記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    paravola
    paravola (みずほが共倒れになれば税金で救済が入って原発と同じになる)もう引き返せない運命共同体/最大の担保は孫正義その人しかない。みずほの佐藤社長は、最終的にはその一点に賭けている

    2016/12/14 リンク

    その他
    osaan
    osaan バブルの頃は、日本中が孫正義だったんだよ。

    2016/12/08 リンク

    その他
    kunioya
    kunioya かつてのダイエーを見ているようだ

    2016/12/08 リンク

    その他
    shiishik
    shiishik 孫さん死んだらどうすんだろ、、と思って読んでたらそれこそ最大のリスクだと。

    2016/12/08 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 1兆円、PONッと貸してくれたぜ

    2016/12/08 リンク

    その他
    arajin
    arajin トランプ氏との会談への言及なし。

    2016/12/08 リンク

    その他
    blue0002
    blue0002 もはや孫機関

    2016/12/07 リンク

    その他
    lovevoiceryu
    lovevoiceryu みずほも大きすぎて潰せないと思うが・・・

    2016/12/07 リンク

    その他
    tsubame_nanami
    tsubame_nanami とりあえずiPhoneが3キャリアで扱ってて、バックアップも余裕で移行できる環境のある今、手持ちのSBのiPhoneの契約はもはや惰性で続けている

    2016/12/07 リンク

    その他
    onefootinthegrave
    onefootinthegrave カエサルみたい

    2016/12/07 リンク

    その他
    santec1949
    santec1949 みずほ、に、ソフトバンク、でしょ? はてなでもよく話題になる、みんな知ってる有名所じゃん。大丈夫!

    2016/12/07 リンク

    その他
    maninthemiddle
    maninthemiddle 完全にtoo big to fail。どこまでも走れる

    2016/12/07 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 「直近決算で2ケタで伸びていたのに対して、ソフトバンクだけがひとケタ台と伸び悩んだ」物は言い様だなー 茸が売1.8兆/営5.2千億(+24.9)、庭が1.7/4.2(+20.4)、禿が1.5/4.6(+9.4)で営利は伸び悩んでるけど、営利率だと一番高い

    2016/12/07 リンク

    その他
    rou_oz
    rou_oz 光の道どうなったんじゃ

    2016/12/07 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo トランプのように首相になる将来はあるのか/ソフトバンクでみずほ銀行のシステム構築請け負えないのかな。

    2016/12/07 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi まんまカエサルとクラッススの関係やなぁと思ったら、すでにブコメで言及されてた。

    2016/12/07 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 異世界転生とかループとかチートとかしてんじゃないかと思いたくなるぐらい壮絶だな。

    2016/12/07 リンク

    その他
    mohno
    mohno 切込隊長って、昔は孫正義はもうダメ、破綻するって言ってたよね。そうはならなかったけど、みずほ銀行が一蓮托生というだけじゃなく、あちこち巻き込んでリーマンショックみたいなことが起きても不思議はないな。

    2016/12/07 リンク

    その他
    ysync
    ysync 低レートでは満足できなくなったギャンブラー的なアレ。まぁ実際孫はすごいとしか言いようが無い。SBの商法は最低だけどな。

    2016/12/07 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin みずほというより興銀のDNAと考えると納得が行くんじゃない?こういう危なっかしさ。

    2016/12/07 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 どこのジークフリートだ

    2016/12/07 リンク

    その他
    kyrina
    kyrina ソフトバンク・バブル。 いつ弾けるのか、それが怖い。 あらゆる方面を引きずり回しているから、洒落にならない。 軟着陸を模索して欲しいと願うが、その選択はないんだろうなぁ。

    2016/12/07 リンク

    その他
    kamei_rio
    kamei_rio "実は借金というのは額が大きくなるほど、借りているほうが力を持つようになる" 金利1%で1兆円とかすげえギャンブルだ

    2016/12/07 リンク

    その他
    georgew
    georgew これから考えられる最大のリスクは、不謹慎ながら孫氏がまさかの事態で急死してしまうことです > 確かに。ニケシュ氏禅譲も頓挫したし。いなくなった途端に内部抗争勃発みたいなことも想定されうる。

    2016/12/07 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 かっこいいハゲだ。尊敬する

    2016/12/07 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 「株式時価総額経営」って言ってたのがついこのあいだのように思えるのに。

    2016/12/07 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m 実行力と大胆さでは間違いなく日本一、他の経営者にはこれだけの決断を下しつづけるストレスに耐えられないんじゃないかと…最終的にどうなるかは誰も知らんけど

    2016/12/07 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou サウジアラビアはかなり追い詰められていると聞きますし、投資先としては危険な相手ですけどね。そのうちみずほと一緒に潰れるんじゃないでしょうか。その時はまた税金投入とか言い出す可能性が。

    2016/12/07 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 これはトランプ会談を控えて高揚していたのかな。それにしても数字を追うのをやめてもはや捨て身でやっているということはないよね。流石にこれは心配になる

    2016/12/07 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead トランプと会う前の記事。ノリノリやな。

    2016/12/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    借金10兆円超え、孫正義とみずほ銀行の「見果てぬ夢」(週刊現代) @gendai_biz

    1兆円をポンッと貸した際は、周囲も大丈夫かと驚いた。借金をテコに兆円単位の事業を次々断行する孫正義...

    ブックマークしたユーザー

    • hosomaki2019/07/04 hosomaki
    • lummydays2017/12/18 lummydays
    • sawarabi01302016/12/23 sawarabi0130
    • Syunrou2016/12/19 Syunrou
    • blesssplatter2016/12/19 blesssplatter
    • withersmead2016/12/18 withersmead
    • paravola2016/12/14 paravola
    • kirimichan2016/12/12 kirimichan
    • cibea2016/12/11 cibea
    • curion2016/12/10 curion
    • kurihara992016/12/09 kurihara99
    • notinemployment2016/12/09 notinemployment
    • i1962016/12/09 i196
    • pycol2016/12/09 pycol
    • tarodja32016/12/09 tarodja3
    • wideangle2016/12/08 wideangle
    • osaan2016/12/08 osaan
    • asaborake11112016/12/08 asaborake1111
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事