いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。
近所のスーパーではいつも、ぶりのアラが安い。今日も夕方に行ったら1パック1kgくらいのアラが100円だった。 湯通しした後に大根やショウガと一緒に煮るだけで普通に美味しく食べられるのにあまり人気がないようだ。 ぶりのアラがほぼ毎日出ているという事は魚売り場でぶりを捌いているということだろうし、捌いているということはぶりが売れているはずなのに不思議だ。 これがハイソな地域ならまだわかるのだが、そんなこともなくむしろ下町というか自分が住めるくらいには平均所得が低そうな地域なのだ。 とはいえきちんと評価されると確実に値が上がるので、人気になって欲しいという気持ちがあるわけでもない。 貧乏人の味方だった食材がいつの間にか値上がりして躊躇うような単価になってしまうことが繰り返されてきた。 牛すじやホルモン、最近では鶏の胸肉や鯖缶も単価が倍くらいになってしまった。 そう考えると、ぶりのアラもそのうち評
嫌悪感を覚える人が多いのは承知で書く。 30歳 一人暮らし 女。幼少から爪を噛む癖があった。 いつから始まったのかわからないけれど、人生の中で爪が指先から出ていた記憶はない。 どの指の爪も横幅より縦幅が短く、かろうじて薬指と小指の爪が正方形になるくらい。 想像すると普通に気持ち悪いと思う。 過去に爪噛みをやめるよう試みたことは何度もあった。自分の意志には限界があるので、苦味のあるネイルを塗ったりしていたが結局やめられなかった。 人前ではやたら拳を作って爪を隠していたし、インスタに上げる写真には爪が写り込まないように最新の注意を払い、タピオカは不自然な持ち方になっていた。 そんな30年だったが、昨今の外出自粛を期にふとネイルを塗ってみることにした。 今まではネイルを塗っても短い爪が余計目立つだけだったから、絶対に人前ではできなかったことだ。 埋もれた爪にネイルを塗るのはとても難しくどうしても
二階の弟の部屋にシロアリが湧いててキモい。 曰く一匹床を這っていたから天井を見上げてみたら、すごい数のシロアリが歩いていたとか。 弟の部屋から繋がってる物置にも湧いてる。 光とか白い壁や布団にとくに寄ってくるっぽい。 15年くらい前にもこんなふうに大量発生してた。キモいと思いながら、ガムテープ片手に這い回る茶色いシロアリを潰しまくった記憶がおぼろげにある。 そのあとは大量発生することはなかった、と思う。 弟の部屋と物置に湧いてたのは、さっき母親と弟と私で掃除機ガムテゴキジェット装備して、その時目視できる分は退治して(100匹はいた)少し落ち着いたけど、時間がたつとぽつぽつ湧く。 ちなみに掃除機の紙パックを取り出してみたら軒並み息絶えてたようだったので、当座はこれでしのごうと思う。 父親は「いるもんはしょうがない」と電気消して寝た。それでも昭和生まれか? 一階のリビングにも降りてきてるのかち
2chまとめサイト文化が隆盛を極めた時期、私は高校生で、流行りのそれらを暇つぶしに読んでいた。 はじめはネタ系まとめ記事を見て笑っているだけだったが、 そのうち、2chの一部住人達はどうやら女性という存在を毛嫌いしていることに気が付いた。 正確に言うと女体は好きだがその中身が大嫌いらしい。そういう空気が当たり前のように共有されている。 おかしなことを言う女性がいれば「これだから女は」の大合唱。 特におかしなことをしていない女性にも、「女だから」という理由で下衆な勘繰りをして叩く。 時には下衆な勘繰りすらもなく、「女だから」のみを理由に叩く時もある。 女の一員である私はとても理不尽な気持ちになった。 自ら選んだわけではなく変えることのできない属性をひたすら攻撃対象にされている。 別に叩かれている人は私ではない。しかし、仮に私がこの人達の目に留まる場所で何かをすれば それがどんな行動であれ性別
家で天ざるを食べながらお酒を飲みたいと思った まずスーパーでざるそばと天ぷら盛り合わせを購入 酒屋で吟醸酒二合瓶を2本買って帰宅 お風呂に入ったあとでそばを湯がいて冷水でしめる 今日はとりあえずビールじゃなくてスタートから日本酒なのでテンションも上がる めんつゆも器に入れて冷蔵庫でしっかり冷やしてある 全て俺様の計画通りよと勝ち誇った顔でお盆を運んでいるときに思いっきりひっくり返してしまった 床にぶちまけられたそばとめんつゆ そしてえび天などの天ぷらたち とりあえずタオルで掃除をしたがそばはもう食べられない 駄目元で天ぷらを水洗いしてから齧ってみたがフニャフニャで全く美味しくない 泣く泣く天ぷらたちも処分した 風呂に入ったあとでまた出かけるのも面倒なので焼き海苔とホテイの焼鳥缶詰(塩味)をつまみに酒を呑んだ キンキンに冷えた吟醸酒がとても美味しかったのが救いだった
インド・ラダック地方レーの上空を飛行するインドの戦闘機(2020年6月25日撮影)。(c)TAUSEEF MUSTAFA / AFP 【6月28日 AFP】中国とインドとの間で今月発生した衝突の直前、中国が境界線付近に配置された軍部隊に、登山家や格闘家らを配属させていたことが分かった。中国国営メディアが報じた。 山岳地帯に位置する係争地域では、双方とも核保有国である両国関係が緊迫する事態はまれではない。だが今月起きた衝突では、過去50年以上で最多の死者数を出す事態となった。 中国の軍事紙「国防時報(China National Defense News)」によると、チベット自治区(Tibet Autonomous Region)の区都ラサ(Lhasa)で今月15日、エベレスト(Mount Everest)に登頂した五輪の聖火リレー登山隊の元隊員や、総合格闘技チーム所属の格闘家らが所属する新
時間が空いてしまいましたが、予告もしたので「文章うまいね増田」について書いていきます。この話題は既にトラバやブコメで決着している通り「特に褒めるところがないから」でファイナルアンサーなわけですが、それだけだと面白くないので個人的な話をしようと思います。そしてまとめようとしたけどどうにもまとまらないので箇条書きで置いておきます。 anond.hatelabo.jp 〇個人的に「文章上手いね」という声かけは上記の通り特に褒めるところがないのでお世辞で言っているか、普段文章を書かない人がとある文を読んで「これは私の考えていることと一緒!だから表現が上手!」となっているかのどちらかだと思う。だから「文章上手いね!」というのはかなり主観と忖度に頼ったものが大きく、あまり参考にならない。 〇本当に上手な文章にはおそらく「文章上手いね」はつかない。文章の内容に言及が行き、文章のテクニックにはあまり関心が
こんにちは、誰かに救いの手を差し出してますか? さて。ホットサンドメーカーでいろいろ焼いていると思うわけです。 「この調理器具はなんなんだろう?」 と。で、ある日気づきました。 「オーブンだな」 ホットサンドメーカー=オーブン説を検証していきます。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:純粋にソーセージの長さと太さを比べる > 個人サイト keiziweb DIY GPS 速攻乗換案内 普通にホットサンドを焼い
ジャンプの新連載、不祥事起こした警察官が小笠原に左遷されるところから始まってるけど、実は小笠原含む島勤務って、東京では例外的にのんびりとした勤務できるところなので、警視庁の中だとまあまあ人気がある勤務地なんですよね
200g10,000円の肉をいただいた。おれに贈られた和牛券である。京丹波平井牛である。ふだん、100g78円とかのカナダ産豚肉ばかり食っているおれには、かなりハードルが高い代物が来たといっていい。ただ、ステーキ肉を選んだのはおれだ、おれだ、おれだった。 goldhead.hatenablog.com 贈り主は船橋の人である。船橋の人はときどきおれにお恵みとともにある種の課題を与える。この肉もそうであった。 まず、クール宅急便で届いた。冷凍の肉である。これをどうするか。解凍する。どうやって? 説明書によれば前の晩に冷蔵庫に入れろという。冷蔵庫でじんわり解凍しろという。なるほど。が、冷蔵庫で一晩と半日、なんかまだ固い感じがする。とはいえ、常温で解凍するなとある。しかしながら、焼く前には常温にしておけという。おれは困った。困って、冷蔵庫から出して押してみたり、戻したりしつつ、とりあえず一時間前
この写真は、意味なく貼った。 本題↓ ナメクジは、大人になってからでも、エサを与えられ続けると、1カ月半で体重が10倍近くになるまで太らせることができます。これもある種、ヒトにはまねできない能力?かもしれません この本の106Pに、そう書いてある。 ほかのところでも、「食べさせれば食べさせるほど、体が大きくなる」と念押ししている。ちなみにその逆に、仮に食べさせなくても、湿り気さえあれば1カ月は生きているのだとか。 さらにダメ押しすると「ひとたび大きくなった(太った)ナメクジは、絶食してもほとんど痩せない」という特徴があるらしい。同書では、わざわざ太字で強調している(115P) 考えるナメクジ ―人間をしのぐ驚異の脳機能 作者:松尾 亮太発売日: 2020/05/21メディア: 単行本(ソフトカバー)ナメクジ博士が明かす知られざる「脳」と「生態」のすごい話! どこからともなく現れ、銀色のスジ
「パンはパンでも食べられないパンはなーんだ?」というめちゃくちゃ有名ななぞなぞがある。 ご存知「フライパン」が答えであるが、「鉄板」「甲板」「ショパン」など、食べられないパンがつく言葉など無数にある。最後にパンがつくことにこだわらなければ、パンダやパンツだって正解になるだろう。 なぞなぞという遊びの性質上、答えは出題者が独裁的に決められる。フライパン以外を不正解にしても構わないわけだが、なぞなぞ遊びをする小学生が「パンツ」を不正解にした場合、一週間は「お前パンツ食うのかよ」といじられること必至である。 つまりこのなぞなぞは単純な出題者と回答者の関係にはならず、出題者にある種のユーモアやコントロール力が試される、読解力どころではないトレーニング教材となるのではないか。 もしこの問題を気軽に出してしまった場合、意外と大変なことになるかもしれない。食べられないパンに気をつけろ、やつは食えねえ奴だ
「裁判の日程や経過は、わたしのブログにて逐一発信」とあるが、金を集めてから一年、なんの報告も見つからない。 「netgeek」掲載記事についての名誉毀損などの損害賠償訴訟を応援してください - クラウドファンディングCAMPFIRE https://t.co/m7Be0XvdjY @Isseki3より— T会員 (@Gregor1865) 2020年6月8日 確認してみた。 検索: netgeek - More Access! More Fun 「金が集まりました! もっと集めます!」という記事で終わっている。 netgeek裁判のクラウドファンディングが目標クリア。ネクストゴールを設定しました。 - More Access! More Fun 初回の裁判は6月にある予定です。 実際に口頭弁論はあったようだが netgeek集団訴訟、運営会社とドメイン代行会社は争う姿勢 - 弁護士ドットコ
1956年にアメリカで発表されて以来、世界中で愛されるSF小説『夏への扉』が、山崎賢人主演で初の実写映画化されることが、決定した。山崎は「SF好きな僕が、SF小説の原点ともいえるような名作をもとにした作品に出演させていただけたことを、とてもうれしく思います」と胸を張る。公開は2021年。 【写真】多くの恋愛映画を手がける三木孝浩監督がSF作品に挑戦 ロバート・A・ハインラインの原作小説について、本作の小川真司プロデューサーは「タイムトラベルものは『バック・トゥー・ザ・フューチャー』も含めて数々あれど、時間旅行ものというジャンルを確立させた古典中の古典」と、SF映画に多大な影響を与えたと語る。 その名作を、本作では日本を舞台に再構築。1995年から2025年へ時を超え、人生のすべてを奪われたロボット科学者が、未来を取り戻す冒険物語として描かれる。メガホンをとるのは、『ぼくは明日、昨日のきみと
いやあ・・・。 棋聖戦第2局▲渡辺明棋聖-△藤井聡太七段。なんともすさまじい一局でした。 【追記】ヒューリック杯棋聖戦の棋譜は公式ページで公開されています。 この記事は・・・というか筆者がいつもこのヤフーニュースで書いている将棋の記事には、将棋の指し手を表す、棋譜の符号がいくつか出てきます。将棋にあまり詳しくない方のため、それは最小限にと心がけてはいます。しかしこの記事のように、どうしても符号が必要な場面は出てきます。 「符号が出てきたらもうそこで読む気をなくす」 そういう方は、符号の意味を理解する努力をされる必要はまったくありません。適当にうまく読み飛ばしてください。 (観戦記は)図面と指し手はいっさい見ない。これが面白く読むコツで、多くの人は、指し手を目で追ったりするから、すぐくたびれてしまう。文を読み、面白いと感じたら、そこで場面を見れば十分である。 出典:河口俊彦八段『将棋界奇々快
はじめに オイスターリーフという植物をご存じでしょうか。 葉っぱを食べると口の中に牡蠣の味が広がる植物です。 植物はなんで牡蠣の味がするように進化したんでしょうね。謎です。 オイスターリーフの味 さっそく食べてみましょう。 その味ですが、マジでオイスター。陸上の植物から海に生息する牡蠣の味がするというのは何とも不思議な感覚です。 こういう食材って似てるだけで微妙なものも多いのですが、植物特有の青臭さとかなくマジで牡蠣。ただし、美味しいかって言われたらうま味とかはないのでちょっと微妙かもしれません。 何かの食材にちょっと挟み味を変えるにはぴったりの食材なのかもですね。 おうちdeオイスターリーフ うちでやっている育て方をざっくり紹介します。 苗を用意します。ネットですぐに購入できます。
こんなのが流れてきた。 https://twitter.com/kiyomichiohashi/status/1276851881088675841 画像つきならググる(google画像検索)のが常識。 案の定、画像はすべて九年前に存在する拾い画像。 アカウントは今月開設でツイートもほぼないに等しい程度。 当該学校はトイレは改修済みであり古い便器はないはず。 ほんのちょっと調べれば分かるのに調べないツイッター民。 町山智浩まで騙されてる。 この前室井佑月が騙されて散々な目にあったばかりなのに。 Twitterはアホ養成装置だな。 追記:魚拓貼ってくれてありがとん>id:unijam https://archive.is/JqWUk 元ツイートのリプ欄があればどんだけ馬鹿ばっかりか分かると思うんだけどね。 スマホがデマ拡散の温床だし、バカ製造の大きな要因なのだろう。 とりま、垢は当然トンズラ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く