ブックマーク / chikyuza.net (11)

  • 安倍総理!「尖閣は日本領」は偶然の結果なのですぞ - ちきゅう座

    arkanal2
    arkanal2 2013/07/23
    経過をたどると、あの島々が法律的に日本領として現存することはまったく偶然の結果であることを痛感する。   ということは、相手側の中国はさぞ腹立たしいであろうことは察するに余りある。個人のものならば、「
  • 2.23現代史研究会(報告者:矢吹晋、五味久壽、司会:矢沢国光)直前案内とレジュメ - ちきゅう座

    arkanal2
    arkanal2 2013/03/16
    8年前に五味教授の公園は、現代史研究会でお聞きした。まだ、最初の著書を出版したばかりだった佐藤優が教室の後細大漏らさずノートを取っていた。頭の回転の速い先生の講義はスピーディーだが知的興奮が心地よい。
  • 2013年3月「日曜クラブ」懇談会のお知らせ - ちきゅう座

    arkanal2
    arkanal2 2013/03/16
    自然科学と倫理に関する発言を続ける宗教学者島薗進氏 を講師に迎えます。ご参加をお待ちします。 ☆ 日 時 2013年3月23日(土)午後2時~4時 ☆ 場 所 文化学園大学C館6階061教室(新宿駅西口から
  • 新自由主義を考える人の必読書 ―経済生活にもある大量虐殺― 書評 中山智香子著『経済ジェノサイド―フリードマンと世界経済の半世紀』(平凡社) - ちきゅう座

    新自由主義を考える人の必読書 ―経済生活にもある大量虐殺― 書評 中山智香子著『経済ジェノサイド―フリードマンと世界経済の半世紀』(平凡社) <半澤健市(はんざわけんいち):元金融機関勤務> 《三つの観点からフリードマンをみる》 書はミルトン・フリードマンを教祖とする新自由主義批判の書である。 見事な出来映えである。気鋭の論客である著者・中山智香子(なかやまちかこ)は1964年生まれ、早稲田大とウィーン大の大学院で学び、現在東京外語大教授。経済思想、社会思想史を専門とする。 リベラルや社会民主主義者は、今まで新自由主義を自明の悪者に仕立ててきた。条理を尽くした批判は少なかった。悪者はしぶとく生き残っている。たとえば安倍晋三の政策、旧自民党手法の復活に見えるがそうではない。新自由主義の地雷を埋め込んでいる。 私は三つの観点から書の概要を紹介したい。一つは、新自由主義言説の実体化・現

    arkanal2
    arkanal2 2013/03/16
    見事な出来映えである。気鋭の論客である著者・中山智香子(なかやまちかこ)は1964年生。私は本書を読んで大きな知的高揚を感じた。 そして、新自由主義への態度の如何を問わず、共通認識のための必読の一冊で
  • 極右による「国家改造」の性格 ――耳栓・目隠しで「日本を取り戻す」(上) - ちきゅう座

    arkanal2
    arkanal2 2013/01/01
    戦後日本国家の対米関係の特徴として、「増幅揺れ戻しの方程式」とでもいうべきパターンの存在を指摘してきました。それは日本国家がわずかでも米国離れを試みようと見動きすると、米国はそれに倍する力と幅で巻き返
  • 今こそ「小日本主義」を広めるとき -安倍首相の「危機突破内閣」に抗して- - ちきゅう座

    arkanal2
    arkanal2 2013/01/01
    問い:大陸国家・中国は、経済大国になるにつれ海洋への軍事圧力を強めている。 日野原:湛山は帝国主義の時代に、領土・勢力拡張政策が経済的・軍事的にいかに無価値であるかを論証し、領土は小さい「小日本」でも
  • 全訳「スペイン:危機と切捨てと怒りのスパイラル」 (ルーク・ストバート、ジョエル・サンズ) - ちきゅう座

    arkanal2
    arkanal2 2012/12/31
    マリアノ・ラホイ率いるPPの勝利以来、その種の構造調整が容赦なく続いている。労働法「改正」が、解雇(長期間の失業給付金を欠く重要な「セーフティーネット」)と不当な低賃金の両方に対する(労働者の)保護を
  • 自主管理社会主義の教訓――協議経済論・アソシエーション論の盲点と資本主義幻想の霧消―― - ちきゅう座

    1.協議経済化過剰の無理 ソ連東欧の集権制計画経済の危機が表面化して以来,特にその全面的崩壊以後,資主義に降伏せず,その批判者としての社会主義に思想的意味を認める人達の間に,資主義市場経済と対置されるべきは,官僚的計画経済ではなく,労働市民的協議経済であるとの主張が響き始めた。哲学的に一般化されて,アソシエーション論としても提起されている。耳を傾けるに値する思想であるが,その最大の弱点は,ソ連東欧と同時に崩壊したユーゴスラヴィア自主管理社会主義の理念論的・制度論的基軸がまさしく協議経済であり,アソシエーションであったと言う歴史的事実・経験を殆ど完全に無視して立論されている所に在る。 ユーゴスラヴィア社会主義は,資主義の企業の質を私有財産のアソシエーション(連合,結合),ソ連型社会主義の企業の質を国有財産のアソシエーション,それに対して自主管理社会主義の企業の質を財産(所有)では

    arkanal2
    arkanal2 2012/10/06
    資本主義の企業の本質を私有財産のアソシエーション(連合,結合),ソ連型社会主義の企業の本質を国有財産のアソシエーション,それに対して自主管理社会主義の企業の本質を財産(所有)ではなく,労働のアソシエー
  • 支配階級に根を下ろす「たかりの文化」―シリーズ: 『スペインの経済危機』の正体(その2) - ちきゅう座

    <童子丸開> (http://doujibar.ganriki.net/webspain/Spain-2-ruling_class.htmlより転載。) ●「国家統合の象徴」が見せる破産寸前国家の惨めな姿 スペインは立憲君主国であり国王と王家はその国の象徴である。特に歴史的に複雑な関係を持つ多民族からなるスペインにとって、国家と国民の統合の象徴として、極めて重要な位置に立つ。今年で81歳になる現国王フアン・カルロス1世は、フランコ独裁終了後の37年間、まがりなりにもそのその重責を果たしてきた。腹心のアドルフォ・スアレスと共にフランコ死後の混乱を回避させ、新憲法を成立させて「法から法へ」の劇的なスペイン国家改造を成し遂げた主人公として、来ならば世界の歴史に輝かしく刻み込まれるべき人物である。 一般のスペイン人はフアン・カルロスに対して複雑な感情を持つ。1932年のスペイン革命で共和制が

    arkanal2
    arkanal2 2012/10/06
    フアン・カルロスはテレビカメラに向かってこう言った。  「ごめんなさい。私が間違っていました。もう二度としません。(Lo siento mucho. Me he equivocado. No volverá a occurrir.)」  無表情の5秒間。まるで先生に叱られた小
  • ちきゅう座 - スタディルーム<10.05.17>失業は労働者の責任ではない<岩田昌征>

    既発表の記事や論文の総目次は,各カテゴリーごとに収録してありますので,このページの上段の「内外知性の眼」「スタディルーム」「コメント」をクリックすればご覧になれます。(画面が止まって、下に「続き(1)2,3・・・」の表示が出たら,その数字をクリックすれば、続きの画面がでます)。読みたい記事や論文のタイトルをクリックすれば,文をご覧になれます。 このページの上部右にあるスペースの中に著者名を書き込み、わきの「検索」をクリックしますと、その著者の論文・記事の一覧が表示されます スタディルーム <10.05.17>失業は労働者の責任ではない<岩田昌征> <いわた まさゆき:千葉大学名誉教授>  企業活動の究極的社会的意味は、どこにあるのであろうか。私は、働かなくては生きて行けない勤労者に働く場を提供する事に在る、と考える。利潤は、働く場を創るのに必要な資の提供者への報酬であって、それが企業活

    arkanal2
    arkanal2 2012/10/05
    労働供給曲線は、オリジナルなS曲線から労働需要曲線に左右されるS E2 S2、S Eo So、あるいはS E1 S1に修正されざるを得ない。 以上の様な考察から、次の結論が導き出せる。  第一に、D曲線の右上方シフト
  • ちきゅう座 - 内外知性の眼

    既発表の記事や論文の総目次は,各カテゴリーごとに収録してありますので,このページの上段の「内外知性の眼」「スタディルーム」「コメント」をクリックすればご覧になれます。(画面が止まって、下に「続き(1)2,3・・・」の表示が出たら,その数字をクリックすれば、続きの画面がでます)。読みたい記事や論文のタイトルをクリックすれば,文をご覧になれます。 このページの上部右にあるスペースの中に著者名を書き込み、わきの「検索」をクリックしますと、その著者の論文・記事の一覧が表示されます 内外知性の眼―時代の流れを読む 中国巨大資主義と新産業革命〈五味久壽〉 〈ごみ ひさとし:立正大学経済学部教授・学部長〉 ◇新資主義としての中国巨大資主義 中国巨大資主義は、アメリカ西海岸のシリコンヴァレー資主義と(台湾ITハイテク産業を歴史的な仲介役とした)グローバルな分業関係を組んで発展したITハイテク産

    arkanal2
    arkanal2 2012/10/05
    中国共産党という集団と金融資産バブルの拡大さらに汚職との関係は、すでに構造的なものとなっている。言いかえれば、中国共産党自身が作り上げた特殊利害のしがらみを解決する自浄作用を発動することは期待でき
  • 1