タグ

2008年3月25日のブックマーク (13件)

  • フォントのレンダリング - 鍋あり谷あり

    id:DocSeri:20080324:1206319600 などを読んで。 SafariとFirefox2でフォントのレンダリングが違うという話が興味深かったので試してみた。 手元の環境は、windows xp sp2。 まず、「スクリーンフォントの縁を滑らかにする」をオフにして、Firefox2。 つぎに「ClearType」を選んで、Firefox2。 メイリオはだいぶ良くなった。MS P明朝は変化なし。「AR丸ゴシック体M」はClearTypeが有効なので多少マシになっているが、メイリオほど顕著ではない。 最後に、Safari。 どれも、同じフォントとは思えない。 ちなみに、Safariは「スクリーンフォントの縁を滑らかにする」の設定にかかわらず、サブピクセルレンダリングをする。 「AR丸ゴシック体M」を選んだのは、たまたま手元にあったから。非MSのものも入れとこうということで。

    フォントのレンダリング - 鍋あり谷あり
    another
    another 2008/03/25
  • Googleレベルの学生が起業した「Preferred Infrastructure」 ― @IT

    2008/03/24 検索エンジン開発の分野で有名になりつつある企業にPreferred Infrastructure(PFI、東京都文京区)がある。目を引くのは10人の社員がいずれも東京大学大学院、京都大学大学院の出身者、もしくは在学中ということ。東京大学大学院の情報系研究科出身者の多くが近年、Googleに入社していることは有名だが、PFIは、いわば、Googleに行かなかったGoogleレベルの学生たちが起業したといえる。エンジニア率100%のPFIは日のテクノロジ・ベンチャーの姿を変えるだろうか。 PFIの代表取締役社長 西川徹氏は「ACM 国際大学対抗プログラミングコンテスト(ACM/ICPC)の世界大会に出場したメンバーと一緒に何かやりたかった」と起業の動機を話す。起業したのは2006年3月。資金は30万円。当時の社員は6人で全員が学生だった。オフィスはなく、Skypeで話

    another
    another 2008/03/25
  • 京阪電車の駅の色は抵抗のカラーコードと一緒

    物理のトリビア 京阪電車の駅の色は抵抗のカラーコードと一緒だって知ってた? 電気回路で使う抵抗素子の抵抗値を表示するのに写真のような4(もしくは5)のカラーコードが使われます。 (この写真の抵抗のカラーコードは左から茶、黒、黄、金となっています) カラーコードに使われる色は0~9までの数字を表しています。少し古い?覚え方を紹介します。 黒:0  黒の0服(黒の礼服) 茶:1  茶で1服(茶で一服) 赤:2  赤の2ん参(赤の人参) 橙:3  橙3元(大三元・・・・・麻雀の1手) 黄:4  黄4恵子(岸恵子・・・・・ちょっと昔の大女優) 緑:5  緑5(緑児・・・・・赤ん坊のこと) 青:6  青二才の6でなし(青二才のろくでなし・・・・・青二才とは経験の浅い若者を悪く言うとき使います) 紫:7  紫7部(紫式部) 灰:8  灰8ー(ハイヤー・・・・ちょっと大型のタクシーをこう呼ぶときがあ

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    another
    another 2008/03/25
    id:yskszkさんが出たの(http://d.hatena.ne.jp/yskszk/20080322#p2)とは別物のようだ。
  • http://news.ameba.jp/world/2008/03/12220.html

    another
    another 2008/03/25
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    晴天の価値 2月中旬に出張で千葉へ行った。5日間の滞在中はずっと快晴で、気温は20℃に迫る春のような暖かさだった。仕事は朝から晩まで現場を走り回る過酷なもので、身体的にも精神的にも追い込まれた。毎朝、京葉線から見える美しい景色を眺めて正気を保っていた。太平洋へ燦々と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    another
    another 2008/03/25
  • アンチエイリアスは情報量を増やす - 妄想科學倶樂部

    太字が潰れている!という件については、潰れる場合、もう一サイズ大きくしたりして、可読性を高めている場合が多いだろう。 だから「情報量が減ってもいいから文字を大きくして見栄えをよくしたい派」と「情報量を増やしたいので、文字が小さい場合での読みやすさ優先派」に別れるんじゃないだろうか。で、技術者には後者が多いと。 世間的にどう認識されているかという話であるから「間違い」というのも変だけど、アンチエイリアス処理は情報量を増やす処理であって減らす処理ではない。アンチエイリアスのないフォントでは潰れて読めないサイズでも、アンチエイリアスがかかっていれば可読性が確保できる。 例を示す。 (デカいので縮小表示。クリックして原寸をどうぞ) これはPhotoshopでアンチエイリアスあり/なしで同じフォントを比較したもの。Photoshopでのアンチエイリアス処理だからブラウザの処理と同一ではないけれど、こ

    アンチエイリアスは情報量を増やす - 妄想科學倶樂部
    another
    another 2008/03/25
    文字の形の情報量を取るか、文章の分量を取るか。なのかもしれない。
  • "士農工商犬ブロガー - Google 検索

    2008/06/26 · 筒井康隆。他の人物で例えるとロバート・フリップ。奔放にして意固地。筒井が西向きゃ編集が東からすっ飛んでくる。世界を騙すには紙とペンで足りうる ...

  • ポーカーブームがやってきた

    ポーカーが欧州でブームなんだそうだ。最初にそんな話を聞いたのは昨年の夏だったが、そういえばその頃から、雑誌売り場でポーカーの雑誌が目立つようになった。実際フランスでは、ポーカー専門誌がいくつか創刊されており、書店ではポーカー専用コーナーを設けるところもでてきた。新聞のオンライン版でも登録制のポーカーコーナーを開設するところがあり、先日はTVでもポーカーが紹介されていた。これはやはり、ブームといえる。 以下、ポーカーにまったく詳しくない私が見た、フランスのポーカーブームをまとめてみる。 ポーカーといえばギャンブルの印象があるが、ごく一般の人なら家族や友達と(お金をかけるかどうかは別として)やるゲームだと思うが、昨年からパリには新しいポーカーサロン(麻雀でいうなら雀荘のようなもの?)がいくつかできているそうだ。人気は「テキサスホールデム」で、これは私が昔やったことがあるポーカーとはルールが違う

    ポーカーブームがやってきた
    another
    another 2008/03/25
  • 『愛のカタチ - 日毎に敵と懶惰に戦う』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『愛のカタチ - 日毎に敵と懶惰に戦う』へのコメント
    another
    another 2008/03/25
    (笑)
  • はてなブログ

    ブログを書く暇がないほど忙しいことは健全なのか? 健全ではない、と思う。起きて仕事ばっかりしている。ある業務委託のエンジニア曰く「瞬間最大風力を出すのはときに必要だが、それが続くと長期的に働く意欲が減る」とのこと。 仕事仲間はみんないい人なので仕事をすることは根的に楽しい。チームで開発しているので…

    はてなブログ
    another
    another 2008/03/25
    idが体を表さなくなってしまった。heboくないmegane。
  • はてなブックマークの作り直しについて - naoyaのはてなダイアリー

    id:naoya:20080320:1206009912 でも少し触れましたが、京都に来てからはてなブックマークの作り直しをしています。どういう意図を持って作り直そうとしているかを述べておきます。 まず大前提として、今のはてなブックマークに追加したい機能、変更したい仕様、来追加するはずが途中で頓挫したものが結構な数で山積みになっています。それを実現するための基礎作りです。 追加したい機能、変更したい箇所 おそらく新システムの最初のリリース時には、それほど大きく変わった、という印象にはならないかと思います。長く続いているサービスですし、インタフェースや使い方もリリース当初からそれほど大きくは変わっていません。既存システムからの極端な変更は歓迎されないだろうと思っており、まずはオリジナルが持っていた機能をしっかり再現することが重要です。 ただし、既存システムでも問題と思っている箇所は改善して

    はてなブックマークの作り直しについて - naoyaのはてなダイアリー
    another
    another 2008/03/25
    そういえばはてなブックマークは未だに、三日かそこらの開発合宿でひねり出したコードをベースにして動いているのだった。それはそれで凄いことだ。
  • ネオアトラスとは?

    another
    another 2008/03/25
    「陸地発見の報告を信じなかったら、その陸地は地図には描かれないのです。」 via 今日見たとあるブクマコメント。comnnocomさんとこだと思ったけど、見当たらなかった。