タグ

2006年6月30日のブックマーク (27件)

  • ウルトラシンプルリマインダー、R*PAD.JPがさりげなく登場 | IDEA*IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    ウルトラシンプルリマインダー、R*PAD.JPがさりげなく登場 | IDEA*IDEA
  • ピクセルでできた街を体験する「citypixel.com」

    ログインする人も何もかもがピクセルでできています。空いているビルの看板をクリックすると当に広告を出すことも可能です。街の中はAJAXでうろうろすることが可能。 実際に体験するのは以下から。 citypixel.com http://www.citypixel.com/index.htm 広告はこんな感じで出てきます。街の看板そのもの。 こんな感じで出てくるナビゲータの矢印の上にマウスを置けばぐりんぐりん移動してくれます。 また、ログイン登録すると自分で作ったピクセル人物を置くことができるらしい。なかなかよくできてますね。将来的にはポストをクリックしたらメールを出すとかいろいろできるようにする予定らしいです。

    ピクセルでできた街を体験する「citypixel.com」
  • ペルチェ素子採用の大型CPUクーラーが発売に | パソコン | マイコミジャーナル

    ペルチェ素子の電力を制御し結露を防ぐ製品 MACS Technologyの「MA-7131-A」「MA-7131-I」は、ペルチェ素子を採用したCPUクーラーとしては久々の製品。5インチベイユニットが付属しており、CPUクーラーの温度に合わせてペルチェ素子への電力供給を最適化することで、ペルチェ素子利用におけるトラブルの元である結露を防ぐことができる。「MA-7131-A」はSocket 754/939/94に対応し、Athlon 64 FX-60やX2 4800+などを利用可能。「MA-7131-I」はLGA775用でPentium Extreme Edition 965などに対応する。利用には400W以上の電源ユニットが推奨される点には注意を要するものの、高い冷却能力を期待できるペルチェ素子を手軽に利用できる製品として注目できる。価格は高速電脳で12,800円。 MACS Tech

  • iPodの最新ファームウェアが配布開始 -iTunesも6.0.5にアップデート | 家電 | マイコミジャーナル

    Apple Computerは29日(米国時間)、iPod用ファームウェアの最新版「iPod Updater 2006-06-28」と、ジュークボックスソフトウェアiTunesの最新版「iTunes 6.0.5」をリリースした。それぞれMac OS X 10.2.8以降(Mac OS X 10.4.2以降を推奨)とWindows 2000/XPに対応、AppleのWebサイトおよびソフトウェアアップデート経由で配布される。 iPod Updater 2006-06-28には、iPod(第6世代)用の「iPodソフトウェア 1.1.2」、iPod nano用の「iPodソフトウェア 1.2」、iPod shuffle用の「iPodソフトウェア 1.1.4」を新たに収録。それぞれ不具合の修正が行われたほか、iPod nanoにはNike製のスポーツシューズとの連携を実現する「Nike+

    arajin
    arajin 2006/06/30
  • 車載用ドライブレコーダー「どら猫2」 - Google 検索

    2007/05/10 · 万が一の事故の際、衝突前後の画像を20秒間、自動記録するという車載用ドライブレコーダーについての話。 ホリバアイテック社製の個人向けドライブ ...

  • http://www.asahi.com/business/update/0630/177.html

  • グーグル村上社長“Google八分”を語る:ITpro

    Googleのミッションは情報を整理して届けること」---グーグルの代表取締役社長 村上憲郎氏は6月29日,情報通信政策フォーラムのセミナーで講演,Googleの思想やビジネスについて説明するとともに,会場からの質問に答えて検索結果の削除基準などについて説明した。 村上氏は「Googleの考え方」と題して講演。Googleのミッションは「世界のあらゆる情報を整理して世界中の人がアクセスできるようにすること」であり,それをファイナンス面で支えるために広告があると語った。メールやニュース,地図など様々なサービスを提供しているが,いずれも検索の延長にあるという。 Yahoo!は「目次」,Googleは「索引」であり,Googleはポータルを目指しているのではなく,Googleとしか呼べないビジネスモデルであると村上氏は言う。 Googleのサーバーは秋葉原より安い サービスを支えるインフラを村

    グーグル村上社長“Google八分”を語る:ITpro
  • ITmedia Biz.ID:米Lifehacker編集者が毎日使うツールは?

    LH: 毎日使うデスクトップ・ソフトウェアは? MacPCで最初に3つ立ち上げます。Mozillaの“ダイナミック・デュオ”――Firefoxと電子メールのThunderbird――とターミナルウィンドウ(WindowsではCygwin、MacではiTerm)です。 LH: 毎日利用するWebサイトは? これは認めたくないことですが(一極集中は危険なので)、Webを生活の場とするほかの多くの人と同じく、強力なGoogle検索ボックスなしにはやっていけません。また、自分の公開メールアドレスに届くメールの扱いは(驚異のスパムフィルターを持つ)Gmailに任せています。ほか、必然的に1日に1回はFlickrで画像の海をさまよいますね。 LH: スケジュール管理にどんなPDA、オーガナイザ、システムを使っていますか? 自宅で仕事をしているので、それほど複雑なニーズはなくシステムも単純です。冷蔵庫

    ITmedia Biz.ID:米Lifehacker編集者が毎日使うツールは?
  • ITmedia News:“俺ラジオ”作れる「Last.fm」が日本進出

    ユーザーの好みに合いそうな楽曲を自動で探し出し、ラジオのように次々に流してくれる――そんなサービスがこの夏、日に上陸する。英国の「Last.fm」で、同名の運営企業がエキサイトと提携し、7月中旬に日語版を公開する。 Last.fmは、楽曲再生リストを中心にしたSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)の老舗で、2003年にスタートした。現在は英語版のみでユーザーは約200万人いるという。 専用アプリケーションをダウンロードすれば、PCやiPodで再生した楽曲リストをネット上に送信・共有できる仕組み。1日あたりの楽曲再生数は約1000万回にのぼる。 友人音楽趣味を知ることができるほか、音楽趣味が似たユーザーを探してコミュニケーションできる。ランキング機能も充実しており、ここ1週間によく聴かれた楽曲や、アーティストごと・アルバムごとに再生回数の多い楽曲をランキング表示したりできる。

    ITmedia News:“俺ラジオ”作れる「Last.fm」が日本進出
  • 「ゼロベース思考」と「時間対価値思考」

    「先延ばしを撃退する、5つのステップ」のファーストステップで参考にしたいのが、「ゼロベース思考」と「時間対価値思考」。しっかり学んで時間を活用しよう。 前回解説した「先延ばしを撃退」の「ステップ1」で参考にしてもらいたいのが「ゼロベース思考」です。よく、「授業料を払っちゃったから最後まで出なきゃ」とか、「いったん取り掛かったから終えなきゃ」というふうに考えます。でも場合によっては、最後までやるほうが労力や時間、お金がかかって無駄なときがあるんです。 「ゼロベース思考」とは、「今から開始するとして(お金を払っていなかったとして)、それでもやるかどうか」という発想の仕方です。 例えば、会社が300万円かけてプロジェクトを始めて、すでに2カ月、非常に悪戦苦闘しているとします。さらにこの後、1千万円くらいかかる。その割には、トントンか赤字で、あと半年間は時間を取られる。こうだとしたら、どうですか?

    「ゼロベース思考」と「時間対価値思考」
  • 面白UIのTODOツール:Orchestrate:phpspot開発日誌

    Orchestrate - Manage Yourself 面白UIのTODOツール、Orchestrateの紹介。 使い方は直感的で分かりやすく、Ajax & Javascript をうまく使ってます。 最初に現れるテキストボックスに大カテゴリのTODOを入力後、緑のBOXが出来るので右側にドラッグ&ドロップした後、赤いBOXが出来るので「Add New Task」によって細かなタスクを追加してゆきます。終わったらチェックボックスにチェックし、大カテゴリが終わったら下のゴミ箱アイコンにドラッグ&ドロップ。 付箋のような感じで手軽に使えますね。

  • おすすめ 「仮のゴミ箱」って便利です:NBonline(日経ビジネス オンライン)

    【ご説明】 会員登録は無料で、どなたでもご利用いただけます(無料会員登録はこちら)。登録をいただくと、NBonlineの豊富なコンテンツがすべてご覧いただけるほか、株価や記事の検索機能など、便利なサービスをご利用いただけます。 「NBonline」の無料会員登録をいただいた方、また日経ビジネス予約購読者限定のサービス「NBonlineプレミアム」の会員に登録済の方は、改めてご登録をいただく必要はございません。こちらをクリック、または上のログインボタンをクリックして、ログインをお願いします。その際、簡単なアンケートにご協力をいただいております。よろしくお願い申し上げます。 ご不明な点は、よくあるご質問のページ(FAQ)でご確認をお願いいたします。 [Lifehacks] 自分なりの方法を編み出す (07年3月30日) 新しい仕事習慣を身につけるコツ (07年3月29日) 作業記録を駆

  • 「OpenOffice.org」に3種類の脆弱性、修正バージョン「2.0.3」を公開

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • asahi.com:ケータイで撮った画像、即検索 オリンパスが新技術 - ビジネス

  • Palmが好調な四半期決算、06年度にTreoの売上高が10億ドル突破 | 家電 | マイコミジャーナル

    米Palmは6月29日(米国時間)、2006年度第4四半期(4-6月)決算を発表した。売上高は前年同期比20%増となる4億310万ドル。純利益は2,720万ドル(希薄化後1株あたり25セント)で、前年同期の1,770万ドル(同17セント)から大幅に増加した。また通年の売上高は16億ドル(前年同期比24%増)で、純利益は3億3,620万ドルだった。 「スマートフォンのTreoの売上が、会計年度で10億ドル突破という大きな目標を達成した」とEd Colligan社長兼CEO。2006年度に同社は約470万台のモバイル製品を出荷し、そのうちTreoが230万台、Palmハンドヘルドが250万台だった。第4四半期だけでは、スマートフォンが62万3,000台、ハンドヘルドが49万5,000台と、Treoが上回っている。

  • 【レビュー】電動サイクル・電動バイクは本当に"エコ"なのか? (1) 電動サイクルのトビラを開いたヤマハ (MYCOMジャーナル)

    モーターを搭載した「電動サイクル」の人気が高まっている。上り坂や重い荷物を積んでも軽快に走れる自転車だ。動力があるのに免許も要らず、普通の自転車として扱えるのが特徴だ。どうせならペダルを外し、電力だけで走るバイクのほうがいいと考える人もいるだろう。まだ数は少ないが、そういった「電動バイク」も登場している。これら電動サイクル/バイクについての「エコ」、つまりエコノミー(経済性)と、少しだがエコロジーについて考察してみたい。もちろんこれらに乗り物として魅力がなければ話にならない。そのあたりもインプレッションしてみることにした。 電動サイクルはバイクにあらず 電動サイクルにはいろいろな呼び方がある。「アシストサイクル」「電動自転車」など、基的にはすべて同じものだ。自転車にバッテリーとモーターを搭載し、補助的に動力が与えられる機構を備えている。この「補助的」が重要なキーワードなのがわかるだろうか

  • オープンソースでIT戦略 MOONGIFT - WinTree シンプルなフォルダ構成出力ソフトウェア

    Legends レビュー インストール (クリックすると拡大します) 完了です。 (クリックすると拡大します) 起動 (クリックすると拡大します) プレーヤ設定 (クリックすると拡大します) 画面設定 (クリックすると拡大します) サーバ接続 (クリックすると拡大します) 接続中 (クリックすると拡大します) ゲーム中画面 (クリックすると拡大します) (クリックすると拡大します) (クリックすると拡大します) (クリックすると拡大します) (クリックすると拡大します) (クリックすると拡大します) (クリックすると拡大します) (クリックすると拡大します) (クリックすると拡大します) Legends 紹介はこちら

    オープンソースでIT戦略 MOONGIFT - WinTree シンプルなフォルダ構成出力ソフトウェア
  • Rad Upload Lite

    改善は現実を知る所から プロジェクト登録型の時間計測ソフトウェアです。実時間、パーセントでのレポーティングが可能です。 改善は現実を知る所から この所、自覚できるほど時間の使い方が下手になっている。情報が過多になり、調査と記事を書く時間との区別がつきづらくなっている。これではいかん。 まず、自分の時間の使い方を目に見える形にしよう。そこから改善策は見えてくるはずだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはSlicetime、作業時間計測ソフトウェアだ。 Slicetimeの使い方は、まずプロジェクトの登録から始まる。そして、後は作業した時間の分だけ報告していくだけだ。ごくシンプルなインタフェースなので、操作に困ることはあまりないだろう。結果は実時間、パーセントでレポートされる。 自動で計測してくれるソフトウェアもあるが、Slicetimeは自己申告だ。時間を見ておく必要はあるが、うっか

  • 窓の杜 - 【NEWS】Apple、任意コード実行の脆弱性を修正した「iTunes」v6.0.5 日本語版を公開

    Apple Computer, Inc.は29日(現地時間)、マルチメディアプレイヤー「iTunes for Windows」の最新版v6.0.5を公開した。日語など計15言語に対応しており、Windows 2000/XP上で動作可能。現在同社のホームページからダウンロードできる。 バージョンでは、任意のコードが実行される脆弱性が修正された。脆弱性の内容は、特別な細工が施されたAAC形式の音楽ファイルを読み込むと、整数演算でオーバーフローが発生し、その結果ソフトが強制終了したり、任意のコードが実行される恐れがあるというもの。 また脆弱性の修正以外では、米Nike, Inc.製の一部シューズと“iPod nano”を連携させ、ジョギングなどのトレーニング結果を“iPod nano”で管理できるようにする周辺機器“Nike+iPod Sport Kit”に対応した。“iPod nano

    arajin
    arajin 2006/06/30
  • 手塚治虫と時刻表 - BigBang

    ここでは、無理して「手塚治虫」などとと書いたが、僕にとっては「手塚治虫」と呼ぶのは今でも抵抗がある。僕にとっては、あくまでも手塚先生である。手塚先生とは、20代のころに何年間か断続的に仕事をご一緒させていただいた。「ご一緒させていただいた」などというのは、ご推察の通り、背伸びもいいところで事実と異なる。 ある文化イベントの催事で僕が手塚先生の担当ディレクターになったのをきっかけに、それ以来いくつかの講演会で担当を勤め、日各地に何度かご一緒させていただいた。いや、「下働きをさせていただいた」。イベント会社に勤めていた若いころのことである。 手塚プロの社長ともその関係で何度かご一緒したが、こんなことがあった。 初めての担当のときである。 ある地方で手塚先生の講演があり、先に現地入りしていた僕のところに、慌てた調子で手塚プロの社長から電話がきた。いつになくあせった口調である。聞けば、手塚先生と

    手塚治虫と時刻表 - BigBang
  • DICEWARS サイコロ振って陣取りゲーム:小太郎ぶろぐ

    DICEWARS サイコロ振って陣取りゲーム 最初にプレイヤーの人数を決めてPLAYをクリック、表示された土地でよければYES、別の形に変えたければNOをクリック。 土地を決めたら勝手にゲームスタートして、自分(紫)の番になったら自分の土地をクリックした後、攻撃したい土地をクリックでサイコロ振って勝負なのだ! 勝ったら土地を奪えて、まけたらサイコロの数が一つになっちゃうよ。 もちろんサイコロの数が多ければ多いほど出目が多くなりやすいから、サイコロが少ない土地を狙って攻めていこう。

  • 「色に情報を運ばせる」テクニック

    昨日のエントリーで、プレゼンの資料において、「色に情報を運ばせる」ことについて簡単に触れたが、少し説明が不十分だったと思われるので、具体的な例をあげてもう少し分かりやすく説明しよう。 まずは下の図を見て欲しい。 ブログに関わる人たちをグループ化した図だが、グループが三階層に分かれることと、その数が上位層になるほど数が少なくなることを表現する、という目的はきちんと果たしている。 問題は色使いである。せっかくカラー画面を使ってプレゼンをするのだからと、色を着けたのだろうが、色分けそのものは何の役も果たしていない。「役目はないが、無駄ではなかろう」というのが通常の考え方だが、Tufteはそれを「情報量の無駄使い」と呼ぶ。彼ならば、こんな「色使い」を薦めるだろう。 上位層に行けば行くほどブログとのかかわりが「濃い」ことを色の濃淡で表している。つまり色情報がちゃんと役割を果たしているのだ。それに加え

  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
  • GIGAZINE - フェラーリ 275 GTBがパリの街を信号無視で全力疾走するムービー

    クロード・ルルーシュという有名な監督が1965年に撮影したといわれているわずか9分の短編映画らしいです。台詞は一切なし、ただひたすら監督自身の所有する「フェラーリ 275 GTB」で早朝のパリの街を当にノンストップで全力疾走する恐ろしいムービー。 前半はともかく、後半になるともうギリギリでよけたり、間をすり抜けたり、トラックと衝突しそうになったり、道路上にたむろする鳩たちに突っ込んで○○したり、とにかく物の「公道レース」状態。 Un Rendez-Vous - Claude Lelouch - 動画 Dailymotion http://www.dailymotion.com/video/x1q9nmu Claude Lelouch - C'était un Rendez-vous (1976) - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=-NJ

    GIGAZINE - フェラーリ 275 GTBがパリの街を信号無視で全力疾走するムービー
  • GIGAZINE - 日本語力を試す「ATOK presents 日本語ドリル」本日スタート

    社会人の場合は60点以上はとってほしいそうです。期間は8月31日(木)まで。 今回の「日語ドリル」は、純粋の日語(=和語)を当てる問題や、「香り」の歴史的かなづかい、「おはよう」の送りがな、外来語「チヂミ」「エンターティナー」の正しい表記を問う問題などがあります。 詳細は以下の通り。 ATOK presents 日語ドリル http://www.atok.com/doriru/ 問題は、初級から上級まで、「語源」「表記力」「文法」「敬語」「漢字力」「語彙力」の6分野から多岐式20問。なお、量販店等の店頭では、Web上の内容とは異なる問題(10問)を掲載した小冊子「日語ドリル」も配布するとのこと。 一応、次回の日語テスト実施にあたっての、「夏の予行演習」という位置づけらしい。 さて、あとでやってみますかね…

    GIGAZINE - 日本語力を試す「ATOK presents 日本語ドリル」本日スタート
  • 窓の杜 - 【NEWS】MS、「Internet Explorer 7」の最終ベータ版となるBeta 3の英語版を公開

    RSSリーダー機能では手動で未読状態をクリアしたり、すべてのRSSフィードを手動で一括更新できるようになった 米Microsoft Corporationは29日(現地時間)、同社製Webブラウザーの次期バージョンとなる「Internet Explorer 7」(以下、IE 7)のBeta 3 英語版を公開した。対応OSはWindows XP/Server 2003/XP x64/Server 2003 x64/Server 2003 IA64で、Windows Vista Beta 2へのインストールは行えない。また、Beta 3をインストールする前に、以前のベータ版をアンインストールする必要がある。 なお同社のIE開発者ブログによると、日語版を含む4言語版を数週間以内に公開予定とのこと。また、Beta 3がベータ版としては最後の公開となり、今年後半にリリース候補版を公開する予定である

    arajin
    arajin 2006/06/30
    「日本語版は数週間以内に公開予定」「今年後半にリリース候補版を公開する予定」