ブックマーク / teruo3.com (408)

  • 洗面台のスペースを奪わない!ジェットウォッシャーBVRESはオススメです!

    毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜) 【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >> オフライン・オンラインで色々な人に会って、一緒に学べる場です。 定期参加も、スポット参加も歓迎します。 毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>> どれだけ丁寧に歯を磨いても、上手に磨けるとは限らない! 子どもの頃から、後に丁寧に歯を磨くように指導を受けてきたものの、どうしても歯垢や歯石が溜まってしまうもの。 歯磨き粉やブラシに工夫を凝らしても限界だと感じて、デンタルフロスを使ってみたものの、歯茎から血が出てしまうような機会もあり、しっくりこない方もいるのではないでしょうか。 結局、歯医者に行って、ケアをするのがベストなのは言うまでもないのですが、頻度も含めて考えると、髪を切るような頻度では利用できないものです。 見つけた!コンパクトで使いやすい、ジ

    洗面台のスペースを奪わない!ジェットウォッシャーBVRESはオススメです!
    anteru1974
    anteru1974 2024/06/12
    ジェットウォッシャーは、必需品ですね
  • 『I型(内向型)さんのための100のスキル』を読むと、自分の特性を知り、スキルを磨き上げて生きていこう!と発見できます

    今まで自分が学んだことが整理されている一冊! 鈴木奈津美さんの『I型(内向型)さんのための100のスキル』を手にした瞬間に感じたのは、の分厚さ・ボリューム感でした。 表紙のイラストのインパクトもあるものの、読み進めると内容の1つ1つに覚えがあるものが出てきます。 新しい切り口ではなくとも、今まで自分が情報を収集したり、で学んだことなどが、再度、整理されてまとめられている(キュレーションされている)と感じた瞬間、思わず、に向かって頭を下げてしまいました。 自分が内向型なタイプでも強みを活かす方法がある! 鈴木奈津美さん自身が内向型な自分に向き合い続けて、悩んだり、苦労をされた結果、関連する書籍などをたくさん読んだからこそ、このエッセンスが詰まったに仕上がっています。 自分の「内向性」を受け入れるためのステップを下記の4点として述べています。 メインで語られる100のスキルも重要ですが

    『I型(内向型)さんのための100のスキル』を読むと、自分の特性を知り、スキルを磨き上げて生きていこう!と発見できます
    anteru1974
    anteru1974 2024/05/22
    内向型のスキルを磨くことが大切なんですね
  • 『女帝 小池百合子』を読んで、虚偽を重ねてキャリア構築を続けた人物は孤独だと感じた

    毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜) 【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >> オフライン・オンラインで色々な人に会って、一緒に学べる場です。 定期参加も、スポット参加も歓迎します。 毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>> ノンフィクション作家・石井妙子さんが『女帝 小池百合子』を書いた思い ノンフィクション作家の石井妙子さんが『女帝 小池百合子』を書いた思いを書の中で、下記のメッセージで受け止めました。 ノンフィクション作家は、常に二つの罪を背負うという。  ひとつは書くことの罪である。もうひとつは書かぬことの罪である。後者の罪をより重く考え、私は書を執筆した。 書かぬことの罪を見捨てられないというスタンス・熱量がこのノンフィクションには溢れていました。 一人の女性の経歴を細かく追い続ける!カイロで共に暮らした北原百代さ

    『女帝 小池百合子』を読んで、虚偽を重ねてキャリア構築を続けた人物は孤独だと感じた
    anteru1974
    anteru1974 2024/04/25
    権力を握るために、どこまでも突き進むと、もう戻れないんでしょうね
  • 森永卓郎『書いてはいけない――日本経済墜落の真相』は自分の命の最後に勝負をかけたタブーへの挑戦本

    前書きに決意を感じる一冊が『書いてはいけない』だ! 著者であれば誰だって、自分の著書が一人でも多くの方に読まれて、売れることを望むのは当然のこと。 経済評論家の森永卓郎氏は、自分の命の最後を意識して、このを書き上げており、その前書きがとても強いインパクトを残している。 2023年12月、私はステージ4のがん告知を受けた。 告知の瞬間、私は、何をべたいとか、どこかに行きたいとか、そんなことは微塵も考えなかった。 なんとか自分の命のあるうちにこのを完成させて世に問いたい。そのことだけを考えた。 その意味で書は、私の40年にわたる研究者人生の集大成であると同時に、私の遺書でもあるのだ。 私がテレビやラジオなど、メディアの仕事をするようになって四半世紀以上が経過した。その経験のなかで、メディアでは、けっして触れてはいけない「タブー」が3つ存在した。 (1)ジャニーズの性加害 (2)財務省の

    森永卓郎『書いてはいけない――日本経済墜落の真相』は自分の命の最後に勝負をかけたタブーへの挑戦本
    anteru1974
    anteru1974 2024/04/18
    モリタク本、言いにくいことでもストレートに伝える姿勢は良かった
  • 話題の本『ジェイソン流お金の増やし方』の納得と疑問

    無駄を減らせ!月々コツコツと長期分散投資をしろ! 『ジェイソン流お金の増やし方』は、キレのいい表現で語られている、資産運用なので、著者のインパクトも踏まえて、大ヒットしています。 読んでみると、資産運用を読んでいた人からすると、物珍しい内容ではなく、実にオーソドックスです。 支出になる無駄を減らし、月々コツコツと投資信託を購入して、アメリカ株のインデックスファンドで長期分散投資をしようというのは、他のでも読んだことがあります。 王道を伝えるのが「誰」なのかというのが、今回のが人気になっている理由だと思います。 アメリカ投資信託で運用すれば増える 厚切りジェイソンさんは、アメリカの証券会社・バンガード社提供の「バンガード・トータル・ストック・マーケットETF(通称:VTI)」というETF(上場投資信託)で分散型投資の運用をしていると断言しています。 全米株式市場の99%以上をカバー

    話題の本『ジェイソン流お金の増やし方』の納得と疑問
    anteru1974
    anteru1974 2024/04/10
    ジェイソンって、実際、どれぐらい資産を持っているんだろうね
  • 庵野秀明がシン・エヴァンゲリオンを完成させるために身を削る姿

    毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜) 【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >> オフライン・オンラインで色々な人に会って、一緒に学べる場です。 定期参加も、スポット参加も歓迎します。 毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>> 正直、エヴァンゲリオンの世界はつかめない 私自身、エヴァンゲリオンの世界は正直言って理解できていません。 とにかく、人を惹きつける要素に溢れ、未来のようで、過去のようなシーンが混ざるアニメーション作品。 果たして、この作品を生み出した庵野秀明という人物は何を考えているのだろうという疑問を解きたいと思っていました。 ドキュメンタリーなんかない!切り取って編集してるのだから! 私は、Amazonプライムビデオで「庵野秀明+松人志 対談」を見てからスタートしました。 天才・奇才の二人のトークに引き寄せられて、庵

    庵野秀明がシン・エヴァンゲリオンを完成させるために身を削る姿
  • SDGsはキレイゴトでいいの?大切なこと「紛争や戦争をなくそう」を忘れていませんか?

    なぜ、SDGsに「紛争や戦争をなくそう!」が含まれていないのか、違和感を感じる! SDGsという持続可能な社会の実現を掲げた国連が作り出した、世界の目指す方向性です。 どれもが不可欠で必要なものだと納得させられますが、1つ足りないものがあると感じませんか? この17の目標を阻害しているのは、「紛争や戦争をなくそう!」が省かれていて点に違和感が残ります。 特に、ロシアによるウクライナ侵攻という明らかな戦争行為を、他国が直接介入しないまでも物資、資金面で援助している姿には、当に、持続可能な開発目標であるSDGsを目指そうと考えているのか疑問が湧きます。 正論でキレイゴトなSDGsに向けて、どこまで真剣に、かつ、柔軟に考えられるのか 酒井さんの『カオスなSDGs グルっと回せばうんこ色』はタイトルだけで、思わず笑ってしまいます。 正論でキレイゴトなSDGsを批判するのではなく、無計画性とか、真

    SDGsはキレイゴトでいいの?大切なこと「紛争や戦争をなくそう」を忘れていませんか?
    anteru1974
    anteru1974 2023/08/06
    SDGsって
  • 「いじめ」は人の習性だから回避するしかない!

    いじめって絶対良くないけど、人の習性だから根絶はできない いじめが良い行為だなんて、誰も考えたりしないし、根絶したいものと捉えられています。 ただ、いじめ問題が消えないのは、人間の習性なのだから仕方ないものだと、専門家に断言されると、言葉を失いかけます。 実際、過去も、現在もいじめは存在するし、おそらく、人は未来もいじめということをやめることはないのでしょう。 いじめは、大人も男女も関係なく人としての習性だから回避するしかない 人生で、1度も、いじめられたことも、いじめたこともないと胸を張れる大人はいるでしょうか。 程度の差はあれ、誰だって、誰かにいじめられたり、誰かをいじめた経験はあるものです。 社会通念上、いじめは良くない(悪い)と言う規範は持っているはずなのに、なかなか消えない存在。 いじめなんて、子ども・学校の中だけかと思いきや、実は、大人社会にもいじめがあるという事実をどう受け止

    「いじめ」は人の習性だから回避するしかない!
    anteru1974
    anteru1974 2023/03/21
    確かに、いじめはなくならないだろうなあー。
  • 60歳貯蓄ゼロという状況でパニックにならないために

    anteru1974
    anteru1974 2022/04/21
    結局、60過ぎても健康で働くしかないって話です。定年なんて考え方が崩壊してるんだよなー。今は。
  • 16文字のタイトルで!アフィリエイトは年齢不問

    アフィリエイトをやろうとするのは、副業思考のブロガ〜を目指したいり、専業でガッツリと稼ごうと考えるタイプに大きく分けられます。 どちらかというと、ITリテラシー、インターネット環境に馴染んでいる若者層に向いている印象があるアフィリエイトですが、実際は、副業サラリーマン、主婦、学生などさまざまな方がチャレンジしています。 今回、55歳というシニア層からであっても、副業アフィリエイトで稼げるというアプローチの一冊を読んで、気になったポイントをピックアップしてみます。

    16文字のタイトルで!アフィリエイトは年齢不問
    anteru1974
    anteru1974 2022/03/19
    そうか!アフィリエイトに取り組むのに年齢なんて関係ないってことか!
  • 大前研一『稼ぎ続ける力』を読んだ方の感想で一番多いのは「月15万を自力で稼ぐのってハードル高いって!」

    毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜) 【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >> オフライン・オンラインで色々な人に会って、一緒に学べる場です。 定期参加も、スポット参加も歓迎します 毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>> 大前研一も定年消滅時代を語る仕事論のを出した! メディアにも出演して、新しいビジネスや事業の考え方なども提唱してきた、大前研一氏。 ついに、大前さんも定年消滅時代を語る仕事論のを世に出したと知り、興味を持って、『稼ぎ続ける力 ~「定年消滅」時代の新しい仕事論~(小学館新書)』を読んでみました。 稼ぎ続けなければいけないのは事実!月15万円をコンスタントに自力で稼げるのか 『稼ぎ続ける力 ~「定年消滅」時代の新しい仕事論~(小学館新書)』を読み切った時点で、私だけでなく、誰もが考えてしまったセリフがあります

    大前研一『稼ぎ続ける力』を読んだ方の感想で一番多いのは「月15万を自力で稼ぐのってハードル高いって!」
    anteru1974
    anteru1974 2021/08/13
    確かに、コンスタントに個人の力で月15万円はハードル高いかも。事業として展開するならわかるけど。
  • 子どもの「自信ぐせ」は12歳までにお母さんがアプローチすることが大事!楠本佳子さんの著書より

    勉強させないと未来が大変だ!という親の気持ちは子どもには伝わらないもの! 将来のことを考えて、進学や就職、人生全般を考えると、とにかく、しっかりと勉強させておきたいというのが親の心境として当たり前の話。 学校の授業や宿題だけでは足りないから、習い事・塾に通わせたり、自宅学習の教材をやらせたり、必死になります。 子ども側は、毎日を楽しく、自由に過ごしたい気持ちが強いので、なかなか、思い通りには行かないものです。 よほど、人が自覚したり、親(周りの大人)の言うことを絶対に信じると言うタイプでない限り、目の前に溢れる楽しい遊び、ゲーム、スマホなんかあれば、あっという間に時間を潰してしまうもの。 それは大人だって変わらないものです。 勉強したから、素晴らしい人生が待っているという未来は約束できないものの、勉強しないと大変なことになると考える親心は、誰にだってあるものです。 ただ、ここは大きな壁が

    子どもの「自信ぐせ」は12歳までにお母さんがアプローチすることが大事!楠本佳子さんの著書より
    anteru1974
    anteru1974 2021/06/02
    自信って大事だよね!
  • 三浦春馬の『日本製』は伝統文化を学ぶのではなく、彼の喜ぶ姿を追いかけて欲しい

    「この一冊は読まなきゃダメだ!」と誰にでも勧められる一冊 一冊のを作るには、企画者・編集者・著者、デザイナーなど多様な方が関わっている。 正直言って、自分とピッタリとあった一冊に出会えるのは至極の喜びです。 一方で、誰にとっても、オススメできる一冊を選ぼうとすると当に難しい。 色々な人から勧められた『 日製 』も読むべきかどうか悩んだのですが、図書館に予約してじっくり待って、手元に届きました。 400ページを超える分厚い一冊には、47都道府県に足を運んで、日らしさを見つけて、人と触れ合ってきた三浦春馬という青年俳優の息吹を感じます。 有名とは限らなくても、日らしさは各地に存在するもの! 日といえば、富士山、芸者、サムライ(ちょんまげ)といった、外国からのイメージや、工業製品の質の高さなどをアピールしたり、真面目な国民性を世界に発信されるケースが多い。 ただ、日は47の都道府県

    三浦春馬の『日本製』は伝統文化を学ぶのではなく、彼の喜ぶ姿を追いかけて欲しい
    anteru1974
    anteru1974 2021/05/04
    三浦春馬のリアルな姿が伝わる一冊でしたね。
  • 月10万円稼げるブロガーって貴重な存在!アフィリエイトブログ入門講座本を熟読

    アフィリエイトという仕組み 「アフィリエイト(Affiliate)」とはインターネット広告の一種です。ブログやWebサイト上に広告リンクを掲載し、そこから商品が購入された時に、一定額の成果報酬が運営者に支払われます。アフィリエイトの最大の特徴は、商品が売れた時点でもう広告料が発生するという点です。この仕組みから「成功報酬型広告」とも呼ばれています。 この商品が売れた時点でもう広告料が発生するという点が魅力でもあり、ハードルの高さでもあります。 このアフィエイトには、ASP型(A8.net,バリューコマースなど)、ショッピングモール型(Amazonアソシエイト、楽天アフィエイトなど)の種類があります。 まずは仕組みの基を理解して、設定作業からスタートします。 ・テクニック論だけを学ぶにはアフィリエイトは書籍では無理かもしれない 私は、今までも、書籍として、アフィリエイトは何冊か読んでき

    月10万円稼げるブロガーって貴重な存在!アフィリエイトブログ入門講座本を熟読
    anteru1974
    anteru1974 2021/04/25
    コンスタントに稼げたらいいなー
  • 『定年後のお金の教科書』を読んで、自分のお財布のバランスを見つめ直す

    この5つの軸を掘り下げて、この1冊は構成されています。 老後生活のコストと収入の話 年金生活者の家計として、手取りが18万円、支出が25万円となるので、7万円の赤字が発生するため、月7万円の貯蓄取り崩しが必要になります。 老後25年があるとしたら、貯蓄残高として2,100万円が必要になる。 これは、年金が今の水準であり続けることが前提。 今後、支給時期や金額が減額されることを予想すると、やはり、人として貯蓄を用意しなければなりません。 老後に2,000万円が必要になるという話が話題になりましたが、この著書を読んでも間違っていないことが明確です。 老後の生活のためには、収入を確保して、貯蓄しておく必要があります。 日常の生活をしながら、将来の自分たちへ仕送りするという感覚。金額が大きく、使い道がイマイチはっきり認識できないので、後回しになりやすいのでしょう。 退職金って期待できないから、自

    『定年後のお金の教科書』を読んで、自分のお財布のバランスを見つめ直す
  • 人生の主役は自分!まずはやってる!失敗なんて気にするな!

    【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか Expand your life with energy and support. 〜サードプレイス型コミュニティ運営 安斎輝夫〜 人生の主役は自分だ あなたは、周りに振り回されていませんか? 人間関係やコミュニケーションに気を配りすぎると、自分の人生なのにコントロールができない感覚に陥りがち。 我が家のネコなんて、好き勝手に生きてます。 べたい時にべて、寝たい時に寝て、遊びたい時に遊ぶ。 当に自由に過ごしてます。ネコですから。(笑) 常に自分と対話して、是々非々を考える 目の前のこと、仕事であれば、日常の習慣的行為とはいえ、当に自分がやりたいことなのか、惰性や無理強いをされたり、仕方なくやっていませんか? もちろん、何でもかんでも自由にやろうとすると、社会的動物である人間としては失格かもしれません。 ただ、この自分自身

    人生の主役は自分!まずはやってる!失敗なんて気にするな!
    anteru1974
    anteru1974 2020/09/30
    失敗なんて無視しよう!またやればいい!!あきらめないで続けてみるのもあり!
  • 【サードプレイス・ラボ】開催予定

    サードプレイス ・ラボ 開催予定 サードプレイス・ラボでは定期的にイベントを開催しております。 ご都合が合えば、是非、ご参加いただけると嬉しいです。 ▼サードプレイス・ラボ 初出版記念イベント 『I型さんのための100のスキル』内向型の個性を活かすために (サードプレイス・ラボ 第89回) 日程:2024年5月22日(水) 20時〜 場所:オンライン ゲスト:鈴木奈津美さん Facebookイベントページ、Peatixのイベントページ からのご応募お待ちしております。 ▼ 今までのサードプレイス・ラボ開催レポート記事一覧をご参考に! <まとめ記事>今までの「サードプレイス・ラボ」を振り返ってみる!初めて参加する人は読んでみて下さい ▼  お問い合わせ・ご相談は下記よりご連絡ください

    【サードプレイス・ラボ】開催予定
  • 【重要】「居心地の良さ」を感じられる場所「サードプレイス」の3つの特徴

    「居心地の良さ」=「サードプレイス」について考える 私は、サードプレイスの話をする時には、「第3の場所」という直訳的な表現ではなく、「居心地の良い」場所と言い換えるようにしています。 単純に「第3の場所」という言葉だけだと、家庭と職場以外なら、どこでも良いことになるからです。 サードプレイスには、独特の幸福感があって、個人差は伴いつつも感じられるものなのです。 大切なのは「居心地の良さ」です。 結論はシンプルなのですが、いったい、この「居心地の良さ」とは何なのでしょうか。 サードプレイスの「居心地の良さ」の3つの特徴 私は、この3点を軸に考えながら解説をしていきます。 ・リラックスできる空間であること 高級ホテルに宿泊をしたとして、満足感は得られますか? 最高のサービスのもてなしを受けて、くつろいだ時間を過ごせるのだから最高です。 ただ、「居心地が良い」かどうかと言われると、個人差がありま

    【重要】「居心地の良さ」を感じられる場所「サードプレイス」の3つの特徴
  • やる気をマネジメントできたら、あなたはもっと活躍できる

    【サードプレイス】ブログ 私と一緒に人生を「拡張」しませんか Expand your life with energy and support. 〜サードプレイス型コミュニティ運営 安斎輝夫〜

    やる気をマネジメントできたら、あなたはもっと活躍できる
  • オンラインパーソナリティの森山正明さんの「カラフル・スペース放送局」って面白い!

    毎週火曜日発行のサードプレイス・メルマガ(まぐまぐ)月額800円(税抜) 【週刊】サードプレイス・メルマガ 登録は こちら >> オフライン・オンラインで色々な人に会って、一緒に学べる場です。 定期参加も、スポット参加も歓迎します 毎月開催【サードプレイス・ラボ】の詳細は こちら>> オンラインパーソナリティ森山正明さんがゲストと作る番組の魅力 既存のテレビやラジオ番組は人気が陰りを見せています。 メディアやコンテンツが増えているという単純な理由だけでなく、単純に視聴者という 受け身なスタンスは、テレビのリモコンの「dボタン」などによって、変化してきたのです。 「見ているだけじゃなくて、参加したい」 その点で、森山正明さんがスタートさせた「カラフル・スペース放送局」は秀逸です。 しかも、オンラインパーソナリティという新しい役割を世の中に生み出しました。 インターネットラジオ番組の進化形は、

    オンラインパーソナリティの森山正明さんの「カラフル・スペース放送局」って面白い!
    anteru1974
    anteru1974 2020/06/10
     参加してみたら、この「カラフル・スペース」の面白さが滅茶苦茶わかるから。