タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

歴史と奄美に関するannoncitaのブックマーク (7)

  • 人を動かすデザイン力 | キャリワカ:仕事術 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    人を動かすデザイン力 | キャリワカ:仕事術 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
  • 鹿児島・沖縄両県の交流拡大宣言 奄美出身者ら中止要求 : 南日本新聞エリアニュース

    奄美出身者や在住者らでつくるグループ(仙田隆宜代表)が18日、鹿児島県と沖縄県の両知事が21日に奄美市で予定している「交流拡大宣言」の中止を求める要請書を鹿児島県知事あてに提出した。メンバーは「奄美が搾取され続けた歴史の検証と総括が欠けている」と批判している。  両県は島津藩の琉球侵攻から400年を契機に交流を深める連携事業を実施。1日に鹿児島市でシンポジウムを開催したほか、4日に両県議会が友好関係を深める共同声明を掲げた。これらの活動に対し、差別と収奪に苦しめられた奄美の歴史を学んできた仙田さんらが「歴史認識が浅い」と反発。今回の中止要求に踏み切った。要請書では奄美を宣言の地に選ぶことに深い違和感を表明している。  要請書提出後に会見した仙田さんらは「交流拡大そのものを批判しているわけではない。今でも差別を受ける島の人もいる。400年の節目を安易に利用せず、歴史教育や検証をしっかりした上

  • 琉球侵攻400年 沖縄と交流宣言へ : 鹿児島 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    1609年(慶長14年)の薩摩藩による琉球侵攻から400年の節目として、伊藤知事と沖縄県の仲井真弘多(ひろかず)知事は21日、奄美市で開くセレモニーで、交流拡大宣言をする。これに対し、市民団体「奄美を語る会」(250人)などでつくる、中止を要求する会(仙田隆宜代表)は18日、「400年間の検証と総括がされておらず、現時点での宣言には違和感がある」とし、宣言の中止を求める要請書を伊藤知事あてに提出した。 要請書では、「奄美の島々では現在に至るまで、差別と収奪の対象にされてきた」としたうえで、「薩摩の奄美・琉球侵略を『不幸な歴史』と清算して、過去を隠蔽(いんぺい)し、謝罪すべき事を『交流』と称し、奄美を愚弄(ぐろう)することは許せない」としている。 記者会見で仙田代表(62)は「交流を深めることに反対するわけではない。奄美の住民の意見も聴かず、共通の歴史認識もしっかりしないまま、セレモニー的に

  • 「沖縄・鹿児島交流拡大宣言」の問題 - 海鳴りの島から

    11月21日に鹿児島県奄美市の奄美パークで「沖縄・鹿児島連携交流事業」(沖縄県、鹿児島県主催)の記念式典が開かれ、仲井真弘多沖縄県知事と伊藤祐一鹿児島県知事が「沖縄・鹿児島交流拡大宣言」に署名している。翌日の県内紙にその様子が報じられているが、会場前で市民団体による抗議行動があったことも触れられている。沖縄タイムスは短い記事ではあるが、別枠で抗議行動の様子を扱っている。 知人からメールで抗議行動と式典の様子を撮った写真が送られてきたので見ると、市民団体・「交流拡大宣言」の中止を要求する奄美の会(代表・仙田隆宣氏)は、〈奄美の歴史を隠蔽する「交流拡大宣言」の中止を要求する!〉という横断幕を掲げ、〈奄美をバカにするな!〉〈奄美の歴史にふたをするな!〉〈明らかにせよ「不幸な歴史」の事実とは?〉と書かれたプラカードを手にして、会場の玄関前で抗議の声を上げている。中には薩摩の奄美支配・搾取の象徴とし

    「沖縄・鹿児島交流拡大宣言」の問題 - 海鳴りの島から
  • 「奄美にとって1609以後の核心とは何か」1 - 与論島クオリア

  • カルチュラル・タイフーン2009『薩摩侵攻/侵略400年を考える』 - 凍てつく南島

    雑記一日間をおいてしまいましたが、カルチュラル・タイフーン2009『薩摩侵攻/侵略400年を考える』パネルを拝見した感想をお伝えします。深ーい想いとお酒にひたってしまいましたので、昨日は少ない仕事でしたがこなすのがやっとで一日過ぎてしまいました。 会場の外語大府中キャンパスの雰囲気さて、カルチュラル・タイフーン2009です。個人的には母校である東京外語大での開催と聞いてまず驚きました。ただ、私が通ったのは、現在の府中キャンパスに移転する前の西ヶ原キャンパスで、さんざん音楽と酒盛りに明け暮れた上で中退した落第生でしたので、とても母校などと名乗る資格があるとは自分でも思ってませんが、語学や異文化に深い理解がある多くの良き仲間と出会った場所でしたので喜んで行きました。西ヶ原キャンパスで学生時代を過ごした者は、あのゴミゴミとした巣鴨と王子の間の西ヶ原キャンパスに思い入れがあり、新しいピッカピカの府

  • 奄美を沈黙させ、薩摩の無知を裏付ける「沖縄・鹿児島連携交流事業」における「交流拡大宣言」 - 凍てつく南島

    奄美諸島, 鹿児島, 沖縄400年前の史実のみをことさら取り上げ、謝罪と賠償を要求しているかのように批判し騒ぎ立てる無知な馬鹿には、『その無知を恥じよ』とだけ言っておきたい。琉球王国に侵攻し勝利した薩摩が江戸時代を通じて奄美を直轄植民地にして搾取したことすら知らない馬鹿も多いだろうが、明治時代から大正、昭和にかけては鹿児島県主導で奄美の黒糖の売買を独占しようと画策し、その画策が潰えると鹿児島県であるにも関わらず奄美への投資を拒み、植民地時代にその有り様を搾取の島として変容させられたまま放置政策をとりほったらかし、そのまま太平洋戦争に突入、その後のアメリカによる異民族支配で奄美はついこの間まで何百年間も継続して疲弊しその身を差別されていた。薩摩出身の政治家、言論人、知識人は日全体のことやアジア、世界の問題などには声高に発言しても奄美のことに言及しているのか?都合の悪いことには沈黙する自分の

    annoncita
    annoncita 2009/11/22
    鹿児島出身の人に奄美の知り合いの話をしたら「正直奄美が鹿児島って感じがしないんですよねー」といわれて愕然としたことがある。せめて地元では教育されるべきではないか。その歴史について。
  • 1