タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (585)

  • マイクロソフト、定例パッチの日の終了を発表

    Windows 10から歴史は大きく変わるのです! あの「Patch Tuesday」の悪夢……。マイクロソフトの定例パッチの日となってきた毎月第2火曜日。日では時差の関係から水曜日にズレこむのが普通ですけど、大量のセキュリティパッチが公開され、更新の一斉適用により、ひどい場合は何十分もシステムの電源を落とせないという苦い経験をしてきたユーザーも少なくないはずです。急いでいるときに限って、この定例パッチの日がめぐってくるような気がしてならないのは、きっと僕だけではないはず~。 ところが、驚くべきことに、マイクロソフトは、Windows 98の時代から続いてきたというPatch Tuesdayを、Windows 10からは廃止する方針を発表しましたよ。今後は、重要な更新はその都度リリースすることになったんだとか。 基的に月1回のペースで、ごくまれに緊急のセキュリティパッチのリリースがあれ

    マイクロソフト、定例パッチの日の終了を発表
  • 注目すべき極上アート。日本アニメの背景をひたすら愛でるTumblr

    注目すべき極上アート。日アニメの背景をひたすら愛でるTumblr2015.05.05 15:0011,774 背景が「背景」と呼ばれるのには理由があります。それは、多くのシーンにおいてキャラクターよりフォーカスが当たりづらいから。それならば...と立ち上がったTumblrが「Anime Backgrounds」。このサイトは「最高のアートとは、ときにキャラクターの背後から発掘されるのだ」ということを見事に証明しています。 私たちがアニメのストーリーに気を取られている間も、そこにたたずむ背景たち。「Anime Backgrounds」ではその美しい佇まいが様々な作品からピックアップされています。このTumblrを運営する匿名クリエイターさんは「西洋のアニメに特化したブログは山ほどある気がする。だから、このブログは日のアニメや西洋以外のアニメを中心に紹介していく予定」とのこと。 実際にはキ

    注目すべき極上アート。日本アニメの背景をひたすら愛でるTumblr
  • 魔法の指輪の2号機からはテクノロジー感が薄れていた。いい意味で

    「常に一緒」にいられるのかが重要なんです。 昨年販売を開始し、表参道では期間限定ストアをオープンするなどして、多くのユーザーが魔法のような体験をした「Ring」。ちょっと大きすぎないか?と物議を醸した初号機から約半年後、改良を加えてバージョンアップした「Ring ZERO」が4月30日(木)より販売開始となりました。 たった半年で一体全体何が変わるのかが気になるところ。そこでギズ編集部は「Ring ZERO」を開発するLogbarにお邪魔して、CEOの吉田卓郎さんにお話を伺ってきましたよ。 こちらが新しくなった「Ring ZERO」。素材が樹脂になり、指にはめた時の感触も前モデルより心地よくなりました。重さも前モデルが約20グラムだったのを、約5グラムにまで軽量化。カラーはマットブラックとシャイニーホワイトの2種類があります。また、付属品としては充電用の卓上ホルダに加え、ユーザーの指の太さ

    魔法の指輪の2号機からはテクノロジー感が薄れていた。いい意味で
    arajin
    arajin 2015/05/04
    ジェスチャーいらねー
  • 警官用ボディカメラ、売上約3倍に。急速に普及中

    効果のほどはいかに。 ボディカメラメーカーのテイザーは、ボディカメラの売上が前年と比較して288%増、つまり3倍近くにもなったことを発表しました。この数値、警官のボディカメラ装着が確実に増えていることを示すものと言えるでしょう。 テイザーは売上の急増を決算発表の場でこんな風に公表しました。 2015年の第1四半期におけるAXON(カメラ)とEVIDENCE.com(マネージドサービス)の受注額は2290万ドル(約27.5億円)にのぼり、590万ドル(約7億円)だった2014年第1四半期の売上と比較して1700万ドル、288%の増加となりました。 別の見方をすれば、去年ミズーリ州で警官に射殺されたマイケル・ブラウンさんの遺族からオバマ大統領、次期大統領候補のヒラリー・クリントン氏にいたるまで、あらゆる人々が警察官にボディカメラが必要だと訴えた結果、テイザーの売上が急増しているのです。 この売

    警官用ボディカメラ、売上約3倍に。急速に普及中
  • 6億円がパー? Indiegogo第2位の出資を集めた会社、踏み倒しで訴えられる

    6億円がパー? Indiegogo第2位の出資を集めた会社、踏み倒しで訴えられる2015.04.23 22:00 福田ミホ 詐欺だったとしても、Indiegogoは助けてくれない。 Indiegogoで資金募集していた電動自転車「Sondors」は、早めに申し込めば1台500ドル(約6万円)という手頃さがヒットして、500万ドル(約6億円)超というIndiegogoとしては過去2番目に多い出資額を集めることに成功しました。が、その考案者が今、クラウドファンディングキャンペーンを運営したPR代理店から訴えられています。 そもそもこのキャンペーンは、ちょっと危なっかしいところがありました。考案者のStorm Sondors氏はこの自転車を「電動自転車のテスラ」と称していましたが、バッテリーライフや充電所要時間、走行可能時間などのスペックがコロコロ変更されていました。中には、Sondors氏らに

    6億円がパー? Indiegogo第2位の出資を集めた会社、踏み倒しで訴えられる
    arajin
    arajin 2015/04/27
    「バッテリーライフや充電所要時間、走行可能時間などのスペックがコロコロ変更されていました。」
  • 新MacBookレビュー:薄さの代償は「大きい」

    待て。 うわー薄!軽!欲しい!と飛びつきたくなる新MacBookですが、ちょっと落ち着いて、現実的に使うとしたらどうなんでしょうか? 米Gizmodoのショーン・ホリスター記者が実際1週間ほど使ってレビューしてますので、どうぞ! 新MacBookは、エンジニアリングにおける驚異のかたまりです。それは美しく、このサイズのコンピューターとしてはきわめて機能的です。でも僕には向いてないし、みなさんにとっても同じだと思います。とにかく、薄すぎるんです。 新MacBookって何? アップルの最新超薄コンピューターです。小さな12インチラップトップで、信じられないくらい高解像度のディスプレイ搭載です。すごく小さいから、女性のハンドバッグにだって入っちゃいます。すごく薄いから、アップルは超薄いキーボードとタッチパッドも開発する必要がありました。すごくミニマリストだから、入出力ポートはUSB-Cポートひと

    新MacBookレビュー:薄さの代償は「大きい」
    arajin
    arajin 2015/04/23
    「正直、13インチMacBook Airはまだまだ信頼できる選択肢ですが、WindowsならデルのXPS 13とか、HPのSpectre x360、ASUSのUX 305だって良いかもしれません。」
  • ちょっと怖い? グーグルの検索履歴がダウンロード可能に

    グーグルの検索履歴がダウンロードできるようになりました。すごそうですが、ちょっと恥ずかしい予感もするこの機能。米GizmodoのSean Hollister記者がさっそく試してみました。 グーグルが検索履歴のダウンロードを開始しました。最初、すごい!と思いましたが、そのうち私は気づきました。ポルノの好みよりもキケンなものが検索履歴にあるということに。 パンドララジオにアクセスするときに、ブックマークを使わずに検索しているという話じゃありません。ウェブでかぎまわった人物についてのことでもありません。私用メールの件名や、そしてひそかに進めていることの手がかりについての話です。あらゆるものへの自分の嗜好が検索履歴には含まれています。そして行き方を検索するために入力した、私の正確な住所も。 さあ、ここ数年であなたが検索したかもしれないものについて考えてみましょう。 その記録をPCにダウンロードした

    ちょっと怖い? グーグルの検索履歴がダウンロード可能に
  • 人体の不思議展さながら、スライス脳みそコースター

    人体の不思議展さながら、スライス脳みそコースター2015.04.22 13:005,785 そうこ もろ脳! 脳丸出し! かなり好き嫌いが分かれそうなコースターがあります。人体の不思議展さながら、脳をスライスしたデザインのガラスのコースター。1杯飲みながら、脳のことがよく学べます。お値段は20ドル(約2,400円)。 どうだろうこれ。好きか嫌いかまだ決めかねています。しかし、脳のどこかで買えという声が…。 source: ThinkGeek Andrew Liszewski - Gizmodo TOYLAND[原文] (そうこ)

    人体の不思議展さながら、スライス脳みそコースター
    arajin
    arajin 2015/04/22
    一緒に写っているコップもいいな
  • 革新的なドライブ体験へ。BMW MINIがARゴーグルを開発

    つけても恥ずかしくないやつをお願いします。 車は精密機械、テクノロジーとは切っても切れない縁にあります。でも目に見えない部分だけでなく、実際に触れる部分にもテクノロジーの力が近年特に感じられるようになってきていますね。 特に、ナビやHUDの技術は目を惹きます。大型タッチディスプレイやスマホ連携だったり、ナビがフロントガラスに表示出来たりと魅力的なプロダクトが次々と登場しています。それを、BMWグループのMINIはゴーグルで実現しようと試みてきました。 それがこの「MINI Augmented Vision」。いわゆるAR(拡張現実)ゴーグルです。車に搭載される各種センサーやナビ、カメラ、スマートフォンなどと連携させることでゴーグル内に様々な情報を表示させるというもの。 例えば、ゴーグル内に速度計やナビを表示させたり、車間距離や新着メールの通知なども表示することが可能とか。この辺はHUDの標

    革新的なドライブ体験へ。BMW MINIがARゴーグルを開発
  • 8000万画素の航空カメラ「PhaseOne iXU 180」が見せる「精密」都市

    8000万画素の航空カメラ「PhaseOne iXU 180」が見せる「精密」都市2015.04.13 11:00 mayumine 8000万画素の航空タイムラプス動画の世界はもう堪能した? 航空カメラを開発するPhase Oneは、世界最小の80メガピクセルの中判カメラを公開。航空写真専用のハイエンドで軽量なカメラです。iXU 180は、体のみで2ポンド(約900グラム)の重量、約10cm×9cm×10cmの大きさ。世界最小の割にはでかくて重いじゃないか(レンズを装着するとさらに重くなる)と思いそうですが、航空写真用カメラの世界では画期的なのでしょう。価格については未発表ですが、4月中旬に出荷予定とのこと。 80メガピクセルの中判カメラで撮影した航空写真の素晴らしさは以下の動画で確認できますよ。このタイムラプス動画は必見です。 source:PhaseOne via PetaPixe

    8000万画素の航空カメラ「PhaseOne iXU 180」が見せる「精密」都市
  • QWERTY配列からの脱却。スマホのために0から考えなおしたHEROキーボード

    QWERTY配列からの脱却。スマホのために0から考えなおしたHEROキーボード2015.04.13 11:30 140年の歴史に終止符を。 私たちが普段パソコンでもスマートフォンでも使っているキーボード、実はQWERTY配列といってすごい昔からあるものなんです。どのぐらい昔かというとなんと1873年で、アメリカ人の新聞編集者がタイプライターのために開発したのがはじまり。その配列を今でもスマホで使っているってなんだか非効率でもっと工夫できるんじゃないか、という考えて誕生したのがiPhoneのHERO keyboardです。 このキーボードはまず英語において使用頻度が最も高い9つのアルファベットを抽出し、それらを真ん中に大きく持ってきて、しかも親指が動かしやすいように円形に並べるというように0からデザインし直したものになっています。なんだか斬新すぎてはじめは違和感を感じますが、なんと一回のツイ

    QWERTY配列からの脱却。スマホのために0から考えなおしたHEROキーボード
  • 何月何日生まれが多いのか、一目でわかる誕生日チャート | ギズモード・ジャパン

    夏、ダントツ多いな。 誕生日、それは特別な日。しかし、その日に生まれたのはあなただけではありません。世界中で何十何百何千という人がその1日を誕生日として共有しているわけです。では、何月何日生まれが多いのでしょうか? この色チャートなら一目でわかります。色が濃いほどその日生まれが多いんです。 このチャートに使用されたデータは1972年から1999年までのもの。ここ最近10数年のデータははいっていません。これを見るといつ出産するのが人気なのかすぐわかりますね。9月がダントツです。冬の9ヶ月後。冬は寒くて外にでず、家でイチャついてばかりいるからでしょうかね。 あなたの誕生日はどうでした? 珍しい日でしたか? ※ 併せて以下記事を是非参考にしてみてくださいね。何でって? みなさんのご想像にお任せします! ● セックスで記憶が飛ぶ。 ● セックスの最中もスマホでショッピングが止められないってマジ?

    何月何日生まれが多いのか、一目でわかる誕生日チャート | ギズモード・ジャパン
  • 40インチのスマートTV、驚きの3万円台で発売!

    しかも液晶パネルはシャープ! テレビの価格破壊が予想以上に進んでしまい、日のメーカーは苦戦を強いられているといわれてきましたよね。そのまさに最先端モデルともよぶべき低価格モデルが、中国Xiaomi(小米科技)から発売されますよ。 Xiaomiが新たに中国で販売を開始する「Mi TV 2」は、シャープのフルHD対応40インチ液晶パネルを採用。コントラスト比は5000:1と発表されています。ARM製のCortex-A9クアッドコアプロセッサー(1.45GHz)に1.5GBのRAM、8GBのストレージを内蔵。AndroidベースのカスタマイズOSとなるMIUIテレビ版を搭載したスマートTVながら、2000人民元(約3万8600円)という低価格を実現していますよ。 すでにXiaomiは、Androidスマートテレビとして、Mi TV (小米電視)シリーズを販売中。新たなMi TV 2は、厚さ

    40インチのスマートTV、驚きの3万円台で発売!
  • 折り畳める自転車用ヘルメットは実に便利

    自転車人気が高まるにつれて、その安全性が心配されています。 スポーツではなく移動手段として乗る自転車もかなりのスピードがでています。ヘルメットは着用した方がそりゃいいでしょう。が、原付と違ってメットをしまっておくところがないからな、という人に朗報。このヘルメットFuga、折り畳めます。 折り畳めるヘルメットというのは、まったく新しいアイディアかと言われるとそうでもありません。が、そのアイディアをシンプルに実現するというのはなかなか難しかった話。ヘルメットは3つのシェル部分からなっており、上から順にシェル部分を下の段にしまえるという形です。シェル自体は、ポリスチレンとポリカーボネートでできています。制作元のCloscaによれば、すでにヨーロッパ、カナダ、アメリカでの認可が降りているということです。現在、予約受付中でお値段は75ドル(約9,000円)。発送はこの春(なのでもうすぐ間近)を予定。

    折り畳める自転車用ヘルメットは実に便利
  • 川の流れでスマホ充電OKなモバイル水力発電機

    キャンプ道具のお供にしたい! 2013年に紹介したコレはゴールならず。でも、新たにKickstarterで提案されているモバイル水力発電機「Blue Freedom」は、締め切り前に目標額達成です。 自然のチカラで電気を作るクリーンでエコなシステム。ジェネレーターが5Wなので、5000mAhのバッテリーをフル充電するにはそれなりの水流&時間を必要としますが、2A出力のUSBポートがあるのでiPadのパワーもチャージできます。 使い方はカンタン。まず体からプロペラを外します。 体とプロペラをケーブルで結び、流されないように体を木などにひっかけます。 そしてプロペラを水のなかにドボン。これでOKです。 量産時の価格は319ドルですが、調査時は219ドルから購入可能。渓流釣りが好きな方もいかがでしょうか。 source:Kickstarter (武者良太)

    川の流れでスマホ充電OKなモバイル水力発電機
  • なるほど。JR西日本が始めた酔っ払い線路転落防止策が海外で話題

    なるほど。JR西日が始めた酔っ払い線路転落防止策が海外で話題2015.04.01 19:0013,406 satomi 春はお花見。酔っ払いがホームから落ちるシーズンですね。 シーズン到来に先駆けてJR西日が今年こそは!と新大阪駅のホームでちょっとした「デザインのひと工夫」を始め、海外からも「へ~」の声が集まっています。 神戸新聞が伝えた国土交通省の統計によりますと、酔客の鉄道人身事故は全国で2013年までの10年間で4倍に激増中なのだとか。そこでJR西日の安全研究所ではこの2年で京阪神、大阪市交通局の防犯カメラに残った事故映像136件を見て、酔客が線路に転落したり電車に接触するまでの動きを調べてみました。 ふつう「酔っ払いの転落事故」と聞いてみんながイメージするのは、「線路と平行にちどり足で歩いていて足を踏み外す」パターンですよね? ところがいざ調べてみるとそれは意外にも少なく、約

    なるほど。JR西日本が始めた酔っ払い線路転落防止策が海外で話題
    arajin
    arajin 2015/04/02
    「線路に突然歩き出してそのまま落ちる酔っ払い」「ホームに横向きになるようにベンチの向きを変えた」
  • フォードが速度標識を認識して速度調整する車を開発

    あ、自分(車)標識見えるんで。こちらで判断するんで。 ヨーロッパ全土では3万5000台ものセーフティカメラが車のスピードをチェックし、速度違反者を日頃から厳しく取り締まっています。罰金の額を大きくしてスピード違反を牽制しようという国もあり、速度違反はどこの国でも交通ルールにおいて常に問題視されることの1つ。そこで、フォードが開発したのが、速度を車側で調整するシステムIntelligent Speed Limiter。道路の速度標識を車側が認識することで、速度を調整するといいます。 ドライバーは、自身で最高速度を設定可能。その上で、ダッシュボードに設置されたカメラが道路標識を読み取り、標識に応じて速度を速めたり緩めたりと自動調整してくれます。また、速度標識の設置数が少ないエリアでは、衛星ナビシステム(インストールが必要)から速度情報を受け取り調整するという徹底ぶり。もし、設定された速度を超え

    フォードが速度標識を認識して速度調整する車を開発
  • ロシアの新宇宙基地建設、絶賛難航中

    電気代未納で電力が止まるなど。 ロシアでは今、ソ連崩壊後初の新宇宙基地を建設中です。そしてそれは、なかなか大変なことになっています。ソ連がなくなってからの20年間、ロシアはカザフスタンにあるバイコヌール宇宙基地を使ってきました。が、それには高額な租借料を払う必要があり、しかもソ連の宇宙開発初期から使われている基地なので老朽化も進んでいます。またそもそも宇宙基地のような重要施設を自国で抱えていないこと自体、モスクワでは問題視されています。 というわけで、ロシアはバイコヌールのはるか東、ボストチヌイに新宇宙基地を作っています。そこなら運営にいちいちカザフスタンの協力を仰ぐ必要もなく、海に近い場所なので着陸もしやすくなると期待されています。総予算24億ドル(約2,900億円)で2011年に着工し、最初の有人宇宙船打上げは2018年とされています。プーチン大統領も乗り気で予算も潤沢とあれば、うまく

    ロシアの新宇宙基地建設、絶賛難航中
  • どうしてこうなった? 分かりづらい空港コードとその理由

    どうしてこうなった? 分かりづらい空港コードとその理由2015.03.26 19:0014,310 たもり 地名とかけ離れてるコードって気になるんよ。 飛行機のチケットや空港で目にする空港コード。3桁のアルファベットから地名を連想しやすいものが多いなか、これってドコのこと?と首を傾げたくなる空港コードもあります。 世界中の空港コードとその由来を知ることができるサイトAirport Codesから、変わった空港コード~北アメリカ編~をまとめてみましたよ。 LAX、PDX、PHX:ロサンゼルス、ポートランドそしてフェニックス・スカイハーバー国際空港のコードには末尾に「X」が付きます。これは1930年代まで2桁だった空港コードが3桁になったのに伴い、末尾に「X」が付いたんだとか。 SFO:前述のルールには例外が1つだけあり、それがサンフランシスコ国際空港。なぜかって? 末尾に「O」を使いたかった

    どうしてこうなった? 分かりづらい空港コードとその理由
  • まるで長年寄り添っていたかのような完成度。「CarPlay」搭載フェラーリ搭乗レビュー

    まるで長年寄り添っていたかのような完成度。「CarPlay」搭載フェラーリ搭乗レビュー2015.03.26 12:006,363 三浦一紀 クルマにiOS、馴染みすぎでしょ。 家電のみならず、ついにクルマ業界にもIoT(Internet of Things)を活用した「未来のクルマ」を生み出そうとする流れが強まってきています。その先駆けとして2014年3月、ジュネーブのモーターショーでアップルがフェラーリと共同で発表したCarPlay。クルマとiPhoneを接続することで、iPhone上の音楽や動画を再生したり、地図機能が使えたり、通話やメッセージの送受信ができるというシステムです。 ギズモードでも何度か記事にしていますが、実物を見たことはありませんでした。いわば、“まだ見ぬ強豪”だったわけです。 しかし! このCarPlayを使える機会が訪れました。しかも、フェラーリです! 繰り返します

    まるで長年寄り添っていたかのような完成度。「CarPlay」搭載フェラーリ搭乗レビュー