タグ

ブックマーク / dailyportalz.jp (181)

  • 防御力の高い高校 :: デイリーポータルZ

    少子化の昨今、もし少ない生徒数を巡って学校間戦争(スクール・ウォーズ)が勃発したら? その居城とも言うべき校舎は勝敗を決する最重要項目とも言えよう。 今回は、その中でも特に防御力が高い長崎県は五島高校を見ていきたいと思う。 (T・斎藤)

    another
    another 2011/02/05
    ダウト。http://www15.ocn.ne.jp/~gotohs/summary/gaiyou.htm によると、この学校には射撃部どころか弓道部もない。
  • クラブ活動:消しゴムはんこ部:眠れない夜用シリーズ・間取り図 - デイリーポータルZ

    時間がかかってしまった。彫るのはたいして難しくない(直線ばかりだから)。実際の間取り図から、どんなタイプの部屋をどう彫るか、モジュールをどう統一するかで非常にもめた。 結果、「|」や「∟」という埋め草も作って、さあさっそく押すぞ!と始めてみたら、押すのも難しい。間取り図見るのは好きだけど作るのはとても工夫が要るということがわかった。ちょっと続けるとすぐ整合性が崩れ、破綻する。風呂のドアが開かない。日が差さない。デッドスペース生まれまくり。 もう「夢の間取り図」を作るのは放棄して、どこまでもつなげて押すことにしたら、それはそれは楽しかった。もっとモジュール増やして(4.5畳間とかウォークインクロゼットとかDENとか)「間取り図ナイト(https://tcc.cocolog-nifty.com/blog/2009/08/post-1608.html)」を超えたい。 ( 2009/09/10 1

    another
    another 2009/09/12
    「「間取り図ナイト(http://tcc.cocolog-nifty.com/blog/2009/08/post-1608.html)」を超えたい。 」
  • 中国の飲料は王老吉が最強 :: デイリーポータルZ

    僕は海外旅行に行くときは、その国が、コカコーラ派かペプシ派かチェックする。例えばスーパーマーケットや旅行先の商店で、どちらが多く冷やしてあるかをチェックする。 相撲で言えば、横綱よりも前頭の力士が優勝するほうがサプライズだし、プーチン首相と麻生首相が殴り合いをしたら麻生首相が勝つほうがサプライズだから、僕はペプシ派だ。スプライトと7upが両方ならんでたら7upを買う、それがペプシ派だ。 中国の店でも、世界の巨人コカコーラが世界のペプシを圧倒している。しかしその世界の巨人が象からみたアリにすら見える、巨人飲料が中国にはある。 それが王老吉だ。コーラと違って炭酸はないけど。 (ライスマウンテン) 人民大会堂宴会用涼茶飲品 王老吉は北京語で「ワンラオジー」と読む。その正体は仙草、インドソケイ、破布葉 、菊、スイカズラ、ウツボグサ、リコリスといったいろんな草のエキスが入っている漢方なドリンクだ。

    another
    another 2009/05/25
    はじめて聞いた。
  • チェコの領収書用紙にぐっときた!? :: デイリーポータルZ

    「東神田にチェコ雑貨店が出来たので、そこで店番をすることになりました。『アジ紙フェア』というのもやっていますので、是非遊びに来てください」 というおハガキを、チェコ総合情報誌「CUKR(ツックル)」編集長、梶原さんから頂いた。 え、チェコ雑貨専門店…? の、店番…? それも吉祥寺とか下北沢じゃなくて…神田?? ていうか、『アジ紙』って何だ??? …分からないことが多すぎる、と思ったので、梶原さんに逢いに、実際にお店に行ってみた。 東神田は、微妙な場所だ。秋葉原とか東京駅とか銀座とか、すごいところへもチャリ圏内なのに、徒歩だとどこへも遠い。 私は都営新宿線、馬喰横山から下車して向かった。アパレルの問屋街があって、服がとんでもなく安い値段で売っていた。「素人に売ってくれるのかな…」と眺めながら歩く。 こんなところに? という場所に、お洒落げなカフェがあったり…、変な雰囲気の場所であった。後でき

    another
    another 2009/05/25
    東神田は「町おこしのために、若いクリエイターに場所を提供したりしている、知る人ぞ知る一帯なんだとか。」「上はアパレルブランド、下には有名なドイツ雑貨店、レバノン料理屋、ギャラリーなんかがあって」
  • 24時間365日、中和される川 :: デイリーポータルZ

    群馬県を流れる利根川支流の吾川、そのさらに支流に湯川と名づけられた川があります。 この川は、有名な草津温泉をはじめ、白根山麓から湧き出る強酸性の温泉が大量に流れ込むため、昔から生物の棲めない「死の川」と言われていました。 しかし、「死の川」を「生の川」にするべく、湯川は現在、年中無休24時間営業で川の水が中和され続けているのです。 (萩原 雅紀) 中和の方法 強酸性の弊害は生物だけでなく、湯川が合流したあとの吾川は水道水や農業用水として利用できなかったり、金属やコンクリートを溶かしてしまうため橋脚や堤防が造れないなど、どうにも利用できない「リアル三途の川」状態でした。 そこで、酸性化最大の原因である湯川を中和することになったのですが、酸性を中性に持ってくるために採られた方法はアルカリ性のものを川に投入し続けるという、シンプルかつ剛胆な方法。 強いアルカリ性で、常に川に投入し続けられるほ

    another
    another 2009/04/23
  • 黒くてサクサク、金沢カレーの世界 :: デイリーポータルZ

    みなさん、カレー好きですか。僕はまあまあ好きです。 「まあまあ好き」というのはどのくらいかというと、べものの中ではかなり好きな部類で、週2回くらいはべたい程度だ。でも世の中の「カレーすごく好き」を自称する人たちはきっとそんなものではなかろう、できることなら毎日朝昼晩カレー、信濃川を流れる水も太平洋の海水も全部カレーならいいのに、とつつねづね考えていることだろうと思い、そんな人たちに比べたら僕はとても…という意味も込めて「まあまあ好き」だ。 そんなカレー好きのみなさんに今日はとっておきの情報をお持ちしました。なんでも、金沢のカレーはひと味違うそうなんですよ。 (text by 石川 大樹)

    another
    another 2009/04/23
  • 食紅でうきうきする :: デイリーポータルZ

    うきうきエッグ 40分くらい経った頃、試しにひとつ殻をむいてみた。あ、線になってる。 そのままぺりぺりとむいていく。おお、これが恐竜のたまごか!

    another
    another 2009/04/16
    網目がそれっぽい。
  • もぐらたたかれたくない :: デイリーポータルZ

    「もぐらたたかれたくない」 自分で言うのもなんですが、僕は性格があまり良くありません。 自分だけが得したいといつも思っています。 そんな僕がもぐらたたきのもぐらになったら…「自分だけは絶対叩かれたくない!」と強く思うはずです。 ということで、叩かれないように必死でがんばるもぐらたたきです! ■遊び方 ・穴をクリックすると自分のもぐら(ピンク)が顔を出します。 ・もう一度クリックするとひっこみます。 ・顔を出している間得点が入るので、ハンマーで叩かれないように顔を出して得点を稼ぎましょう!

    another
    another 2009/04/12
  • 高速道路フォントめぐり :: デイリーポータルZ

    道路標識のフォント(書体)をじっくり見たことがありますか。そんなことしたことない、というあなた。見たほうがいいよ。おもしろいから。ほんとに。 今回は、高速道路のフォントに取り憑かれた人といっしょに首都高をめぐった、その顛末をお伝えしよう。 (大山 顕)

    another
    another 2009/04/10
  • 空中に描く、光のクロスステッチ :: デイリーポータルZ

    先週の土曜日、東京カルチャーカルチャーで行われたイベント、「クロスステッチナイト!」。私も以前取材させていただいた縁で、クロスステッチ作品をプレゼンすることとなった。 「作品」と言っても―さあどうしよう。このイベントは、クロスステッチ作家・大図まことさんの新刊記念でもある。彼はあらゆる新しい試みを、その新刊「HOP! STITCH! JUMP!」で行っているのだ。はっきり言って私がクロスステッチで家に挑むなど、無謀なわけで。 するとどうだろう、“オノレのやれることを成せ・・・”天から光が降りてきたではないか。光・・・おお、光だ。光るクロスステッチを作れという思し召しだ! (text by 乙幡啓子) 今度もカメラに背を向けて 私は手芸全般好きなほうだが、浅く広く手を出しているだけで、ひとつの芸に精通しているわけではない。そうなれればなるに越したことはないのだけど、どうも、手芸を妙な方向に

    another
    another 2009/04/08
  • https://dailyportalz.jp/b/2009/03/27/d/img/kana_050_b.jpg

    another
    another 2009/03/28
  • 韓国は団地天国だった :: デイリーポータルZ

    団地マニアとしてならしているぼくですが、これまで海外の団地に関してはぬかっていました。見に行きたい団地は世界中にあるんだけど、なかなかねえ。 と嘆いていたら、ひょんなことから韓国に団地を見に行くことができたので、その成果をレポートしたい。そんなレポートは誰も求めていないことは重々承知しているがさせていただく。だってすごいんだもん、ソウルの団地。 (大山 顕) ■空港からのバスの車窓がすでにやばい まどろっこしいから結論言いますが、韓国は団地天国です。団地マニアは韓国行かなきゃだめだよ。なんでぼくは韓国に生まれなかったんだろう、と思ったよ。だいたい、空港からソウルの市街地に向かうバスの車窓から見える郊外の風景が既にパラダイスなわけですよ。「運転手さん!ここで停めて!」って韓国語でなんといえばいいのか。言ったところで停めてくれはしないわけだが。

    another
    another 2009/03/28
    道路も広い。
  • タライを背負ったら亀になれた :: デイリーポータルZ

    亀はステキだ。なにしろ甲羅がある。そんなの当たり前だと思っていたが、よくよく考えてみたら相当すごい。 人にも甲羅があったらいいのにと思う。生きるうえで物理的な危険はあまりに多い。甲羅があれば幾つものそれを回避できるだろう。精神的な危機だって、甲羅の中で現実から目を逸らしているうちに、いつのまにやら解決していることもあるかもしれない。まあ、それはあまり健全な甲羅のありかたではないと感じるが。 人間にも甲羅がほしいと考えたとき、なにをそれに使えるだろうか。これについてはそれほど迷う必要はない。タライだ。 よし、タライを買いにいこう。 (櫻田 智也) ●大きなタライを買うということについて さて、甲羅のかわりになるようなタライというと、これはけっこう大きくなくてはいけない。ただ、そんな大きなタライがふたり暮らしの家庭に必要かといえば、必要ではない。いらないというだけではなく、あったら邪魔だ。うち

    another
    another 2009/03/24
  • 世界スリッパ卓球大会に参加してきた :: デイリーポータルZ

    山形県の河北町で「第5回世界スリッパ卓球大会」というイベントがおこなわれるらしい。スリッパ卓球って。 世界大会と銘打っているが、参加費さえ払えば小学生以上なら誰でも参加できるみたいなので、腕に覚えはないが世界一を目指してエントリーしてみた。 ※大会は平成20年6月29日におこなわれたのですが、いい取材すぎて記事を書き終えるのがなんだかもったいなく、日の公開となりました。 (玉置 豊) スリッパ卓球ってなんだろう スリッパ卓球というと、温泉旅館のゲームコーナーで浴衣を着てやるイメージがあるが、実際にやったことがあるひとは少ないのではないだろうか。だってふつうはピンポン玉と一緒にラケットも貸してもらえるから。 私も学生時代に「教科書卓球」というのはやったことがあるが、スリッパ卓球というのは初めてである。そんなスポーツなので、世界大会とはいっているが、参加資格は「小学生以上で、スリッパ卓球を

    another
    another 2009/03/13
    スリッパ卓球!
  • 一杯100円、駅できき酒 :: デイリーポータルZ

    酒が名産の新潟県に、ゲーセン感覚できき酒のできるスポットがあるというのでレポートしてきました。 日酒好きのかたもそうでないかたも、ボタンをポンと押すと日酒が出る喜びをともに味わっていただければ幸いです。 (ほそいあや) はじめての新潟 山形にはなぜか数え切れないくらい行っているが、新潟は初めて訪れた。温泉、日酒、米、蕎麦などが有名なのは知っている。 ガーラ湯沢駅は駅を一歩出たらそこはゲレンデで、いきなりリフト乗り場だそうだ。皆一斉にスキーやスノーボードのまま自動改札を出ていくらしい(やや誇張)。そんなレジャー大国は休日ということもあってとても賑わっていた。

    another
    another 2009/03/07
  • @nifty:デイリーポータルZ:168円で立体的に録音する

    バイノーラル録音という録音方法があります。大雑把に言うと、耳の位置にマイクを仕掛けて録音する方法です。ヘッドフォンで聴くと普通のステレオ録音よりも臨場感がある録音が出来ます。 今回はバイノーラル録音の説明をしつつ、マイクの自作と録音をしてみたいと思います。奥さん!200円以下で立体的に録音出来ちゃうんですってよ! (text by 松 圭司) ■まずはこれをヘッドフォンで聴いてみて下さい まずはバイノーラル録音で収録したサンプルの音を聴いてみて下さい。頭の周りをマッチ箱を振りながら移動します。終始右でマウスのクリック音がします。 スピーカーでは効果が出ないので必ずステレオイヤホンかヘッドフォンで聴いて下さい。耳の奥に入れるタイプのイヤホン(カナルタイプ)がベターです。音量はサーというノイズが聞こえなくなる上限辺りが良いと思います。心持ち大きめの方が良いでしょう。

    another
    another 2009/02/28
  • 頭の上に何でもつけられるようになりました :: デイリーポータルZ

    新しい遊びを発見 やがて乙幡さんはくるくる回り始めた。「世界が流れているのにまんなかにからあげがある!」と言っている。 困った。別に悪いことは何ひとつしていないのになんとなく人に聞かれたら説明しにくい発言だった。

    another
    another 2009/02/28
    「世界が流れているのにまんなかにからあげがある!」世迷言として完成度が高い。
  • 頭の上に何でもつけられるようになりました :: デイリーポータルZ

    このサイトについて ちしきの金曜日 取説だけで満足 取扱説明書には見たことがない注意書きが載っていた。どれも大変なことになっている。 ほぼ昔話の悪者である。 <もどる △この特集のトップへ つぎへ > Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

    another
    another 2009/02/28
    「取扱説明書には見たことがない注意書きが載っていた。どれも大変なことになっている。」ツボった。
  • 700kgの鉄のソリを引くレース~ばんえい競馬を見てきた :: デイリーポータルZ

    北海道では、ふつうの競馬とは違った、独特の競馬が行われているという。名前をばんえい競馬という。普通の競馬は、みなさんご存じのとおり騎手が馬に乗って速さを競うわけだが、ばんえい競馬はちがう。馬は騎手を乗せたソリを引っ張るのだ。 そんな話を聴いて、最初は、あー犬ぞりみたいなやつね、と思った。しかし、どうも違うらしい。土の上だ。土の上を、しかも何百キロもある鉄のソリを引っ張って走るのだ。 まさに「馬力」。そんなばんえい競馬を見に行ってきました。 (text by 石川 大樹) 初めての競馬場 ばんえい競馬が行われている帯広競馬場へやってきた。冒頭で「普通の競馬とは違う」、なんて知ったふうに書いたけれども、実は僕は、普通の競馬を含めても競馬場に来るのは初めてだ。 ちょっと早く来すぎて、まだ第一レースまで少し間がある。競馬場内を散策してみよう。

    another
    another 2009/02/21
  • 動物のエサを食べたい :: デイリーポータルZ

    常々、動物のエサに興味を持っていた。べてみたいと思っていた。 ただそれだけの欲求なのだが、今まで実現していなかった。 今日はそれを満たしてみようと思う。 (べつやくれい) 犬おやつは、おいしそうに見えたのでつい買ってしまった。犬用のべ物を2つにしてしまったので、用の牛乳というのも買ってみた。この2つはエサではないので番外編として飲してみることにする。 では、買ってきたエサたちの封を開けてべてみよう。 べてみてわかったこと ・どれもこれも味がうすい ・べたあとしばらくの間、口の中がもっさりした感じになる ・金魚のエサと鳥のエサは、こぼすと掃除するのが面倒 ・は、のエサ以外には興味を示さない こんな結果ではあるが、べてみたかったという欲求を満たすことができたので、気分的にはとても清清しい。口の中はもっさりしているが。

    another
    another 2009/02/15
    今のべつやくさんと頭身が全然違う! 単行本第1巻のアラレちゃんみたいなもの?