タグ

2023年2月16日のブックマーク (21件)

  • 冬の東京銀座散歩④『ディオール~ヴィトン~シャネル銀座』銀座通り - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    冬の東京銀座散歩④ 『ディオール~ヴィトン~シャネル銀座』銀座通り ソール・ライター風 photoⒸarashi To be continued... arashi-golf.hatenablog.jp arashi-golf.hatenablog.jp

    冬の東京銀座散歩④『ディオール~ヴィトン~シャネル銀座』銀座通り - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
  • アメリカ🇺🇸③(ハワイホノルルフルマラソン) - ✈︎ Hiroko travel ✈︎

    私の今回のハワイ旅行は『ホノルルフルマラソン』の参加でした。 ホノルルマラソンは1973年にはじまり、世界最大級の市民マラソン!! 去年はちょうど記念すべき第50回大会を迎えたので私のバケットリストでもあったので参加を試みました。 KKday フルマラソンは42.195kmです。 アラモアナ公園からスタートし→カピオラニ公園でゴール。ハワイを全身で感じる超絶景コースでした😊 スタートは早朝の朝5時。暗い時間から始まります。 コロナ明けだったのか、路上でフードコーナー等は無くドリンクの支給のみでした。 でも近所の方が、軽いお菓子を配ってくれていました✨ 料金はこちら。 私たちはコロナの影響等も配慮して現地で購入したので400ドル。 当時のレートで6万円弱の値段をかけて走りました(笑) (10kmマラソンも選択できます!) ちなみに5年前は当日券でも340ドルで日円にしても3万円ちょいだっ

    アメリカ🇺🇸③(ハワイホノルルフルマラソン) - ✈︎ Hiroko travel ✈︎
  • 水彩画 チュン太郎とシマエナガ - ちろとまろんの水彩画

    ウォーターフォードホワイト中目ハガキ 透明水彩 こちらのスズメさんを「チュン太郎」と命名。 ハルモニアプラスで春らしさが出たかな。 ストラスモア ハガキ 透明水彩 「花のお帽子」 こちらのシマエナガさんには名前は特にないです。 マルマン画用紙F2 ガラスペン+リキテックスリキッド+透明水彩 線の色はイエローオレンジアゾ。 良い感じに描けた気が。 ホワイトワトソンA4 オイルパステル+色鉛筆 「出会い」 まろんと黒との出会い。 DREAMの看板が傾いて見える…^^; ツグミさんが地面に頭を突っ込んでいた。 かわいい。 ガラス越しのわりにきれいに撮れた。 最近はムクドリさんをよく見る。 またね

    水彩画 チュン太郎とシマエナガ - ちろとまろんの水彩画
  • ハムスターがかわいいのはなぜ?その魅力をまるっとご紹介します - しあわせハムDiary

    犬、に次いで人気のペットであるハムスター。 ペットショップでは昔から定番の存在ですし、ハムスターグッズやハムスターアニメもよく見かけますよね。 しかしファンが多い一方で、「ハムスターの可愛さが分からないかも」という方も珍しくありません。 そこで今回はハムスターの魅力や、ハムスターが可愛い理由をたっぷりとお届けしたいと思います! すでにハムちゃんが好きな方は、(´ー`*)ウンウン。と共感してくれたら嬉しいです。 今後ハムスターのお迎えを検討している方も、ぜひ参考にしてみてくださいね。 ハムスターがかわいい理由5選 顔がかわいい 体型がかわいい 鳴き声がかわいい 性格がかわいい 仕草がかわいい ハムスターがくれる幸せ3選【番外編】 ハム友さんとの交流・親しい友人ができる 命や周りへの感謝が大きくなる 新しい自分に出会える ハムスターがかわいい理由は、全部です! ハムスターがかわいい理由5選

    ハムスターがかわいいのはなぜ?その魅力をまるっとご紹介します - しあわせハムDiary
  • 冬の東京銀座散歩③『松屋銀座』銀座通り - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    冬の東京銀座散歩③ 『松屋銀座』銀座通り ソール・ライター風 photoⒸarashi To be continued... arashi-golf.hatenablog.jp arashi-golf.hatenablog.jp

    冬の東京銀座散歩③『松屋銀座』銀座通り - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
  • 建築探訪 【銀座レトロギャラリー MUSEE(ミュゼ)】 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    建築探訪 銀座レトロギャラリー【MUSEE(ミュゼ)】 時を刻むことで深みが出る人生のように、建築も味わいが醸成され、魅力を増していきます。 銀座レトロギャラリーMUSEE(ミュゼ)は、東京大空襲を生き延び、85年の永きに亘り東京の歴史を見守ってきました。 現在では高層ビルに挟まれながらも凛とした印象で佇む、銀座昭和通り沿い唯一の近代建築です。 当時流行した加飾タイル外壁や杉天井など日建築のクラフトマンシップが散りばめられた時を超え、語り継ぐべき素晴らしい建築でもあります。 高層タワー新築による取り壊し計画から一転、レトロな魅力に惹かれ、保存を決断。 奇跡的に美しいギャラリーとして現代に蘇りました。 銀座は、常に新しいものを受容し、流行を発信し続ける街です。 MUSEEは、近代建築の魅力を最大限引き出すため、新しい価値観を発信します。 「時間軸・都市空間・現代世相」をテーマに展覧会を企画

    建築探訪 【銀座レトロギャラリー MUSEE(ミュゼ)】 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
  • 【DINO恐竜PARK】沖縄で恐竜に会える ~やんばる亜熱帯の森~ - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日紹介するのは沖縄県名護市で、子供とお出かけのおススメスポットです! 沢山ある沖縄の観光スポット! その中で沖縄で恐竜に会える場所! 『DINO恐竜PARK ~やんばる亜熱帯の森~』もおすすめです! ということで・・・ 『DINO恐竜PARK ~やんばる亜熱帯の森~』 を日は紹介いたします。 〇恐竜好きの息子! 4歳になったばかりの恐竜好きの息子! 最近ではマクドナルドのハッピーセットでのおまけで貰った恐竜図鑑を見て、 首長竜だのディラノザウルスだの言って喜んでいます! 『オクマプライベートビーチ&リゾート』をチェックアウト私たち家族。 www7.ikutanpapa.com 「息子に恐竜見に行く?」と聞くとノリノリで「行くぅーーー!」と二つ返事! という訳で早速!行って来ました! 『DINO恐竜PARK ~やんばる亜熱帯の森〜』 〇DINO恐竜PARK

    【DINO恐竜PARK】沖縄で恐竜に会える ~やんばる亜熱帯の森~ - MARU×MARU情報局
    arashi_golf
    arashi_golf 2023/02/16
    おはようございます。こちらはすごい迫力ですね。恐竜好きにはたまりませんね。
  • シャトレーゼ おひさま香る ストロベリー ケーキだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは シャトレーゼ おひさま香る ストロベリー ケーキだよ こちら 裏 中身 レモンケーキの 苺バージョンってな 感じですね ふくすけ 周りの ホワイトチョコだけ べてください ってな感じですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    シャトレーゼ おひさま香る ストロベリー ケーキだよ - ふくすけ岬村出張所
    arashi_golf
    arashi_golf 2023/02/16
    おはようございます。いつもありがとうございます。こちらはおいしそうですね。シャトレーゼは安くておいしいので重宝しています。
  • すみっコお店屋さん その① - すみっコ日和~Perfect day for sumikko~

    こんにちは´▽`)ノ 新しいミニチュアを購入したので作ってみました!株式会社リーメント(Re-MENT)さんでいろいろなミニチュア製品が販売されるのですが、すみっコぐらしのものが販売されると購入しています。今回はお店屋さん! 「すみっコお店屋さん」というタイトルのミニチュア!それぞれのキャラクターがお店を開くんですね。いつも大人買いの1箱セットを購入しています。大人買いをすると1回で全てが揃うんです。今回はドールハウスに絡まないで購入したミニチュアのみで飾る予定です。 箱のを開けるとまず外箱に印刷されたジオラマ用に印刷された背景などをハサミで切り、別に保管します。私は使用する時と使用しない時があります。今回はどうしようかな? 今回は6つの箱が入っています。この6つの箱は全て同じ印刷がされているので中に何が入ってるかは不明です。こういうところが大人買いで買う理由の一つです。 以前コンビニにミ

    すみっコお店屋さん その① - すみっコ日和~Perfect day for sumikko~
  • 姪(長女)カナダ🇨🇦 生活 - けーこ日記

    カナダ🇨🇦で生活中の 姪(長女)から写真が届きました📸 ↓  彼氏にバレンタイン🎁作り🍫🍪🍫🍪🍫 ↓  スタバ レジで名前を聞かれて袋に印字される 写真の黒線してる部分だよん ↓  友達が誕生日プレゼントにもらったスタバのギフトカード $20だって ↓  花瓶にさしたそうです 『お母さんにセンスなさすぎるって言われたw』って そうだろな… 笑 (o^^o)v

    姪(長女)カナダ🇨🇦 生活 - けーこ日記
  • 【どろぼうがっこう】かこさとし★おはなしのほん - hon de honwaka

    こんな愉快な紙芝居、見てみたい! 「どろぼうがっこう」 かこさとし・おはなしのほん4 (偕成社 1973年3月初版1刷) 作・絵 かこさとし どろぼう がっこう (かこさとし おはなしのほん( 4)) 作者:加古 里子 偕成社 Amazon どんな絵… 作者のあとがきによると 原作は「黒と黄の二色で 乱暴に走り書きした紙芝居」 忙しい中、急いで描いた作品は 作者の予想に反して 子どもたちに大好評だったそうです。 見た瞬間から子どもたちをとりこにしたしたのは なぜなんでしょう。 どんな物語… おいのこもり という、へんな なまえの もりに、 きんと ぎんの めをした へんな みみずくが すんでいました。… これは変な森の変なミミズクが教えてくれたお話。 山のはずれに泥棒学校がありました。 (どろぼうの学校が⁈あること自体が変ですね) 校長先生は「くまさか とらえもん」先生 見た目はどこかで

    【どろぼうがっこう】かこさとし★おはなしのほん - hon de honwaka
  • 愛は言葉だ - アトリエ オランジェ

  • ルビーを包んだ茶巾芋 - ツレヅレ食ナルモノ

    コロンと茶巾芋。 さつまいもは紅優甘。100分炊飯器調理後、1日冷蔵庫で冷やしたもの。これによって最強さつまいもに変身すると同時に皮もペロンとむけちゃいます。 ot-icecream.hatenablog.com さつまいも賞味180gをマッシュしていきますが、パイセンの手にかかれば何もプラスせずともねっとりしてきます。 そしてここで登場するのは、ルビーみたいな紅ほっぺ。 このお芋ペーストで紅ほっぺを丸ごと包み込む。形を整えて冷蔵庫で冷やしたら出来上がり。 ただの素朴な茶巾芋なのに、苺が入るだけで急にお高くとまってきます。ジューシーな苺がねっとりお芋に爽やかな酸味を加えてくれる。 砂糖も油も卵も何も加えない、ただの、さつまいもと苺。それなのにこんなに美味しいって、スゴいこと。 苺のてっぺんちょい見せ、も苺にとっては計算のうち。ほんとあざとい。 【送料無料】【茨城県産】訳あり 紅優甘 べにゆ

    ルビーを包んだ茶巾芋 - ツレヅレ食ナルモノ
  • 6 小説 江副浩正 大下 英治 (1889) - 小説を 勝手にくくって 20選!

    Amazonより 【あらすじ】 東京大学に入学した江副浩正は、普通は原稿を書くことを目的として入る東京大学新聞社に、最初から広告営業を目的として加入する。そこで企業広告の未来性を感じた江副は、大学卒業後もサラリーマンになる気持ちを持てず、起業を決意する。二坪半の事務所でスタートし、1960年にリクルートの前身である大学広告を設立。大学の新卒者向けの求人雑誌「企業への招待」を刊行する。 周囲に、そして自らに対しても冷徹な判断力を持つ江副は、その能力を発揮して事業は順調に拡大していく。5年後には年商1億を超え、10年後には10億を超えて自社ビルを建てるまでに成長する。 そして更なる商機と事業の拡大を求めて、「情報産業の雄」NTTにい込む。自ら切り開いた分野の頂点を目指す「チケット」として、財界そして政界に「値上げ確実」と思われた未公開株を賄賂としてばらまいた。その賄賂は当時の政界有力者のほと

    6 小説 江副浩正 大下 英治 (1889) - 小説を 勝手にくくって 20選!
  • Chat GPTに日本で住みやすい所はどこか聞いた、その驚くべき結果 - mousou-wife’s blog

    Chat GPTはOpen AI が公開した人工知能 (GPT=Generative Pre-trained Transformer) チャットボットは人類にとって救世主か悪魔の使いか Alexandra Koch/Pixabay 最近ネット界で大騒ぎしているし、無料で使えるうちに試しにやってみようとログインしてみました。 でも日語はいまいちだという噂で、学習データも2021年までだそうで、大した事ないんじゃないのかな❓ 間違っている答えだったら、こちらがすぐに分かるような事を試しに聞いてみよう。 それで質問は、鎌倉と軽井沢の2拠点生活をしている私にとって、AIがどの位の正確さで返答してくるかが分かる内容を選びました。 Pixabay 次の3つの質問をしてみました。 【軽井沢と鎌倉の違い】 【軽井沢で生活するメリットとデメリット】 【日で住むなら人間にとって心身共に良い所はどこ❓】 ー

    Chat GPTに日本で住みやすい所はどこか聞いた、その驚くべき結果 - mousou-wife’s blog
  • ☆ てんけんよやく ☆ - ♪♪♪ 麻衣子の日々 ♪♪♪

    みなさん、おはようございます。。。♪ おかえりなさぃ。。。♪ 寒いー! ここ数日…すっごく寒いです(^_^;) 今朝も寒いしー 今日は、屋外作業があるのになー このまま寒かったら凍えちゃうわ…わたし(-_-;) 一番寒いであろう…午前に屋外でのお仕事です! 何とか頑張らねば…(*^_^*) はぃ、ココまで。 タントちゃん… 点検の予約を入れました! ダイハツさんに… 1泊2日の予定。 当は、日曜にお願いしたかったんだけど… この先、当分の間…日曜は予約で埋まってるみたい! って事で… 平日の夕方、お仕事終了後に預ける事となりました! 代車が出るようです♪ 法定点検? みたいな点検をお願いしました! 12000円ほど。 消耗品などを交換したら、もちろん追加料金となります(^_^;) ブレーキパッドとかね。 今…一番気になる事はありますか? と聞かれたので… 特には無いけれど、ブレーキパッド

    ☆ てんけんよやく ☆ - ♪♪♪ 麻衣子の日々 ♪♪♪
  • サバ缶レシピ、再び😆 - 白い砂浜、波の音

    こんにちは〜😆✨🌱 お昼ご飯、再び「サバ缶だけ丼」にしました😆 今日はお味噌汁の気分ではなかったので、 サバ缶の汁は捨てました。 今回はサバをカリッと香ばしく焼き付けたので、 表面はサクッと?カリッとして美味しかったです! よく焼けているし、オリーブオイルとにんにくの香りが強めなので、 魚の臭みは感じませんでした。 そして味付けに、マキシマムも使ってみました。 マキシマム、昨日初めて購入したので デビューしたてです😆 お魚に合いそうと思っていたのでちょうどよかった😆 マキシマム味も美味しかったです。 数切れマキシマム味、他は醤油味。 あと、カレー粉も合いそうですよね! カレー粉といえば、 使いかけの「タクコミックス」があるので 次回はこちらも使ってみようと思います😊 何故かサバ缶にハマる人〜😆😆😆 サバ缶、何がいいかって、 まな板を使わない、 洗い物が少なくて済む、 すぐ

    サバ缶レシピ、再び😆 - 白い砂浜、波の音
  • 総曲輪でデート! なるはちゃん その20 ─ 北陸モデルコレクション 2022.11.20 総曲輪通り ─ - 徒然草 ─ 青りんご ─

    定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊 晴れてはいますが、寒い朝です。 路面は凍っているところもあるでしょう。 クルマの方は、十分お気をつけて。 今日も、なるはちゃんで爽やかにいきましょ (^^) 現在のファイル利用量 11%。 twitter.com twitter.com hokuriku-model-collection.com

    総曲輪でデート! なるはちゃん その20 ─ 北陸モデルコレクション 2022.11.20 総曲輪通り ─ - 徒然草 ─ 青りんご ─
  • 【ハワイアンホースト マカダミアナッツチョコレート コナコーヒー】 レビュー|ナッツとチョコの最強コンビ - 珈琲ラッシュ

    コーヒーコーディネーターの躁うつおじさんです。 今回は 【ハワイアンホースト マカダミアナッツチョコレート コナコーヒー】 をレビューしていきます。 商品情報 コナコーヒーシロップに漬込んだマカデミアナッツをなめらかなミルクチョコレートで包み、ココアパウダーで仕上げました。 ハワイで有名な”ホノルルコーヒー”の豆を使用した、香り高いハワイならではのお味。 引用元:ハワイアンホースト・ジャパンHP ハワイアンホーストといえばこちら 画像お借りしましたハワイのお土産といったらマカダミアナッツチョコレートですよね。 このパッケージに見覚えがある方は多数いるのではないでしょうか。 ただ、日でもよく売られていますが・・・ しかし、コナコーヒーを使用したものはあまり見かけることがないかもしれません。少なくとも私は初めてでした。 ちなみにコナコーヒーはハワイで栽培されている高価なコーヒー豆です。 (高

    【ハワイアンホースト マカダミアナッツチョコレート コナコーヒー】 レビュー|ナッツとチョコの最強コンビ - 珈琲ラッシュ
  • ジュピター輸入食品【リッタースポーツ クリスピーコーヒー】 レビュー|コーンフレークがアクセント - 珈琲ラッシュ

    コーヒーコーディネーターの躁うつおじさんです。 今回は ジュピター輸入品【リッタースポーツ クリスピーコーヒー】 をレビューしていきます。 商品情報 ダークチョコレートとコーヒー風味のホワイトチョコレートが2層になったチョコレートです。 引用元:パッケージより 税込み288円で購入 製造者のアルフレッド・リッター社はドイツ・シュトゥットガルト郊外のバートカンシュタットにて1912年に創業した老舗メーカー。 リッタースポーツは多くのフレーバーが発売されており、ジュピター以外にもキューブ型大容量(608g)でコストコでも販売されていますよ。 カルディでも276gタイプのものが販売されています。 ただ、コーヒーフレーバーは含まれていません。 ちなみにジュピターはコーヒー豆と輸入品を取り扱っているお店です。 www.jupiter-coffee.com ジュピターにはコーヒーが使われている商品

    ジュピター輸入食品【リッタースポーツ クリスピーコーヒー】 レビュー|コーンフレークがアクセント - 珈琲ラッシュ
  • H・P・ラヴクラフトについて - はぐれの徒然なるままに(仮)

    *画像は「アトラス公式HP」から引用。 今から約20年前の事になりますが、 アトラスという会社が発表した『ペルソナ2』というゲームがありました。 このゲームはRPGなのですが、そのストーリーやゲームの世界観は、 フロイトの【精神分析学】で書かれた人間の精神構造や普遍的無意識などを落とし込んで作られていました。 そして、自分がこのゲームを遊んだ時、一番印象に残ったキャラクターが【ニャルラトホテプ】でした。 では何故、この【ニャルラトホテプ】が一番印象に残ったかというと、 それは、この『ペルソナ2』における【ラスボス】でありながら、 主人公達の人生に干渉する【トリックスター】でもあり、 その正体は【人間の破滅願望を象徴する人格】という設定だからです。 なので、この【ニャルラトホテプ】に興味を持ち調べてみると、 ラヴクラフトの小説が元ネタという事を知りました。 そこで、創元社文庫の【ラヴクラフト

    H・P・ラヴクラフトについて - はぐれの徒然なるままに(仮)
    arashi_golf
    arashi_golf 2023/02/16
    おはようございます。クトゥルフ神話はのちのホラー、ミステリジャンルの小説、コミックに多大な影響を与えていますね。原作をコミック化した作品も傑作でした。