2014年8月1日のブックマーク (5件)

  • 海の日、7月20日に固定=ハッピーマンデー制度改正へ―自民 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    自民党は1日、7月の第3月曜日に指定されている「海の日」を制定当初の7月20日に戻す方針を固めた。共産党など一部を除く与野党が賛同しており、秋の臨時国会に祝日法改正案の共同提出を目指す。経済効果を意図して3連休を増やす「ハッピーマンデー」制度導入に伴い不確定となっていた日付を歴史的経緯を踏まえて固定することで、海の日の来の趣旨を国民に周知するのが狙いだ。 1995年に制定された海の日は、2001年の祝日法改正により、9月の敬老の日とともに第3月曜日に指定。3連休を増やすことで、消費拡大など経済波及効果が期待された。しかし、海の日は来、明治天皇が東北巡幸から横浜に帰港した日付にちなんで決められた経緯がある。

    arrack
    arrack 2014/08/01
    今日ほど自民がくたばってほしいと思ったことはない
  • すき家ゼンショーの「第三者委員会からの調査報告書受領に関するお知らせ」がまるで牛丼売ってる蟹工船 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    すき家ゼンショーの「第三者委員会からの調査報告書受領に関するお知らせ」がまるで牛丼売ってる蟹工船 : 市況かぶ全力2階建
    arrack
    arrack 2014/08/01
    ちょっと前まで昼時は激混みだったすき家が、今は昼でもスッカスカ。バイト人が必死で呼び込みしてるからかわいそうになってくるが、人の血の味がする牛丼は食えんのや・・・
  • [PDF]株式会社ゼンショーホールディングス: 第三者委員会からの調査報告書受領に関するお知らせ

    2014 年7月 31 日 各 位 会 社 名:株 式 会 社 ゼ ン シ ョ ー ホ ー ル デ ィ ン グ ス 代 表 者 名:代表取締役会長兼社長兼CEO 小川 賢太郎 (コード番号 7550 東証第1部) 問 合 せ 先:グ ル ー プ 経 営 部 マ ネ ジ ャ ー 町 田 知 尚 ( T E L : 0 3 - 5 7 8 3 - 8 8 1 8 ) 第三者委員会からの調査報告書受領に関するお知らせ 当社は、2014 年 4 月 30 日付『 「すき家」の労働環境改善に関する第三者委員会の設置につ いて 』にてお知らせいたしました通り、当社の 100%子会社である株式会社ゼンショー(代表 取締役社長 興津龍太郎)が展開する牛丼チェーン「すき家」における店舗の労働環境改善を最 重要課題として、当社と利害を有しない外部の専門家3名から構成される第三者委員会を設置 し、調査を進

    arrack
    arrack 2014/08/01
    これを読んで「うちはまだマシ」とのたまう会社からは逃げるべし
  • すき家社長「一部従業員を働かせ過ぎた、遺憾です」24時間x30日=720hの7割にあたる、月500時間超労働も

    【「すき家」の過酷な労働実態 明らかに】 大手牛丼チェーンの「すき家」を展開するゼンショーホールディングスの第三者委員会は、「すき家」の過酷な労働実態を明らかにする調査報告書を示しました。 引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1406803372/ ソース:http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2263414.html 「すき家」の過酷な労働実態 明らかに 大手牛丼チェーンの「すき家」を展開するゼンショーホールディングスの第三者委員会は、「すき家」の過酷な労働実態を明らかにする調査報告書を示しました。 報告書によりますと、「すき家」の一部の店舗では恒常的にひと月、500時間以上の労働を強いられたり、2週間、家に帰れないという状況があったと指摘、その上で、過酷な労働環境で、現場は「法令違反状

    すき家社長「一部従業員を働かせ過ぎた、遺憾です」24時間x30日=720hの7割にあたる、月500時間超労働も
    arrack
    arrack 2014/08/01
    甘いっていうレベルじゃない。殺人未遂ですわ
  • 【主張】北海道電再値上げ 「原発ゼロ」の重い代償だ - MSN産経ニュース

    北海道電力による電気料金の再値上げ申請は、「原発稼働ゼロ」という異常事態の代償といえる。原発なしのままでは他の電力会社も料金引き上げは避けられない。 東日大震災後、平均的な電気料金は家庭用で2割、産業用で3割も上がっている。 家計の負担増だけでなく、産業界も値上げで悲鳴を上げており、日の国際競争力の低下にもつながりかねない。これでは、安倍晋三政権が目指す日再生も果たせない。 国民生活と産業の基盤である電力を安価で安定的に供給するためには、安全性を確認した原発の早期再稼働が不可欠だ。政府はその実現に向けて真剣に取り組むべきときを迎えている。 北電は昨年秋に値上げした際、今年6月までに泊原発の全3基が再稼働することを前提に料金を算定した。だが、原子力規制委員会の審査が長引き、実際には1基も運転を再開していない。 一方で、原発に代わってフル稼働が続く火力発電向けの燃料費が膨らんでいる。大幅

    【主張】北海道電再値上げ 「原発ゼロ」の重い代償だ - MSN産経ニュース
    arrack
    arrack 2014/08/01
    まず中部電力となんでここまで差が出るのか説明して欲しいのだが