2013年6月18日のブックマーク (13件)

  • マジでテレビ見なくなった奴にありがちなこと : もみあげチャ〜シュ〜

    appletriangle
    appletriangle 2013/06/18
    はてブ朝晩がっちりチェックしてるけど、フナッシーは全く知らなかった。
  • 娘の公金横領、告訴やめて…町議が町長に依頼 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    岐阜県養老町の皆川雅子町議(72)(4期)が、自分の娘で、公金を着服したとして解雇された元嘱託職員(45)を告訴しないよう大橋孝町長に頼んでいたことが17日、町議会の報告書でわかった。 報告書はさらに、2010年に娘の採用を町幹部に働きかけたとも指摘。事件発覚後の今年3月、町議会は議員辞職を勧告したが、皆川町議は「体調不良」を理由に会議を欠席している。 養老町は同月、元嘱託職員が勤務していた町斎場の施設使用料約100万円を着服したとして、解雇するとともに業務上横領容疑で告訴した。着服総額は約1000万円とみられる。施設使用料の明細書に不審点があるのを別の職員が見つけ、発覚した。 皆川町議は議長経験もあるベテラン。町が元嘱託職員の告訴準備を進めていた今年2月4日、町長室で大橋町長に対し、「突然告訴と言われても困る。穏便にお願いしたい」と求めたとしている。大橋町長は拒否したという。

  • エンドユーザにひらけてるってこと

    両親と夕を囲んでいて、隣のお宅の話題になった。 そのときの話を書こうと思う。 いつの間にか沖縄の梅雨が明けたというけれど、私の住む西日の県はこのところめちゃめちゃ渇いている。 梅雨だというのに2週間も降らない。 庭の木を見れば、ただでさえ薄い葉の端々が、潤いが足りないと言わんばかりに茶色くなってしまった。近所の山の松なんかも、もともと生育が良くないのに加えてますます立ち枯れてきた。 やっと降ったと思った翌日にはもう、忘れたかのようにカンカン照りだ。 もー、夏ってことでいいですかね? 西日もあんまり強いしで、父に頼んで、「すだれ」を買ってきてもらった。 窓に吊るして日差しを遮るアレだ。父の部屋も二階でめちゃめちゃ暑いので、自分の所にも付けたという。 それで午前中に作業をしていたら、隣家のMさん(主婦)がその様子を見かけ、父に声を掛けてきたそうだ。 「うちにも付けられたらなぁー」 父は「す

    エンドユーザにひらけてるってこと
    appletriangle
    appletriangle 2013/06/18
    とても面白い。
  • 「よく飛ぶ記事」への変更認める 虚構新聞

    経済紙「日経済新聞(日経新聞)」は16日、記者会見を行い、同紙掲載の記事が約2年前からよく飛ぶ記事になるよう仕様を調整していたことを認めた。飛ばしやすい記事への変更は社内で秘密裏に進められたもので、変更以降今まで購読者への説明はなかった。 日経新聞は97年、山一證券(当時)の自主廃業をスクープして日新聞協会賞を受賞するなど、長年「経済に強い日経」として定評があり、今もなお就職活動中の学生やサラリーマンにとっては必読とされる。 だが、昨今では「ミクシィ、身売りを検討」(12年5月15日)、「任天堂、WiiUにカーナビ機能」(同年6月5日)、「ガンホー、パズドラ2の開発検討」(13年5月26日)など、掲載記事が過去のものに比べてよく飛ぶようになったと関係者の間でささやかれていた。 中でも特に「NTTドコモからiPhone発売」情報については、11年12月1日付「ドコモ、来年夏にiPhone

    「よく飛ぶ記事」への変更認める 虚構新聞
    appletriangle
    appletriangle 2013/06/18
    たしかにこれは無茶苦茶上手い。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    appletriangle
    appletriangle 2013/06/18
    Mac Pro延期しちゃうー。
  • モスクワに“秘密地下街”発見、違法滞在者が映画館やカフェなど運営。

    ロシア・モスクワでは最近、2009年に閉鎖された市場跡の地下で、主に中央アジアからやって来た出稼ぎ労働者が違法滞在していることがわかり、200人以上が拘束される事件があった。地下には大量のミシンが置かれた仕事部屋のほか、カフェや映画館などさまざまな店も開かれ、世間と隔絶された“秘密地下街”として多くの労働者に利用されていたそうだ。 米放送局NBCや英スカイニュースなどによると、秘密地下街が発見されたのは、2009年に建物が閉鎖されたというモスクワ市内のチェルキゾフスキー市場地下。かつては東欧最大の市場として賑わいを見せた市場だったが、不法入国者を介した密輸入品取引なども横行し、利権を得ようとした行政関係者も現れたため、ロシア政府が2009年、強制的に閉鎖したという。 今回拘束された200人以上の労働者は、多くがタジキスタンやウズベキスタン、キルギスなど旧ソビエト連邦諸国の出身者。こうした労

    モスクワに“秘密地下街”発見、違法滞在者が映画館やカフェなど運営。
    appletriangle
    appletriangle 2013/06/18
    素敵。
  • 西洋におけるチャイルド・ポルノへの批判は、

    児童ポルノ法にもの申す。政治家が見落としている部分。アニメ、漫画、女の子 男の子 RTで回ってきて称賛する声の多さにちょっとビビったのだけれど、上記記事の反論はわりと危険な方向を向いていると思ったので、その理由を書いておく。 西洋におけるチャイルドポルノへの批判は、実在の被害者がいるというだけでなく、そもそもチャイルドポルノ自体が「子供」という属性に対する差別と考える人が多い。 すなわち、「チャイルドポルノ=子供という属性へのヘイトスピーチ」と考えている人が多数いるわけで、そのためアメリカではチャイルドポルノは「保護されない表現」と定義されるし、マッキノンさんあたりに言わせるとそもそも「表現」ではなく「差別行為」そのものであるということになる。 まぁ、どっちにしろ「表現の自由による保護対象ではない」というところは一致しているわけなんだけれども、その「チャイルドポルノは差別である」という視点

    西洋におけるチャイルド・ポルノへの批判は、
  • 通常比20倍、巨大化した蚊が米フロリダ州を襲う。巨大蚊の大量発生 : 痛いニュース(ノ∀`)

    通常比20倍、巨大化した蚊が米フロリダ州を襲う。巨大蚊の大量発生 1 名前: スノーシュー(チベット自治区):2013/06/17(月) 21:56:44.15 ID:hbxxA0RvT 通常比20倍、巨大化した蚊が米フロリダ州を襲う。巨大蚊の大量発生 ここ最近、地球上の生物が巨大化したり、逆に縮小化するといった、まるでメルモちゃんの不思議なキャンディーをべたかのような現象が数多く報告されているが、米フロリダ州にて、巨大化した蚊、ジャイアント・モスキートが現れ始めたという。ユスリカとかではなく、普通に蚊なので当然血を吸う。しかも巨大なので、この蚊に血を吸われると激痛が走るという。 米フロリダ大学の昆虫学者たちは、既に巨大蚊の侵略を予測していた。 これは、熱帯暴風雨やハリケーンによる洪水の影響で、元来この地域には 生息していなかった巨大蚊の幼虫が運ばれてくる可能性を示唆したもので、 昨年、

    通常比20倍、巨大化した蚊が米フロリダ州を襲う。巨大蚊の大量発生 : 痛いニュース(ノ∀`)
    appletriangle
    appletriangle 2013/06/18
    本当にハリケーンが原因か?実は軍の極秘実験が…というミスト。
  • 米国で大問題になっている軍隊内レイプ 女性兵士も男性兵士も被害者に | JBpress (ジェイビープレス)

    橋下徹大阪市長が、在日米軍の司令官に風俗業の活用を勧めたという発言は、最悪のタイミングだった。米国防省がこれまでにないほど兵士たちの性的問題にピリピリしている最中に起こったのだ。 一連の問題発言で頑な態度を貫いていた橋下市長は、なぜか米軍に関する発言のみ素直に撤回、謝罪した。また、その後に計画されていた訪米は中止された。 その理由は、ちょうど発言と同時期に米国議会で進行していた、米軍内部の驚くべき性的犯罪の実態報告と関係している。 国防省と軍部があらわにした激烈な不快感は、発言の内容だけでなく、そのタイミングだった。そのため、橋下市長は今後、米国との関係修復が不可能とも思われるほどワシントン界隈で顰蹙(ひんしゅく)を買ってしまったのだ。 以下が、今回明らかにされた軍隊のタブー中のタブー、兵士間の性的犯罪の現実だ。 女性兵士の3割はレイプされた経験がある 軍の歴史と同じ長さで性的犯罪は続いて

    米国で大問題になっている軍隊内レイプ 女性兵士も男性兵士も被害者に | JBpress (ジェイビープレス)
    appletriangle
    appletriangle 2013/06/18
    馬鹿みたいな発言が実はミラクルショットだったと。
  • ホリエモン「声優ってそんなにスキルいるの?」発言が波紋…人気声優「バカにされると悔しい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ホリエモン「声優ってそんなにスキルいるの?」発言が波紋…人気声優「バカにされると悔しい」 1 名前:れいおφ ★:2013/06/17(月) 10:50:14.66 ID:???0 6月16日、ホリエモンこと堀江貴文さんが『Twitter』にて「声優って実際そんなにスキルいるんかえ?って身も蓋もない話もあるし。」と発言、波紋を呼んだ。 ホリエモンは現在、岡田斗司夫さんと一緒にアニメを作ろうとしており、その過程を『ニコニコ生放送』や『Twitter』などで公開している。ホリエモンや岡田さんによれば、作品に出演する声優については、この企画に1万円を出資してくれた人からオーディションをするという。声優スクールにお金をとられるより、1万円でオーディションの権利を買って、ダメでもこのアニメのDVD等がもらえるのでリーズナブルとのこと。 しかし、アニメの制作関係者とみられるツイッターユーザーがホリエモ

    ホリエモン「声優ってそんなにスキルいるの?」発言が波紋…人気声優「バカにされると悔しい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    appletriangle
    appletriangle 2013/06/18
    彼の本意としては、養成所なんていう頼りないレールに乗って行こうとすんな、ってことだと読めたけど。大企業に行くなとか車を買うなとかと同じノリで。
  • 山本太郎氏を支援=生活【13参院選】 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    生活の党は17日の幹事会で、7月の参院選に「脱原発」を掲げ東京選挙区から無所属で出馬する俳優の山太郎氏(38)を支援することを決めた。 小沢一郎代表は同日の記者会見で「(山氏は)政党の推薦は受けずに戦う方針のようだ。東京都連を中心に勝手連的に支援する」と述べた。

    appletriangle
    appletriangle 2013/06/18
    また山本一郎氏のもとに要らんメールが増えるな。
  • 【産経抄】 「若者よ、FacebookやTwitterをやめよ、町へ出よ。新聞や本を読み、映画を見、酒飲んだ方がいい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【産経抄】 「若者よ、FacebookやTwitterをやめよ、町へ出よ。新聞やを読み、映画を見、酒飲んだ方がいい」 1 名前: ギコ(埼玉県):2013/06/17(月) 08:24:13.38 ID:24WQEWdgP 政治家やエリートの失言・暴言が最近、やけに目立つ。中でも驚いたのは、神に仕える身であるローマ法王フランシスコが、聖職者や法王庁スタッフを前に「出世主義はハンセン病だ」と演説した一件である。 ▼法王庁内の過度な出世主義と権力闘争を批判したものではあるが、 ハンセン病を「大変悪いモノ」という意味合いで使っている。今なお差別と偏見に苦しんでいる患者側からすればとんでもない発言だが、 あまり大騒ぎにならないのは人徳のおかげか、はたまた別の理由なのか。 ▼法王に比べれば、ぐんと格落ちするが、福島県の被災者支援を担当してきた復興庁のお役人 も負けてはいない。短文投稿サイトのツイッ

    【産経抄】 「若者よ、FacebookやTwitterをやめよ、町へ出よ。新聞や本を読み、映画を見、酒飲んだ方がいい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    appletriangle
    appletriangle 2013/06/18
    書を捨てて街へ出ようが五十年前。今じゃ、ネットを捨てて書を読もう、か。進化してんだか退化してんだか。改変した標語がダサいことだけは確かだな。
  • アーケード用リズムゲーム「けいおん!放課後リズムタイム」はいかにして生まれたのか。開発元・インデックスの担当者が解き明かす,その経緯

    アーケード用リズムゲーム「けいおん!放課後リズムタイム」はいかにして生まれたのか。開発元・インデックスの担当者が解き明かす,その経緯 ライター:ケンちゃん 廃部寸前の軽音部に所属する女子高生5人がつむぐハートフルなストーリーと,個性的なキャラクターで人気を博し,アニメファンを越えたムーブメントを引き起こした人気アニメ「けいおん!」シリーズ。この5人の主人公達が作中で組むバンド「放課後ティータイム」が奏でる音楽で遊ぶリズムゲーム「けいおん!放課後リズムタイム」が,2013年4月26日より全国のアミューズメント施設で稼働を開始した。 4Gamerでも4月8日に掲載した作の第一報は,瞬く間に「けいおん!」ファンの間に広がり,同時にひとつの疑問をもたらした。「なぜ今になって?」と。テレビアニメシリーズも2期まで終了し,また劇場版のBlu-Rayも発売されて久しいこの時期に,なぜアーケードゲーム

    アーケード用リズムゲーム「けいおん!放課後リズムタイム」はいかにして生まれたのか。開発元・インデックスの担当者が解き明かす,その経緯
    appletriangle
    appletriangle 2013/06/18
    「 プレイした人はご存知のとおり,本作は決して良くできたゲームとは言いがたい側面がある。」ここ以降がメインコンテンツ。