タグ

2024年5月27日のブックマーク (42件)

  • PSO2NGS ver2 2024・5/29  メンテ前の雑談(*'ω'*)とクマ 41  - 猫娘7号の お楽しみ袋

    PSO2NGS ver2 2024・5/29  メンテ前の雑談(*'ω'*)とクマ 41 粘土もやってます(●´ω`●)CM⤵ catsgirl.hatenablog.com 日常編もやってます(●´ω`●)CM⤵ catsgirl.hatenablog.com 前回⇩ 前回 Cクマが組み立て式マイカーを購入&完成後 初ドライブに出発(≧ω≦) 前回のクマブログ(●´ω`●)CM⤵ catsgirl.hatenablog.com そして楽しいドライブ旅行から帰還した二人ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ メイドN「エロクマの野郎 この前のドライブ旅行の思い出の写真の整理しながら寝落ちしてやがるぜ・・」 メイド雪「楽しいドライブ旅行だったと お嬢様も言っていましたし♬ 笑顔が素敵な お嬢様のお写真・・ちょっと 見てみましょうか写真ッ!!」 メイドN「おいおい・・勝手に人の写真を許可なく見るのも・・

    PSO2NGS ver2 2024・5/29  メンテ前の雑談(*'ω'*)とクマ 41  - 猫娘7号の お楽しみ袋
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/27
    いつもありがとうございます。ちょうど岡田斗司夫さんの「カリオストロの城」考察や、「炎のたからもの」の原曲、カバー(angels)を聴きまくっていたところでした。
  • GALLERY file 188 九谷ペア冷酒グラス - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 photo:東山あいおい店 今日はお手軽箸置きや九谷うずら絵猪口に九谷ペア冷酒グラスなどを掲載します。 先ずはお手軽箸置きです。 以前紹介した竹細工箸を乗せてみました。 花びらはしおき 長さ3.5㎝ 1個 税込価格550円 竹細工箸 1組 税込価格880円 これらの品は東山あいおい店で取り扱っております。 次は九谷うずら絵猪口です。 九谷うずら絵猪口(昭和初期) 口径8㎝ 1客 税込価格3,300円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 最後は九谷ペア冷酒グラスです。 この硝子器は下町情緒を残す東京墨田に、古くから地場産業として根付く手工芸品の 吹き硝子と九谷焼を融合したものです。 九谷ペア冷酒グラス 口径5㎝ 高さ11㎝ 税込価格9,350円 この品は販売終了しました。ありがとうございました。 撮影の後のスイーツは・・ 金沢・森八の上生菓子・水紋を

    GALLERY file 188 九谷ペア冷酒グラス - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
  • 千葉県館山市にある崖観音(大福寺)には岩に彫られた十一面観音さまが! - なんくるないさ part2

    こんにちは、ららぽです。 この日は生憎の曇り空だったのですが、南房総まで行くことは滅多にないので足を延ばして寄ってみました。 崖観音 船形山中腹の断崖にはりついたように観音堂が造られています。 こちらは国道側の駐車場で大型車は2台まで停められるようです。 普通車専用の駐車場はもう一カ所あります。 ちょっと大きくしてみました😝 崖観音で知られるこのお寺は、普門院・船形山・大福寺(真言宗智山派)です。 今度は堂と一緒に撮ってみました😅 延命地蔵尊(無病息災延命長寿) この橋を渡り・・・ この階段を登るのですが、月初めに行った石割神社の403段の階段に比べれば屁の河童! ?屁の河童って容易にできることの例えということは知ってるけど、なぜ河童? 検索してみたら、水中で放つ河童の屁には匂いや勢いがなく何とも思わない事から。また、取るに足りないものという意味の「木端(こっぱ)の火」から変化したと

    千葉県館山市にある崖観音(大福寺)には岩に彫られた十一面観音さまが! - なんくるないさ part2
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/27
    いつもありがとうございます。
  • 映画『長春―Eternal Spring』プレミア上映会(監督・コミック作家との質疑応答) - life-insight’s blog

    映画『長春―Eternal Spring』プレミア上映会(監督・コミック作家との質疑応答) 2024年5月31日(金)文京シビック小ホール 17:30  開場 18:30  開演 上映82分(約1時間半) 20:00 ジェイソン・ロフタス監督とコミック作家・大雄(ダション)との談話・質疑応答(通訳つき) 20:50  終了 出演者 映画の案内役:大雄(ダション) 中国・長春出身のコミック・アーティスト。現在カナダ在住。『スター・ウォーズ コミック』(Dark Horse出版)、『ジャスティス・リーグ』(DCコミックス出版)などのイラストを描く。武侠小説で知られる作家・金庸(きんよう)の挿絵も描いている。 監督:ジェイソン・ロフタス 米放送界のピューリッツァー賞に匹敵するピーボディー賞受賞の映画制作者。カナダ・スクリーン賞候補4回。ドキュメンタリー、ドキュシリーズ、バーチャル・リアリティ、ナ

    映画『長春―Eternal Spring』プレミア上映会(監督・コミック作家との質疑応答) - life-insight’s blog
  • ロッジ泊でもキャンプって言えるなって思うことがいっぱいあります! - なるおばさんの旅日記

    一年に数回はロッジ泊をする私達ですが、理由は単純に暑さ・寒さというお天気に関係しています。 12月の寒さは耐えられるかもしれませんが、結構厳しい…。 そこでXmasを兼ねて優雅なロッジ泊をするのが習慣になってしまっています(#^^#) これは嬉しい習慣で、寒くないロッジでゆっくりご飯を作ったり出来るので、コンロをもちこんで室内ご飯を楽しみます。 室内をちゃんとXmas仕様に変えてくれるので、思い出に残るXmasを味わうことが出来ます。 8月の暑さは…私には耐えられません(笑) 寒さ以上に暑さに弱い私は、クーラー完備のロッジは当に助かります。 ↑ クーラーは一番のチェック項目です! ↓ 一番最近行ったロッジ、「Re Camp 中伊豆」の記事はこちら www.narutabi.com クーラーが無いロッジもあるので、そこはちゃんと下調べをして、絶対にクーラーのあるロッジを選びます。 山の中は

    ロッジ泊でもキャンプって言えるなって思うことがいっぱいあります! - なるおばさんの旅日記
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/27
    いつもありがとうございます。
  • DIYに挑戦!キャットタワーの爪とぎロープ交換 - のれぺん

    台風1号が発生したとのこと。片頭痛持ちで気圧によって体調の良い悪いの波があるのでこれからの季節毎日憂な気分になりそうで今から不安な主れのです。皆様、こんにちは! 2022年7月から甘えんボーイのれが愛用中の突っ張り型の木製キャットタワー。 約1年10ヵ月使用してきたこともあり、最近になってボロボロになってきた部分があります。 今日は破損部分を直すべくDIYに挑戦したお話です! 最後までお付き合いいただけると嬉しいです。 愛用中!ぐらし専門店『SUMIKA』のキャットタワー ボロボロになった爪とぎ部分 爪とぎ部分お直しの為に用意したもの 作業時間1時間以上 使い心地チェック ひとこと 愛用中!ぐらし専門店『SUMIKA』のキャットタワー のれが家族の一員になってすぐ、据え置き型のキャットタワーを用意しましたが「場所を取る・圧迫感がある」ということで一部分が壊れたタイミングで突っ張り型に

    DIYに挑戦!キャットタワーの爪とぎロープ交換 - のれぺん
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/27
    いつもありがとうございます。
  • BALLY’Sになるまでの私の推し歴 - BALLISTIK BOYZ 日髙竜太くん🐉ファンブログ

    今回は私がBALLISTIK BOYZ以前に好きだったものについても書いていきたいと思います! この経緯を読むことで、どんなジャンルに触れていた人間が今BALLISTIK BOYZを好きになっているのか、知ってもらえたら嬉しいです😊 逆にBALLISTIK BOYZをご存知の方には、ほかのジャンルの世界を覗いてもらえたら面白いかな〜と思います🤭 とくに熱く推し活していた思い出として、GRANRODEOさんというロックバンドと、2.5次元舞台のことを取り上げていきます! LIVEが最高!GRANRODEO 2.5次元といえばこの舞台! テニミュ LIVEが最高!GRANRODEO GRANRODEOはボーカルのKISHOWさんとギタリストのe-ZUKAさんの二人からなるロックバンドです。KISHOWさんは声優としても谷山紀章名義で活躍されています。 GRANRODEOを追っていた頃はロデ

    BALLY’Sになるまでの私の推し歴 - BALLISTIK BOYZ 日髙竜太くん🐉ファンブログ
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/27
    いつもありがとうございます。
  • はじめに - BALLISTIK BOYZ 日髙竜太くん🐉ファンブログ

    このブログはBALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE のメンバー日髙竜太くん🐉のファンブログです。 はじめまして、日髙竜太くん推しのまりんちゅと申します。 もっとBALLISTIK BOYZを応援したい、そしてどんな風に応援してきたかを残しておきたい、何より大好きなBALLISTIK BOYZへの想いを綴りたい!と思いブログを書き始めました☺️ BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE とは? 私のBALLISTIK BOYZ ファン歴 BALLISTIK BOYZ 最新リリース曲 BBZおすすめプレイリスト 私のBALLY’Sプロフ ブログカテゴリー LIVE イベント 推し活 MV系 雑記 ランキングとか マシュマロ BALLISTIK BOYZ from EXILE TRIBE とは? EXILE TRIBE初のメンバー全員がマイクを持ち

    はじめに - BALLISTIK BOYZ 日髙竜太くん🐉ファンブログ
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/27
    この度はご訪問とスターありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
  • IMAGE 8 - ポケカメ雑記帳

    このブログでは焦点距離8mmという あまり一般的ではない広角レンズを好んでよく使う。 ファインダーをのぞいた時に見える広がった世界 それが自分の好きなイメージに近くて相性が良いからね。 すごく遠くを見ていても 足元がしっかり見えている。 レンズのことを簡単に説明すると 望遠レンズは手ブレしやすく 広角レンズは手ブレしにくい。 だからこの8mmという超広角なレンズは 最も手ブレが少ない部類のレンズということになる。 さらに付け加えると このレンズは被写界深度がとても深い。 これをわかりやすく言い換えると 近くから遠くの方までどこにでもピントが合うってこと。 絞り込めばピント合わせをする必要がほとんどない。 これをカメラ用語ではパンフォーカスって言う。 ブレることがない。 どこにでもピントが合う。 だからこのレンズ。 片手にカメラ握って街をブラブラ歩きしながら ノーファインダーでカシャカシャ撮

    IMAGE 8 - ポケカメ雑記帳
  • https://neko-office.com/entry/2024/05/27/222050

    ハッスルつば九郎! 動くボールに夢中なつば九郎! たくましくなってきたね! ココもタジタジ 四連休明けの月曜日 子だった通信 ココもタジタジ 写真がブレブレですが。。。 ココ、つば九郎に紐を奪い取られるの巻。 つば九郎が楽しそうに紐で遊んでいたのを横取りしようとしたココ。 ココの攻撃にも負けず、紐を奪い去りました。 つば九郎、強くなったね! 奪い取った紐は虎春に取られそうになり。。。 大人気のこの紐。次から次へと刺客がやってきます。 虎春が取っちゃうかなと思いきや! 僕の紐だー!(つば九郎) まさかの虎春にも攻撃を! しかし虎春も大人になったので仕返しはせずに、紐を譲ってました。 みんな子に優しいけど、虎夏にも優しくしてあげて欲しいなぁ。 虎夏もゲージの一番下に降りて来て、吉田とゲージ越しで遊んでいたりして可愛いのですよ。 四連休明けの月曜日 眠すぎるぜー!!! 三匹絡み合って寝ていま

    https://neko-office.com/entry/2024/05/27/222050
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/27
    いつもありがとうございます。子猫ちゃんたちの健やかな成長をお祈り申し上げます。
  • 危ない危ないまたここでも変換能力が・・・・我慢だ - タキオン0622のブログ2

    こんにちはタキオンです。 運動会のあった日の事です。 あのあと公園に行き弁当を持ち寄ってみんなでべたんですよね。 ↓ takion0622.hateblo.jp その時にお菓子なども沢山買っていってたんですよ。 ファルコが子供達にグミあるよ〜って言ってます。 やたらアピールしてました。 どんなグミだろうと思って見てみると。 コレです。 むけるグミ! おいおいおいおい 私には危ないワードだぞ。 普通のグミですけどね(笑) よりによって バナナ 英語で発音すると バ〜ナぁナぁ⤴ まぁどうでもいいですがね。 おいおいファルコ それはやばいでしょ? っと1人でニヤついていました(笑) その後袋貸してと写真を撮ってるとファルコがなんとなくきづいたみたいですね。 ブログやろって(笑) でもこの内容とは思ってないんです。 困ったもんだ。 まぁ当に困ったのは私の エロ変換能力なんてすけどね。 ↓ ta

    危ない危ないまたここでも変換能力が・・・・我慢だ - タキオン0622のブログ2
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/27
    いつもありがとうございます。
  • 「爆弾」(ネタバレ:少) - ちくわのぴょんぴょん読書日記 ~読書・読書会・哲学カフェ

    <爆弾探しは時間との戦いなのにクイズで翻弄してくる容疑者> おはようございます!ちくわです。 読書読書会・哲学カフェが好きです。 この何だかよくわからない人生に問い続け、その「わからなさ」を日々味わって楽しんでいきたいです。 今日は、この。 爆弾 作者:呉勝浩 講談社 Amazon 内容<amazonより> ★★★祝・W1位!!★★★ 日最大級のミステリランキング、『このミステリーがすごい! 2023年版』(宝島社)、『ミステリが読みたい! 2023年版』(ハヤカワミステリマガジン2023年1月号)国内篇で驚異の2冠!! これを読まねば、“旬”のミステリーは語れない! ◎第167回直木賞候補作◎ ◎各書評で大絶賛!!◎ 東京、炎上。正義は、守れるのか。 些細な傷害事件で、とぼけた見た目の中年男が野方署に連行された。 たかが酔っ払いと見くびる警察だが、男は取調べの最中「十時に秋葉原で爆

    「爆弾」(ネタバレ:少) - ちくわのぴょんぴょん読書日記 ~読書・読書会・哲学カフェ
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/27
    いつもありがとうございます。
  • バイクのエンジン音が苦手 - きっと旅に出たいブログ

    月曜日に散歩へ こんにちはー。 普段は日曜日がシェルティちゃんとの散歩の日です。 が、日曜日に用事があったので、代わりに月曜日に有給をとってシェルティちゃんと散歩に行ってきました。 天気は曇り模様でしたが、いつ雨が降ってもおかしくない様子。 明日、火曜日は荒れた天気になるところが多いんでしたっけ。 大雨警戒です。 途中の散歩を拒否っている図。 いつもは散歩の後に犬にご飯をあげていますが、散歩前にご飯を用意していると、犬は散歩を早く終えて家に帰りたがります。 犬の能的に、散歩よりもご飯のほうが優先度が高いのでしょうか。 しばらくは家に帰りたがりましたが、次第に落ち着いてきたので散歩を継続。 途中で遠方に郵便配達のバイクを見つけて凝視する図。 もともとシェルティは神経質なところがあって、うちの犬はバイクのエンジン音とか大型車のエンジン音の音が苦手なんですよね。 特に郵便配達員や新聞配達員のス

    バイクのエンジン音が苦手 - きっと旅に出たいブログ
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/27
    いつもありがとうございます。
  • 東京都奥多摩町の日原鍾乳洞先にある林道小川谷線ゲート前にある小川の大滝 【13-56】 - Kumattaki 癒し滝を求めて

    奥多摩町の日原鍾乳洞先にある林道小川谷線ゲート前にある滝です。 滝の基情報 動画 youtube 地図 コース詳細 サイト内リンク 滝の基情報 サイト管理 13-56 滝名 小川の大滝 OGAWA FALLS 場所 東京都奥多摩町 日原鍾乳洞 滝種類 段瀑 10m 滝評価 ★★☆☆☆ ( good 普通) 駐車場有無 無料駐車場 30台 駐車場まで:注意 (・_・) 遊歩道有無 遊歩道 有 :林道  難易度:初級 (^0^;) 推奨服装 長ズボン・運動: 👖👕👟 動画 youtube youtu.be 地図 コース詳細 鍾乳洞入口から 林道 観瀑エリア ゲート手前 林道ゲート サイト内リンク 東京都の訪瀑滝 データベースへ Kumattaki 訪瀑滝google map 全国版へ ランキング参加中アウトドアランキング参加中旅行

    東京都奥多摩町の日原鍾乳洞先にある林道小川谷線ゲート前にある小川の大滝 【13-56】 - Kumattaki 癒し滝を求めて
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/27
    いつもありがとうございます。
  • スマホの指紋認証が上手くいかない - ふくみみdiary

    今少し困ったなと思っていること。 スマホで指紋認証がサクッと出来ないことが多くなりました。何回か挑戦して反応してくれるという感じではありますが、電子マネーで支払う時などは必ず認証を求められるので、すぐに反応しないと焦ります。 反応しない原因は何か?と調べると センサー部分が汚れている 指が濡れている、極度に乾燥している 私としては指先の乾燥が原因かなと思っています。 指先の乾燥といえば・・ 例えばスーパーの買った物を詰める台にあるポリ袋を使うにしても、すぐには広げられないので苦労します。 これは年齢的に皮脂が減って油膜が足りなくなるからなんだそうです。油膜が足りなくなると水分は蒸発して乾燥してしまうということらしいのですが・・。紙を上手にめくれない原因も同じですね。 最近はスーパーでは濡れタオルなどを用意してくれているので、使わせてもらう事もあります。指先ペロっとする人もいるけど、これは嫌

    スマホの指紋認証が上手くいかない - ふくみみdiary
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/27
    いつもありがとうございます。
  • 神居古潭の思い出 昭和の北海道のこと - 安心感の研究 by 暖淡堂

    こんにちは、暖淡堂です。 子供の頃、祖母に連れられて旭川や鷹栖の親戚の家に行ったことがあります。 函館線で北上。 いくつかのトンネルを通った記憶があります。 で、旭川の手前に、神居古潭駅というのがあって、その辺りの風景なども、うっすらと覚えています。 旭川までつながっていた国道12号線も、神居古潭を通っていたと思います。 この辺り、渓谷になっていて、山の中の感じがしたものです。 ここを超えると「大都会」の旭川になるのですが。 現在のJRの路線や、国道12号線は、神居古潭を通らない形になっていますね。 国道12号線は、僕が大学生の頃に、新しい道ができて、おまけにその後、高速もできたので、すっかり神居古潭のことは忘れていました。 国道12号線からは、神居古潭の方に向かう分岐があったような気がしています。 で、そんなことを思い出しながらYouTubeを観ていたら、ありました、動画が。 大体、記

    神居古潭の思い出 昭和の北海道のこと - 安心感の研究 by 暖淡堂
  • どうも如何ね! - 近畿ブラ歩き2

    今日、京都の洛西を嵐電で巡る日帰り旅を予定して居ましたが、私が雨男で流れました。休み半分は雨に見舞う同仕様ない雨男で我が身が恨めしぃ! ですので今日は、家で炊事洗濯は時間を要して次回の予定に愁い断つ為に勤しんで居ます。 振替日は、29日が休日予定なので楽しみして居ます。 既に、或る程度計画を立てて居り、地元の南海電鉄堺駅から新今宮でJR新今宮で乗り継いで大阪まで乗車します。 JR大阪駅商業ビルから阪急電鉄に繋がる高架橋をわたって阪急電鉄梅田駅に特急に乗車して一旦桂駅で下車。 桂駅5番プラットホームで嵐山線に乗り換えて嵐山まで乗車。 嵐電に乗り換えるには、渡月橋を渡るので駅まで徒歩で移動して嵐山駅へ向かいます。 嵐山駅構内で1日乗車券を買い求め、1番最初の目的地車折神社へ赴き参拝します。 又、乗り直して次の目的地帷子ノ辻駅周辺を散策。 帷子ノ辻駅周辺は、聖徳太子が建立した太秦広隆寺までの区間

    どうも如何ね! - 近畿ブラ歩き2
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/27
    いつもありがとうございます。
  • 玉ねぎ収穫とガチャ - ハナカラマイの日々

    お疲れ様です🍺 休日 晴れです☀️.° 気温はさして上がらず、20℃です。 日の収穫イチゴです。 今年のイチゴは、1株の実の数は少なめだけど 甘さは抜群なんです。 夜、読者さんのブログを拝見しながらべようと思います(^q^) カボチャ 小さな実が存在感を出しています。 バラが次々と咲いてますね〜 アブラムシに注意ですよね〜 ミニバラ このミニバラは昨年の母の日に、娘から貰った鉢植えを地に下ろしたものです。 今年も元気に咲きました。 早生品種の玉ねぎの葉が、ぺしょん、、、と寝たので収穫合図ですね。 茎を切り落として、一晩風に当てて置き コンテナに並べて収納です。 昔は ( 私が子どもの頃 ) 茎をつけたまま10ずつ紐で束ねて、天井に吊るしたんだけど。 面倒になっちゃって、( ̄▽ ̄) 吊るすことも、意味があってなのだろうが、並べて置いた方が、使う時に楽である。 午後、末娘っ子と車で15

    玉ねぎ収穫とガチャ - ハナカラマイの日々
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/27
    いつもありがとうございます。
  • I CAN’T STOP 悲しみがとまらなくはなかった話 - 素直な天邪鬼

    悲しみがとまらない  I  CAN’T STOP こちらは杏里さんの名曲 昨日、久しぶりに 聴きました♪ www.youtube.com 失恋ソング 友達に彼氏を紹介したら 友達と彼氏がビビビ😍ときて恋仲に… そして、友達も恋人も失う 悲しい歌なのですが… 私も経験があります! けれども 杏里さんの曲のように 悲しみがとまらなくはなかったw まだまだ幼い中3の恋でしたので それもあってショックをうけなかったのだと思います 聞いてください 私の悲しみがとまらなくはなかった話 (ふざけてる?) 隣の中学校 以前、こんなブログを書きました akiko42life.hatenablog.com この時に登場しました 優子ちゃん 顔の広い優子ちゃん 優子ちゃんは 隣の中学校の男の子と付き合ってました 私は 優子ちゃんの彼氏と その仲間達と コンビニや公園でよく遊んでました ヤンキー? うーん 見た

    I CAN’T STOP 悲しみがとまらなくはなかった話 - 素直な天邪鬼
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/27
    いつもありがとうございます。
  • シュタイナー教育ー子供の味覚を育てるために有機野菜と旬のものを食べようー - はりねのシュタイナー教育Life

    こんにちは、はりねです。 子供の味覚は3歳までに形成されるとよく言われています。 この大切な時期にどんなべ物を与えるかは、将来の健康やの好みに大きな影響を与えます。そこで、シュタイナー教育の観点から、特に有機野菜と旬のものを取り入れることの重要性についてお話ししたいと思います。 有機野菜と旬のものを選ぶ理由 身体に優しい栄養 有機野菜は農薬や化学肥料を使わずに育てられています。そのため、体に負担をかけることなく、自然の恵みをそのまま取り入れることができます。また、旬の野菜はその季節に最も栄養価が高く、美味しい状態で収穫されるため、子供にとって最高の栄養源となります。 味覚の発達をサポート 添加物や保存料が含まれていない材を使うことで、自然の味を感じる力を育てることができます。これにより、子供は来の風味を楽しみ、健康的な習慣を身につけることができます。 環境への配慮 有機農業は

    シュタイナー教育ー子供の味覚を育てるために有機野菜と旬のものを食べようー - はりねのシュタイナー教育Life
  • 時短で便利!ヘルシオウォーターオーブン - はりねのシュタイナー教育Life

    こんにちは、はりねです。 今回は、我が家の暮らしを助けてくれる便利アイテム「ヘルシオウォーターオーブン」についてご紹介します! 息子が生まれた時からずっと使っているこの家電は、日常生活で大変助かっています。我が家の使用しているヘルシオは下記リンクのものです。 リンク ヘルシオウォーターオーブンの魅力 まず、ヘルシオウォーターオーブンの特徴といえば、その多機能さです。特に私が感謝しているのは以下の4点です。 1.哺乳瓶の除菌でも活躍、除菌機能 息子が生まれたばかりの頃、哺乳瓶の除菌には当に助かりました。ウォーターオーブンの機能に除菌があり、哺乳瓶にも使えることを家電量販店の方に教えてもらい、購入の後押しになりました。除菌時間は約20分でしかも乾燥までしてくるので便利でした。忙しい育児の中で、手間がかからないのは当にありがたかったです。 除菌できるものは、プラスチック製・ガラス製器、陶磁

    時短で便利!ヘルシオウォーターオーブン - はりねのシュタイナー教育Life
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/27
    ご訪問とスターありがとうございました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
  • リピート🍓いちご狩り@吉村観光農園【鹿児島県霧島市】 - 🍀tue-noie

    2月の3連休に道後温泉に行く予定でしたが、次男が体調を崩して泣く泣くキャンセル。 後日。 その代わりとして、鹿児島の霧島温泉を訪れました♪ 旅のメインは温泉なんだけど、それだけだと子どもたちはつまらないので、子どもたちが喜びそうな観光を追加しました。 いちご狩り 子どもたちだけではなく、我が家の大人も大好きなんですけどね^ ^ ⬇︎こちらの大規模観光農園、 www.tue.tokyo www.tue.tokyo さくら農園さんでのぶどう狩りも楽しかったのですが、今回は、思い出の農園でもある 吉村観光農園 です。 長男が3〜4歳の頃、大好きないちごのイベント(いちご狩り)の体験をさせてあげようと、旅先で急遽、訪れたのが吉村観光農園さんでした。 我が家以外にはお客さんはなし。 小さな長男が喜びながら摘んだイチゴをべたいとスタッフさんに伝えたところ、 イチゴを洗ってくれました。 観光農園側にそ

    リピート🍓いちご狩り@吉村観光農園【鹿児島県霧島市】 - 🍀tue-noie
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/27
    いつもありがとうございます。
  • 『華岡青洲の妻』有吉佐和子|憧れが憎悪に変わる時 - 書に耽る猿たち

    『華岡青洲の』有吉佐和子 ★ 新潮社[新潮文庫] 2024.05.21読了 華岡青洲というちょっと大それた名前。幾度もドラマ化されたようだが、以前TBSで放映されていた『仁』というドラマで大沢たかおさんが演じた脳外科医は、華岡青洲の麻酔術を利用していたような。江戸時代に、世界で初めて全身麻酔を使い乳癌の手術を成功させた外科医・華岡青洲を巡る二人の女性の物語である。 私自身、全身麻酔をして手術を行なった経験がある。頭にぷつぷつと針が刺され、眠くなるようにいつのまにか意識が遠のいて、気づいたらもう全て終わっていた。麻酔ってすごいよなぁ。麻酔自体でも大きな事故が起こりかねないからしっかりとサインをしてコトに挑んだのだけれど、一切疑いも恐れもしなかった。しかし、これを発明したというか何百回何千回と実験を繰り返し、一般的な治療法にした先駆者となる医者がいたのだ。 二人の女性というのは、青洲の加恵

    『華岡青洲の妻』有吉佐和子|憧れが憎悪に変わる時 - 書に耽る猿たち
  • 初夏 - あかりぱぱの徒然なるままに

    週末訪れた八ヶ岳。 夏の準備を始めていました。 (つづく)

    初夏 - あかりぱぱの徒然なるままに
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/27
    いつもありがとうございます。
  • 曖昧な言語 - 本日のカワイコちゃん!Z

    仕事の指示などでは必ずメールで仕事内容を確認する。 口頭では指示が曖昧になるからである。 せめて主語を明確にしてもらいたいものである。 ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラスト御礼_:(´ཀ`」 ∠)

    曖昧な言語 - 本日のカワイコちゃん!Z
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/27
    いつもありがとうございます。
  • またやってしまった - JuniperBerry’s diary

    このところ仕事の都合で 帰宅が 遅くなってしまってる その上 昼もゆっくり時間をとって べる余裕がない 必然的に いつもは べないような時間に お腹が空く ことになる そして帰り道には 丁度よく 成城石井が… でも 入ったら タガが外れるとわかってるから 見ざる聞かざる なのに とうとう 先日 引き寄せられるように ふらふらと入ってしまった そこでみつけた わかさぎの唐揚げ 買いました だけど 夜にべなきゃいいんです 明日べましょうね 帰宅して エコバックをあけて べないよ べない 呟きながら 中身を冷蔵庫に べないったらーーーー だけど だけど お腹すいた 今日は昼もべられなかったし おやつをつまむ時間さえなかった こんな事内容じゃ カロリーオーバーなんてするはずないし ちょっとだけなら と 悪魔の囁き そう ちょっとだけ ちょっとだけ パックに手を当て ぱかっと開け

    またやってしまった - JuniperBerry’s diary
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/27
    いつもありがとうございます。
  • 家庭菜園ナスもミニトマトも実を\(◎o◎)/! - 私生活を楽しむ日記

    今年も家庭菜園として、、、我が家の庭の一角のミニミニ畑で栽培している ミニトマト・・・早くも実が付きだしました・・・ ナスも実を付け出しそうです・・・ ミニトマトは水をほぼやらず、、、ナスにはたっぷり水を!! 家庭菜園も3年目に入ると、、、ちょっとづつ知恵授かってきます・・・ 早ければ来月末からは収穫祭の始まり・・・!! あんまり暑いのは嫌ですが、、、家庭菜園にとっては良い季節がやってきました(^^♪ ファイナルファンタジー VII リメイク PLAY ARTS改 ローチェ 価格:13803円 (2024/3/26 20:07時点) 感想(0件) ファイナルファンタジー VII リメイク PLAY ARTS改 ローチェ&バイクSET (彩色済み完成品 アクションフィギュア)フィギュア 価格:41800円 (2024/3/26 20:07時点) 感想(0件) ファイナルファンタジーX PLA

    家庭菜園ナスもミニトマトも実を\(◎o◎)/! - 私生活を楽しむ日記
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/27
    いつもありがとうございます。
  • ゴーゴーカレー「チキン南蛮風」+生卵 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、日中の最高気温は30℃でしたが、今夜から雨が降る予報で、明日は大荒れです。 無料トッピング家で久しぶりに「チキン南蛮風」をトッピング+生卵でおいしく頂きました(笑) ゴーゴーカレー特製のタルタルソースには、福神漬けが入っているのが特徴です。福神漬けの酸味が、カレーとタルタルソースの味わいを引き立てます。 【撮影場所 ゴーゴーカレー保古町店:2024年05月25日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    ゴーゴーカレー「チキン南蛮風」+生卵 - 金沢おもしろ発掘
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/27
    いつもありがとうございます。
  • Traveling alone 4 Part4 - 古レンズの風に吹かれて

    時間はかかりましたが、上手く撮影出来たと。 善光寺とはかなり雰囲気の違う撮影になったと思います。 では今回の一人旅最終です。 天気は悪いですが、この日は意外と暑い日でした。 ここの場所はもう一度しっかりと撮影してみたいです。 また来たい場所ですね。前回からの続きになります。 橋の上から下を。個人的に良い感じです。 橋の上から周りを。 橋の上から②。 渡った所です。良い被写体(笑)。 橋を渡ったぐらいから登りがきつくなってきます。 緑が深く良い感じです。一応階段があります。急ですが歩きづらい訳では無いです。 写真で見るより急な登りです。 これで下は晴れてるのですから。高いって事ですね。 ちゃんと読むと分かるのですが、これを見て到着したと勝手に思いました(笑)。 見えました。これが不動滝です。ただこの場所はもう一つの滝が 並んであるのです。二つ滝が見える場所がここの到着地点かなと思います。 た

    Traveling alone 4 Part4 - 古レンズの風に吹かれて
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/27
    いつもありがとうございます。
  • ☆ おめでとうございます ☆ - ♪♪♪ 麻衣子の日々 ♪♪♪

    みなさん、おはようございます。。。♪ おかえりなさぃ。。。♪ まずは大相撲の話題から… 石川県河北郡津幡町出身力士の「大の里関」が優勝されましたね! 初土俵から7場所で優勝… 凄いですね~ 震災で大きなダメージを受けた石川県のみなさんには とても良い励みになったのではないでしょうか? 大の里関… 優勝おめでとうございます♪ 来場所も頑張って下さいね~ でも、大相撲に一言だけ言わせて頂きますね! 上位の関取は、何をやってんのよー 特に大関… カド番にカド番からの脱出を繰り返す大関ばかりで 情けない!ったらありゃしないわー(^_^;) はぃ、ココまで。 さてさて… あっと言う間に過ぎ去った日曜日でした! 午前は、お買い物で… お昼は予定通り…チャーハンをべて~ 午後からは、お風呂に入ってから チョコアイスをべて、のんびりタイムでした~(*^^*) 夕は… 鶏ごぼうを作りました♪ 玉子入り

    ☆ おめでとうございます ☆ - ♪♪♪ 麻衣子の日々 ♪♪♪
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/27
    いつもありがとうございます。
  • 今年の霧宝の花。ほっそりとして小さくて目立たない花なのかも。それが魅力かも。 - ずん♪の多肉植物と折り紙のあれこれ

    我が家に古くからある多肉植物のお話しです。 これは霧宝の花です。 マクロレンズで見ています。 そしてこれが霧宝です。 ハオルシアはハオルチアと同じ。 花茎は霧宝のほぼ中心から伸び出ています。 花茎は花のついた茎のこと? そこのあたりがハッキリと分かっていないので「首」と言ってしまうことが多い私です。 良いでしょう? 伸びながら花を咲かせていきます。 蕾は全部咲きます。でも全部確認する前に飽きてしまう。 蕾がいっぱい。 そして花は咲く。 2024年4月14日撮影。 ハオルシア属 霧宝(キリタカラ、キリダカラ) 【広告】Amazonで園芸用品を探す。 zun22.hatenablog.com zun22.hatenablog.com 【広告】

    今年の霧宝の花。ほっそりとして小さくて目立たない花なのかも。それが魅力かも。 - ずん♪の多肉植物と折り紙のあれこれ
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/27
    いつもありがとうございます。
  • 2 竹光始末【士道物】(1976) - 小説を 勝手にくくって 20選!

    竹光始末【電子書籍】[ 藤沢周平 ] 価格: 528 円楽天で詳細を見る 1 竹光始末 海坂藩の正面木戸に、丹十郎と、連れの女と子供2人が現われた。同藩上士の柘植八郎左衛門へ仕官の周旋状を携えていた。確かに藩は1月ほど前に新規召抱えを求めたが、もう終了していた。しかし4人の疲れ切った風体を見て番士は追い返すのをためらって、柘植家に案内する。4~5日経ってようやく柘植八郎左衛門が仕事から戻り面会したが、柘植は周旋の相手をはっきりと覚えていない。体よく自分の名前を使って厄介払いしたと思ったが、やはり家族の身なりを見て同情し、奉公先を探そうと言ってしまう。 但しなかなか話は来ない。宿でツケ払いを頼んでいたが、長期になり督促される始末。窮した武士は、刀を売ることを決意する。そして間もなく、柘植から話が来た。但しその条件は、先に新規仕官になった者を上意討ちして見事仕留めたら、というものだった。 天

    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/27
    いつもありがとうございます。二転三転する展開、意外な結末、反転するラスト、まさにミステリーの味わい、短編小説の醍醐味ですね。
  • 【アメリカの今】続々と日本企業がアメリカへ投資&再投資‼ - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

    企業の対米投資 アメリカの今を知ることで、今後の経済予想の幅を広げて投資などに役立てないかと、日々、アメリカ経済・アメリカ社会の時事問題をまとめています。 2023年、アメリカ国内の日系企業のアンケート調査があります。724社(製造業402、非製造業322)への調査では、2023年の決算見込みは64.8%が黒字見込み、16.5%が均衡、18.6%が赤字見込みと回答していました。 2014年、2015年は80%を超える企業が黒字見込みと回答しており、それには及ばないものの日系企業がアメリカで稼いでいる形になります。経営課題のトップは「既存社員の人件費引き上げ」で44.1%であり、賃金上昇が課題となっています。「経費削減」は36.1%となっています。注目したいのは「調達先との価格交渉」で28.5%です。日では同じ統計はありませんが、帝国データバンクが2024年3月に発表した価格転嫁率です

    【アメリカの今】続々と日本企業がアメリカへ投資&再投資‼ - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/27
    いつもありがとうございます。
  • 東京メトロの旅『上野公園③東京都美術館デ・キリコ展』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    東京メトロの旅『上野公園③東京都美術館デ・キリコ展』 A day trip on the Tokyo Metro"De Chirico exhibition being held at the Tokyo Metropolitan Art Museum in Ueno Park3" デ・キリコ展 Giorgio De Chirico: Metaphysical Journey 東京都美術館の現在の建物は1975(昭和50)年9月に竣工しました。設計は、株式会社前川國男建築設計事務所(現:前川建築設計事務所)によるものです。 https://www.tobikan.jp/outline/architecture2.htmlより 井上武吉 my sky hole 85-2 光と影 1985ステンレス、鉄彫刻 https://www.tobikan.jp/archives/collection.

    東京メトロの旅『上野公園③東京都美術館デ・キリコ展』 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/27
    いつもありがとうございます。上野公園編の最終回となります。深く感謝申し上げます。
  • 老化なのかなんなのか - うずら話 - ヒメウズラの生活

    ちょっと前に6歳おめ🎉の記事を書いたぎんちゃんについてですが... ↓6歳おめ記事はこれ uzurabanashi.hatenablog.com この人です 前回の微妙な不調?以降、ぎんちゃんはホカホカルーム住み(晩年のまめ師匠がいた部屋です)になっており、夜は人間の枕元に居るのですが、先日未明の4:00ごろ謎のガサゴソ音が... 突然激しいガサゴソで目が覚めましたが... 理由はまったくわからず... 急にガサガサガサ!!!と激しかったので『まさか断末魔ののたうち回り!!?』と焦って電気をつけましたが、人キョトンとした顔で床材のパインチップが掘られてすっかりなくなった床に座って上を見上げていました。膨らんでゆっくりまばたき始めたので念のため保温度UP、具合が悪いんだろうか...試しにゴハンを少量あげてみると......すごい勢いでべ始めました😅具合悪くないんかーい!! ぎんちゃん

    老化なのかなんなのか - うずら話 - ヒメウズラの生活
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/27
    いつもありがとうございます。
  • 今年も5月は北海道ナチュラルチーズ祭り - ツレヅレ食ナルモノ

    記事はアフィリエイト広告を利用しています。 今年もまたGW明けに北海道チーズの嬉しいお届けもの。 どこへも出かけない私に、昨年同様北海道のお土産にナチュラルチーズをって、ホント感謝です。 ot-icecream.hatenablog.com 小麦粉製品もスイーツも要らないって人に選ぶちょうど良いお土産はチーズくらいしかないよ、ってそりゃそうだ。 スモーク酪佳(さらべつチーズ工房/更別村) 十勝・更別村の牛乳を自家培養の乳酸菌で発酵、十勝の風土で作った1年以上長期熟成させた「酪佳(らくか)」をカシワのチップでスモークしたもの 北海道洞爺湖サミットで各国の首脳にも振る舞われた一品。 スモーキーな香りがたまらないゴーダチーズ。口の中でゆっくり溶けていくハードチーズなので、風味を存分に楽しむことが出来ます。これは、さすがのクオリティ。 フロマージュ・ブラン 共働学舎新得農場 フランス語で“白い

    今年も5月は北海道ナチュラルチーズ祭り - ツレヅレ食ナルモノ
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/27
    いつもありがとうございます。
  • 2024年のオススメ展覧会50選+α 印象派から マティス 雪舟 デ・キリコ 空海 法然 ポール・マッカートニーまで

    2024年(令和6年)は、日美術では、”かつてない”空海展、”雪舟展ではない”雪舟展、法然展、国宝「源氏物語絵巻」が大阪と東京で見られる徳川美術館展。西洋美術では、全国巡回する「印象派 ウスター美術館」やモネの睡蓮をはじめ、マティス展、デ・キリコ展、現代アートでは村上隆、塩田千春、音楽関係では坂龍一展、ポール・マッカートニー写真展など、話題の展覧会・美術展がたくさんあります。2023年中に開幕したものを含め、美術展ナビ編集班が2024年に絶対に行きたい、見たいものを50展+αセレクトしました。2024年のスケジュールなどにご活用ください。(随時更新) 2024年の注目展50+αの一覧 【2023年開幕】 1 「キュビスム展」(国立西洋美術館)~1月28日(京都市京セラ美術館)3月20日~7月7日 2 開館記念展「皇室のみやびー受け継ぐ美ー」(皇居三の丸尚蔵館)~6月23日 3 「モネ

    2024年のオススメ展覧会50選+α 印象派から マティス 雪舟 デ・キリコ 空海 法然 ポール・マッカートニーまで
  • 外から中から8000系の走る姿を満喫 走行動画をYouTubeに投稿しました! - Koedoしゃちょーのおさんぽ

    みなさん、こんにちわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 数を減らしつつある東武鉄道の名車8000系。既に東武スカイツリーライン浅草口、東武東上線池袋口からは撤退し、今はローカル運用に徹しています。 そんな少なくなってきた8000系に乗車し走行動画を撮影してきました。 坂戸駅に停車中の8000系 youtu.be 越生線川角駅を着発するシーン、越生→武州唐沢駅間の車内からの走行動画を収録しています。 こちらもポチッとしていただけるとうれしいです。 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中鉄道趣味 ランキング参加中撮り鉄集会所 広告 東武鉄道 1980~2000年代の記録 [ 山内 ひろき ] 価格: 2420 円楽天で詳細を見る 東武鉄道 伊勢崎線、日光線、亀戸線、大師線、野田線、佐野線、桐生線、小泉線、宇都宮線、鬼怒川線、東上線、越生線 1950~19

    外から中から8000系の走る姿を満喫 走行動画をYouTubeに投稿しました! - Koedoしゃちょーのおさんぽ
    arashi_golf
    arashi_golf 2024/05/27
    いつもありがとうございます。
  • 水彩画 モフモフが往く - ちろとまろんの水彩画

    ウォーターフォードホワイト中目SM 透明水彩 ホルベインさんの分離色で。 シャボン玉は丸シールでマスキングしたんだけど、 手持ちは大きさが二種類しかなくて😅 もっといろんな大きさの丸シールを買わねば。 ホワイトワトソンF2 透明水彩 子猿さん。相変わらず水張りが苦手。 アルデバランB5 透明水彩 「モフモフが往く」このタヌキさんはうまく描けたような気が。 アルデバラン紙はやっぱりいいね! ウォーターフォードホワイト中目F2 透明水彩 こっちはモフらせすぎ笑。想定の1.5倍くらいの大きさになっちょる。 もっとたくさん描いて研究しないとね。 またね

    水彩画 モフモフが往く - ちろとまろんの水彩画
  • 美術展ナビ

    2024年のGWは4月27日(土)~29日(月・昭和の日)の前半3連休と、5月3日(金・憲法記念日)、4日(みどりの日)、5日(こどもの日)、6日(月・振り替え休日)の後半4連休となってます。 4月には「デ・キリコ展」(

    美術展ナビ
  • 西陣 - KYOTO路地裏散歩道

    西陣 - KYOTO路地裏散歩道
  • 第28回スマホ写真部の活動報告!お題は「花々の舞台裏をスマホに収めました」 - はてなスマホ写真部

    第28回スマホ写真部の活動報告!お題は「花々の舞台裏をスマホに収めました」 皆さま、こんにちは! スマホ写真部部長のユゥヨです😊 皆様、梅雨に向かう今日この頃、いかがお過ごしでしょうか? 今回は、🎉第28回スマホ写真部の活動報告🎉をお届けします! 2024年4月、当部員は「花々の舞台裏をスマホに収めました」というテーマのもと🌺様々な角度から未だ見ぬ花の姿を、スマホで捉えました🌼✨ 「花々の舞台裏」と聞いて、皆さんはどんな一瞬を思い浮かべますか?🤔 今回の活動を通じて、部員たちの作品には、それぞれの花が持つ独特の美しさとストーリーが感じられるものとなりました。さあ、皆様の目と心に新鮮な視点からの花々をお届けする、📅2024年4月の活動の様子を、どうぞお楽しみください🌟 それでは、活動報告をスタートいたします!😁🌷🌼🌻 【 スマホ写真部員の記事紹介と感想 】 興味のある

    第28回スマホ写真部の活動報告!お題は「花々の舞台裏をスマホに収めました」 - はてなスマホ写真部