タグ

2010年5月31日のブックマーク (12件)

  • 「日本の大学は就職予備校。世界標準からかけ離れたガラパゴス」…脳科学者・茂木健一郎氏が警鐘 : 暇人\(^o^)/速報

    「日の大学は就職予備校。世界標準からかけ離れたガラパゴス」…脳科学者・茂木健一郎氏が警鐘 Tweet 1:アナハゼ(福島県):2010/05/31(月) 14:36:12.39 ID:4RlhOkg0 脳科学者の茂木健一郎氏が「日の大学のガラパゴス化」に警鐘を鳴らす記事を自身のブログにアップし、 話題となっている。ガラパゴス化とは、「世界標準の流れからかけ離れていく」さまを、大陸から隔絶され 独特の生態系が形成されたガラパゴス諸島になぞらえたものだが、同氏が問いかける日の大学の 問題点は何なのか。 茂木氏は、近年多くの日の大学が就職活動を重視して一年生からキャリア教育をする風潮があることに対し、 このような“就職予備校化”は「大学で身につけるスキルが日の企業のニーズに特化したものとなり、 学生たち自身のガラパゴス化につながる」と明言。大学で学問をする意味は「世界のどこでも通用する

    「日本の大学は就職予備校。世界標準からかけ離れたガラパゴス」…脳科学者・茂木健一郎氏が警鐘 : 暇人\(^o^)/速報
    anomy
    anomy 2010/05/31
    言ってることはわかるけど、脳科学を俗っぽくしたあなたが言う事じゃないと思うんだ。
  • 平等で生産--、自由で消費--。両方++にするには?

    Dan Kogai (小飼 弾) @dankogai 実は無能な人と有能な人の給与を同額にした方が経済は活性化してしまうのではないか。これから説明する。<@fromdusktildawn: 自由競争の否定というのは、無能な人を有能な人と同じように採用し、同じ額の給与を払うと言うこと。

    平等で生産--、自由で消費--。両方++にするには?
  • 自転車でUSBバスパワー、USB対応のダイナモ販売中

  • はり治療、アデノシン放出で痛み緩和 米研究

    米フロリダ(Florida)州マイアミ(Miami)のマイアミ大学ミラー医学部(University Of Miami Miller School Of Medicine)で行われたシンポジウムで、はり治療を行う同大の医師(2010年4月23日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Joe Raedle 【5月31日 AFP】はり治療は、アデノシンとよばれる物質を放出させることで体の痛みを和らげているとする研究が23日、米ロチェスター大学メディカルセンター(University of Rochester Medical Center)の研究者らによって米科学誌「ネイチャー・ニューロサイエンス(Nature Neuroscience)」上で発表された。 このメカニズムは、マウス実験で明らかになった。研究チームは、マウスの右前足に炎症を引き起こす薬剤を注射。その後、マウスのひざの中心線

    はり治療、アデノシン放出で痛み緩和 米研究
  • 47NEWS(よんななニュース)

    疎開先から入市被爆【ヒロシマ ドキュメント1945年8月14日】 「どこも、やけて、たほれてゐました」

    47NEWS(よんななニュース)
    anomy
    anomy 2010/05/31
    男子は草食化+大企業+安定志向、女子はこれ。全部不景気が悪いんや/市場原理主義の評論家や経済学者はどう出る?○田○夫とか土成○幸とか。
  • EBMとは何?知っておきたい「よくある誤解」「生活者ができること」 - 医療総合QLife

    会員限定この記事を読むと10pt 進呈!! 新規会員登録(無料) ログイン EBMとは何?知っておきたい「よくある誤解」「生活者ができること」 [教えて!ドクター] 2008/10/21[火] 医療関係者の間で、最近「EBM」という言葉が頻繁に使われるようになった。これは Evidenced Based Medicineの略で、直訳すると“根拠に基づく医療”。正確な定義は“「最善の根拠」と「医療者の専門性」と「患者の価値観」を統合して、患者さんにとってよりよい医療を目指すこと”である。 もう少し言葉を補うと・・・「臨床研究などで科学的に効果が確認された治療法を、医師の経験や技量、利用可能な設備や時間などの制限を鑑みて、さらには患者さん固有の事情や意思すいも重視して、総合的に判断して選択しましょう」という意味だ。逆に言うと、「医師個人の限られた経験や勘だけ」で治療を進めるのは止めましょう、と

    EBMとは何?知っておきたい「よくある誤解」「生活者ができること」 - 医療総合QLife
    anomy
    anomy 2010/05/31
  • 10代の若者が危険に走るのはドーパミンのせい、米研究

    スペイン・マジョルカ(Mallorca)島のビーチでビールを飲んで盛り上がるドイツの若者たち(2007年7月6日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/JAIME REINA 【5月20日 AFP】喫煙や飲酒、ドラッグ、無防備なセックスにオートバイでの暴走行為――思春期の若者たちがこうした危険な行為に「ハマる」と、なかなか抜け出せないのはなぜなのか。その謎に、米カリフォルニア大学ロサンゼルス校(University of California Los Angeles、UCLA)のジェシカ・コーエン(Jessica Cohen)氏が主導する研究チームが迫り、脳内の快感伝達物質ドーパミンが関連しているとの結論に至った。 研究チームは、被験者45人を8歳から12歳までの子どものグループ、14歳から19歳までの若者グループ、そして25歳から30歳までの成人グループの3グループに分けて実験を行

    10代の若者が危険に走るのはドーパミンのせい、米研究
  • 子持ち女性社員の優遇が許せない!“働きマン”な独身女性社員たち

    1964年生まれ。同志社大学卒業後、リクルート入社。リクルートで6年間連続トップセールスに輝き、「伝説のトップセールスマン」として社内外から注目される。そのセールス手法をまとめた『営業マンは心理学者』(PHP研究所)は、10万部を超えるベストセラーとなった。 その後、情報誌『アントレ』の立ち上げに関わり、事業部長、編集長、転職事業の事業部長などを歴任。2005年、リクルート退社。人事戦略コンサルティング会社「セレブレイン」を創業。企業の人事評価制度の構築・人材育成・人材紹介などの事業を展開している。そのなかで、数多くの会社の社内政治の動向や、そのなかで働く管理職の音を取材してきた。 『上司につける薬』(講談社)、『新しい管理職のルール』(ダイヤモンド社)、『仕事の9割は世間話』(日経プレミアシリーズ)など著書多数。職場での“リアルな悩み”に答える、ダイヤモンド・オンラインの連載「イマドキ

    anomy
    anomy 2010/05/31
    海外ニート氏のため息が聞こえる。
  • 修行系への応援 - 治しやすいところから治す--発達障害への提言

    さてさて、昨日大地君からこういうメールがきました。 ===== 大大大博士のをたくさんの人が買って読んでくれるのは嬉しいです。 みんなが喜んでくれるのが一番です。 浅見さんは自閉症は治せないです。でも、自閉症でも頑張れる事をみんなに教えてくれる人です。 大大大博士や岩永先生や栗林先生みたいな人がそばにいる人は幸せです。 いない人たちはやっぱりを読んだらいいです。 お姉ちゃんみたいに頑張る人を知ると勇気がモリモリです。自閉症を理由にあきらめちゃ駄目だなって解ります。 岩永先生の話はきっと、毎日の生活を楽しく過ごしたり工夫したりするのに便利な事がいっぱいあります。 大大大博士は自閉症と仲良くするコツを書いてくれたと思っています。 人間はみんな違うから、全部100%役に立つのは難しいと思います。 それにすぐに結果が出るものはないし、どの方法が一番かは神様でも難しいと栗林先生は言いました。 そ

    修行系への応援 - 治しやすいところから治す--発達障害への提言
    anomy
    anomy 2010/05/31
    例え話するなら視力と眼鏡なんですよね。視力の悪い人が眼鏡をかけることを悪く言う人は少ない。レーシックはともかく、視力を良くする「修行」は一般的じゃない/×修行系 ○努力厨?
  • 「ほとんど見たことがない」 ⇒ 「1割は発達障碍」 - Freezing Point

    斎藤環氏は、数年前までは ひきこもり事例を20年*1、2000人以上みてきたが、発達障碍はほとんど見たことがない とおっしゃっており(参照)、これは業界内で際立って批判的な態度表明だったのですが、 最近のラジオでは、「全体の一割は発達障碍」という発言をされているようです。 見過ごされてきた発達障害の人は一定数いるだろうとされていますが、この割合は精神科医によって判断が分かれるところで、3割以上いるという人もいれば、私のように1割ぐらいだと言う人もいます。 (ひきこもり問題を考える TBSラジオ「Dig」テキスト化 Part.3) たいへん大きな立場の変更です。 私は「ほとんど見たことがない」という斎藤氏のお立場を自説の励みにしていたので、この変更にどういういきさつがあったのか、気になります。 *1:「1986年ごろから」とのお話だったと思います。

    「ほとんど見たことがない」 ⇒ 「1割は発達障碍」 - Freezing Point
    anomy
    anomy 2010/05/31
    斎藤環も「発達障害=ニート・ひきこもり・犯罪者予備軍」の引力に引かれたか。
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。