2022年4月からスタートする年金大改正。最大注目点は受給開始時期の選択肢の拡大とそれにともなう年金の増額率で、前編記事『2022年の年金大改正、なんと「75歳受給」で「年金額が84%も増える」という衝撃事実…!』では75歳からもらうと年金額が自動的に84%増するという事実を紹介した。 一方で、寿命によって受給額が変わってくるという現実もある。結局、年金は何歳からもらえば一番得できるのか。このほど『60歳からの得する! 年金大改正 働きながら「届け出」だけでお金がもらえる本』を監修した、特定社会保険労務士の小泉正典氏が「真の損益分岐点」を教えてくれた。 「百万円単位」で違ってくる年金額 厚生労働省が発表した「令和2年簡易生命表」によると、男性の平均寿命は81.64歳、女性の平均寿命は87.74歳だ。また、65歳を迎えた人があと何年生きられるかを表す平均余命に着目してみると、男性は20.05