タグ

ブックマーク / harg.hatenadiary.org (2)

  • digg がぶっ壊れたようです - [・ _ゝ・]日記を書くはやみずさん

    さっきdiggのフィードをチェックしたら、どれもこれも 09-F9-11-02-9D-74-E3-5B-D8-41-56-C5-63-56-88-C0 という16進の数字に関するイカレた記事ばかり。なんなんだ、と思って調べてみたら、事の顛末について書いてある記事を発見。 なんとなくまとめると 数ヶ月前にHD-DVDのコピープロテクションを破るキー(09-F9-11-02-9D-74-E3-5B-D8-41-56-C5-63-56-88-C0)が発見される 4/30 にこのキーに関する記事がdiggに投稿されるも、何故か削除される 翌日再び投稿され、このキーに関する記事が爆発的に広まる(Diggが記事を何も言わず削除したことに対する反発?) Diggの運営側がブログで削除の件について説明するも、事態を収拾できず 挙句の果てには、Tシャツを作る人まで出てくる始末。 Digg自体が炎上してるとは

    digg がぶっ壊れたようです - [・ _ゝ・]日記を書くはやみずさん
  • Google言語(Pythonじゃないよ)とか - [・ _ゝ・]日記を書くはやみずさん

    おもしろい記事めっけ。 2006-11-09 SawzallというのはGoogleのインタープリタ言語で大量のデータを並列処理できて、かつ簡潔で高速という、優れたプログラミング言語です。 (中略) このSawzallという言語がまたすごい。何がすごいって、インタープリタ且つProcedualな言語なのですよ。もうね。アホかと。これだけ世の中「オブジェクト指向」「オブジェクト脳」「Perl6はオブジェクト指向で」「Rubyは純粋オブジェクト指向だからすごい」とかいったって、Data ProcessingなんてProcedualなんですよ。GUIみたいのを設計するときに、要するに人間様に対応してくれる亜人間を作り出すときにだけオブジェクト指向が役に立つのであって、ぺたばいとデータを処理するときにオブジェクトなんて必要なかとですよ。C#とか出る幕ないですよ。GFSがあってMapReduceがあっ

    Google言語(Pythonじゃないよ)とか - [・ _ゝ・]日記を書くはやみずさん
  • 1