ariperoのブックマーク (99)

  • 弱者男性はなぜフェミにクリティカルなのか

    弱者男性はマッチョイズムから抜け出してきた人たちだと定義できるだろう 弱者男性はマッチョイズムから抜け出しているにも関わらず幸福にはなっていない そうなるとフェミの状況は危機的になる フェミの主張である、女性に対する不当な扱いをやめることで、男性にも利益があるというロジックを組めなくなるからだ 男性の利益とはマッチョイズムを辞められることにあるからだ 弱者男性はその利益をすでに手にしていて、当であれば幸せであるはずなのにそうなっていないという矛盾が起きる フェミは思う、では弱者男性の幸せとはなんだろう?と、しかし聖人でもないのに人の欲望を聞くという行為は愚かだろう 弱者男性のグロテスクな欲望を聞き、フェミはどうしようもなくなる フェミはこう思うことにした、弱者男性の幸せとは普通の生活を行い、普通に暮らすことだと それであれば女性の幸せと釣り合っているし、ロジック的にも問題なくなる 思うに

    弱者男性はなぜフェミにクリティカルなのか
    aripero
    aripero 2021/05/04
    弱者男性のことを、クロワッサンを読んで丁寧な暮らしをすれば解決するかも程度の悩みを抱えるモテない男達だとしか思ってない層が一定数存在するのが、弱者男性論が紛糾する一因ではないでしょうか。
  • 吉村知事、酒類持ち込みを許可する飲食店に「やめていただきたい。コロナを軽く見ている」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    大阪府の吉村洋文知事が3日、記者会見し、酒類を提供しないが持ち込みを許可する飲店が一部で現れたとの報道陣からの質問に対し、「やめていただきたい。コロナを軽く見ている」と見直しを求めた。緊急事態宣言の発出に伴い、酒類やカラオケ設備を提供する飲店には休業、提供しない場合やそれ以外の飲店には夜8時までの営業時間の短縮を要請している。 大阪府が酒類の持ち込みについて内閣府へ確認すると、「お店で飲んでいる以上、有償で提供しなくても(特措法)45条に反しないのかと聞くと、法解釈としては当たらない」(吉村氏)との返答だったという。そこで「24条9項でお願いはできる」として、府市職員が飲店の感染症対策をチェックする「見回り隊」による要請を続けていくという。 11日が期限となる緊急事態宣言。延長を求めるか否かについては6日、もしくは7日に開く対策部会議で決定する。2日発表した新規感染者数は1057

    吉村知事、酒類持ち込みを許可する飲食店に「やめていただきたい。コロナを軽く見ている」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    aripero
    aripero 2021/05/04
    コロナを軽く見て緊急事態宣言の早期解除を求めたことへの反省をまずすべきではないでしょうか。
  • 辻よしたか on Twitter: "過去最高を更新しました。検査数が上限に達しているため、油断大敵です。ステイホームの継続実施をお願いいたします。 【速報】大阪で新たに1262人の感染確認 過去最多 感染者41人死亡 https://t.co/o4Qp3DX2iK #ニュース #関西テレビ放送 #カンテレ"

    過去最高を更新しました。検査数が上限に達しているため、油断大敵です。ステイホームの継続実施をお願いいたします。 【速報】大阪で新たに1262人の感染確認 過去最多 感染者41人死亡 https://t.co/o4Qp3DX2iK #ニュース #関西テレビ放送 #カンテレ

    辻よしたか on Twitter: "過去最高を更新しました。検査数が上限に達しているため、油断大敵です。ステイホームの継続実施をお願いいたします。 【速報】大阪で新たに1262人の感染確認 過去最多 感染者41人死亡 https://t.co/o4Qp3DX2iK #ニュース #関西テレビ放送 #カンテレ"
    aripero
    aripero 2021/05/02
    検査数が上限に達しているとはどういうことでしょうか。 検査によるデータ上の感染者数はこれ以上増加しようがないということ?
  • はまりー on Twitter: "弱者男性問題の解決に必要なのは雑誌クロワッサンだとわたしは確信しています。「家事が軽くなる道具と工夫」とか「冬の食卓ラクしておいしい97品」とかがモテない男性を救います。誰かがおれを愛してくれないかなとぼーっと思い煩うより自分の生活を上げましょう。"

    弱者男性問題の解決に必要なのは雑誌クロワッサンだとわたしは確信しています。「家事が軽くなる道具と工夫」とか「冬の卓ラクしておいしい97品」とかがモテない男性を救います。誰かがおれを愛してくれないかなとぼーっと思い煩うより自分の生活を上げましょう。

    はまりー on Twitter: "弱者男性問題の解決に必要なのは雑誌クロワッサンだとわたしは確信しています。「家事が軽くなる道具と工夫」とか「冬の食卓ラクしておいしい97品」とかがモテない男性を救います。誰かがおれを愛してくれないかなとぼーっと思い煩うより自分の生活を上げましょう。"
    aripero
    aripero 2021/05/02
    「わたしの話」からいきなり弱者男性全体の話へと飛躍。 また「愛されたいとぼーっと思い煩うより」などと、人間の尊厳に関わる弱者の懊悩を軽視していると思います。
  • ヤンキーやDQNも弱者男性に入れて貰えるんだろうか

    異性関係という要素を鑑みた場合、彼らは弱者にならないケースも多いだろうけどそうでなければ弱者だよね 社会的地位、資産もなく、底辺で働いている人間が多い 底辺の肉体労働なんかは、こういう連中の受け皿でもあったし まあ、人たちに弱者なんて言ったらキレ散らかしそうだけど

    ヤンキーやDQNも弱者男性に入れて貰えるんだろうか
    aripero
    aripero 2021/04/29
    生き辛さを抱えておらず人間関係にも満足している人達を、収入の多寡だけで弱者と定義するのは違和感があります。
  • 「LINE問題は違法でないからこそ対策が必要」、自民党甘利氏が訴える法改正

    自由民主党ルール形成戦略議員連盟の甘利明会長は日経クロステックのインタビューに応じ、中国を念頭に、特定国への経済的依存を解消する国家戦略の策定や、海外へのデータ移転をより厳格にする制度整備を政府に提言する考えを明らかにした。2022年通常国会の法案提出に向けて、経済安全保障の一括推進法や個人情報保護法の再改正を働きかけていく。 法整備などを前提に、企業にも対応を呼びかけていく。デジタルの分野では、データ処理やIT開発などの業務委託は情報漏えいや突然の取引停止などのリスクを評価して「重要度に応じて取引相手国を選別すべきだ」と訴えた。個人情報や機密データを扱ったり事業継続に影響したりする重要業務については、中国などリスクが高い取引相手国を委託先から除外し、国内に移転させることも検討すべきだという考え方である。 LINE利用者の個人情報が中国の業務委託先から閲覧できた問題を受けて、データの移転先

    「LINE問題は違法でないからこそ対策が必要」、自民党甘利氏が訴える法改正
    aripero
    aripero 2021/04/28
    自らの現金授受疑惑については、違法でないから問題はないと釈明していましたが…
  • 「真の弱者は男性」「女性をあてがえ」…ネットで盛り上がる「弱者男性」論は差別的か? | 文春オンライン

    大ざっぱにいえば、2010年代の反差別論が「ネトウヨや歴史修正主義者は差別者」というものだったとすれば、2020年前後の反差別論は「差別構造に無自覚に加担するマジョリティも同じように差別者である」という方向へと段階が進んできた。ごく一部の極端な差別者のみならず、マジョリティであることそのものの日常的(everyday)な差別性が問題視されるようになってきた。 その一つが「男性特権」であり、不公平で不平等な性差別的構造に対するマジョリティ男性たちの無自覚な加担の問題である。しかし、マジョリティとしての多数派男性の特権性の問題を自分事として引き受けることに、まだまだ戸惑いや違和感を覚える男性たちも多いように思われる。 そうした状況の中で、あらためて、「弱者男性」論がネットを中心に注目されている。 とはいえ、そこで言われる「弱者」の基準は、今もまだはっきりしない。それは労働の非正規性や収入の話な

    「真の弱者は男性」「女性をあてがえ」…ネットで盛り上がる「弱者男性」論は差別的か? | 文春オンライン
    aripero
    aripero 2021/04/28
    「弱者」という言葉そのものがアンチフェニミズムやアンチリベラルを強く含意していると感じてしまうのは、ネットの毒に首までつかっている筆者含むごく一部の人だけではないでしょうか。
  • 緊急事態宣言より我慢ならない「マスク圧力」について今こそ言ってやりたいこと(中川 淳一郎) @gendai_biz

    私はマスクが嫌いでたまらない! 新型コロナウイルス感染症をめぐる「ヤバ過ぎ派」と「大したことない派」の意見の嚙み合わなさ加減は依然として絶望的である。政治は右と左で噛み合わないことが多いが、自粛と危険性をめぐっては右も左も一致したものだから、「大したことない派」は常に少数派で「人命を顧みない非人道的な輩」として扱われている。 そんな「大したことない派」に共通するのは「とにかくマスクが嫌いでたまらない」点である。世界の中心で I hate face masks! と大声で叫びたい欲求を胸にしまっている人はかなりの数存在するはずだ。だからここでは、おそらく日全国に800万人ぐらいいるであろう(勝手な想像だが)マスクが大嫌いな人々の気持ちを代弁するつもりで、私自身の感覚を吐露してみたい。 マスクが苦にならない人や、むしろマスクが好きな人からすれば「なんでお前らはマスクをそんなに毛嫌いするのか?

    緊急事態宣言より我慢ならない「マスク圧力」について今こそ言ってやりたいこと(中川 淳一郎) @gendai_biz
    aripero
    aripero 2021/04/26
    マスクをするのが嫌だという駄々を正当化する為だけに、科学的根拠のない思いつきマスク不要論を並べたこの文、自分のブログに留めておくならともかく、掲載許可をした講談社担当者の見識を疑います。
  • 男社会って価値観アプデされないよね

    ただ放っておいてほしいだけなのに、社会がチクチクと攻撃してくる辛さ。 自分は結婚に向いてないので非婚を選んだ女だけど、とても覚えがある。 5年前くらいまで、女にも「結婚しなければいけない」圧力があった。 32歳までに結婚しないとだめだ〜とか 今は子供いらなくても後で後悔するぞ〜とか 欲しくなったときにはもう遅いぞ〜とか 今考えると「脅し」みたいな事を言う人が殆どで、はてなのブコメでも「結婚しないのは酸っぱい葡萄だ」が人気コメだった。 でもそれはいつの間にか消えてた。 まず最初に女社会の中からの圧力が消えた。 理由は、結婚育児周りの女性への負担のあまりの大変さが可視化されていったからだった。 フルタイム共働きで、家事育児の大部分を期待され、保育園やマタハラや育休明けの異動、一人産めば二人目を所望され、義両親の介護まで期待されて、無理難題は尽きることなく。 「やってらんねーよ」 「それより自

    男社会って価値観アプデされないよね
    aripero
    aripero 2021/04/26
    弱者男性問題については、「結婚をしなければいけない」という男社会の価値観に苦しめられているというよりは、弱者男性自身が結婚を望んでいても「パートナーが見つけられない」ことが主因ではないでしょうか。
  • "美しいが善し"、なんてない。|山﨑ケイ

    「ちょうどいいブス」のキャッチフレーズで人気の芸人、相席スタートの山﨑ケイさん。小学生の頃から読んでいた少女漫画で繰り広げられるような恋愛に憧れるものの、現実はそうではなかったことから、「容姿」について意識し始めたのが中学生のときだったという。2018年には初のエッセイ集『ちょうどいいブスのススメ』を出版し、反響を呼んだ。ルックスをネタにすることが炎上すらする時代の中で、どう自分の立ち位置と向き合ってきたのか――。“美しいが善し”とされるルッキズムの価値観について、改めて考察する。 言葉一つで、炎上する時代になった。「モテない美人よりモテるブス――」山﨑さんが著書『ちょうどいいブスのススメ』で発信したフレーズは、容姿に自信のない女性がいったん自分をブスと認めた上で、内面やオシャレなどで愛される魅力を高めようという“ポジティブなワード”のはずだった。しかし「女性蔑視」「女性の自己肯定感を下げ

    "美しいが善し"、なんてない。|山﨑ケイ
    aripero
    aripero 2021/04/23
    別にブスでもなく結婚もしているこの人から、「私のように、ブスでも努力次第で自分を好きになれるかも」などと説かれると反発が起こるのはある意味当然ではないでしょうか。
  • 結婚までは自己責任、妊娠出産子育ては社会の問題という矛盾

    いや、私自身は非モテの独身女性で 女の上昇婚指向がどうの子孫を残せない事がどうのと言っている自称弱者男性は心底嫌いだし 恋愛結婚は個人の自由な選択の問題であり、誰も他人に恋愛結婚を強要する資格などないと思っているが それならばその後の出産や育児だって同じじゃないかと思うんだよなー。 なんでひとたび結婚した夫婦の話になると、不妊治療に助成金出せとか子供手当を寄越せとかそういうふうになっちゃうの?おかしくない? 恋愛結婚が個人の問題なら出産や育児だってそうだろうよ 不細工やコミュ障が結婚できないのが自己責任なら、十分な金がないのに子供を生んで苦労するのだって自己責任だろうがよ。ダブスタが過ぎる 独身弱者女性のこっちとしては自称弱者男性にあてがわれたくないのと同じくらい、既婚女性に召使い代わりとして利用されるのも嫌だよ あとシングルマザーでも子供を育てやすい社会に!とか言ってる人達も その

    結婚までは自己責任、妊娠出産子育ては社会の問題という矛盾
    aripero
    aripero 2021/04/18
    嫌いになってしまうものは仕方ないのかもしれませんが、自称弱者男性は子孫を残せないことを憂うことも許されないのでしょうか。
  • 「優しい人が好き」なら「優しい俺がなぜモテない?」本当の理由|酒イさん|note

    「好きなタイプは優しい人」なのに「優しい男がモテない」ジレンマ (※たくさんの人に読まれたくないので、有料に切替えました) 酒イさんなのだ。 お酒が大好きで、noteはお酒と心の問題にまつわる内容が多いのだ。 今回は「優しい男はなぜモテない?」問題について書くのだ。 ずっと前からある話題で、恋愛系ブログで取り上げられることが非常に多いのだ。 SNSでも「優しい男」についての話題はよく出てくるのだ。 とびきり優しい男を選びなさい。最後には「家族」になる相手だよ。容姿が整っているだとか、お金を持っているだとか、そんなことよりも。「優しいお父さん」にどれだけ価値があるか、昔を思い出せば、分かるんじゃない? — yuzuka@新刊出ました (@yuzuka_tecpizza) March 28, 2021

    「優しい人が好き」なら「優しい俺がなぜモテない?」本当の理由|酒イさん|note
    aripero
    aripero 2021/04/12
    「弱さからくる、自己犠牲の優しさ」も尊ぶべき優しさには違いないのに、それが「女性が求める優しさ」ではないからといって、「本当の優しさ」ではないと仄めかすこの論を支持したくありません。
  • 【インタビュー動画・全文】池江選手「努力は必ず報われる」 | NHKニュース

    競泳女子100メートルバタフライで優勝し、東京オリンピックのメドレーリレーの代表に内定した池江璃花子選手。 レース後のインタビュー全文です。 レース直後、NHKの中継で今の気持ちを聞かれた池江選手。 「まさか、100(メートル)で優勝できると思ってなかったですし、5年前のオリンピック選考会よりも、ずっと自信もなかったし、自分が勝てるのは、ずっと先のことだと思ってたんですけど。勝つための練習もしっかりやってきましたし、最後は『ただいま』っていう気持ちでこのレースに入場してきたので、自分がすごくつらくてしんどくても、努力は必ず報われるんだなんていうふうに思いました」 「予選準決勝でターンが合わずに改善点が逆にあると思ってたので、57秒台は出ると思ってなかったですし、リレーの派遣タイムも切れると思ってなかったので、すごくうれしいです」 「正直この100(メートル)のバタフライは一番戻ってくるのに

    【インタビュー動画・全文】池江選手「努力は必ず報われる」 | NHKニュース
    aripero
    aripero 2021/04/04
    難病を乗り越えた弱冠20歳の天才に配慮を求めるのは酷ですが、それでも「努力は必ず報われる」という言葉がどれだけの人を苦しめ、傷つけてきたかを思うと複雑な気持ちになりました。
  • 女性の上昇婚はそのままで男女平等が進めば、結婚できない弱者男性が増え、その分、結婚できない女性も増え、大問題になるだろ。というかもうなっている。バラモン左翼は下層の現実見てくれ。 - junglejungleのブックマーク

    女性の上昇婚はそのままで男女平等が進めば、結婚できない弱者男性が増え、その分、結婚できない女性も増え、大問題になるだろ。というかもうなっている。バラモン左翼は下層の現実見てくれ。

    女性の上昇婚はそのままで男女平等が進めば、結婚できない弱者男性が増え、その分、結婚できない女性も増え、大問題になるだろ。というかもうなっている。バラモン左翼は下層の現実見てくれ。 - junglejungleのブックマーク
    aripero
    aripero 2021/04/04
    この人は弱者男性が救われない現状を問題視してるだけで、解決策として「あてがえ」とは言ってないと思いますが…
  • Twitter で医師を拾ってきて Google のソフトウェアエンジニアにするだけの簡単なお仕事 - 白のカピバラの逆極限 S.144-3

    はじめに 「【転職エントリ】Googleに入社します|Lillian|note」という、医師から未経験で Google のソフトウェアエンジニアになった記事があります。 note.com 私は、この記事に出てくる「とある元 Google のソフトウェアエンジニア」で、面接の対策を立てました。 記事が出た当初から大反響で、私もそれなりの反応を見まして、いろいろと誤解されているなあ、と思う一方、アドバイザーはあくまでもアドバイザーだから、アドバイザーとして知りえた情報については、口をつぐむべきだと思っていました。 ただ、あまりにも誤解されており、悪影響が大きく、犠牲者も多くなってきたと思ったので、許可を得て簡単に背景を書いておこうかと思います。 これはあくまでもアドバイザー側からどう見えていたかを書いておくものですが、医学部卒だけでも3,4人 GoogleAmazon に入っていったおぼ

    Twitter で医師を拾ってきて Google のソフトウェアエンジニアにするだけの簡単なお仕事 - 白のカピバラの逆極限 S.144-3
    aripero
    aripero 2021/04/01
    とても良い話だった。 ただ最後の「必要な能力」の列挙について、この人にとっては大多数の人は「椅子に座れない」「四則演算ができない」「本が読めない」のかと思ってしまった。
  • サイバーパンクの古典からディストピア作品まで、この夏に読むべき23のSF小説

    aripero
    aripero 2020/08/17
  • 『ふたりのイケメンに言い寄られてる女子高生の漫画』が結末含め色々ブッ飛んでるお話

    リンク HERSHEY'S GOLD HERSHEY'S GOLD HERSHEY’Sの新商品「HERSHEY’S GOLD」の発売を記念して、人気クリエイター達がイラストや記事をアップ!みんなで金の世界へ飛び込もう!

    『ふたりのイケメンに言い寄られてる女子高生の漫画』が結末含め色々ブッ飛んでるお話
    aripero
    aripero 2019/10/19
    ギャグマンガ日和テイストを感じる
  • 東京に来たらランチで食べたい、手軽に楽しめる「美味しい鮨店4選」

    投稿者 : トラベル ライター、投稿日 2019 年 7月29日 東京に来たらランチべたい、手軽に楽しめる「美味しい鮨店4選」 「東京の鮨店」と聞くと、皆さまはどのようなイメージを抱かれるでしょうか? おそらく、大半の方が「高級」もしくは「予約困難」と言ったイメージを抱かれるのではないかと思います。私も、友人に美味しい鮨店をオススメした際に「何カ月前なら予約を取れるの?」と質問されることがしばしばあります。 筆者自身、ライフワークとなっている鮨巡りをする前は、「お値段が高い」「ハードルも高い」というイメージを持っておりました。 実際、東京の飲店は“飲バブル”の様相を呈しており、特に鮨に関しては、価格と予約難度の高騰が激しいジャンルとなってきています。 しかし、これは一部の話。実際には「リーズナブル」で「予約が取りやすい」魅力的なお店も多々あります。イメージに引きずられて東京の鮨が敬

    aripero
    aripero 2019/07/30
  • 美味しい(と思う)ハンドドリップコーヒーの淹れ方

    コーヒー屋さんです。皆さんにコーヒー沼にハマってほしいため、美味しい(と思う)コーヒーの淹れ方を記します。 ▼コーヒーの淹れ方 ハンドドリップ、サイフォン、エアロプレス、フレンチプレスエスプレッソマシン、水出しとありますが、今回はハンドドリップです。ハンドドリップとはコーヒー粉をフィルターに入れ、上からお湯を注ぐことで抽出する手法です。フィルターにはペーパー(紙)、ネル(布)、金属がありますが、まずはペーパーがおすすめです。 ペーパー:油分が紙に吸収されてしまうが、お手軽。 ネル:油分が多く抽出されるが、お湯の淹れ方やネルの保存方法が面倒。 金属:多分美味しく淹れられると思うけど、使ったことがないのでわかりません。 ▼必要器具 グラインダー:必須。まずは手挽きのものでOK。コーヒー豆は粉にした瞬間から酸化劣化が始まるため、豆での保存がマスト。おすすめはカリタのナイスカットミルだけど高いで

    美味しい(と思う)ハンドドリップコーヒーの淹れ方
    aripero
    aripero 2018/07/30
    大阪マイベストは焙煎香房シマノやけど 遠いからあんまり知られてないんかな…