タグ

2016年4月10日のブックマーク (4件)

  • WebdriverIOで始めるE2EテストとPageObject - Qiita

    桜の花が散っていくときって、寂しさと同時に、新緑の季節も予感させるからいい感じですよね。 そんな4月ですが、ここの所以前に作ったEnd 2 End テストの完全な作り直しを行っています。以前に作ったEnd 2 Endテストは、以下のような構成でした。 https://github.com/jnicklas/capybara rspec Selenium hub on Docker on Virtualbox 併せて Chrome on Docker のようにして、DockerにXvfbを利用して構築したChromeをSelenium hubに参加させて、Virtualboxの中だけで完結できるような構成にしてました。 ただし、この構成と私が担当しているシステムの相性がすこぶる悪く、毎回Googleログインが必要となってしまい、最終的にはCaptchaが毎回必須となるようになってしまいました

    WebdriverIOで始めるE2EテストとPageObject - Qiita
  • rm -rf でやらかした時すかさず実行する復元コマンド(Linux編) | aucfan Engineers' blog

    初めまして、新卒入社の桑折(@2k0ri)と申します。 入社から今日まで約3ヶ月間、研修およびOJTを受けさせて頂いておりました。 その初OJTのステージング環境で、デプロイ先ディレクトリのシンボリックリンクを消すつもりが デプロイディレクトリを中身ごとrm -rfする という重度のやらかしをしでかしました。 30秒うちひしがれた後、ググって extundeleteというコマンドを見つけてからの 自分が行ったリカバリーの手順を残します。 なお、このコマンドはext3/ext4フォーマット専用になります。 1. サーバーへのアクセスを出来る限り抑えるように周知 最近のLinuxのデファクトFSであるext4フォーマットは、rmされたデータの跡地に 待ったなしで容赦なく新しいデータが書き込まれていきます。 そのため、何よりもまず失われたデータが上書きされないように、 該当サーバーでやらかしたこ

    rm -rf でやらかした時すかさず実行する復元コマンド(Linux編) | aucfan Engineers' blog
    another931244
    another931244 2016/04/10
    linux リカバリー exturndate
  • 日本のWebエンジニアの大半が、変化に対応しきれなくなっている件について。 - 日々、とんは語る。

    先週書いた10年のツケを支払ったフロント界隈におけるJavaScript開発環境(2016年4月現在)。という記事がまずまずの反響を得たのですが、僕の予想とは異なり、「こんなに多くのツールやフレームワークを必要とする現状はおかしい」といった、状況批判の意見が多く集まりました。 Mediumなど海外メディアでは、もはやこの種のツールを組み合わせたフロントエンド開発が当たり前として受け入れらており、この半年間ほどは「実際にどの組み合わせがベストか」という議論が行われていました。そして、そういった議論もようやく落ち着きを見せ、おおよそ僕が書いたような組み合わせに帰結しつつあります。 そのため、まさか「フロントは変化が激し過ぎる」とか「保守が大変そう」などといったような、1年くらい前に言われていた意見が、いまだに多くを占めるとは、まったく予想していなかったというのが正直な意見です。ひと昔まえであれ

    日本のWebエンジニアの大半が、変化に対応しきれなくなっている件について。 - 日々、とんは語る。
    another931244
    another931244 2016/04/10
    プログラマー 英語の必要性
  • cron力をつけよう!全てのcrontab入門者に贈る9個のテクニック · DQNEO日記

    なお、時間設定方法や書式についてはここでは解説しません。 拙作「くろんメーカ」をお使いください。 くろんメーカ - crontab用のコマンドを自動で生成します。 そのままコピペしてお使いください。 crontab -e で直接編集しない 有名な話ですが、crontab -r とやってしまうと全てが一瞬で消え去ります。 まさにバルス! 間違えて crontab -r してしまい、crontab をふっとばしてしまった。つか、隣同士にある -e と -r で編集と削除とか、酷いよ><。。。 crontab -r を安全にする - antipop 必ずローカルファイルに設定を書いたうえで、それを反映させるようにしましょう。 $ crontab -l > ~/crontab # 現在の設定をバックアップ $ vi ~/crontab # ローカルファイルを編集 $ crontab < ~/cro

    cron力をつけよう!全てのcrontab入門者に贈る9個のテクニック · DQNEO日記