タグ

2016年12月8日のブックマーク (10件)

  • 救急救命士「アルツハイマー患者が脱走しないようにドアにしている工夫」→アイデアに感心の声 : らばQ

    救急救命士「アルツハイマー患者が脱走しないようにドアにしている工夫」→アイデアに感心の声 アルツハイマー病は認知機能低下により、入院患者が脱走してしまうことがたびたび問題になっています。 とある海外のアルツハイマー患者の病棟では、ドアにある工夫をして防いでいるそうです。 どんなドアなのかご覧ください。 正面が病棟の出入り口。 ドアが棚に見えるように工夫してあります。 もちろんドアの上に絵が描いてあるだけで、実際には棚ももありません。 棚ではないことは、アルツハイマー型認知症でなければすぐに気づくので、一般人は出入りが可能で、患者のみがドアと認識できない仕組みになっています。 患者が脱走して行方不明になる例が多いことから、賢い工夫であると海外掲示板では感心の声が上がっていました。 コメントを抜粋してご紹介します。 ●投稿者はアルツハイマー病棟の患者なの? なぜなら移動ベッドで運ばれて

    救急救命士「アルツハイマー患者が脱走しないようにドアにしている工夫」→アイデアに感心の声 : らばQ
  • 安倍首相の真珠湾訪問「現職初」ではなかった 各紙間違えたけど、実はあの人が(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相は12月26~27日、アメリカ・ハワイを訪問し、オバマ大統領とともに真珠湾(パール・ハーバー)を訪問する。謝罪ではなく、慰霊のためだ。【BuzzFeed Japan / 籏智広太】 【写真】第二次大戦中のアメリカ。日系人強制収容所での生活を伝える写真 この事実が明らかになった12月5日夜には、朝日新聞や日経新聞などの各メディアが一斉に「現職の首相として初めて訪問」と報道。それを受け、BuzzFeed Newsも同じように報じていた。 だが、これは誤りだった。現職首相として真珠湾を訪問したのは、安倍首相が初めてではなかった。BuzzFeed Newsは、65年前の新聞記事で確認した。 1951年9月12日(現地時間)。真珠湾を訪れていたのは、吉田茂首相。 当時の報道を見てみると、吉田首相はサンフランシスコ講和条約を受諾すべく、9月上旬に渡米。その往路と復路でそれぞれハワイに立ち寄

    安倍首相の真珠湾訪問「現職初」ではなかった 各紙間違えたけど、実はあの人が(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    arajin
    arajin 2016/12/08
    「1951年9月12日(現地時間)。真珠湾を訪れていたのは、吉田茂首相。」
  • フィリピン当局「警察が無防備の町長を殺害」

    フィリピン・マニラのケソンにある刑務所内の監房から外をのぞく受刑者(2016年7月18日、資料写真)。(c)AFP/NOEL CELIS 【12月7日 AFP】フィリピンの捜査当局は6日、先月、ロドリゴ・ドゥテルテ(Rodrigo Duterte)大統領から違法薬物の取引に関与していると名指しされていた町長が刑務所の中で射殺された問題で、当時市長は監房内で無防備な状態だったとする調査結果を発表した。銃撃戦の中で射殺されたとする警察当局やドゥテルテ大統領の主張とは矛盾する状況になっている。 米連邦捜査局(FBI)に相当するフィリピン国家捜査局(NBI)によると、地元警察は先月、監房内にいた無防備な状態の、中部レイテ島(Leyte Island)アルブエラ(Albuera)のローランド・エスピノサ(Rolando Espinosa)町長および同じ監房内にいたラウール・ヤップ(Raul Yap)

    フィリピン当局「警察が無防備の町長を殺害」
    arajin
    arajin 2016/12/08
    「当時市長は監房内で無防備な状態だったとする調査結果を発表した。銃撃戦の中で射殺されたとする警察当局やドゥテルテ大統領の主張とは矛盾する状況になっている。」
  • 太平洋戦争で米軍が分析した日本人(軍)の性質と弱点、今も通用する?その反響

    太平洋戦争中、米軍はさまざまに「敵」である日を分析しました。 そこでの調査結果は、色々な書籍や研究があり、時々話題になりますね。 (何度か似たような議論をtogetterでも目にしたことがあります) 今回も、あるツイートが話題になりました。実は個人的にも昨年とある企画で米国人の格闘家が日人をコーチしての経験談を読んでいて、それと重なる部分が多いので、より興味深かったり。 カテゴリは敢えて「心理」に。 続きを読む

    太平洋戦争で米軍が分析した日本人(軍)の性質と弱点、今も通用する?その反響
    arajin
    arajin 2016/12/08
    「歯を食いしばって耐えることとか人より早くやるというのが日本的だけど、それだけだと悪い部分を改善するのが難しい」
  • 借金10兆円超え、孫正義とみずほ銀行の「見果てぬ夢」(週刊現代) @gendai_biz

    1兆円をポンッと貸した際は、周囲も大丈夫かと驚いた。借金をテコに兆円単位の事業を次々断行する孫正義と、その借金経営を支えるみずほ銀行に死角はないか。最近、ヒヤッとする一幕が起きた。 まだ、足りない ソフトバンクグループが英半導体設計大手のアーム・ホールディングスに対して仕掛けた3・3兆円の巨額買収劇が、「世紀のビッグディール」と騒がれたのは約4ヵ月前のことである。 あの日以降、ソフトバンクの孫正義社長(59歳)はおどろくほど慌ただしい日々を送っている。 毎週のようにアーム社の経営陣たちとミーティングするのはもちろん、月に一度は互いに顔を合わせて経営議論を交わしている。 アーム社のCEО(最高経営責任者)はサイモン・シガース氏だが、孫氏はみずから実際に経営に入り込むと、サイモン氏を連れ立ってアーム社の主要取引先へトップ外交に飛び回ってもいる。 「今後10年分くらい契約したい」——孫氏はいつも

    借金10兆円超え、孫正義とみずほ銀行の「見果てぬ夢」(週刊現代) @gendai_biz
    arajin
    arajin 2016/12/08
    トランプ氏との会談への言及なし。
  • 「まとめサイト」にブログ記事が無断転載されていたので損害賠償を請求してみた結果 - エストニア共和国より愛をこめて

    2ch まとめサイトに記事が無断転載されているのを発見 先日、当ブログで以下の記事を発表しました。 www.from-estonia-with-love.net お読みいただければおわかりのとおり、中川淳一郎さんの発言に対する反論をとっかかりに持論を述べたものです。この記事については掲載開始から現在までに9000近いアクセス数が記録されているので、そこそこ多くの方に読まれたようです。 ここまでは何の問題もないんですが、この記事への訪問ルートを解析したところ、とあるまとめサイトからのリンクをたどってのアクセスが一定数あったんですよ。そしてリンク元のURLを開いてみると……。 (後述の理由により記事が削除されているため、Google によるキャッシュをどうぞ) 日で大規模なデモが起こらないのは「強いものには絶対に逆らってはいけない」という抑圧があるから:哲学ニュースnwk あらま! わたくし

    arajin
    arajin 2016/12/08
    「まとめサイト『哲学ニュース』は、無断転載1件の賠償金として最低でも5000円は支払う」
  • Yahoo!ニュース

    「父さん母さんは生きていないよ、ゆう君が死ぬまでは」自閉症の19歳息子、安心して“残せる”社会とは #令和の親 #令和の子

    Yahoo!ニュース
    arajin
    arajin 2016/12/08
    「村山市の市議会議員で僧侶・長谷川元容疑者(43)。」
  • 注射で泣かなかった女の子に「すごいね!痛くなかった?」って声をかけた結果wwwwwww:マジカル

    子供のみならず、大人でも苦手の人が多数居るであろう注射。 でも、大人としては注射を打たれても泣かないで我慢している子供がいるとついつい「頑張ったね!」って、褒めたくなりますよね。 そんな子供に対して、ある大人が「すごいね!痛くなかった?」と声を掛けた、その返事に一同仰天!? 果たして、この子供はなんと返事したのでしょうか!?御覧くださいw 注射を打たれても泣かなかった女の子が放った一言 病院で園児くらいの女の子が注射を泣かずに終わらせたら近くに居た人が「すごいね!痛くなかった?」って言って女の子が「片腹痛いわ」って答えたのが今日のハイライト お母さんっぽい人が吹き出してから聞いた人に謝って「そういう時は大丈夫でしただよ」って言ってたけど是非そのまま育って欲しい — 草臥れ (@axo_lotl) 2016年12月1日

    注射で泣かなかった女の子に「すごいね!痛くなかった?」って声をかけた結果wwwwwww:マジカル
    arajin
    arajin 2016/12/08
    「女の子が「片腹痛いわ」って答えた」
  • 「小浜・京都」に決定へ=北陸新幹線延伸ルート-与党:時事ドットコム

    「小浜・京都」に決定へ=北陸新幹線延伸ルート-与党 北陸新幹線の延伸で未着工区間の敦賀(福井県)-大阪間について、与党は7日、福井県小浜市と京都駅を通る「小浜・京都ルート」案を採用する方針を固めた。与党整備新幹線建設推進プロジェクトチーム(PT)の下部組織が14日に中間報告をまとめ、PTが年内に正式決定する見通し。  敦賀-大阪間をめぐっては、「小浜・京都ルート」に加え、小浜市と京都府舞鶴市を経由して京都駅に向かう「舞鶴ルート」と、滋賀県の米原駅に延伸して東海道新幹線に接続する「米原ルート」の計3案が検討対象となっていた。  小浜・京都案は、運行主体の JR西日 の他、富山、石川、福井3県などが支持。国土交通省が11月に公表した試算は、3案中で乗車時間が最短で、投資効果も見合うと評価していた。舞鶴案は京都府が、米原案は滋賀県がそれぞれ中心となり推してきたが、支持が広がらなかった。  また

    「小浜・京都」に決定へ=北陸新幹線延伸ルート-与党:時事ドットコム
    arajin
    arajin 2016/12/08
    「3案中で乗車時間が最短で、投資効果も見合うと評価していた。」
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    arajin
    arajin 2016/12/08
    「本当に卓越したコミュニケーションの達人は相手がコミュ障だろうが何だろうが仕事で組むべき相手と見ればあの手この手で巧みにコミュニケーション取りに行くもの」