
    ankoro
    ankoro 2015/04/21
    ある意味「ビートたけしのオールナイトニッポン」秘話
  • 好きな大塚さんの記事 ~大塚幸代さんの書いた記事から :: デイリーポータルZ

    > 歩くだけで元気になれるなら、もっともっと歩きたい。歩かせてくれ。 この記事、「歩かせてくれ」で終わっているので覚えてます。 ある特定の文章は人の気持ちをざわつかせたり、行動を起こさせたり、念力みたいなことができます。 大塚さんもその力を持ったひとりでした。 ネットの向こうの遠くにいる人を指一触れずに動かす。ほんとに超能力です。 この記事もプツッと終わってて、全然まとまってません。 混乱を混乱のままうけいれて、混乱している自分をそのまま伝えてます。気の利いた言い回しでもないし、むしろ放り出したような書き方なのにひっかかります。 でも、きれいにまとめるなんて嘘くさくてかっこわるいし、このほうが誠実である気がします。 自分でも扱いきれない大物の魚を釣り上げてしまって、ビチビチ動いてるあいだに読者に放り投げてるような感じ。 そんなもの受け取った方だって困るわ、という話です。 なんて語ってしま

    ankoro
    ankoro 2015/04/19
    いつも精神的に辛そうな人で、助けてあげることができなかった人でした。ご冥福をお祈りします。「ごらんよ幾つもの噂話/この世界に広がる/思いきり僕たちはキスを投げて/さよならするさよならするさよならをする」
  • 初心者の短歌日記:「あらすじ短歌」からの脱却 - 何かのヒント

    以前、枡野浩一という歌人が「かんたん短歌blog」というブログで短歌の指導を行っていたらしい。 その2004.04.22分に以下のような講義があった。 ここでちょっと講義。 べつに枡野浩一ひとりで確立した文体ではないと思いますが、昔こんな短歌をつくりました。 冗談はさておきという一言で気づきましたよ 冗談ですか (枡野浩一) ……で、佐藤真由美さんがその文体を引き継いで、こんな傑作をつくりました。 この煙草あくまであなたが吸ったのね そのとき口紅つけていたのね (佐藤真由美) この傑作をわざと失敗作につくりかえると、こうなります。 口紅のついた煙草をあくまでも俺が吸ったと言い張る男 (失敗作) ね、駄目でしょう? この失敗作を私は「あらすじ短歌」と呼んでいます。 新聞歌壇なんかには、「あらすじ短歌」と呼びたい作品がたくさん掲載されています。皆さんはぜひ、「あらすじ短歌」からの脱却をめざして

    初心者の短歌日記:「あらすじ短歌」からの脱却 - 何かのヒント
  • 続々・Tumblrでおすすめしたい個性的なアカウント十選 - 何かのヒント

    Tumblrでおすすめしたいアカウント集の第三弾である。 このブログは色々なジャンルにまたがりすぎて、何を書いているのか自分でも見失いがちである。それでも検索流入で少しずつ読まれ続けている記事の代表格がTumblr関連のものであるから、前の二回に劣らないよう歯をいしばって選んでみた。 1.「Design is fine.History is mine.」はレコード・ジャケット、インテリア、ポスター、、車、広告など色々で、デザイン関連全般を扱っている。 http://www.design-is-fine.org/archive 2.「ghost in the machine」は現代美術、オブジェ、イラスト、絵画、写真などを扱っている。アーカイヴからでは分かりにくいが、大抵五枚ひと組の写真での紹介になっている。 http://fer1972.tumblr.com/archive 3.「AN

    続々・Tumblrでおすすめしたい個性的なアカウント十選 - 何かのヒント
    ankoro
    ankoro 2015/03/23
    「Tumblrでおすすめしたい個性的なアカウント十選」の第三弾
  • か、仮面ちきりん、論理きちんメカか! - 回文春秋

  • 飛び込み営業楽しすぎワロタwwwww : 暇人\(^o^)/速報

    飛び込み営業楽しすぎワロタwwwww Tweet 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 13:27:26.40 ID:tQjH0+8S0.net 飛び込んだ先がヤクザwwwwwwwww 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 13:28:39.03 ID:ewrmFjKRE.net 僕「営業行ってきまーーーっすwwwwww」 ↓ 家直行 ↓ 僕「おやすみーwwwwwww」 5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 13:29:16.05 ID:BlTKbKHM0.net >>3 今はGPS機能のあるケータイを持たされるらしいぞ 7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/02(月) 13:31:23.13 ID:tQjH0+8S0.net >>5 証券・不動産屋乙

    飛び込み営業楽しすぎワロタwwwww : 暇人\(^o^)/速報
    ankoro
    ankoro 2015/03/03
    \(^o^)/ 当事者はつらいが読む方は面白いという、どっちの気持ちもわかる。
  • 日立、量子コンピュータに匹敵するCMOS半導体コンピュータを開発 ~約1,800倍の電力効率で組み合わせ最適化問題を解く

    日立、量子コンピュータに匹敵するCMOS半導体コンピュータを開発 ~約1,800倍の電力効率で組み合わせ最適化問題を解く
    ankoro
    ankoro 2015/02/23
    量子コンピュータに匹敵するCMOS半導体コンピュータを開発 ~約1,800倍の電力効率で組み合わせ最適化問題を解く
  • よりぬき「子どもの頃怖かったデザイン」

    ※元はこちら。 → http://togetter.com/li/785534 「子どもの頃怖かったデザイン」が、件数が多すぎて見づらい、との声があったので、セレクトしてみました。 ●「製作者の意図していない抵抗感 / 嫌悪感 / 恐怖感」を感じる「デザイン」という当初の趣旨を優先 続きを読む

    よりぬき「子どもの頃怖かったデザイン」
    ankoro
    ankoro 2015/02/23
    よりぬき「子どもの頃怖かったデザイン」 - Togetterまとめ
  • シンギュラリティとはジョンとポールが同じ町に生まれる必要がなくなること - アンカテ

    どうしてあの二人が同じ時代に同じ町に生まれるという奇跡が起きたのか、という問いは間違った問い掛けで、実は潜在的に二人が出会えば途方もないことをしでかすペアは他にもいっぱいいたと考えるべきだろう。つまり、20世紀には相方と出会うことがないまま普通の人のまま一生を終えたジョンとポールがたくさんいたのだ。 私はAIには一貫して懐疑的なのだが、それでもビッグデータとAIの組合せはブレークスルーを産むということには同意する。量が質に転換する瞬間というものはあって、量が今爆発しているからだ。ただ、それでとんでもないものが出来たら、それを遊びに使えばいいと思う。というかきっとそうなる。 想像を絶するような賢い人工知能を遊びに使えば、想像を絶するような面白いことができるだろう。 それと、ビッグデータ+AIが効果的に働く領域としては、人と人のマッチングがあると思う。 たとえば、バンドメンバー募集する時に、楽

    シンギュラリティとはジョンとポールが同じ町に生まれる必要がなくなること - アンカテ
    ankoro
    ankoro 2015/02/23
    マッチングの精度で言うとTumblrは凄い確率で素晴らしい写真を引き合わせてくれる(しかも途切れることなく毎日)
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    ankoro
    ankoro 2015/02/16
    メタル好き
  • 書くことあり日記:読者から付けてもらった、はてなスターの累計が……! - 何かのヒント

    ブログを複数書いていると「〇〇回目」というキリの良い数字になっても、忘れていたり数え間違いがあったりで、そのことを報告する機会を失いがちである。 「がち」と一般論を装って書いているが、単に自分のことを言っているだけです……。 しかし、そんな私にも記念すべきキリの良い数字が並ぶタイミングが訪れてくれた! それは! 読者が私のブログにつけてくれたスターの数が、 累計で一万に達したのだ! 今回はその内訳を見てみよう! 目さんの☆レポート   213599985 これだけを見ても、特に分析とか、そういったことがしづらい! しかし、コピペするだけでカラーの部分も複写できるのが快感なので、もう少しやりたい! 個別に見ていこう! 何かのヒント 28283976 このブログは、普通の黄色い☆だけで4000近くもいただいている! その上、青や赤の星まで! 正直な話、青や赤の星をこのブログにつけてもらうのは、

    ankoro
    ankoro 2015/02/13
    貰ったはてなスターが!
  • 10年 - 何かのヒント

    今週のお題「10年」 以前書いていたブログを読み直してみると、10年前と現在とで大差はなく、進歩も特にないようだ。 例えば、このようなことが書いてある。 「徳川いれずみ師 責め地獄」のビデオがツタヤにあったので、借りて観た。グロい!エロい!小池朝雄!と三拍子揃った名作!と言いたいところだが、実際はさほど刺激的でもなくて、 「いつ終るんだろう」 とばかり思いながら観た。 意外だったのは女郎連中の中に由利徹と大泉滉がいたこと。 2015年の今、自分がツタヤから借りているのは「温泉みみず芸者」なので、ほとんど似たようなものである。 温泉みみず芸者 [DVD] 出版社/メーカー: TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 発売日: 2009/09/21 メディア: DVD 購入: 1人 クリック: 188回 この商品を含むブログ (10件) を見る 続いて、こんなことが書いてあった。 そ

    10年 - 何かのヒント
  • 書くことあり日記:俳句の続き - 何かのヒント

    有名な俳句の続きを勝手に考えて、下の句(七七)を付け加えてみよう、という遊びを思いついたので、試しに自分でやってみた。 叩かれて昼の蚊を吐く木魚哉よく見りゃ親父の禿げ頭 柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺メエメエ子山羊もないてます 月下の宿帳 先客の名はリラダン伯爵 我が名もリラダン伯爵 ちるさくら海あをければ海へちる逆回転してまた枝に咲く しんしんと肺碧きまで海の旅ため息ついたらサファイヤころり いなびかり北よりすれば北を見るあっちむいてホイに弱い兄 フリードリヒ・ニイチェのごとき雷雨かな梅毒めいた夕闇せまる 夏痩せて嫌ひなものは嫌ひなり骸骨になれども嫌ひなり 秋風やひとさし指は誰の墓誰かに誰かにこれあげる ピーマン切って中を明るくしてあげたこれでこの娘も成績よくなる をさなくて昼寝の国の人となる夜は夜でまた別の国 戦争が廊下の奥に立つてゐた月面歩行で後ずさった 別の記事へジャンプ(ランダム)

    書くことあり日記:俳句の続き - 何かのヒント
    ankoro
    ankoro 2015/02/11
    俳句の続きを勝手に考えて下の句(七七)をつける遊び
  • 「エセー」の感想と抜き書き - 何かのヒント

    2004年頃に読んだ「エセー」の感想と抜き書きが出てきたので、読み返してみたらダイジェストのようで面白かった。 そのダイジェストをさらに整理して削ってみた。 これから以下の部分を読む人は「10分で読める!『エセー』の世界」のようなつもりで、サラッと読んでいただければ、このの大まかな雰囲気がつかめると思う。 私は「エセー」を読み終えて以来「何か面白いはないか」と訊かれる度に、必ず書を勧めている。 引用部分は全て岩波文庫版(全六巻)から。 エセー〈第1〉 (1965年) (岩波文庫) 作者: モンテーニュ,原二郎 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 1965/05 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る ↓ [85] エセー(一) モンテーニュ 岩波文庫 ¥ 完読 2004/04/03 10:41 去年の夏か秋頃に買ってあった。 いわゆる古典的名作は、その作品世界に入るための

    「エセー」の感想と抜き書き - 何かのヒント
  • 殿堂入り 04 - 何かのヒント

    ブログや動画を眺めていて、思わず「あっ」とか「エーッ」という声をあげてしまうという経験はなかなか希少である。 「意外!女子の理想の葬儀は散骨だった!?」はその稀有な例で、記念碑的作品なので忘れないように「殿堂入り」としておく。 最近、この製作裏話について書いたブログを見つけたので、こちらも併せて読むと楽しい。 ただしネタバレ全開なので、先に読んではいけない。 散骨女子で仕込んだものがちゃんと当たってくれた - Webクソ 「とにかくすごい2人がどろっどろの濃いいスーパーパワーを注いでくれた」 2015/01/28 21:22 ところで「小野ほりでい」氏の書く記事は「先輩OL」と「後輩OL」の会話という形式になっていることが多いので、てっきり女性ライター兼イラストレーターかと思い込んでいた。 実際は「僕」と書いているので男性らしい。 ということを今日知った……。 onoholidayのインタ

    殿堂入り 04 - 何かのヒント