タグ

2013年7月21日のブックマーク (15件)

  • 【参院選】 山本太郎氏が当選確実に 東京選挙区 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【参院選】 山太郎氏が当選確実に 東京選挙区 1 名前:再チャレンジホテルφ ★:2013/07/21(日) 21:12:42.52 ID:???0 【参院選】無所属・新人の山太郎氏が当選確実に 東京選挙区 http://www3.nhk.or.jp/senkyo/#skh_1300 2 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:12:59.43 ID:6UTQ+8J10 あーあ 3 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:13:03.30 ID:A44OfWN20 やめてー 6 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:13:13.87 ID:LEIey5fw0 投票した奴頭おかしい 9 :名無しさん@13周年:2013/07/21(日) 21:13:16.34 ID:QoGP312G0 >>1 東京って馬鹿なの? 10 :名無しさん

    【参院選】 山本太郎氏が当選確実に 東京選挙区 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 仲間由紀恵が敵由紀恵に寝返った時のために憲法がいる - アンカテ

    仲間由紀恵が敵由紀恵に寝返ったらお前らどうすんの?という有名なネタスレがあるが、仲間とうまくやるためには憲法はいらない。敵とうまくやるために憲法が必要なのだ。国というものは、仲間が寝返ったからと言って、簡単に出ていってもらったり自分が出ていくことができないので、敵とうまくやる装置はどうしても必要だ。 私は、9条は変えるべきだと思っているし、原発以外については、おおむね自民の政策がマシだと思っている。原発も新設阻止より廃炉と福島第一の処理の方が重要だと思っていて、それがうまくできそうなのは自民ではないかという気がしている。 だが、というか、それだけにむしろ、自民党の改憲案には絶対反対だ。 あれが通って、その後で、民主党がもう一度政権を取ってしまったら、どうなってしまうか心配するからだ。 民主党がもう一度政権につくことはないと思うが、それよりもっとひどい政党が政権につくことはあり得るだろう。

    仲間由紀恵が敵由紀恵に寝返った時のために憲法がいる - アンカテ
  • 「新婚さんいらっしゃい」に「男性カップル」 43年目を迎えた番組史上初めて

    2013年7月21日放送の「新婚さんいらっしゃい!」(朝日放送)に「男性同士のカップル」が出演した。1971年1月に放送を開始し、今年で43年目となる長寿番組だが、男性同士は「史上初」だという。 日人とフランス人の国際カップル 「新婚さんいらっしゃい!」は司会の桂文枝さん(70)、アシスタントの山瀬まみさん(43)が毎週2組のカップルから「ラブラブ」エピソードを聞く番組だ。 「男性同士」は番組中盤に2組目のカップルとして登場した。フランス人男性(54)と日人男性(45)だ。フランス人男性の職業は客室乗務員、日人男性は「OL」で、2人はフランスに住んでおり、合コンで知り合ったという。フランスでは今年5月に同性婚が合法化されたそうだ。 番組では出演者を「奥さん」「旦那さん」と呼び分けるのが慣例だが、二人とも見た目は男性なので、文枝さんは呼び方に困ったようだ。「あんまり戸惑っているように見

    「新婚さんいらっしゃい」に「男性カップル」 43年目を迎えた番組史上初めて
  • スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース

    スプートニク日のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、科学技術、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。

    スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース
    arajin
    arajin 2013/07/21
    「デレリフさんはドゥバイ警察に強姦に被害にあったことを訴えたところ、警察は事件の調査を開始するどころか、デレリフさんの書類、金銭を取り上げた上、逮捕した。」
  • 蚊を寄せ付けない効果的な方法は、扇風機(米国蚊対策協会調べ) | ライフハッカー・ジャパン

    疲れやすい、呼吸の浅さを改善。ストレッチポールは毎日使いたいほど気持ちがいい!【今日のライフハックツール】

    蚊を寄せ付けない効果的な方法は、扇風機(米国蚊対策協会調べ) | ライフハッカー・ジャパン
    arajin
    arajin 2013/07/21
    「メスの蚊(人間を刺す)を惹きつける人間の香りを、扇風機の微風が消散させる」
  • NZでM6.5 被害確認急ぐ NHKニュース

    時間の21日午後、ニュージーランドの南島と北島の間の海域を震源とするマグニチュード6.5の地震があり、地元の消防などが被害の確認を急いでいます。 ハワイにある太平洋津波警報センターはこの地震による津波の心配はないとしています。 アメリカの地質調査所によりますと、日時間の21日午後2時10分ごろ、ニュージーランドの南島と北島の間の海域を震源とするマグニチュード6.5の地震が起きました。 震源の深さはおよそ14キロで、ハワイにある太平洋津波警報センターは、この地震による津波の心配はないとしています。 震源からおよそ60キロ離れた、北島にある首都・ウェリントンのホテルの従業員は、NHKの取材に対し、「20秒ほど揺れが続いた」と話しています。 地元の消防は、これまでに建物の被害の情報が1件入っているほか、棚からものが落ちたり、窓ガラスが割れたりしたという通報が相次いでいるとしており被害の確認

    arajin
    arajin 2013/07/21
    「日本時間の21日午後、ニュージーランドの南島と北島の間の海域を震源とするマグニチュード6.5の地震があり、地元の消防などが被害の確認を急いでいます。」
  • 「iOSアプリ市場が縮小」という微妙な記事の件で(追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    微妙に忙しいでござる。いろいろ遅れておりすみません。 なんと! App Store の国内有料市場はここ1年で半分以下に縮小!? http://nousnou.net/2013/07/18/store-shrink/ なぜか有料アプリのダウンロード数が金額、件数ベースで減少したのでiOS市場が減少した、という推測になっているようですが、有料アプリの不人気、アプリ内課金の課金率上昇に伴って市場はすでにアプリ内課金+ネイティブベースという方向に進んでいると思います。 ブラウザでゲームプラットフォームは正直キツいし、ネイティブのギャンブル要素高めの市場も正直キツい http://toaru-sipro.com/?p=6911 最近盛り上がりに欠けるLINEゲームの勢いについて調べるお http://www.sociapp.net/archives/29527099.html この辺を見ますと、L

    「iOSアプリ市場が縮小」という微妙な記事の件で(追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    arajin
    arajin 2013/07/21
    「市場はすでにアプリ内課金+ネイティブベースという方向に進んでいる」「なお、無料アプリ+アプリ内課金&広告連動の市場についてはそれなりに正確に推計できる方法はあるけど教えない」
  • 星新一の書籍未収録作、50編以上見つかる : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    生涯に1000作以上の掌編小説を創作し、ショートショートの神様と言われるSF作家・星新一(1926~97年)の書籍未収録作が50編以上発掘された。 57年の商業誌デビュー前後に同人誌に載った幻の作品や、企業のPR誌、学習誌などに掲載されたまま埋もれていた作品だ。 作品は2年前、次女のマリナさんが、作家でショートショート研究家の高井信さんに星作品の初出リスト作りを依頼、その作業の中で見つかった。新潮文庫から「つぎはぎプラネット」の題で8月末に出版される。 収録されるのは57年から77年初出の58編。一部、単行版との違いから別作品と判断したものなども含む。「ミラー・ボール」(58年)など、ハイレベルな作品も多いという。高井さんは、「これだけ多くの未収録作が残っていたのは驚き。発表後、別作品に書き直したり、気に入らなかったりしてに入れなかったのでは」と話している。

    arajin
    arajin 2013/07/21
    「57年の商業誌デビュー前後に同人誌に載った幻の作品や、企業のPR誌、学習誌などに掲載されたまま埋もれていた作品だ。」「新潮文庫から「つぎはぎプラネット」の題で8月末に出版される。」
  • 大阪・高槻 投票用紙交付ミス NHKニュース

    arajin
    arajin 2013/07/21
    「選挙区と比例代表の投票用紙を取り違えて交付するミスがありました。」
  • 「青空文庫」一転曇り空? 作品数、大幅減の懸念 著作権切れの電子書籍 TPPで延長交渉浮上 - 日本経済新聞

    著作権が消滅した文学作品を無料で読める電子図書館青空文庫」。その存在が今、揺れている。政府が環太平洋経済連携協定(TPP)の事前協議で、著作権の保護期間を現行の作者の没後50年から、米国の要求する同70年に延長する可能性が高まっているためだ。20年も延長されれば、青空文庫で今後扱える作品数が大幅に減少。青空は一転"曇り空"になってしまうのか。「著作権の保護期間延長なんて絶対反対」「米国にすり

    「青空文庫」一転曇り空? 作品数、大幅減の懸念 著作権切れの電子書籍 TPPで延長交渉浮上 - 日本経済新聞
  • 「違法な図書館設置で出店阻止」…市に賠償命令 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    パチンコ店の出店を予定したビルの隣に国分寺市が図書館の分館を設置したため、風営法などで出店が禁じられて損失を受けたとして、静岡県のパチンコ店経営会社などが同市に損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁は19日、同市側に約3億3400万円の賠償を命じる判決を言い渡した。 志田原信三裁判長は「出店を阻止するための違法な図書館設置で、原告の営業上の権利を侵害した」と指摘した。 判決によると、同社はJR国分寺駅前のビルにパチンコ店を出すことを計画していたが、駅前の再開発を計画した同市などが反対。同市議会が2006年、ビル隣接地に市立図書館の分館を設置するとの市条例の改正案を可決した。風営法などは図書館から50メートル未満でのパチンコ店の営業を禁じており、同社側は出店を断念した。 訴訟で同市側は「図書館設置は市民の要望に応えたもので、パチンコ店の出店阻止の意図はない」と主張したが、判決は「議会で出店阻

    arajin
    arajin 2013/07/21
    「東京地裁」「志田原信三裁判長は「出店を阻止するための違法な図書館設置で、原告の営業上の権利を侵害した」と指摘した。」市議会で審議もしているし、違法性がよくわからないのだが。
  • 三浦奈保子『昨日のハッケン伝、今日の「あしたのお天気」』

    昨日、NHK仕事ハッケン伝「三浦奈保子×気象予報サービス」を見てくださったかた、メッセージやツイートをくださったかた、どうもありがとうございます! 8日間という時間は、短いけれど当に長くて、まだまだ当にたくさんのことがありました。 出来ない自分が嫌になってしまい、「屋上で空を見て休憩してきたら?」とのお言葉に、「今空を見たくないです..」と返してしまった私。 そんな私に翌日、予報士の酒井紀子さんが一冊のをくださいました。 当に綺麗な、空の写真集。 家に帰ってこれを眺めて、また頑張ろうと思えました。 出社してから退社まで、途切れることなく私を映してくださっているカメラに、最終日の夜勤ではノイローゼ気味になってしまい、トイレにいる時間が長くなったり。(^_^;) 出来ない私に、ご自分のお仕事もある中、厳しくも優しくご指導くださったウェザーサービスの方々。 金子隆博さんは元は予報士試験受

    三浦奈保子『昨日のハッケン伝、今日の「あしたのお天気」』
    arajin
    arajin 2013/07/21
    firefoxでは画像が見れない。IEでは見れる。/ 色んな業務を8日間で体験するのは大変そう。
  • 全人口の記憶がそのままで世界が20年前に戻ったらどれだけカオス? : 哲学ニュースnwk

    2013年07月20日21:00 全人口の記憶がそのままで世界が20年前に戻ったらどれだけカオス? Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 01:59:50.98 ID:BlKGTIap0 1993年07月07日 オウムVS自衛隊なるん? 20年前の1993年、どんな年だった? http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4406943.html 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 02:01:15.20 ID:A4T1QBnW0 テクノロジーは失われてるってこと? 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/07(日) 02:01:52.70 ID:BlKGTIap0 >>3 そう。 全員の記憶だけが今のままで、それ以外の世界のすべ

    全人口の記憶がそのままで世界が20年前に戻ったらどれだけカオス? : 哲学ニュースnwk
    arajin
    arajin 2013/07/21
  • ワタミ、系列老人ホームに/有権者名簿提出を要求/創業者・渡辺自民候補の選挙支援 半ば強制

    自民党の参院比例候補、渡辺美樹氏が創業した大手居酒屋チェーン「ワタミ」のグループ会社「ワタミの介護」(清水邦晃社長)が、系列の老人ホームに有権者名簿の提出を求め、従業員に渡辺氏への選挙支援を半ば強制していることが18日、関係者の証言でわかりました。 ワタミの関係者の男性によると、東日にある系列の老人ホームでは、先週から従業員に「わたなべ美樹サポーターのご案内」などの文書とともに、有権者の名前や住所、電話番号、紹介者名を書き込むカードが配られました。関係者の男性は「ホームの管理職が『強制ではないよ』と説明するが、書かずにいると『なんで書かないの?』と説明を求められる。ほぼ強制だ」といいます。 さらに今週に入ると、会社から「この日までに名前を出すように」と指示があり、「どこのホームは●百件、こっちのホームは▲百件」などと、有権者の紹介件数を各ホーム間で競わされているといいます。 男性は「休日

    ワタミ、系列老人ホームに/有権者名簿提出を要求/創業者・渡辺自民候補の選挙支援 半ば強制
    arajin
    arajin 2013/07/21
    「関係者の男性は「ホームの管理職が『強制ではないよ』と説明するが、書かずにいると『なんで書かないの?』と説明を求められる。ほぼ強制だ」といいます。」
  • 海外「さすがは日立」 イギリスの日本製高速鉄道に外国人が称賛

    日立製作所が製作した、英サウスイースタン鉄道の高速列車、クラス395。 英仏海峡トンネルの入り口があるフォークストンとロンドン間の アクセス向上と高速化を目的とし、09年12月から運行が始まりました。 運行開始からの数年間で完全に信頼を勝ち取ったのか、 英政府から車両270両が追加受注された事を先日日立が発表しています。 前回の受注分596両と合わせると、合計で866両になり、 日立は保守事業も約30年間請け負うため、 総事業費は約8800億円に達するそうです。 それではクラス395に寄せられた外国人の反応をごらんください。 Hitachi Class 395 At St Pancras International | 14/6/2011 ■ カッコイイ。クラス395は何より見た目が素晴らしいんだよ。 オランダ ■ かなりクールだよね! みんな興味深そうに見ちゃうわけだ。 アメリカ ■ 投

    海外「さすがは日立」 イギリスの日本製高速鉄道に外国人が称賛