タグ

2013年6月25日のブックマーク (12件)

  • 朝日新聞デジタル:2013参院選 - ネット選挙がわかった!

    Q:「○○さんに投票して」とお願いするメールを選挙期間中に送りたいんだけど A:×→電子メールの利用は政党、候補者に限定されておるんじゃ。メールは受信した人しか読むことができず、多くの人の目にさらされないため、なりすましなどが起こりやすいことが限定の理由に挙げられている。メール以外のホームページやブログ、ツイッター、フェイスブックなどを使っての選挙運動はできるんじゃ。 Q:フェイスブックやLINEのメッセージ機能を使った選挙運動も禁止されているのかな? A:×→ちょっと技術的な話になるが、SMTP(シンプル・メール・トランスファー・プロトコル)方式やSMS(ショートメッセージサービス)などの電話番号方式を一部でも使ったメールが規制の対象なんじゃ。フェイスブックやLINEのメッセージ機能は、この方式が使われていないから規制の対象外。同じ文面でも、メールを利用すれば違反で、メッセージ機能を使え

    朝日新聞デジタル:2013参院選 - ネット選挙がわかった!
    aoki0104
    aoki0104 2013/06/25
  • 中日新聞:名古屋市議会が路面電車導入検討へ:愛知(CHUNICHI Web)

    トップ > 愛知 > 6月22日の記事一覧 > 記事 【愛知】 名古屋市議会が路面電車導入検討へ Tweet mixiチェック 2013年6月22日 名古屋市議会は二十一日、会議で八人が個人質問した。市は名駅地区と栄地区の連携強化とにぎわいづくりに向け低床式の次世代型路面電車(LRT)の導入可能性を検討する方針を示した。斉藤高央議員(自民、中村区)の質問に田宮正道住宅都市局長が答えた。 市は二〇一一年九月に策定した「なごや新交通戦略推進プラン」で「みちまちづくり」と銘打ち、名古屋の広い道路空間を生かしたまちづくりを進めている。田宮局長はみちまちづくりに対する市民意見を聞く中で、「LRTも併せて伺い、導入の可能性の検討に移りたい」と述べた。 【地下鉄の終電延長】三芳研二交通局長は、地下鉄の終電の延長に向けた検討を始める考えを示した。斉藤議員に答えた。 現在、市の地下鉄は全五路線で終電の終

    aoki0104
    aoki0104 2013/06/25
    【クリック募金システム】近藤和博議員(公明、緑区)は寄付によるNPOや市民活動団体を支援する方策として、市のホームページ(HP)への「クリック募金システム」の導入を提案。河村たかし市長は「大至急導入す
  • ブログ炎上の岩手県議が自殺か?

    岩手県議会の小泉光男県議(56)が、同県一戸町の川岸で死亡しているのが6月25日に発見された。岩手県警では自殺の可能性があるとみて捜査している。小泉県議は病院批判の投稿がきっかけで、ブログが炎上したばかり。一部報道によると、警察ではブログ炎上と死亡に関連性がないか捜査しているという。岩手日報では以下のように報じている。

    ブログ炎上の岩手県議が自殺か?
    aoki0104
    aoki0104 2013/06/25
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    aoki0104
    aoki0104 2013/06/25
  • 【右翼と言えない弱者いじめ】 法規制は言論の萎縮に  民族派団体「一水会」代表・木村三浩氏 : 47トピックス - 47NEWS(よんななニュース)

    インタビューに答える民族派団体「一水会」の木村三浩代表 ―東京・新大久保などでの排外主義デモは「ネット右翼」が行っていると理解されているが。 「領土問題を持ち出して韓国を批判するという点では『右翼的』と言えるが、その行動原理は右翼とは全く言えない。例えば、右翼は日教組という組織を『偏向教育をやめろ』と具体的に批判して抗議活動をする。しかし、『在日特権を許さない市民の会』(在特会)などがやっているのは、無差別に韓国人が多い地域の街頭で『死ね』『出て行け』といった言葉を放つことだけ。世の不条理や既成権力と正面から向き合うという覚悟もなく、弱い者いじめの言動に終始している」 ―デモでは日の丸も掲げられる。 「日には『和をもって貴しとなす』との精神があり、日の丸はその象徴。そうした日の丸の前でヘイトスピーチ(憎悪発言)を行うのは、品位を著しく欠いた不届き者の行為だ。そこには大義もなく、右翼思想と

    aoki0104
    aoki0104 2013/06/25
  • 北海道大学のトイレの要求レベルが高すぎる件www

    ブローノ・空・ブチャラティ @sorakarakuusora これは男性用トイレなのか男性用トイレなのかそこが重要だ/19位 Twitter / riqulme13: これ北大にある貼り紙なんだけど難易度たかすぎだろ http: ... http://t.co/EefhYSvTZT #twitr 2013-06-24 16:04:05

    北海道大学のトイレの要求レベルが高すぎる件www
    aoki0104
    aoki0104 2013/06/25
    (笑)
  • 田原総一朗 日本で“社民党”が誕生しない理由 | AERA dot. (アエラドット)

    50歳から早めの終活 人生100年時代、50歳はようやく折り返し地点といったところ。けれども、人生後半戦を安心して楽しむには、50歳から準備すべきことがたくさんあります。 老後資金はいくら必要か、年金はいくらもらえるか、お葬式やお墓はどうするか――。つい先送りしたくなる宿題への備えを取材しました。 5分でわかる! 新NISA 2024年1月から大幅な制度拡充となったNISA。何から始めていいのかいまだに分からない人も多いのでは。新NISAは制度が恒久化するだけでなく非課税投資枠が拡大し、個人投資家にとって使い勝手がいい。すでに始めた人も、そうでない人も、いまいちど制度の内容を復習しよう。

    田原総一朗 日本で“社民党”が誕生しない理由 | AERA dot. (アエラドット)
    aoki0104
    aoki0104 2013/06/25
    豪快?な論理ですが、「保守」の呪縛から逃れられない日本の政党政治に問題があるとは私も感じます。
  • わたしたちの自由はどうやって守られているのだろう ―― 繊細な憲法を壊さないために/憲法学者・木村草太氏インタビュー - SYNODOS

    大好評「高校生のための教養入門」シリーズ。第七回目にご登場いただくのは憲法学者の木村草太先生です。一票の格差問題や憲法96条の改正など、ここのところ頻繁に話題にあがるようになった憲法。いまこそ、改めて憲法がなぜ必要なのか、どんな法律なのかを考えるタイミングなのかもしれません。憲法ってなに? 憲法学ってなにを研究するの? 木村先生にお話をうかがってきました。(聞き手・構成/金子昂) ―― 木村先生のご専門である憲法学はどんな学問なんでしょうか? 憲法学は国家のルールを研究する学問です。 憲法という言葉は、1)国家を成り立たせている国民の頭のなかにあるルールという意味と、2)それを明文化した文書という二つの意味があり、専門的には、1)頭の中のルールの方を「憲法」、2)文書の方を「憲法典」と呼んで区別します。多くの人がイメージする憲法は、後者の「憲法典」の方でしょう。 憲法と憲法典にはズレがある

    わたしたちの自由はどうやって守られているのだろう ―― 繊細な憲法を壊さないために/憲法学者・木村草太氏インタビュー - SYNODOS
    aoki0104
    aoki0104 2013/06/25
  • ユーゴオタが非オタの彼女にユーゴスラヴィア解体について軽く勉強してもらうための10冊 - Danas je lep dan.

    まあ,どのくらいの数のユーゴオタがそういう彼女をゲットできるかは別にして,「研究者ではまったくないんだが,しかし自分のオタ趣味を肯定的に黙認してくれて,その上でユーゴ解体とはなんだったのかについてちょっとだけアカデミックな好奇心持ってる」ような,ヲタの都合のいい妄想の中に出てきそうな彼女に,ユーゴ解体について学ぶための基書となるような10冊を選んでみたいのだけれど。(要は「脱オタクファッションガイド」の正反対版だな。彼女にナショナリズムを布教するのではなく相互のコミュニケーションの入口として) あくまで「入口」なので,時間的・語学的に過大な負担を伴う現地語の3巻,4巻の通史は避けたい。ていうかそんなの俺も読んでねーし。できれば日語,せめて英語にとどめたい。あと,いくら研究史的に基礎といっても古びを感じすぎるものは避けたい。自主管理社会主義好きが岩田昌征の著書は外せないと言っても

    aoki0104
    aoki0104 2013/06/25
  • 「社民党はなぜ潰れないのか」

    夜羽音♋️新冠🦠肺炎から生還。描くよマンガ。 @johanne_DOXA 「社民党はなぜ潰れないのか」について、よくわかってない人に説明。現在の社民党は1996年「日社会党」分裂の際に旧「民主党」の鳩山由紀夫らが主張した「排除の論理(流行語大賞)」に反発して三宅坂に残った組織。半数は民主党に移籍し、さらに一部が離反し「新社会党」になった(承 2013-06-24 00:09:05 山夜羽音♋️新冠🦠肺炎から生還。描くよマンガ。 @johanne_DOXA 承前)この時、支持労組や地方組織の対応が割れた。従来から社会党は左右の路線対立を一貫して抱え、1970年代に割れた右派系は「民社党」になった(因みに民社党は解党後も「民社協会」という組織内組織=フラクションを形成して勢力を維持している)。労組の支持も民主、社民、新社会に割れた(承 2013-06-24 00:14:10 山

    「社民党はなぜ潰れないのか」
    aoki0104
    aoki0104 2013/06/25
  •   :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

      :日本経済新聞
    aoki0104
    aoki0104 2013/06/25
  • 2013年東京都議選の簡単なデータ分析: 311後の日本の政治論壇

    東京都議選について簡単な分析を行ったのでここで紹介しておきたい。 自公圧勝の背景  都議選についての個人的な注目点は、現在の安倍自民党の世論調査に見られる数値上の「好調さ」がどの程度選挙結果に反映されるかである。2012年衆院選では、自民党は議席数では大勝を収めたものの、得票数などのデータは大敗を喫した2009年に比較しても悪化していた。有権者のうち比例区で自民党に投票した割合(絶対得票率)は17%以下であった。その後、株価の上昇等に代表される景気の気の部分の向上もあり、安倍内閣と自民党の支持率は高く推移している。  しかし、世論調査結果と選挙結果は単純にリンクするものではない。また内閣支持率は、政党支持が流動化している現在では乱高下しやすい状況にある(『「政治主導」の教訓』所収の拙稿参照)。世論調査だけでなく、実際の選挙結果でも、安倍自民党の支持が着実に浸透しているのかどうか、2012年