タグ

おいしそうです。に関するarashi_golfのブックマーク (1,016)

  • 【購入品】あまおう苺バター 贅沢みかんのマーマレード - せと島 好きなこと倉庫

    最近パンに塗るスプレッドにはまっています。 カルディにも引き続きはまっています。 今回はカルディで購入したジャム2点をご紹介します。 あまおう苺バター 成分表 あまおう苺バター 145g - カルディコーヒーファーム オンラインストア カルディオリジナル商品です。 145g、699円 普通の苺ジャムよりは甘さが少なくまろやかかなーと思います。塗ったときの伸び方がバターっぽい。 厳選された福岡県産あまおう苺と芳醇なバターを絶妙なバランスで風味豊かなバターに仕上げました。トーストやクラッカーに塗ったり、ヨーグルトに混ぜてもおいしく召し上がれます。お菓子作りの材料にも最適です。 ヨーグルトに混ぜるのおいしそう。 贅沢みかんのマーマレード 成分表 贅沢みかんのマーマレード 150g - カルディコーヒーファーム オンラインストア 製造元は株式会社もへじ 150g、570円 めちゃくちゃおいしいです

    【購入品】あまおう苺バター 贅沢みかんのマーマレード - せと島 好きなこと倉庫
    arashi_golf
    arashi_golf 2025/04/19
    ありがとうございます。
  • 週末は好きなもの食べよう - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●週末は好きなものべよう● ★週末はこんな感じ ●奥さんの父が好きなかたやき 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回は週末に良く作るようになったチャーハンとお蕎麦の話になりそうです。今まで息子の朝ごはんはほぼRパンでホットドッグでしたが、だんだん朝からご飯が良くなってるみたいです。パンだとお昼にお腹が空くみたいですね。 ●スパムチャーハン はい!息子大好きスパムチャーハン 色んなチャーハン作る中で、やっぱりスパムチャーハンがNo.1みたいです。 そんな訳で、時々週末はスパムチャーハンを作ることになってます。 ●息子の朝ごはん ネギを乗せると取り除かれるので、海苔にしてまーす(笑) Rパンばっかりから、チャーハンに少しシフトしてます。 たくさんべてくれるって嬉しいですけどね。 ●奥さんの朝ごはん 息子がチャーハンの朝ごはんを希望するので、奥さんも漏れなくチャーハンの朝ごはんが多

    週末は好きなもの食べよう - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
  • ティータイムが幸せ!【神楽坂】AKOMEYA食堂 - 満喫!わたしの自分時間

    【AKOMEYA TOKYO in la kagū】贈りもの選びも楽しいよ *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ⇧の写真は公式HPより転載 ごきげんよう!erizaです(^^♪ 神楽坂大好きな私のお散歩コースにあるのが、AKOMEYA堂|AKOMEYA TOKYOさん。 下の地図では、赤い印がAKOMEYA堂さんの場所です。 東京メトロ有楽町線の飯田橋駅 B3出口から出るのが、いつものパターン。 ここから緩い坂を上がりながら、道の両側にある様々なお店を覗きながら、時にはお買い物したりして・・・のんびり15分ほど歩くのが、もう何年もお気に入りのお散歩コースになっています。 この日は引越しに向けての準備でバタバタとしていて、サクッとカフェ利用のみでした。 たっぷりと、しかも熱々のほうじ茶。 香ばしくて、これが大好きなんです(*^^*) 米粉のシフォンケーキ 和三盆クリーム&セ

    ティータイムが幸せ!【神楽坂】AKOMEYA食堂 - 満喫!わたしの自分時間
    arashi_golf
    arashi_golf 2025/04/15
    いつもありがとうございます。神楽坂いいですね。変化と進化を感じます。
  • ふわふわ幸せ!ライノカフェの「厚焼きふわふわパンケーキ」 - にゃおタビ

    厚焼きふわふわパンケーキ(ベリーソース)#RHINO CAFE ふわふわ幸せ!ライノカフェの「厚焼きふわふわパンケーキ」 スイーツ好きにはたまらない、最近話題の「厚焼きふわふわパンケーキ」。お店ごとのこだわりが光るこの一品ですが、ライノカフェでも大人気メニューのひとつなんです! ふんわり優しい甘さと、しっとりした感が絶妙なバランスで、ひと口べれば気分はまるでリゾート。前回ご紹介した「おいしいハンバーガー」とのセットで楽しめば、さらに贅沢なひとときを過ごせそうですね。 今日はそんな至福のパンケーキの魅力をたっぷりお届けします! 厚焼きふわふわパンケーキ(ベリーソース)#RHINO CAFE # **南国気分を味わう至福のひととき!嘉麻市桂川町の「ライノカフェ」 ## **こだわりのメニューが勢ぞろい!** ## **温かみのある店内でリラックス** ## **ライノカフェで特別な時間を*

    ふわふわ幸せ!ライノカフェの「厚焼きふわふわパンケーキ」 - にゃおタビ
    arashi_golf
    arashi_golf 2025/04/12
    いつもありがとうございます。
  • 伝える力と受け取る心╰(*´︶`*)╯ - naomi1010’s diary

    午前中は、よく晴れていましたが、午後は曇り空です(夜から雨予報・・。)出かける時は気をつけて、今日も明るくいきましょうヽ(*´∀`) 今日、娘は、仕事に出ました。今週は忙しくて、残業もしましたが、「土曜日も、仕事になった〜(*´ω`*) 」と、言うので、 「晩御飯、何がべたい?」と、聞いたら、「クリームパスタべたい♬ 」と、言ったので、今日は、美味しいクリームパスタを作ります٩( 'ω' )و 娘の職場には、新人は、入っていません。専門的な仕事が多いので、すぐに戦力になるのは、難しいようです。娘の後に入った人が、辞めていきます・・(・∀・) それで、最近、中途採用(経験者)で、一人増えたらしいです。「ありがたい。」と、娘は、言ってます( ´ ▽ ` ) 長女の職場には、新人が入ったようですが、「どんな感じ?」と、聞いたら、「ん〜(*´ー`*) 辞めるかも・・。」と、言ってました。 忙

    伝える力と受け取る心╰(*´︶`*)╯ - naomi1010’s diary
  • 町中華熱の治療 #小田原 #町中華 #一心亭 #ラーメン #チャーハン #餃子 - けっきょくなにもしない

    大好きな町中華。 小田原の一心亭さん。 小田原厚木道路の小田原東IC近く。 ショッピングセンターなどが並ぶ巡礼街道の西のはじ。 na2ro.com na2ro.com また再び熱が出てべたくなった。 今回は座敷。板張りの座敷なのでちょっと腰にくるが、座布団2枚重ねで座らせていただきました。 さあてどうしようかな。ラーメン、チャーハンはべたことがあるので、定にしようか、丼ものもいいな。変わり種もいいな。。。 で、 ラーメン半チャーハンとラーメン餃子にしました。 オーソドックス。 シンプルに見えますが、少し油があり、しょうがも入っているかな。 コショウも入っているかな。結構スパイシー。 うん、おいしい。たまにべたくなるんですよね。 半チャーハン。ここのチャーハン、肉が多くてべ応えがあるんですよね。このお店で一番うまいかも。今度はチャーハン大盛かな。 だめだめ、炭水化物(笑) 餃子は結

    町中華熱の治療 #小田原 #町中華 #一心亭 #ラーメン #チャーハン #餃子 - けっきょくなにもしない
  • 我が家の晩酌定番!ヤンニョムチキン×角ハイの最強タッグ♪ - 私生活を楽しむ日記

    昨夜の晩酌は、すっかり我が家の定番になったヤンニョムチキンで決まり!! 甘辛いタレが絡んだカリッとジューシーな鶏肉は、一口べるたびに思わず 「うまっ!」と声が出てしまうほどの美味しさ(^_-)-☆ 欲をそそるコチュジャンの香りと、ニンニクのパンチがたまらないんです!!! 揚げたてのチキンに絡むたっぷりのヤンニョムソース。。。。 その艶やかさがまず目を引いて、見た目からしてもう優勝。。。。 ピリッとした辛さの中にもコクと甘みがあって、何度べても飽きない味(^^)/ そんな最高のおつまみに合わせたのは、キンキンに冷やした角ハイボール・・・ 炭酸のシュワッとした刺激とウイスキーの香ばしさが、、、、 ヤンニョムチキンの濃厚な味わいと絶妙にマッチ。 お互いを引き立て合うこのコンビ、まさに最強ペアです♪ キッチンに漂う香りも、ジュワッと揚がる音も、グラス越しに感じる喉ごしも… 全てが至福のひとと

    我が家の晩酌定番!ヤンニョムチキン×角ハイの最強タッグ♪ - 私生活を楽しむ日記
    arashi_golf
    arashi_golf 2025/04/12
    いつもありがとうございます。
  • 大学入学が決まった姪っ子とデート - しぼりだし日記

    今年度受験だった姪っ子の受験が済んだので、お疲れ様&おめでとうデートをしてきました☺️✨ 兄の子供なのですが、色々と私に似ていると小さい頃から言われていて、私も気が合うと言ったらこの子なんですよね。 息子のことではある程度大きくなってからは体調以外はあまり心配ごとはなくなってきていたのですが(片付けとかもう諦めてるしな)、この姪っ子のことは勝手に心配して気を揉むことが多かったのです。 でも自分の子供なわけじゃないから難しいんですよね。口も出せないし。 ちょっとはセーフティーネットになれていたのかな、とは思うのですが。 子育ての方針や子供への想いも家庭によって全く違うのですよね。 自分の兄の家なのに私は夫の妹や弟の一家の方がより親密さを感じています。 不思議なものだと思います。 とりあえず、なんとか無事受験が済んで第一志望ではなかったものの大学も決まり人も幸せそうだったので、私もホッとして

    大学入学が決まった姪っ子とデート - しぼりだし日記
    arashi_golf
    arashi_golf 2025/04/08
    いつもありがとうございます。
  • 田中そば(長町店)🍜 - 氷河期世代をいきる

    土曜日の午後は買い物ついでに長町方面で遅めのランチ🎵 日は行きつけの「田中そば🍜」へ来訪(⌒∇⌒) いつもは行列ですが、土曜日の15:00過ぎだったため運よく並ばずに入れました👍 まずは券を購入。 ★娘⇒中華そば¥830(税込み)∔追加ねぎ¥170(税込み) ★私⇒山形辛みそ¥980(税込み) 2人ともいつも同じ注文です( ´艸`) 田中そばでは、スープのこってりを選択できるのでおすすめ🎵 2人とも「②背脂」を選択(⌒∇⌒) 店内はモダンな造りとなっており、清潔感があって◎👍 日はテーブル席が混んでいたので、カウンターへ(^^♪ 待つことおよそ5分で着丼🍜 山形辛みそは、ハッキリした味噌味に濃いめの辛みそを溶かしてべます🎵 濃厚でパンチのあるスープに太めのちぢれ麺がGood👍 背脂でこってり感が増しているので、どんどん箸が進みます(^▽^)/🎵 ちなみに田中そばで

    田中そば(長町店)🍜 - 氷河期世代をいきる
    arashi_golf
    arashi_golf 2025/04/01
    ありがとうございます。
  • 春眠と桜の香り - 無理だと思わずやってみる

    どうも、はっかです。 いつもブログのタイトルどうしようか悩むんですが、 最近はAI機能がついたので、思い付かないときは考えてもらっています。 とても時短になる。 今回も考えてもらいました。 「春眠」なんて言葉、思いつかない。 3月だからもう春ですね。 春と言えば桜ですが、 この時期になると様々な桜の商品が出回り、 好きなので毎年いくつか買うんですが、 今年はなんと桜のコーヒーを見つけました。 ドトールで。 パッケージからしてもう桜🌸って感じだし、 和紙みたいな手触りでちょっと高級感漂ってます。 お値段は中挽き200gで1280円。 袋の上からほのか~…に桜の香りがする( ´ー`)🌸 (そう、この時までは…) ゆっくり飲みたかったので、休みの日までとっておく。 休み当日、 袋からしていた香りはもうしなくなっていました… まぁいい、早く飲みたい。 桜もちゃんと入っている。香料も入っている。

    春眠と桜の香り - 無理だと思わずやってみる
    arashi_golf
    arashi_golf 2025/03/28
    いつもありがとうございます。
  • 金沢観光 おいしかったごはんとカフェ(2) - せと島 好きなこと倉庫

    金沢観光でべたご飯の記事の続きです。 金沢城 前回の記事はこちら↓ gaming-setoka.hatenablog.com 金澤ななほしカレー 金沢21世紀美術館から歩いて5分ほどの場所にあるカレー屋さん。 カレーセットはカレー2種、トッピング2種を選ぶシステム。 チキンカレーと季節のカレーA(鶏ひき肉と筍のカレー)を頂きました。 金澤ななほしカレー|金沢カレーをさらに、金沢らしく洗練した、「金澤カレー」 八百屋のParlor Horita 205 駅直結のショッピングモールRintoの中にあるカフェ。 おいしそうなケーキがたくさんありました。サンドイッチなどの軽もありました。 初めてべた白苺(淡雪)おいしかった~甘かったです。 八百屋のParlor Horita 205 Rinto お土産 金沢棒乃菓寮 加賀棒ほうじ茶ときな粉の和パフェサンドクッキー(㈱あいの風) 加賀棒茶マドレ

    金沢観光 おいしかったごはんとカフェ(2) - せと島 好きなこと倉庫
    arashi_golf
    arashi_golf 2025/03/28
    ありがとうございます。
  • 自宅で挑戦!手作りイチゴケーキの魅力 #簡単レシピ - 今この瞬間!

    なんちゃって手作り🍓イチゴケーキ ケーキはケーキ屋さんで買うものですよね。 しかしこの物価高ケーキを買うのも控えめな今日この頃・・・! そこで・・・ジャジャーン!ケーキを自宅で作ってみました。 オーブンで焼かない、小麦粉からこねない。超簡単! ケーキ作りなんて無縁だと思っていた私が、ついに一歩を踏み出しました。それも、憧れのイチゴショートケーキを自分の手で作るというチャレンジに挑むことに。初心者には高いハードルに思えるこのケーキ、果たして当に作れるのか…?そんな心の葛藤とワクワクを抱えながら、未知の世界へと飛び込んでみました。 なんちゃって手作り🍓イチゴケーキ 簡単イチゴケーキの材料をそろえよう イチゴケーキの作り方 簡単イチゴケーキの材料をそろえよう まずはスポンジケーキを購入します。 前記事で紹介した「グリーンコープ」に季節限定で時々販売しています。 安心安全のグリーンコープの商

    自宅で挑戦!手作りイチゴケーキの魅力 #簡単レシピ - 今この瞬間!
    arashi_golf
    arashi_golf 2025/03/28
    いつもありがとうございます。
  • 金沢観光 おいしかったご飯とカフェ(1) - せと島 好きなこと倉庫

    金沢へ遊びに行きました! おいしかったご飯達の記録です。 能加万菜 と成屋 近江町市場にあるのど黒釜飯専門店。 読み方は『のうかばんざい となりや』 のど黒釜飯 肉厚ののど黒たっぷり。底にはお焦げ。 よくほぐしてから一杯目はそのまま、二杯目は薬味で味変して、三杯目は出汁茶漬けにして頂きました。 出汁茶漬け。出汁ものど黒。とてもおいしかったのでまた行きたい。 金沢市近江町|のど黒釜飯専門店|能加万菜と成屋(となりや) 天野茶店 ひがし茶屋街の日茶カフェ。席はお座敷でした。 抹茶モンブラン 抹茶やほうじ茶のスイーツ、ドリンクが色々。 カフェの他にもお茶や器の販売もされていました。 日茶専門店 天野茶店 大正浪漫喫茶 金魚庵 ひがし茶屋街の奥の方にひっそりと佇むカフェ。 自家製プディング かためプリン!加賀棒茶と一緒に頂きました。 内装も素敵でした。 金魚庵|金沢ひがし茶屋街で大正時代にタイ

    金沢観光 おいしかったご飯とカフェ(1) - せと島 好きなこと倉庫
  • アツアツでもっちもち タピオカ粉のポン・デ・ケージョ - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 業務スーパーの冷凍コーナーでグルテンフリー生活でもべられるポン・デ・ケージョ、見つけちゃいました。 ポン・デ・ケージョ 400g 348円(税抜) ブラジルのメジャーブランド Pif Pafのブラジルカラーなパッケージの冷凍ポン・デ・ケージョ。 チーズとタピオカでん粉で作った弾力のある生地が特徴の製品。小さいひとくちサイズで17個入っていました。凍っている状態でも、いかにもポンデケージョって感じの独特なチーズの香りがします。 オーブントースター230℃で15分。ふっくらとイイ色みになりました。 まるっと、ふわっと、軽くて、可愛らしいフォルム。 おみたいにもっちもちです。チーズの風味がしっかりあって、それでいて塩味はかなりマイルド。あまりに美味しくてあっという間になくなっちゃう。 途中でタバスコプラスしました。酸味のある辛さがマッチしてる。

    アツアツでもっちもち タピオカ粉のポン・デ・ケージョ - ツレヅレ食ナルモノ
    arashi_golf
    arashi_golf 2025/03/23
    いつもありがとうございます。
  • 🍓季節の果物を使用したイチゴ大福✨北九州の老舗和菓子店 - にゃおタビ

    みんな大好きイチゴ大福🍓北九州市小倉北区「田中屋」 北九州市小倉北区にある老舗和菓子店「田中屋」は、地域の人々に親しまれる和菓子を提供しているお店です。その中でも特に人気を集めるのが、季節の果物を使用した「イチゴ大福」です。この和菓子は、新鮮なイチゴと滑らかな餡、柔らかな生地の絶妙な組み合わせで作られており、その味わいは地元の人々だけでなく訪れる観光客にも高く評価されています。「田中屋」のイチゴ大福は特別な味わいがあります。 その他の和菓子も絶品な味わいでした。 みんな大好きイチゴ大福🍓北九州市小倉北区「田中屋」 田中屋公式ホームページmochi-tanakaya.jimdosite.com いろんなフルーツの大福 所在地 お問い合わせ 営業時間 定休日 田中屋公式ライン登録で限定情報をゲット! 今この瞬間!もよろしくお願いします。 北九州市小倉北区熊谷にある「田中屋」のイチゴ大福は

    🍓季節の果物を使用したイチゴ大福✨北九州の老舗和菓子店 - にゃおタビ
    arashi_golf
    arashi_golf 2025/03/21
    いつもありがとうございます。
  • 覚書【2025】ホワイトデーのお返し♬ - 満喫!わたしの自分時間

    私の好み&流行を押さえてるところが凄い! *当ブログはアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 今年のホワイトデーのお返しを記録しておこうと思います。 「去年はなんだったっけ?」と質問されたのですが、まったく記憶になく・・・却って気まずい思いをさせてしまったのです。 きっとかぶらないものを選ぼうというお気遣いからなんだと思いますが、「忘れてます、私」って宣言するようで、とっても申し訳なくて(^-^; いやいや、忘れっぽくなっている私の年齢のせいです!としか言えず。当に申し訳ないっ。 ということで、記録を残すということは、やっぱり大切ですね! 【2025】ホワイトデーにいただいたもの ☆青山デカーボ☆ グルテンフリー、低糖質スイーツ ☆shodai bio nature(ショーダイ ビオ ナチュール)☆ オーガニック ともに、こだわりのあるスイーツです。

    覚書【2025】ホワイトデーのお返し♬ - 満喫!わたしの自分時間
    arashi_golf
    arashi_golf 2025/03/20
    いつもありがとうございます。
  • 戸畑チャンポン魅力満載!黒豚どきどき鉄板☆アツアツ鉄板で楽しむ - にゃおタビ

    ちゃんぽん庵「壱壱七」の黒豚どきどき鉄板 ちゃんぽん庵「壱壱七」はもちろんちゃんぽんが美味しいと評判のお店です。 北九州市戸畑区の伝説のチャンポン麺である戸畑チャンポンを使用していることでも知られています。しかし今回は、この「黒豚どきどき鉄板」これも超おススメのメニューなのです。アツアツの鉄板に黒豚と野菜がたっぷりとべられる。白いご飯がとてもすすみます。小倉南区の下石田というところにあるお店です。近くには「石田一龍 ラーメン」の店があります。 ちゃんぽん庵「壱壱七」の黒豚どきどき鉄板 オープン2年目の超人気店 戸畑チャンポン麺とは オープン2年目の超人気店 ちゃんぽん庵「壱壱七」(いちいちなな)は、北九州市小倉南区に位置する新しいちゃんぽん専門店で、2023年2月1日にオープンしました。 特徴的なのは、通常のちゃんぽん麺ではなく、北九州市の戸畑区では伝統的な戸畑チャンポン麺を使用してい

    戸畑チャンポン魅力満載!黒豚どきどき鉄板☆アツアツ鉄板で楽しむ - にゃおタビ
    arashi_golf
    arashi_golf 2025/03/19
    いつもありがとうございます。
  • ベルばらアフタヌーンティー〜パンがないからお菓子を食べた - しぼりだし日記

    スイーツだけでこれ❗️(二人分) 先に出てきてたフォアグラのせハンバーグ これ美味しかったです。ハンバーグっていってもハングリータイガーみたいな玉ねぎとかないお肉だけので。これもロッシーニ風の範疇なんですかね。 いちごのプチシュークリームとシャンパンゼリー アントワネットのモンブランとティアラのクグロフ 写真失敗したけど、オスカルのフルーツタルトとオスカルのレモンタルトも美味しかったです。 シャンパンゼリーとモンブランが私は一番好きだったかな。 優雅な雰囲気の中、会話は全然関係ないアニメや健康の話になったのでした。 私お台場がもう10年ぶりくらいだったのですが、雨でちょっと残念でした🥲 ホテルのアフタヌーンティーなんてけっこう久しぶりだったのでテンション上がりましたね✨ ダイエット中だから自分からだと企画しませんが、ピンチヒッターならホイホイ行く❗️ 2時スタートで4時くらいまでべてい

    ベルばらアフタヌーンティー〜パンがないからお菓子を食べた - しぼりだし日記
    arashi_golf
    arashi_golf 2025/03/18
    いつもありがとうございます。ベルばらの世界観そのままにおしゃれで華やかですね。
  • お店の味? - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ◆おみせの味?◆ ◆そんな事言われたら◆ ◆挑戦したくなります◆ 今回も訪問して下さりありがとうございます。 今回は「お店みたいなクリームパスタべたい」とか勝手な事を息子に言われたので、挑戦しようと思います。まぁ~学生時代バイトしてたお店のレシピは書き留めてますから…何とかなるでしょうって謎の自信だけあります(笑) ●ササミandマッシュルーム ササミのスジを取り除きました。 マッシュルームをカットカットしました。 今回はブラウンマッシュルームを使いました。 ●クリームパスタの準備 ニンニクをバターで炒めます。 少しずつ生クリームと小麦粉を入れます。 生クリームはタカナシ(純生クリーム)を使ってます。 ●グリルパン ササミは塩胡椒して、グリルパンで軽く火を通しました。 ●ササミとマッシュルームのクリームパスタ とろみを付けたソースに麺を入れて、しっかりかき混ぜて乳化させたら出来上がりです

    お店の味? - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
  • 老亀と海鮮ばくだん - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 素敵な広島土産を頂いたので、海鮮ばくだんと共に、弾けました。 創業は元禄10年頃。300年以上の歴史をもつ広島の小野酒造が誇る日酒 老亀。中でもレアな純米ひやおろし 生酒です。 お米の甘さとコクをしっかりと感じられる私の好きなSAKE感ある日酒。フルーティーじゃなくてSAKEっぽいのがイイ。 おつまみに海鮮ばくだんを用意したら、これがまたヤバい。そう、これってお酒とのエンドレスループにハマってしまうやつです。 と、止められない。 そんなわけで弾けすぎて珍しく撃沈しました。反省。 【ふるさと納税】日酒 老亀 おいがめ 八反錦辛口純米 720ml 小野酒造 価格:9000円 (2025/3/2 08:04時点) 感想(0件) ☆メインブログ☆ 【ツレヅレ美ナルモノ】 ☆ランキング参加中☆ FC2 ブログランキング にほんブログ村 ブロトピ:

    老亀と海鮮ばくだん - ツレヅレ食ナルモノ