タグ

2014年7月8日のブックマーク (6件)

  • 「朝鮮人におもねって、恥を知れ、恥を!」傍聴席で叫ぶ女性 朝鮮学校ヘイトスピーチ訴訟 - MSN産経west

    朝鮮学校に対する街宣活動をめぐり、1審京都地裁に続き「在日特権を許さない市民の会」(在特会)に賠償、街宣禁止を命じた8日の大阪高裁判決。法廷の内外は物々しい雰囲気に包まれ、傍聴席からは不規則発言も飛び出した。 午前11時、傍聴席を在特会側、原告の京都朝鮮学園側の二手に分けた法廷で裁判長が「控訴棄却」を告げると、原告側から「よしっ」と小さな声が上がった。 閉廷直後、傍聴席の女性が「日の司法も終わったな。朝鮮人におもねって、恥を知れ、恥を!」と声を荒らげる場面も。原告側は法廷を後にし、職員が女性を取り囲んだ。 開廷前には、裁判長らの判断で傍聴券の配布場所が2カ所に分けられ、多くの私服警官が警戒に当たった。

    「朝鮮人におもねって、恥を知れ、恥を!」傍聴席で叫ぶ女性 朝鮮学校ヘイトスピーチ訴訟 - MSN産経west
    aont
    aont 2014/07/08
  • いい医者、いい病院

    うちの市には、解熱剤を一切出さなくなった小児科医院がある。親が「子供が高熱出しているんです」と言っても一切出さない。なぜか。 熱を下げない方が、治りが早いケースが多いからだ。万が一のためにでも出すと、「高熱を出してかわいそうだから」と使ってしまう親が多い。そしてその結果、治りが遅くなる。だから、出さなくなった。 私は、この先生はいい先生だと思う。 が、一部の人には「薬出してくれない先生」として評判が悪い。 基予約制で予約がすぐ埋まってしまう点も評判が悪い。 こういう病院、もし病院版べログのようなサイトがあったとしたらどう評価されるだろうか。 私たちは「薬を出してくれない」「いついっても予約で一杯」の病院を、評価できるのだろうか。

    いい医者、いい病院
    aont
    aont 2014/07/08
    うちの国には消費税を下げなかった総理がいる。(以下略)
  • SwiftのArrayがヤバくなくなった - Qiita

    概要 思ったよりバズったので、いくつか加筆修正しました beta3でArrayの型指定の方法が変わったなーと思って眺めていたら、もっと根的な変化がありました。 SwiftのArrayがヤバイなどで話題になってたやつです。 公式ドキュメント The Swift Programming Language 変更点 Array in Swift has been completely redesigned to have full value semantics like Dictionary and String have always had in Swift.  This resolves various mutability problems – now a 'let' array is completely immutable, and a 'var' array is complet

    SwiftのArrayがヤバくなくなった - Qiita
    aont
    aont 2014/07/08
  • 【特ダネ】NHK女性記者15人が7月異動で大量退職の怪(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    炭鉱のカナリア都議会に続いて国会でも「まず自分が子供を産まないとダメだぞ」という性差別ヤジが女性議員に飛ばされていたことが明るみになる中、今度は公共放送のNHKで女性記者15人が7月の異動に合わせて大量退職する見通しであることがわかった。 取材の最前線では女性記者も男性記者と同様、朝駆け夜討ちを強いられ、超過勤務が日常的になっている。大量退職する見通しの女性記者15人は、NHKの「炭鉱のカナリア」なのか。 昔、炭坑に入るとき、先頭の坑夫は必ずカナリアの入った鳥カゴを手に持っていた。坑道に有毒ガスがたまっていると、元気に鳴いていたカナリアが突然、動かなくなる。 そのとき異常に気付いて、早く坑道から脱出すれば坑夫は命を失わずに済む。 NHKは他のメディアに比べて女性記者の割合も多く、出産・育児を支援する社内制度も整っており、大量退職に報道局幹部も首をひねっているそうだ。 しかし、女性記者が意欲

    【特ダネ】NHK女性記者15人が7月異動で大量退職の怪(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    aont
    aont 2014/07/08
  • 面接可視化のススメ

    その日の面接の反省点や、こちらの受け答えに対する面接官の反応を見るために、スーツのボタンに仕込める小型カメラを使って、面接を録画していた。 あわよくば圧迫面接を録画して、ひどい会社は晒してやろうと思ってたけど、多少圧迫だと感じても後で客観的に見返してみると、そうでもない場合も多かった。 緊張で萎縮してたか、俺のメンタルが弱めなせいかな? でも、面接の内容を客観的に見れるのはかなり良かったと思う。 録画した自分の受け答えを見て「訊かれてる事からちょっとズレた回答しちゃったなぁ」とか、「いまの面接官の質問はこう言うことを答えて欲しいんだろうなぁ」とか落ち着いて読み取れるようになって、学べることが沢山あった。 何より、自分を俯瞰的に見られる第三の目がある安心感と、後で動画を見返して面接という雰囲気を何度も追体験できる事で、緊張しなくなった事が大きい。 小型カメラも5千円しなかったし、 メンタル弱

    面接可視化のススメ
    aont
    aont 2014/07/08
  • 『取材自粛申し入れについて』

    ののろぐ|野々村竜太郎公式ブログ 兵庫県議会議員選挙当選に至るまでの政治活動等と、当選後の議員活動等についてから始め、 最近は、ツイッター(Twitter)のツイート(tweet)等についての記事を掲載しております。 平成26年7月7日 報道機関各位 兵庫県議会議員 野々村 竜太郎 取材自粛申し入れについて さて、6月30日におけるサンテレビ女性記者他男性記者・カメラマン計3名による自宅周辺まで押しかけてのアポなし無許可録音録画取材等を受け、7月1日記者会見を行い、出席された全ての記者の質問に対して、3時間以上にも及ぶ時間のなかで全てお答えし、質問が出尽くしたのを確認しましたので、以後の取材は一切受けない旨表明したところでありますが、2日午前7時30分頃、記者会見に出席したテレビ局に所属していると思われる男性記者1名による自宅まで押し寄せてのアポなし無許可録画取材等約束違反があり、議員活動

    『取材自粛申し入れについて』
    aont
    aont 2014/07/08
    読んでたら、マスコミってほんと取材しつこいんだなあーと思ってしまってた。危ない危ない。