ブックマーク / nogreenplace.hateblo.jp (34)

  • 【追記あり】システムを理解する人しない人 - あのにますトライバル

    こんな話題を見かけて、思い出したこと。 togetter.com 老人になるとタブレットでの注文や配膳ロボットがうまく扱えないという話題で、それは老化の問題ではなく「周囲の異文化を理解するか」でないかと思うのです。 例えば老人でも、常に外部から情報を入れていれば「これがニュースで見た配膳ロボットか!」くらいのリアクションにはなるわけで、そいつらはタブレット注文も配膳ロボットも最初は戸惑うけど、すぐに慣れる。最初から「そういうもんになったのか」という受け入れ態勢があるから、すんなりと文化の中に入っていける。 そしてこれからする話はもう随分の昔のことになるけど、このブログ書いてる人にとって結構印象深い話として残っているファミレスバイト経験記です。 ファミレスバイトを始めて日が浅い頃、オーダーを取りに行った老夫婦が「烏龍茶」と注文をした。「烏龍茶はドリンクバーにございますのでドリンクバーのご注文

    【追記あり】システムを理解する人しない人 - あのにますトライバル
    anmin7
    anmin7 2024/03/20
    客側も「愛想良く機嫌良く」しておけば良きに計らってもらえる文化か、そうしていると何も得られない文化から来たのかで変わりそう。今は前者の方が多数だけど。
  • 「こんなクラスがいいな」への雑な切り分け - あのにますトライバル

    余りにも問題が雑然としているので整理してみるよ。 note.com この記事のスタンスは「元の張り紙自体はよくある一般論で、張り紙の存在を責められるものではない」「張り紙にすることの思想の押しつけとは何か」です。元ツイが消えているのでなんともですが……。 絶対ダメなこと 当該アカウントの特定、攻撃行為 →論外。 ムカつくこと いらすとやでそれっぽい画像でドヤってる →図解系クラスタにゾワゾワするのはわかるが、張り紙自体が何かを誹謗中傷しているわけではないので攻撃されるほどでは全くない。 だから教師は陽キャの人の心がわからないクズ →この人はあなたに悪意はありません。落ち着きましょう。 話し合えそうなこと 担任の思想の強制になる →これは非常に微妙。「貼り紙を貼ることで息苦しさが増す」生徒が出ることは予想できるが、それを指摘すると掲示物全部が否定される。図画の展示も「上手な人と比べられて嫌だ

    「こんなクラスがいいな」への雑な切り分け - あのにますトライバル
    anmin7
    anmin7 2023/09/22
    これ見かけた時にムカついて非難を書き込みそうになってそれはやめた。小学校時代の記憶から想定される問答が脳内に展開されて鳩尾あたりが痛くなるのよね
  • 文学部出身が文学部の文章について書く - あのにますトライバル

    初手で「ながい」のタグをつけたけど、ここまで文章についてみんなどうこう言うと思っていなかったのでこの増田の文章について書いていきます。 anond.hatelabo.jp 文章が下手と言われていますが、残念ながらそう見えるポイントが明確に3つ存在しています。 一文が長く、読点(、)が少ない これは見た目の問題。一文が長い割に読点が少ない。読んでいる人は一文が長いとストレスになるので、文の長さを短くするか読点をもっと打つかしたほうがいい。 論旨がわかりにくい おそらく元増田は「文学部は就職がないぞ!」ということが言いたいのだと思う。それなら就活の話に論点を絞るべきで、元増田の自己紹介とか文学部のいいところとかいらない。 あとやたら「~な人向けです」「読みにくいかも」みたいなエクスキューズ入れてるけど、入れるくらいならもっとわかりやすい文章に推敲しろ!「字書き初心者なんですー」と言いながらウザ

    文学部出身が文学部の文章について書く - あのにますトライバル
    anmin7
    anmin7 2023/06/10
    ちゃんと学問しとくべきだった…とりあえず大学行くみたいな感覚で行ったのダメだった……
  • 自分というものがよくわからない - あのにますトライバル

    そう簡単にわかってたまるかよ、と思いつつわからないといけないんだろうなとも思っている。 自分が何なのかわかっている人はきっと自分のことがよくわかっていて、自分を宥める力があることでその範囲で出来ることをしっかり出来るのかなと思う。限界を知る人は強い。だけど、限界の外を見ることは出来ない。それはそれで不幸なのではないか。 自分がよくわからない人はある意味で自由だ。自分を規定しないで自分に囚われず、キャラ付けもブランディングもしないであるがままであることを恐れない。そんなものに価値を置いていないから。ただそういう人は他人からの評価が恐ろしく低い。分かりにくい人間は付き合いにくい。自由の代償は無理解に繋がる。 厄介なのは自分が何者か規定したがっている人なんじゃないかなと思う。新興宗教や自然派、陰謀論にマルチ商法はそういう人の隙間に付け込んでくる。あなたはこういう人になるべき、こういう人が世間に必

    自分というものがよくわからない - あのにますトライバル
    anmin7
    anmin7 2023/05/26
    限界を知らないと限界の外かどうかわからないんじゃないかって
  • スレイヤーズ第二部の思い出 - あのにますトライバル

    スレイヤーズがバズってるのですが、個人的にスレイヤーズは第二部が好きなんだよねって話を少しだけ。 スレイヤーズ10 ソラリアの謀略 (ファンタジア文庫) 作者:神坂 一 KADOKAWA Amazon 第一部の圧倒的に強そうな連中に運含みで立ち向かって行くのもいいんだけど、第二部はとにかく絶望、というか「死ぬか戦うか」を常に選択させられてるところがなんか好き。そして全体的に漂うダークな感じが好き。そんで12巻から畳み掛ける絶望が好き。11巻もかなり切ないのですが、それは11巻で完結する話なので……。 スレイヤーズ11 クリムゾンの妄執 (ファンタジア文庫) 作者:神坂 一 KADOKAWA Amazon 世はゼルアメかゼルリナかで揉めてると思うのですが、そんな人間なので圧倒的にルークミリーナが大好きです。何が好きかと言うとキャラの圧倒的余白。14巻で爆発する余白の怖さが凄い。何一つ感情を説

    スレイヤーズ第二部の思い出 - あのにますトライバル
    anmin7
    anmin7 2023/04/25
    “「闇の運命を背負う者」”
  • ドラえもん映画についての雑感(イチャモン) - あのにますトライバル

    まだ今年のドラえもん、見に行けてません。評判を聞く限りスーパーな地雷がなさそうなので映画館に行けそうなのですが、例によって映画館に行くのが難しいので見に行けていません。 そしてただ今思っていることを書こうかなと思います。これは映画を見てから感想(いちゃもん)と一緒に書こうと思っていたのですが、思っていることを思っている時に書いた方がいいと思ったので書いておきます。 ドラえもんは誰のもの ドラえもんは子供の漫画、ギャグ漫画、子供の友達なんですよ。「ともだちともだち、時々喧嘩をしてプンプン顔中怒ったりもするけれど一人は何だか寂しいね、だからともだちともだち全員呼んでこよう、明日も遊ぼう青い空」なんですよ。 だからドラえもん編も子供の視点で書かれている。のび太の浅はかさもジャイアンの凶暴性もスネ夫のずる賢さも、子供の世界のもの。そしてママの憤怒にパパの怠惰、周囲の大人の理不尽さ全ても子供のもの

    ドラえもん映画についての雑感(イチャモン) - あのにますトライバル
    anmin7
    anmin7 2023/04/05
    「大人を出し抜く」は大事な要素だと思っている。
  • 個人的ドラえもん映画主題歌ベスト10 - あのにますトライバル

    ドラ映画40作品全部感想書いたのでおまけ記事第二弾です。かなり個人的なものなので「ああこういう人がドラ老害なのだな」と思っていただけると分かりやすいです。 nogreenplace.hateblo.jp いいか、ドラ泣きとはこういうことだ!!! 第10位 わたしが不思議(のび太と鉄人兵団) 映画ドラえもん のび太と鉄人兵団 Amazon リルルの歌。メカトピアのやっていることが間違っていると知りながら祖国をどうしても裏切れない彼女の取った行動全てを詰め込んだ歌。何度見ても泣いてしまう。わたしが不思議。 第9位 天までとどけ(のび太とアニマル惑星) 映画ドラえもん のび太とアニマル惑星 Amazon 印象的なイントロに優しい歌詞。ニムゲという人間を想起させる敵を出しておいてその主題歌は全力の人間讃歌なのすごい。流れる涙は人間だから弱いあなたは人間らしい。 第8位 なにかきっといいことある(の

    個人的ドラえもん映画主題歌ベスト10 - あのにますトライバル
    anmin7
    anmin7 2022/04/16
    “次から総括が始まります。終わりが始まります。”
  • のび太は本当にスケベではないのか(追記あり) - あのにますトライバル

    気になる増田を見かけた。 anond.hatelabo.jp つまり「のび太は基ラッキースケベなんだから犯罪者呼ばわりはどうなのか*1」ということらしい。この論旨については深くは触れないが、「のび太は常にラッキースケベ」というのには強く反応したい。 のび太はエッチでいやらしい奴だぞ!!! 先に元増田の主張について見解を述べると、「偶然なんだからいいだろ!」という主張をする為にドラえもんを引き合いにしたのがダメだったと思う。 ブコメでの言及について書いていくよ。例によって手元にコミックスがないので記憶を頼りに書いていくよ(コミックスの巻数は流石にググッてるよ)。そのうち全45巻は手元に置くし、全集の購入も検討しているよ。全集モジャ公しか持ってねんだわ。 ※以下はこのブログ書いてる人のドラえもん全体の話です。どうでもいいレベルで長いので読まなくてもいいですが読むと時間を無駄にします。やったね

    のび太は本当にスケベではないのか(追記あり) - あのにますトライバル
    anmin7
    anmin7 2022/02/08
    あとからアルバムの話でわかる、ドラとのび太はしずかちゃんがお風呂に入っているスケジュールをほぼ把握している。それを踏まえると他の件でも完全にラッキースケベといえるかあやしい
  • 2021下半期増田アワード10選とお知らせ - あのにますトライバル

    今回は最後に大事なお知らせがあります。とりあえずどうぞ。 しょうもない賞 anond.hatelabo.jp 評)意味がわからない。肛門を口にしながら飲むのか、肛門にワインを飲ませるのか。特に意味のなさそうな言葉の羅列が癖になるときがある。 ネット文学賞 anond.hatelabo.jp 評)ネット文学が何なのかよくわからないが、個人的に増田は二条河原の落書だと思ってる。基落書きで、たまに後世に残したい銘文がある、という感じ。ネット文学については以前長々と書いているのでそちらを見てくれ。 nogreenplace.hateblo.jp 防災賞 anond.hatelabo.jp 評)最近救助ヘリが飛ぶレベルの水害で身内が被災したので身につまされる話。まずは下着と最低限の着替えを買いに行かなきゃということだったらしい。物質的な備えも大事だけどいざという時の知恵や覚悟も大事だなと思った。

    2021下半期増田アワード10選とお知らせ - あのにますトライバル
    anmin7
    anmin7 2021/12/31
  • ドラえもんのどこでもドア問題についての覚書 - あのにますトライバル

    ドラえもんの誕生日にドラえもんの話ができる。嬉しいことです。 ドラえもんの気になるひみつ道具についてのメモ - あのにますトライバル この分野に詳しそうなので、気が向いたら「どこでもドア、後から登場した移動系ひみつ道具どれも『どこでもドアでいいじゃん』と思わせがち問題」について語ってみてください。 2021/05/24 22:30 b.hatena.ne.jp id:sangpingさんに語ってみてくださいと言われたので語ってみようと思います。なお現在てんとう虫コミックス45巻プラス大長編など諸々のドラえもんコミックが手元にないので思いつく記憶の限りになります。「あれもあるよ」などと言われると嬉しいのでジャンジャン言ってください。 ドラえもん(20) (てんとう虫コミックス) 作者:藤子・F・不二雄 小学館 Amazon かなり類似品 ドラえもんはギャグ漫画なので、「厳密に未来の世界の技術

    ドラえもんのどこでもドア問題についての覚書 - あのにますトライバル
    anmin7
    anmin7 2021/09/06
    SF作品に「虎よ! 虎よ!」というのがあり、作中「ジョウント」も出てくるのでおそらくそれなんですが「トラトラトラ」と混同して1個多かったことに気づいて訂正したのだと思います。
  • ベビーフードと尾形百之助 - あのにますトライバル

    なんだこのタイトルはと思うけど、実際そんな話なのでまあ読んでいってください。ゴールデンカムイ無料で一気読みした所感とベビーフード炎上に共通する話題です。ゴールデンカムイのネタバレが多いのでゴールデンカムイ好きな人とベビーフード系炎上に興味がある人はどうぞ。 s.famitsu.com ゴールデンカムイの話 元々単行欲しいなーと思っていたところの全話無料公開だったので嬉しかった。アニメでカットされてた濃いエピソードが面白かった。支遁先生が頑張ってるシーンでタブレットが固まったのもいい思い出。囚人たちの変態パラダイスもヤバいのに囚人じゃない江渡貝くんがぶっちぎりでヤバい辺りも好き。江渡貝という名前もわかりやすくて好き。 で、尾形百之助なんだけどこのブログ読んできてる人には「父子拗らせの尾形は気になるだろう」と思うんじゃないかと言うくらい、父子系には弱い。好きな映画はビッグフィッシュとニューシ

    ベビーフードと尾形百之助 - あのにますトライバル
    anmin7
    anmin7 2021/08/18
    ポテサラ食べたくなった。
  • インターネット文学賞における雑感と最近の虚構について - あのにますトライバル

    はてなインターネット文学賞が開催されるそうだ。 blog.hatenablog.com 「インターネットでシェアされやすい」が評価の基準ということで、思うところを少し並べていく前に、「インターネットで物事を語るという虚構性」について考えていきたい。グダグダしてるので急いでる人は結論だけ読んでください。 結論 文学も即効性が求められる。出会って三秒で合体するスピードが今はエモい。おわり。 インターネット文学とは? そもそも「インターネットで拡散されやすい」とはどういうことだろうか。個人的な感覚で話をすると、インターネットで拡散されやすい、またはバズりやすいコンテンツはこんな感じだ。 ・何らかのネタ(例:クソデカ羅生門など) ・炎上系(例:男女、地域、子育て論など) ・婚活系(例:結婚物語さんのブログなど) ・毒親系 ・料理などライフハック系 ネタやライフハック系、炎上系が拡散されやすいのはわ

    インターネット文学賞における雑感と最近の虚構について - あのにますトライバル
    anmin7
    anmin7 2021/08/03
  • 限界集落に関する雑感 - あのにますトライバル

    こんにちは。突然ですがこの前ドラえもんについて1万字ほど書いたのですがそれほど反応がないので誰かなんかこの話題でもっと熱く語ってくれないかなと思っているところです。 nogreenplace.hateblo.jp それで定期的に出る「はてな村は衰退しました」の話題に乗っていきます。ドラえもん全然関係ないけど箇条書きで思うところ書いていきます。ここでは主に「ブログを個人で書いていく」という行為に絞って考えます。 orangestar.hatenadiary.jp ブログ以外のプレイスに行った ぶっちゃけブログって孤独なんですよ。喫茶店と一緒で盛況なときは常連がワイワイして賑やかなんですけど、それ以外はオーナーがメニューの試作をひとりでし続けるみたいなところがあって、ずっとひとりでやっていくと別の居心地いいところに行きたくなるもんだと思うのです。TwitterやYouTube、その他いろんなと

    限界集落に関する雑感 - あのにますトライバル
    anmin7
    anmin7 2021/06/25
  • ドラえもんに関する果てしない妄言2 - あのにますトライバル

    まだまだやるよ。やるったらやる。 前回のあらすじ 「ドラえもん=泣ける」という図式を作った奴は俺がこの手で皮を剥いでやる。 nogreenplace.hateblo.jp 迷走の果てに ぶっちゃけ大山ドラだって後期の映画は大して好きじゃない。好きじゃないというか「やだいやだいこんなんドラえもんじゃねーし原作の感動シーンだけ濃縮して取り出してその周囲の原作のエモさを完全に殺しにかかってるじゃねーかうんこバーカバーカ」という感じなのですが、よくわからんので具体例をあげます。 まず「ふしぎ風使い」のフーコ。おいあの着ぐるみ考えた奴誰だここに来て廊下に立っとれ。そのままゴルゴンの首で石にしてやるぞゴルァ。なんだあの全方位に媚びまくってるデザインは。フーコはあのよくわからんグルグルの台風だからめちゃくちゃ面白いのであって、着ぐるみに入れちまったら全然別の話になるわけよ。あれは「のび太の変なペットシリ

    ドラえもんに関する果てしない妄言2 - あのにますトライバル
    anmin7
    anmin7 2021/05/27
  • ドラえもんの気になるひみつ道具についてのメモ - あのにますトライバル

    昨年のこの記事から「わさドラに関する恨み言」を言語化しようとしてきたけど、これがなかなか難しい。 nogreenplace.hateblo.jp すごく拗れた一ドラえもんファン(ここ大事)として誰からも共感を得られないような文章を書こうとして、だけど漫然とし過ぎてて自分で読んでも気持ち悪い何かで書いたり消したりをしていて1年経ってしまった。出来れば宇宙小戦争の公開くらいには完成させたいと思っている。宇宙小戦争?パピかわいくなくね? さて、そんな拗れたファンとして「どんなドラえもんの道具が好きか」をテーマにちょっと語っていこうと思う。話の面白さも入れるとややこしくなるので純粋に道具の話だけしていきます。 中身ごと伸び縮みカップ これあれば料問題とエネルギー問題解決じゃね?と思う。コップ1杯の質量が庭いっぱいくらいになる。期限とかなければ逆にコップを広げて中に物を入れてから縮めれば収納にもな

    ドラえもんの気になるひみつ道具についてのメモ - あのにますトライバル
    anmin7
    anmin7 2021/05/06
    差すと雨が降る傘、これなかったらのび太干からびて死んでるので超重要
  • お気持ち長文についての覚書2021 - あのにますトライバル

    お気持ち長文の文章なんて面倒だぜ!という人のためにこの記事は手短にまとめました。文は2000字程度です。 お気持ち長文とは? 特に定義するのも馬鹿らしいのですが、個人的に「なんか読むのがダルくなるほどグダグダ長い文章」くらいの運用しています。文字数的に短くても何言ってるのかわからないくらいグダグダしていたらお気持ち長文で、長くても要点がまとまっていて内容がしっかりしているとそうでもないイメージです。あと「お気持ち」を重視して自分語りしていたら文章が短めでも「お気持ち長文」かなと勝手に思ってます。 先行研究 nogreenplace.hateblo.jp お気持ちの種類 ※なお例示の増田は例外なく長文なので注意。あくまでも例示であり、他にもたくさんお気持ち長文は存在する。 作品系 とある作品やアーティストについて「こうだ!」「ああだ!」とやる奴。情念がすごいことがある。 anond.hat

    お気持ち長文についての覚書2021 - あのにますトライバル
    anmin7
    anmin7 2021/02/11
  • 増田文学考続き - あのにますトライバル

    前回の続きです。完全に自分メモです。 増田文学という話題になると「増田文学という言葉は人それぞれだから難しいよ」ということを言ってきているんだけど、「定義は人それぞれだから全部文学でいいじゃないか」という意見を毎回もらう。その通りなんだけど、逆に「定義は人それぞれ」だからこそ「文学」っていう言葉を使うのはやめたほうがいいよねって思う。 なんでそう思うのかなって考えたんだけど、これは増田観の違いが大きいかなと思う。自分は「増田は日記であり、トラバである」なので「増田の中に文学性を帯びたエントリが出現する」という感覚が大きい。だから全ての増田を「増田文学」と呼ぶ度量はない。「うんちトラバ」とか「を書」に人権を認めたくない、みたいな。 じゃあ「全部文学でいいよ」みたいな感覚はどこから来るのかと考えたとき、ホッテントリ経由で上がってきたものだけ見ていればそうなるかなぁと思った。実際ホッテントリに来

    増田文学考続き - あのにますトライバル
    anmin7
    anmin7 2021/02/03
    増田観として同意
  • 雑な釣り増田を眺める新春お母ちゃんスペシャル - あのにますトライバル

    新年明けましておめでとうございます。今年もよろしゅう頼んますで。 さて新年早々「お母ちゃん」が出動してぞよぞよしている増田があるのでちょっと書きます。 anond.hatelabo.jp まぁ言いたいことは「おはぎ」というワードだけでほぼ釣り確定みたいなところがあるので、「おはぎ」そんなに悪いことしたかなあという気持ちになった今日この頃ですというだけです。 おはぎが悪者なのは間違いなくこのコピペのせいなんだけどね。 会社が棚卸しで振り替え休日があったので 会社の若い連中、男女3:3で海にドライブに行った 私は途中で腹が減ると思ったので 人数分×3個のおはぎを、前の晩からこしらえた。 「気のきく人」と思われて好感度アップ間違い無しと確信して 寝不足ながらウキウキ気分で出発。 ひそかに思いを寄せるN男さんもお洒落な服で張り切っている。 10時ごろ、ブサイクな同僚♂(29才喪男)が 「ソフトクリ

    雑な釣り増田を眺める新春お母ちゃんスペシャル - あのにますトライバル
    anmin7
    anmin7 2021/01/06
    ご飯と味噌汁だけは出してくれるの温情過ぎんよ
  • 集中できない2020下半期増田アワード不安になる選 - あのにますトライバル

    さて今年も不安になる増田アワードのお時間がやってきました。クリスマス?さてなんだっけねぇ。 「不安になる」とは 匿名掲示板だろうが何だろうが大体文章を書くときは何か言いたいことがあるので書くものです。それなのに文章の要旨が掴めないということがあります。(中略)読んだ後「あれはどうなるんだろう」とか「意味がわからない……」など自分の軸がぐらぐら動くような気分になる増田です。 まったく輝かない2017年の増田アワード「不安になる編」 - あのにますトライバル 選出のポイント ・2020年7月1日~2020年12月23日までに「不安になる」タグをつけた増田から選出。 ・基的にブクマ数に左右されず、個人的に不安になったものを選ぶ。 ・2020年下半期で話題になったものもできれば選び、振り返りとする。 ・なお選者は唐突な下ネタに滅法弱いものとする。 なお今回から、秀逸なのかどうかわからないけどなん

    集中できない2020下半期増田アワード不安になる選 - あのにますトライバル
    anmin7
    anmin7 2020/12/24
    “選)カレーが食べられない。” フランス語のあとにさらにこれで噴き出してしまった。
  • 環境に配慮した作品についての思い出 - あのにますトライバル

    環境に配慮した商品を何とかかんとかで騒いでいるなぁと思ったので、個人的になんか思ってることをメモしておく。騒動の直接の見解ではありません。 思ってるのは「90年代あたりに熱狂的な環境ブームがあったよね」ということ。と言うのも自分がちょうど小学校とかそこらへんのころ、やたらと「自然保護」「地球を大事に」的なコンテンツがあったなぁと思ったからです。 多分その辺幼少期を過ごした人なら大体通っている道が「ドラえもんのび太のアニマル惑星」「ドラえもんのび太の雲の王国」だと思うのです。 映画ドラえもん のび太とアニマル惑星 メディア: Prime Video 映画ドラえもん のび太と雲の王国 メディア: Prime Video アニマル惑星は科学が発展していてクリーンなエネルギーで生活しているとかママが環境問題について勉強している、とか。雲の王国はもっと露骨に「環境守らないと滅ぼすぞ」みたいなことにな

    環境に配慮した作品についての思い出 - あのにますトライバル
    anmin7
    anmin7 2020/12/21
    勇者シリーズの中でもダ・ガーンはとても面白いのですが、あの時代だからかやはりその環境的なメッセージが強くてというか通り越して少しおかしかったように思いますあの巫女もどき。